最近のVIP「煽るな」「マウントとるな」「喧嘩するな」

1 : 2021/02/16(火) 00:50:33.971 ID:M/J/AqEU0
こんなやつばっかり
VIPもかなり落ちぶれたな
2 : 2021/02/16(火) 00:51:08.007 ID:DwQmx3s10
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3 : 2021/02/16(火) 00:51:11.680 ID:KviFIgclM
ガキっぽいんだよな
4 : 2021/02/16(火) 00:51:21.772 ID:UJdaZZm70
パラレルワールドでも見てきたのか
5 : 2021/02/16(火) 00:51:22.882 ID:sDTfOp5d0
>>1
ばーかばーか
ハゲ
6 : 2021/02/16(火) 00:51:25.416 ID:AZRmamER0
ヌクモリティをそぎ落としてそんな絞りカスばかりが凝縮した板
7 : 2021/02/16(火) 00:51:45.532 ID:mhEiYOUr0
マウントとるなっていうマウント
8 : 2021/02/16(火) 00:52:09.959 ID:UCBMnUFhd
最近のvip「vip終わったな」「落ちぶれたな」「キッズが~」
9 : 2021/02/16(火) 00:52:19.630 ID:9n4rHAMq0
煽ったりレスバするのがかっこいいって思ってる人
10 : 2021/02/16(火) 00:52:24.845 ID:cRF/dVoV0
ワロタwwwwwwwって言っておけばいいんだよ
11 : 2021/02/16(火) 00:52:32.622 ID:M/J/AqEU0
こういう奴等ってVIPをお花畑でも思ってたのかね
12 : 2021/02/16(火) 00:52:57.539 ID:vCrfhql10
今のvipなんかもう何もない
ただただ虚無
13 : 2021/02/16(火) 00:53:01.752 ID:XOcZ3N+jM
マウントとってる奴とかバカだろwwwwwwwww
常識人はマウントなんか取らねーんだよハゲwwwwwwwww
14 : 2021/02/16(火) 00:53:02.001 ID:E55ZmRUQ0
ここでマウントとってなんの足しになるのか
15 : 2021/02/16(火) 00:53:10.703 ID:UNJ0rhFXd
スマホに専ブラ入れてる奴やめといた方がいいぞ
俺は忠告したからな
45 : 2021/02/16(火) 01:00:44.881 ID:wDdgAsNP0
>>15
これはマジ
16 : 2021/02/16(火) 00:53:21.263 ID:oa3IjIUuM
は?お花畑だろお前らの
何言ってんだ
17 : 2021/02/16(火) 00:53:47.702 ID:H8BYk6wy0
昔はちんこま●こだったのにな
18 : 2021/02/16(火) 00:53:49.872 ID:UhG1y/DJa
むしろしてる奴ばっかでうんざりだわ
19 : 2021/02/16(火) 00:53:58.436 ID:MG0erx+Nd
馴れ合いなんかゴミざます
20 : 2021/02/16(火) 00:54:53.496 ID:M/J/AqEU0
だって普通の会話なら友達とできるじゃん
普段言えないような過激なことを言いまくれるのがVIPの良さだろ
21 : 2021/02/16(火) 00:55:12.918 ID:CKDAzaLH0
自治厨は袋叩きにされるのがVIPクオリティ
22 : 2021/02/16(火) 00:56:16.302 ID:XK51RsQy0
過激な事言うのって楽しい?
23 : 2021/02/16(火) 00:57:00.844 ID:oa3IjIUuM
過激なことw
今お前が言ってることも過激なつもりか?
25 : 2021/02/16(火) 00:57:33.288 ID:M/J/AqEU0
>>23
これが過激とかワロタ
36 : 2021/02/16(火) 00:58:54.271 ID:oa3IjIUuM
>>25
なら手本見せろよ
24 : 2021/02/16(火) 00:57:15.613 ID:M/J/AqEU0
楽しいかどうかはわからない
ただお互い必死になってレスバするのはいい暇つぶしになる
26 : 2021/02/16(火) 00:57:35.451 ID:SZmNNBeUd
傍から見ていて思わず笑っちゃうようなユーモアのあるやつが皆無じゃん
「お前はチー牛だもん!チー牛なんだもん!バーカバーカ!お前はバカなんだもん!」くらい程度の低い内容を
さも自分は高尚で優れた人間かのように垂れ流すゴミカスしか煽りもマウントもしない
32 : 2021/02/16(火) 00:58:34.994 ID:M/J/AqEU0
>>26
そいつにはユーモアというか内容がないだけだしなんとも言えない
27 : 2021/02/16(火) 00:57:43.065 ID:wAgFFwlDa
自演真っ赤ちん、貼り逃げしなければ文句ないよ
28 : 2021/02/16(火) 00:57:46.595 ID:0k+0s0UO0
煽り方がワンパターンだったり強引なのはクソだと思いまぁす!
悪口にも正当性とユーモアを盛り込んでくれ
41 : 2021/02/16(火) 00:59:53.831 ID:M/J/AqEU0
>>28
それは状況によるな

>>31
それは別にそれでもよくね

29 : 2021/02/16(火) 00:58:11.308 ID:vk8sIrRdM
何度も言うけど、下手な人に限って聞かれてもいないのに自分語り多い。
30 : 2021/02/16(火) 00:58:13.785 ID:bmjHE1Gp0
すぐ発狂して単発IDだらけになるw
35 : 2021/02/16(火) 00:58:53.035 ID:wAgFFwlDa
>>30
でも伸びる
31 : 2021/02/16(火) 00:58:22.325 ID:vk8sIrRdM
特に絵師さんと繋がりたいとか言う人ほど
本当は自分の承認欲求満たしてくれる相手探してるの丸分かり
33 : 2021/02/16(火) 00:58:35.682 ID:0ogIQ2HN0
クソみたいなやつとレスバして用事で少しレスしないと勝った宣言してるアホを見て楽しむ所だったのにな
46 : 2021/02/16(火) 01:00:56.337 ID:M/J/AqEU0
>>33
それな

>>36
なんで?

52 : 2021/02/16(火) 01:01:44.139 ID:oa3IjIUuM
>>46
過激なこと言いまくれるのが良さなんだろ?w
だから手本見せろと
34 : 2021/02/16(火) 00:58:48.540 ID:vk8sIrRdM
ネット上に自分のイラストアップする目的は仕事のためであったり、同じ趣味を持つ人との交流などありますが、共通しているので「自分の作品を誰かに見てもらいたい」という点。
すなわち、「絵を描くことで自分の承認欲求を満たしたい」と言う目的から、ネット上に笑をアップしているのです。
37 : 2021/02/16(火) 00:59:08.548 ID:vk8sIrRdM
自称ゴミ絵師です!(笑)のツイートがアイタタタ……
そりゃ一生ゴミ絵師だわ
「底辺絵師に描かれた、かわいそうな○○(キャラ名)」ってキャプションとか。ほんとやめなよ
38 : 2021/02/16(火) 00:59:25.919 ID:vk8sIrRdM
自称絵師とかいうやつら幼児的万能感に浸りすぎだよな
39 : 2021/02/16(火) 00:59:44.541 ID:vk8sIrRdM
幼児的万能感は、しばしば「自分は他人の行動や思考もコントロールできる」と言うような、考えを招きます。
40 : 2021/02/16(火) 00:59:49.120 ID:UJdaZZm70
でもこのスレほど殺伐としてるのは久々に見たわ
49 : 2021/02/16(火) 01:01:16.201 ID:M/J/AqEU0
>>40
だよな
42 : 2021/02/16(火) 01:00:03.383 ID:vk8sIrRdM
無根拠に万能だと感じているがゆえに、
自分だけでなく他人も自分の思いのままに
コントロールできるに違いないと感じてしまうのです。
43 : 2021/02/16(火) 01:00:21.799 ID:vk8sIrRdM
しかし、考えが否定されると今までの自分らしさを
構成していた幼児的な万能感も否定されると感じて
強く反発したり、逆に相手のことを徹底的に否定して、
自分の方が有能であると示そうとします。
44 : 2021/02/16(火) 01:00:40.818 ID:vk8sIrRdM
よく、SNS上で賛同以外の意見を持つ人を片っ端から
ブロックする人や、すぐにアンチ認定してしまう人の
ように、自分のことを認めない人は言い換えれば自分
らしさを揺るがす脅威だと感じているので、批判や
異論にめっぽう弱くなります。
47 : 2021/02/16(火) 01:00:59.868 ID:vk8sIrRdM
その結果、ただ自分の承認欲求を満たすためだけの
偏った思想を持つ馴れ合いの人間関係にのめりこむことが
あります。
48 : 2021/02/16(火) 01:01:09.029 ID:Y136Qd9B0
どれも面白きゃそれでいいんだけどくっそしょうもなかったりするからな
53 : 2021/02/16(火) 01:01:47.355 ID:M/J/AqEU0
>>48
しょうもないことは悪いことじゃない
50 : 2021/02/16(火) 01:01:22.188 ID:wAgFFwlDa
日記レベルの新スレも止めろよ
56 : 2021/02/16(火) 01:02:44.387 ID:M/J/AqEU0
>>50
いやそれは別にいいよ
ここは日記帳だし

>>51
それはないな

>>52
それが良さだけど手本見せる理由を述べてくれよ

51 : 2021/02/16(火) 01:01:23.610 ID:XK51RsQy0
VIPってネタを披露する場所だと思ってた
今は他のSNSでやった方が楽しいからか感情のごみ捨て場と化してる気がする
54 : 2021/02/16(火) 01:02:30.553 ID:ig/MPRg50
マウント取られたくないなら上に行けばいいのにと思うよ
58 : 2021/02/16(火) 01:03:18.317 ID:M/J/AqEU0
>>54
それな
そもそもVIPを見なくていいんだよな

>>55
俺はずっといるからそういう感覚ないけどな

55 : 2021/02/16(火) 01:02:32.327 ID:OD1PspcU0
数年ぶりに来てみたらもはや知らないVIPだよな
69 : 2021/02/16(火) 01:04:33.847 ID:vCrfhql10
>>55
久々に来たらなんもなさすぎてヤバイわ
57 : 2021/02/16(火) 01:02:54.737 ID:oa3IjIUuM
上から目線で落ちぶれたとのたまうのだから簡単だよな
59 : 2021/02/16(火) 01:03:28.800 ID:M/J/AqEU0
>>57
簡単だわ
63 : 2021/02/16(火) 01:03:44.841 ID:oa3IjIUuM
>>59
じゃさっさとやれ
60 : 2021/02/16(火) 01:03:39.394 ID:/f2KjMQO0
最近居心地いい
62 : 2021/02/16(火) 01:03:41.894 ID:XK51RsQy0
やりはじめた年代によってVIPに対する印象が違ってるのか
65 : 2021/02/16(火) 01:03:58.606 ID:0ogIQ2HN0
IDは毎日変わるし別に結論なんかいらんし暇つぶしで気に入らない奴を叩いて罵り合って好きなこと言える便所の落書きだからここにいるんじゃないのか
SNSでそれをやるとアカウントを毎日作ることになるからこの便所は楽でいい
67 : 2021/02/16(火) 01:04:28.946 ID:ITMjae3E0
そもそも勢いあった頃のVIPに煽りの文化は濃くなかったし
懐古するなら煽りを否定する側だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました