- 1 : 2021/02/08(月) 10:13:41.98 ID:NkbghGbj0
- 悲しいなぁ
- 2 : 2021/02/08(月) 10:13:58.69 ID:YB/xU6Q60
- バレー
- 3 : 2021/02/08(月) 10:13:58.69 ID:Eb1PtyN60
- ビーチバレー
- 4 : 2021/02/08(月) 10:14:13.44 ID:gOJOb4fK0
- カーリング
- 5 : 2021/02/08(月) 10:14:18.34 ID:LM7CZftS0
- ゴルフ
- 7 : 2021/02/08(月) 10:15:12.59 ID:3FdJlcrTd
- スキージャンプ高梨沙羅の影響で女子から見始めたけど、男子と比べたらレベチやし男子のほうがおもろい
- 8 : 2021/02/08(月) 10:15:23.73 ID:Umez1/+1d
- 性的な目線でしか見られてなくて草
- 9 : 2021/02/08(月) 10:15:38.79 ID:ipQCb9t0d
- ランジェリーアメフト
- 11 : 2021/02/08(月) 10:15:41.43 ID:iXeXMbxq0
- マラソンは女子のがおもろい
- 12 : 2021/02/08(月) 10:15:49.27 ID:F+SLWJSCd
- バレーも女子の方が勝ててるだけで競技としてはな
- 13 : 2021/02/08(月) 10:15:50.92 ID:ya0Ydh2C0
- バレーボール
- 14 : 2021/02/08(月) 10:15:58.65 ID:HP+NdpAwp
- 男子バレーは一撃があまりに強すぎて女子のが見れるって意見あるな
- 15 : 2021/02/08(月) 10:16:01.11 ID:MX4G9LI80
- 男子バレーはアタック強すぎてパワーが正義すぎるねんな
- 16 : 2021/02/08(月) 10:16:06.22 ID:uYNlBVn/p
- ソフトボール
- 17 : 2021/02/08(月) 10:16:11.05 ID:6ysp4kOF0
- バレー、フィギュアスケート
学生テニス
ゴルフ - 18 : 2021/02/08(月) 10:16:15.64 ID:PFVmEuBTM
- レスリング
- 19 : 2021/02/08(月) 10:16:16.46 ID:zU6k5xbU0
- ヌードヨガ
- 20 : 2021/02/08(月) 10:16:19.79 ID:LA3VBA+f0
- エ口バレー
- 21 : 2021/02/08(月) 10:16:25.45 ID:oAvEYpp10
- エ口いの
- 22 : 2021/02/08(月) 10:16:27.10 ID:3DJ4cJSI0
- バレーっていうやつは結局競技として見てない
- 33 : 2021/02/08(月) 10:17:18.92 ID:HuY8HJoM0
- >>22
男子バレーのパワー至上主義より女子の方が見てて面白いぞ - 126 : 2021/02/08(月) 10:24:24.34 ID:95sqUuNMd
- >>22
こういうアホって
プロよりレベルが低い甲子園が人気な理由わかってないやん - 23 : 2021/02/08(月) 10:16:35.05 ID:wyaIQmM+M
- 陸上とかエ口ボディ公開大会やん
- 24 : 2021/02/08(月) 10:16:36.62 ID:NLOeIH2Od
- バレーやテニスは女の方がラリー続いて面白い
- 25 : 2021/02/08(月) 10:16:47.20 ID:J0XrP3z20
- ピーチバレー
- 27 : 2021/02/08(月) 10:16:47.62 ID:D1Qoa2vp0
- カーリングとバレー
あまりにパワーとスピードが凄いと逆に楽しめなくなる - 28 : 2021/02/08(月) 10:17:01.66 ID:8r7rsfPUd
- 泥レス
- 29 : 2021/02/08(月) 10:17:05.63 ID:OARI4DO70
- バレー
男だとパワーゲーでおもんないわ - 30 : 2021/02/08(月) 10:17:06.02 ID:+JYo650Tr
- バレーだけやわ
- 31 : 2021/02/08(月) 10:17:09.73 ID:uHWwrCpx0
- 見る分には男より楽しいのたくさんあるぞ
成人男子のバレーとか一撃必中に近いから全然拾えへん - 32 : 2021/02/08(月) 10:17:11.05 ID:seDqHENZ0
- 卓球
- 34 : 2021/02/08(月) 10:17:26.02 ID:fys6TH9b0
- 斤量導入して男女混合にしろ
- 35 : 2021/02/08(月) 10:17:26.36 ID:J0XrP3z20
- スケートも女しか見ないわ
- 36 : 2021/02/08(月) 10:17:27.68 ID:SsRVQUPa0
- バレー
男子は力が強すぎてラリーが続かないから世界的にバレーは女子のが人気ある - 73 : 2021/02/08(月) 10:20:22.91 ID:LRQkI1a60
- >>36
これって男女差が理由なの?
ただただ日本女子の放映権目当てで市場作ってきた結果な気がするけど - 38 : 2021/02/08(月) 10:17:43.06 ID:908ryTf80
- バレーは女子しかエ口くないけど
陸上は男子もエ口いやん - 45 : 2021/02/08(月) 10:18:17.25 ID:XfaV/q0b0
- >>38
ん? - 39 : 2021/02/08(月) 10:17:53.40 ID:j8MyXRwsM
- バレーボールは女のがおもろい
- 40 : 2021/02/08(月) 10:18:03.46 ID:07MCQNnM0
- 男子バレー球早すぎやから女子のが見やすいわ
- 41 : 2021/02/08(月) 10:18:04.01 ID:F5H7luTN0
- 頼むから女性を性的な目で見ないでくれ
- 42 : 2021/02/08(月) 10:18:05.35 ID:DcEBOqrLM
- 水球見た事ないけど水球
- 43 : 2021/02/08(月) 10:18:09.17 ID:ofX/TUtCd
- バレーはガチ
- 44 : 2021/02/08(月) 10:18:09.70 ID:MX4G9LI80
- 逆にサッカーなんかはどれだけ可愛い女の子が出てたとしても男の方がええわ
- 56 : 2021/02/08(月) 10:19:26.44 ID:8mV6GbQ0a
- >>44
女のサッカーはガチで見るのが苦痛やわ - 83 : 2021/02/08(月) 10:21:07.26 ID:xsBlC2y1d
- >>56
せめてフィールド狭くすりゃええのにな
足遅いしキック力もクソやしダラダラ感が拭えない - 98 : 2021/02/08(月) 10:22:01.43 ID:8mV6GbQ0a
- >>83
そうすると女子専用のコート作らなアカン - 113 : 2021/02/08(月) 10:23:18.86 ID:xsBlC2y1d
- >>98
いやライン引くだけやん - 122 : 2021/02/08(月) 10:24:13.55 ID:OARI4DO70
- >>83
フットサルでいい感 - 71 : 2021/02/08(月) 10:20:05.75 ID:OARI4DO70
- >>44
サッカー野球は男子のスピード感に慣れてるからキツイ - 143 : 2021/02/08(月) 10:25:21.45 ID:1CJkfuEHd
- >>44
そうか?女子サッカーは痛いンゴがないから見やすいわ
男子サッカーは見苦しすぎる - 155 : 2021/02/08(月) 10:26:13.27 ID:8mV6GbQ0a
- >>143
女子サッカー見たことなさそう - 46 : 2021/02/08(月) 10:18:28.93 ID:T2dvsnvL0
- バレーは女子のがおもろいな
- 47 : 2021/02/08(月) 10:18:34.40 ID:8mV6GbQ0a
- カーリングはガチ
男子は弾き出す力が強過ぎて逆に面白くない - 48 : 2021/02/08(月) 10:18:37.79 ID:vEaHvLM40
- サッカー(アメリカ人)
- 49 : 2021/02/08(月) 10:18:39.51 ID:ZiGpa5PU0
- 競馬
- 50 : 2021/02/08(月) 10:18:57.45 ID:SH9BVfZs0
- バレーボール
ソフトボール
カーリング
パラ競技の目隠しサッカーみたいなやつ - 51 : 2021/02/08(月) 10:19:01.87 ID:uHWwrCpx0
- チアリーディングとかこいつらこれで何を応援しとるつもりなんやって思いながら見るの楽しい
- 66 : 2021/02/08(月) 10:19:49.18 ID:63/zKEcN0
- >>51
プライベートのお付き合いが応援の主やから - 75 : 2021/02/08(月) 10:20:28.98 ID:MX4G9LI80
- >>51
言われてみれば応援が競技になるって意味わからんよな - 52 : 2021/02/08(月) 10:19:11.03 ID:IiQK5BzW0
- テニスとバレーは女子の方がおもろいと思うわ
男子はどっちもサーブのパワーが強すぎてゲームバランス崩れてる - 74 : 2021/02/08(月) 10:20:26.69 ID:63/zKEcN0
- >>52
サンプラス時代あたりで止まってんのか? - 87 : 2021/02/08(月) 10:21:18.71 ID:PsHK+k/ma
- >>52
テニスはここ20年で全然変わったぞ
トップ層だけ見るなら守備範囲の関係で男子の方がラリー続くくらいだ - 54 : 2021/02/08(月) 10:19:19.32 ID:pkSYtzHs0
- バレーとか卓球とか言ってるエアプの馬鹿
どう考えても男のほうが面白いわ - 77 : 2021/02/08(月) 10:20:37.62 ID:rd1dHSjN0
- >>54
男子バレーと女子バレーは種類が違うから女子の方が面白いっていうのはわかるやろ - 78 : 2021/02/08(月) 10:20:37.88 ID:HuY8HJoM0
- >>54
がーい - 55 : 2021/02/08(月) 10:19:21.60 ID:w3JtTZK40
- ヌーディストビーチ
- 57 : 2021/02/08(月) 10:19:31.44 ID:MX4G9LI80
- そのうちバレーも男に生まれたけど中身が女のパワー系選手が無双し出すんかな
- 58 : 2021/02/08(月) 10:19:36.92 ID:XqqvRoS00
- 男のカーリングは一手で全部ぶっ壊せるからな
女子の方が戦略ゲーとして成立してる - 60 : 2021/02/08(月) 10:19:39.93 ID:/Ta8gmG0a
- 陸上
- 61 : 2021/02/08(月) 10:19:40.68 ID:/zbBm/R00
- 男子バレーはスパイクが交通事故みたいな音しててこわいわ
- 62 : 2021/02/08(月) 10:19:41.80 ID:XQ4SK0Ubp
- 面白いかは知らんが円盤投げ世界記録は女子のが男子より上だろ確か
- 95 : 2021/02/08(月) 10:21:43.67 ID:UbgbpIuV0
- >>62
あれドーピングやろ
世界記録上位ほぼ同じ時期に埋め尽くされてるし - 119 : 2021/02/08(月) 10:23:55.83 ID:YKMYBrxup
- >>95
円盤投げは男女で投げる重さちゃうから女子の記録が伸びるだけだよ - 134 : 2021/02/08(月) 10:25:01.00 ID:UbgbpIuV0
- >>119
世界記録上位ほぼ80年代ドイツで埋め尽くされてるんやで
重さ云々以前にドーピングしかないやろ - 99 : 2021/02/08(月) 10:22:21.23 ID:xsBlC2y1d
- >>62
投げてる円盤の重さがちがうから単純比較できない - 120 : 2021/02/08(月) 10:23:57.60 ID:Olac/I8Wa
- >>62
東ドイツとかやぞ
信用できないやろ - 144 : 2021/02/08(月) 10:25:26.83 ID:D3kMFL6Bd
- >>120
西側もドーピングありありだったからなぁ
女性だとベン・ジョンソンとか - 63 : 2021/02/08(月) 10:19:44.07 ID:YgBlZYM/a
- 男子バレーは久しぶりに見ると男子すげえ!ってなるけど1セット中盤くらいで飽きる
- 65 : 2021/02/08(月) 10:19:46.93 ID:OJXHVN4zd
- バレー、バドミントン、ゴルフやな
全部水着でやってほさい - 67 : 2021/02/08(月) 10:19:49.58 ID:F3R2AJnI0
- 卓球も女でも面白い
- 93 : 2021/02/08(月) 10:21:38.38 ID:Olac/I8Wa
- >>67
卓球は男は球速すぎるからな
バレーとかも男のサーブ強すぎてだいたいサーブで決まるから女のが面白いとかあるけど - 68 : 2021/02/08(月) 10:19:54.02 ID:UbgbpIuV0
- パワー系の競技は格闘技以外大体女の方が面白い
- 81 : 2021/02/08(月) 10:20:47.18 ID:3xH2SwIB0
- >>68
ラグビーも案外女子の方がDFがキツくないからパスが繋がるしな - 69 : 2021/02/08(月) 10:19:54.50 ID:cTlcimOE0
- セックス
- 70 : 2021/02/08(月) 10:20:00.30 ID:J3bBMzcE0
- 陸上
YouTubeの視聴数の差を見れば明らか - 72 : 2021/02/08(月) 10:20:10.71 ID:3QfujGJwd
- テニス、ラリーみたいんや
- 76 : 2021/02/08(月) 10:20:36.81 ID:tLEilqN70
- 必死に努力してきたトッププレイヤー達がトランスジェンダーに蹂躙されるのっておもろいんやろか
- 79 : 2021/02/08(月) 10:20:38.09 ID:HthVO0ZHa
- エ口いユニフォームを着てる競技以外は存在価値ないよな
- 80 : 2021/02/08(月) 10:20:40.24 ID:L/0YILIcp
- バレーボールは最近男子の方が圧倒的に面白いから
女子は木村沙織いなくなってクソ雑魚チームと化した - 82 : 2021/02/08(月) 10:20:49.88 ID:euMXbl3S0
- バレーとバドミントンは女子がええわ
男子は速すぎてわけわからん - 84 : 2021/02/08(月) 10:21:09.56 ID:9K3gt6u9a
- これはゴルフ
男子のはエグ過ぎて現実味がない - 85 : 2021/02/08(月) 10:21:13.64 ID:eXIoGOzUp
- テニスはみてた楽しい
- 86 : 2021/02/08(月) 10:21:15.95 ID:WZQ+6paR0
- バレーってサーブ側が強いんか?
むしろサーブ受ける側が先にアタックできて有利やと思うんやが - 105 : 2021/02/08(月) 10:22:45.93 ID:SlPPvXK80
- >>86
サーブが強すぎてほぼスパイクやもん - 142 : 2021/02/08(月) 10:25:21.00 ID:WZQ+6paR0
- >>105
男子バレーってまともに見たことないからいまいちピンとこんな
ガチでサーブ側の方が有利なん? - 128 : 2021/02/08(月) 10:24:32.87 ID:T2dvsnvL0
- >>86
受ける側が有利 - 150 : 2021/02/08(月) 10:25:50.27 ID:YKMYBrxup
- >>128
フローター全盛やからフローターの機嫌次第なとこあるやろ
良いバランスといえば良いバランスだし運ゲーといえば運ゲー - 88 : 2021/02/08(月) 10:21:24.65 ID:OJUTToJk0
- バレー男子はラリー続かんからな
- 89 : 2021/02/08(月) 10:21:31.45 ID:KhWoxx/P0
- サッカーはほんまにヤバい
女子サッカー見るくらいなら天井見てた方がまだおもろいわ - 103 : 2021/02/08(月) 10:22:33.07 ID:Olac/I8Wa
- >>89
女子サッカー世界一が日本の高校生に負けるんやろ
高校生サッカーのがオリンピックよりレベル高いってことよな - 114 : 2021/02/08(月) 10:23:35.73 ID:8mV6GbQ0a
- >>103
フィジカルとスピード差は悲しいくらいにどうにもならんからな - 123 : 2021/02/08(月) 10:24:13.55 ID:MX4G9LI80
- >>103
日本がW杯優勝した時に男子弱かったし「女子の方が強いんじゃね」みたいなこと言ってる奴いたけど一回でも女子サッカー見たことあったら冗談でも言われへんと思うわ
マジで高校サッカーの方がまだ面白い - 132 : 2021/02/08(月) 10:24:51.61 ID:8mV6GbQ0a
- >>123
ほんこれ
初めて見た時ふざけてるのかと思ったら - 135 : 2021/02/08(月) 10:25:03.30 ID:63/zKEcN0
- >>103
そんなもん大体そうやぞ女子100mの金メダリストでも日本の男子高校生に負ける - 91 : 2021/02/08(月) 10:21:33.75 ID:BuMWSXunD
- バレーだけは女子のほうがおもろいと思う
- 92 : 2021/02/08(月) 10:21:34.51 ID:TAGIMXir0
- バレーはケツしか見なくなるからきょうぎとしてはどうでもいい
- 94 : 2021/02/08(月) 10:21:40.48 ID:apuQBiEE0
- 女って何が優れてるんや?
- 97 : 2021/02/08(月) 10:22:00.77 ID:63/zKEcN0
- 結局挙がってくる奴全部女子がエ口いだけで草
- 100 : 2021/02/08(月) 10:22:29.36 ID:SH9BVfZs0
- 女子サッカーはたまに「女子なのにスゲー!」ってなるプレーがあるだけで全体が面白いわけではない
- 101 : 2021/02/08(月) 10:22:30.17 ID:QwREdmpSa
- フィギュアスケートとバレー
- 102 : 2021/02/08(月) 10:22:30.47 ID:iwMzlO+g0
- 水泳は女子でええやろ
男女どっちも面白さ0やし見た目勝負や - 115 : 2021/02/08(月) 10:23:37.66 ID:BuMWSXunD
- >>102
水泳あれ熱狂するの分からんわ
アップセットも駆け引きもないやん - 104 : 2021/02/08(月) 10:22:37.97 ID:seDqHENZ0
- ラクロス
- 106 : 2021/02/08(月) 10:22:46.49 ID:uHWwrCpx0
- 女子バスケもやべえな
昨日全中女子の試合見てると思ったら高校生だったわ
ゴール下以外のシュートろくに入らへん - 107 : 2021/02/08(月) 10:22:47.39 ID:+84isbwDr
- 正直エ口ないと人気でないよね
- 108 : 2021/02/08(月) 10:22:48.59 ID:hc0KOAmW0
- 新体操 エ口抜きでも男はツマラン
- 109 : 2021/02/08(月) 10:23:05.33 ID:23ADCAnCp
- カーリング
まぁ日本選手団が出れるってだけだが - 110 : 2021/02/08(月) 10:23:12.48 ID:kYLPq7SK0
- バレーはまじで男女で別競技すぎる
もはやスポーツではなく戦争やろあれ
- 111 : 2021/02/08(月) 10:23:12.53 ID:h1tEwg8T0
- ゴルフやな
男子ゴルフは人間やめすぎてて参考にならん - 121 : 2021/02/08(月) 10:24:13.32 ID:BuMWSXunD
- >>111
参考にならんけど見てて面白いのは男子やろ - 141 : 2021/02/08(月) 10:25:19.88 ID:OARI4DO70
- >>111
見る分にはサクサク進む男子のほうがええわ
現地で見るならまた別やろうけど - 112 : 2021/02/08(月) 10:23:15.20 ID:CsjU0Vqaa
- 卓球はパワー弱い分ラリー続いて参考になるわ
- 116 : 2021/02/08(月) 10:23:39.98 ID:Bd6FpL3CH
- フィギュア
- 117 : 2021/02/08(月) 10:23:41.67 ID:upXxBdkE0
- 悪いけど女子スポーツは金にならんよ
せやから女子はゲームとかで勝負すればええのに - 152 : 2021/02/08(月) 10:25:54.60 ID:Dfk9ykPa0
- >>117
ゲームも思考速度や反射神経がなぁ… - 118 : 2021/02/08(月) 10:23:55.77 ID:s8YSE9xZ0
- ビーチバレー
ランジェリーフットボール
- 124 : 2021/02/08(月) 10:24:17.16 ID:Bd6FpL3CH
- エリザベス女王杯
- 138 : 2021/02/08(月) 10:25:08.10 ID:uHWwrCpx0
- >>124
やっぱり混合で争えて拮抗してるレースのほうが面白いんだよなぁ - 125 : 2021/02/08(月) 10:24:24.04 ID:QwDGTVk9d
- バレーは力の無さが男子より面白くしてる特異性があるしな
女子スポーツの正解例やと思う - 127 : 2021/02/08(月) 10:24:32.01 ID:eXIoGOzUp
- 三大女子のスポーツウェアがえちえなスポーツ
テニス
競泳後一つは?
- 149 : 2021/02/08(月) 10:25:49.04 ID:iukExCSY0
- >>127
トライアスロン見た事ないんか - 129 : 2021/02/08(月) 10:24:35.92 ID:YSR8qal6d
- 可愛そうだから参加させてあげてるだけ
- 130 : 2021/02/08(月) 10:24:36.53 ID:Te9z2LnOa
- 女子野球はホンマにつまらんよな
女のフィジカルエリートがこぞって野球をやっても多分あかんと思う - 131 : 2021/02/08(月) 10:24:46.20 ID:RaWG4ayH0
- ランジェリーフットボール普通に面白いぞ
- 147 : 2021/02/08(月) 10:25:43.40 ID:TAGIMXir0
- >>131
ランジェリーじゃなくても面白いか? - 133 : 2021/02/08(月) 10:25:00.05 ID:z8gLWQU+a
- 面白い��♀
エッチ��♀ - 137 : 2021/02/08(月) 10:25:07.88 ID:D0/TBGGY0
- 男の水泳とか何も面白くないやん
- 139 : 2021/02/08(月) 10:25:17.44 ID:pJ1lkNXX0
- 男子バレーとか卓球みたいに球の速度が反射神経を凌駕してしまうとつまらなくなるのよな
- 140 : 2021/02/08(月) 10:25:19.53 ID:sUMpLkqN0
- エチエチバレー
- 146 : 2021/02/08(月) 10:25:33.00 ID:fNud6CYX0
- フィギュアスケートは女の方が面白いだろ
- 148 : 2021/02/08(月) 10:25:45.45 ID:PmnENcfg0
- 全てにおいて男の下位互換でしかない
性的な目線で見るなというが、むしろそこしか見る点がない - 151 : 2021/02/08(月) 10:25:53.39 ID:hi2jnwmVa
- 女子サッカーはフィールドを狭くすれば面白くなるかも知れない
- 153 : 2021/02/08(月) 10:25:54.70 ID:s8YSE9xZ0
- 女子サッカーはフィールドを3分の2くらいにしろ
- 156 : 2021/02/08(月) 10:26:15.66 ID:+sswfFdR0
- 陸上バレー
- 158 : 2021/02/08(月) 10:26:23.62 ID:23ADCAnCp
- さすがにシンクロは男の見た無いなぁ
- 159 : 2021/02/08(月) 10:26:29.81 ID:u+340CjWa
- ほとんとエ口目線で草
でもバレーはエ口と面白さ兼ね備えてる
【悲報】女のほうが面白いスポーツ、ない

コメント