- 1 : 2021/02/16(火) 22:17:49.21 ID:2d2qw9YyM
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca785c03dc289150baa795aabc29cbd3c0ec0e96
2月16日(火)放送の「セブンルール」(毎週火曜11:00-11:30、フジテレビ系)は、「湖池屋」マーケティング部の野間和香奈さんに密着する。日本で初めてポテトチップスの量産化に成功し、「のり塩」や「カラムーチョ」など、人気商品を世に送り出してきたスナック菓子メーカー「湖池屋」。2020年2月のリニューアル後、わずか4カ月で20億円を売り上げた「プライドポテト」は、その年を代表する大ヒット商品となった。このリニューアルを手掛けたヒットメーカーが野間さんだ。 - 2 : 2021/02/16(火) 22:17:59.88 ID:2d2qw9YyM
去年、仕事でニューヨークに行った時。
オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ
ふ、
フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
リアルレイザーラモンHGと化すボス。
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?ない?知らない?バクッバクッバクッ
うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
(ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
…アハァーーー!すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。- 54 : 2021/02/16(火) 22:40:31.39 ID:1LqJmXSQ0
- >>2
このコピペってレイザーラモン以降だっけ?
なんかもっと前からあるような気がしちゃう - 3 : 2021/02/16(火) 22:18:30.94 ID:d9MzqlEGa
- キモいんだよこのコピペ全員4ね
- 4 : 2021/02/16(火) 22:19:18.94 ID:dT8DFJHUa
- このコピペも15年近く前と言う事実
- 5 : 2021/02/16(火) 22:19:37.13 ID:BfBuHZ0g0
- 最近見ないね
まだ売ってるのかな - 92 : 2021/02/16(火) 23:17:26.16 ID:IfwEUAHQ0
- >>5
昨日も食べた
77円で美味いから重宝 - 6 : 2021/02/16(火) 22:20:32.43 ID:ojrBGcae0
- ホルホル系の始祖
- 7 : 2021/02/16(火) 22:20:56.96 ID:mTTwaOud0
- 嘘松
- 8 : 2021/02/16(火) 22:21:43.82 ID:dQ4iknU20
- なにこれ
- 9 : 2021/02/16(火) 22:22:08.48 ID:AIhKsnmrM
- ホルホル、嘘松、スカッとジャップ
全てはここから始まった感がある - 10 : 2021/02/16(火) 22:22:18.83 ID:oNu7q+Gva
- >>625
業務用スーパーに売ってるハバネロの一味をポテトチップスにぶっかけたら良いのでは? - 11 : 2021/02/16(火) 22:22:23.81 ID:KG89lrqT0
- 元祖お人形遊び
- 12 : 2021/02/16(火) 22:22:30.03 ID:SwHEp5t9a
- 何を思ってこんな嘘書こうと思ったのか
- 86 : 2021/02/16(火) 23:01:43.69 ID:zQJb7Mmk0
- >>12
それでも誰もが知るほど有名になったんだから、当時は好意的に受け止められていた
純真無垢な人をいかに騙すか?
それがテレビからインターネットに移った出来事だった
自分のサイフが痛む訳じゃない案件なら、とにかく楽しもうという層から
嘘つき!4ね!というひがみ根性の嫌儲民が分裂することにもなった - 13 : 2021/02/16(火) 22:23:03.28 ID:iI8PExzM0
- このときから気色悪いなと思ってたしこのときから嘘だと思ってた
- 15 : 2021/02/16(火) 22:23:54.33 ID:dhTpaP7XM
- >>13
それ
でも昔はみんなキャッキャ言ってたよな
ガチでキモかった - 68 : 2021/02/16(火) 22:46:20.54 ID:k5RMspGdH
- >>13
うん - 14 : 2021/02/16(火) 22:23:32.60 ID:mbceP8DY0
- ちょっと突然だけど、
- 16 : 2021/02/16(火) 22:24:03.93 ID:IAsz4tg3M
- 4ね
- 17 : 2021/02/16(火) 22:24:23.38 ID:QekP2TGH0
- 湖池屋じゃねーだろ
- 18 : 2021/02/16(火) 22:24:23.65 ID:eyfQIBuk0
- じゃあお人形さん片付けるよ
- 19 : 2021/02/16(火) 22:24:59.30 ID:+NIMpsMN0
- 海外の反応系の嘘松好き
黒歴史そのもの - 20 : 2021/02/16(火) 22:25:15.46 ID:NCJGdbLgM
- 故・レイザーラモンHG
- 21 : 2021/02/16(火) 22:26:44.96 ID:3X8/X7V2d
- いうほど辛くねぇ
- 22 : 2021/02/16(火) 22:27:04.76 ID:CSHwrOFQK
- ドイツ人と早口の英語で会話するコピペすき
- 23 : 2021/02/16(火) 22:27:28.98 ID:TZ4Ro04S0
- 食べてますっ!食べてますっ!
- 24 : 2021/02/16(火) 22:27:40.44 ID:5DI2aK2i0
- なごなご
- 25 : 2021/02/16(火) 22:28:38.63 ID:woFmfekG0
- バクッバクッ
- 28 : 2021/02/16(火) 22:29:08.21 ID:jmEV0Bs+0
- 18禁カレーを食べさせてあげたい
- 29 : 2021/02/16(火) 22:30:06.75 ID:Buq0emCI0
- 確かなかなか届かなくて妻のマフラー巻いて不貞寝みたいな続きなかった?
- 30 : 2021/02/16(火) 22:30:08.51 ID:au1KIU2o0
- 暴君ハバネロ美味いけど全然辛くはないだろ
- 32 : 2021/02/16(火) 22:31:00.22 ID:Q6Yxf4KR0
- >>30
辛すぎて問題になって辛くなくなったんだよ - 60 : 2021/02/16(火) 22:42:33.85 ID:1LqJmXSQ0
- >>30
昔はもっと辛かったいつのまにかめっちゃ甘口になっちゃった
- 74 : 2021/02/16(火) 22:49:22.96 ID:7hTzZTqPa
- >>60
やっぱり辛くなくなってるんだよな
物足りない - 76 : 2021/02/16(火) 22:50:37.59 ID:1LqJmXSQ0
- >>74
1回辛く無くなってさらにまたもう1回辛くなくなった気がする
カップ麺の蒙古タンメンとかはあれだけ辛いんだからハバネロも戻してほしい - 31 : 2021/02/16(火) 22:30:29.30 ID:PisSuMgM0
- 嘘松だがうまいよなこれ
いまだにつまみに買うわ - 34 : 2021/02/16(火) 22:31:44.99 ID:LTzSPn+f0
- やめろやめろ
- 35 : 2021/02/16(火) 22:31:50.81 ID:LbhxJKL7M
- こんなんでホルッてる間に中韓台湾に追い抜かれた
- 36 : 2021/02/16(火) 22:31:54.45 ID:oHwk9XVN0
- 桜のシャンプー
- 37 : 2021/02/16(火) 22:32:17.59 ID:ijNq3KDh0
- ネットはこういうレスに笑えてた頃が一番楽しかったよ
- 41 : 2021/02/16(火) 22:33:38.15 ID:Q6Yxf4KR0
- >>37
今は何言っても嘘松で終りだからな - 47 : 2021/02/16(火) 22:38:06.89 ID:Cay4+P1T0
- >>37
Twitterって自己顕示欲丸出しで気持ち悪いんだよね - 38 : 2021/02/16(火) 22:32:20.37 ID:xRzM/ll50
- ホルホル黎明期の思い出だな
- 39 : 2021/02/16(火) 22:32:28.64 ID:GVg37F+X0
- 異世界なろう系だよね
- 40 : 2021/02/16(火) 22:33:29.49 ID:zv9YJq2w0
- 笑うとこ?
- 45 : 2021/02/16(火) 22:36:57.02 ID:WusN1qHyM
- ウヨ松
- 48 : 2021/02/16(火) 22:38:25.01 ID:IKebHPO50
- インド人「辛くない」
たぶん韓国や四川省でも同じ反応だろう - 49 : 2021/02/16(火) 22:38:29.36 ID:lRZfPCnWM
- 個人で食品輸出入するのは相当面倒らしいね
- 55 : 2021/02/16(火) 22:41:20.36 ID:sFNjA/Jj0
- >>49
オーストラリアとかめちゃめちゃ厳しいしな
ただ、海外に友達とかできて色々持ってったり持ってきたりが増えると
日本の輸入規制の多さにビビる。ちょっとの事ですぐ関税かかるし。そりゃアメリカから叩かれるわと思うくらい - 103 : 2021/02/16(火) 23:34:55.62 ID:fCbW16erM
- >>55
言うほど多いか? - 50 : 2021/02/16(火) 22:38:33.42 ID:3EMJmHTM0
- 懐かしコピペ
レイザーラモンHGってなぁ - 53 : 2021/02/16(火) 22:40:22.52 ID:MbhwOFCGd
- 大概に嘘松だよなコレも
- 56 : 2021/02/16(火) 22:41:23.52 ID:txIPs2DR0
- 俺達は目を覚ましたけど
ツイッターのマ●コ達は未だにこれ系統を創作し続けてるからなマジで気持ち悪いわ
しかも架空の敵を作って倒して大喜びだからなおタチが悪い - 58 : 2021/02/16(火) 22:41:53.26 ID:9QjHLQJk0
- 古きよきコピペ
- 59 : 2021/02/16(火) 22:42:14.18 ID:ZpJQdSpya
- 昔はおおらかだったのかバカだったのか
- 61 : 2021/02/16(火) 22:43:31.47 ID:mt3tMLii0
- ツイッターだとこれのできの悪いやつが毎週まわってる印象
- 62 : 2021/02/16(火) 22:43:53.96 ID:1LqJmXSQ0
- ホルホル嘘コピペもハバネロのだけはなんか許せちゃう
文章のうまさなのか知性の問題なのか - 63 : 2021/02/16(火) 22:44:48.48 ID:3EMJmHTM0
- まあでもアメリカで辛いもの好きの同僚に暴君ハバネロプレゼントしたらウマいってウケたよぐらいの話だったら今でも信じるかも
SNSはプロフィールの暴力もあるしな - 73 : 2021/02/16(火) 22:48:29.83 ID:Cay4+P1T0
- >>63
名無しゆえの面白さだったのかも - 64 : 2021/02/16(火) 22:45:13.38 ID:rtE8MTAM0
- 太古のホルホル
- 65 : 2021/02/16(火) 22:45:30.92 ID:IXlDY3e+0
- 嘘吐きの文体はわざとらしい素気なさがあって分かりやすい
- 66 : 2021/02/16(火) 22:45:43.73 ID:eBm4Ww330
- ペヤングの辛いやつ食わせろよ
- 69 : 2021/02/16(火) 22:46:46.49 ID:t8Ll557b0
- お前らがぶっ壊したなごなごスレ
- 70 : 2021/02/16(火) 22:47:34.28 ID:1LqJmXSQ0
- 20年くらい前にホームステイしたときにハイチュウ持ってったら子供にすごい好評だったんだよね
ちょっと前にアメリカで流行ってるっていうの見てそれ思い出した - 72 : 2021/02/16(火) 22:48:19.07 ID:n7FFPgBUd
- ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
- 78 : 2021/02/16(火) 22:51:01.09 ID:Gu3s/u3j0
- ハバネロよりカラムーチョの方が好き
- 79 : 2021/02/16(火) 22:51:18.71 ID:ftVvJ2Yt0
- 「ね、ほら、面白いでしょ!ねえ見て見て!」というくっさいくっさいゲロとうんこが混ざった汚物オブ汚物みたいな下心が透けて見える昨今の嘘松垂れ流しと
純粋にネタとして楽しむためにあるものとの違いなんだろうな - 81 : 2021/02/16(火) 22:52:33.71 ID:gGZJjD0Xa
- ケンモメンが潰したホルナゴスレ
- 85 : 2021/02/16(火) 23:01:23.50 ID:gkNQUSTVa
- >>81
代わりに年収マウント先祖は侍マウントが始まって今に至る - 82 : 2021/02/16(火) 22:54:38.27 ID:W4hg45lO0
- 暴君無いから辛ラーメン持ってきたでは満足しない?
- 87 : 2021/02/16(火) 23:02:04.52 ID:KLHYI43LH
- 楽園とかいうパチ屋が暴君ハバネロのパクリキャラをオリジナルと称して使ってるらしいな
- 88 : 2021/02/16(火) 23:04:26.50 ID:1LqJmXSQ0
- 昔のコピペは文章自体の質が高い気がするんだよね
ソープ行ったら盲目の客が来てたコピペとかも間違いなく嘘松だろうけど、小咄的なよさがある
- 91 : 2021/02/16(火) 23:14:16.92 ID:D2nUTsIM0
- >>88
単に面白い文章を書こうと考えてたからじゃねえの
今みたいに承認欲求ありきではなかった - 93 : 2021/02/16(火) 23:17:37.49 ID:dq0YKKNfM
- 昔のネットの方が良かったとか言ってる奴いるけど
こんな気持ち悪い時代に戻るぐらいなら今のギスギスしてる方がはるかにマシ - 108 : 2021/02/16(火) 23:44:15.50 ID:Eop3wpKW0
- >>93
ここまで気持ち悪いコピペは極一部だったし - 95 : 2021/02/16(火) 23:20:00.86 ID:Hum5qym2M
- ツイッターだと今でもウケそう
- 96 : 2021/02/16(火) 23:20:53.77 ID:mPTNJe6x0
- 飲んでますの走りだな
- 97 : 2021/02/16(火) 23:23:40.74 ID:de4c4RvU0
- これ本当嫌い
和訳しないでそのまま書けって言ったら絶対書けないよな - 99 : 2021/02/16(火) 23:29:38.25 ID:I+f+KLdw0
- ホルホルの走り
- 100 : 2021/02/16(火) 23:30:50.71 ID:sl/GIDpe0
- 柿の種の奴が好き
- 101 : 2021/02/16(火) 23:31:53.25 ID:Ml9J4wfU0
- ホルなご話に出てくる欧米の親日白人男性は、何でどいつもこいつも深夜の怪しいフィットネス器具売ってる通販番組みたいなテンションなんだい
- 102 : 2021/02/16(火) 23:32:44.88 ID:h84Af1W60
- 確かに俺も厨房のときに初めて食べて衝撃だったわ
辛いものが好きになったきっかけかもしれない - 104 : 2021/02/16(火) 23:35:05.29 ID:Jcsh8ULl0
- 昔は寛容だったって事でいいのか
- 105 : 2021/02/16(火) 23:35:50.81 ID:N/p7wn+t0
- 昔から2chには右翼臭キッツイコピペが多かったんだよな
そりゃネトウヨだらけにもなりますわ - 106 : 2021/02/16(火) 23:42:00.63 ID:MsFKjMDd0
- 昨日久しぶりにこいつ見てから今日ハバネロ買ってきた
袋めっちゃ小さくなってたわ
(ヽ´ん`)「去年、仕事でNYに行った時。ボスに「暴君ハバネロ」をあげた結果www」

コメント
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
ここ最高にキモい
死ねネトウヨ