- 1 : 2021/02/06(土) 11:03:17.94 ID:hkyGgsop9
-
2021年02月05日13時26分
せんすマスクを提唱する加藤路瑛さん(本人提供)
新型コロナウイルスの感染拡大による2度目の緊急事態宣言下で、マスク着用への目がより厳しくなっている。こうした中、触覚などの五感が敏感に反応するなどの感覚過敏で、マスクを着用したくてもできない人たちが「理解してほしい」と訴えている。
「マスクしないと非国民なのか」。東京都新宿区の女性(40)は、1月からウレタン素材から不織布マスクに切り替えた。我慢できる範囲としてウレタンを選択していたが、「予防に不十分」との風潮に押された。ストレスも重なり肌荒れがひどくなったといい、「(マスクを強要する)マスク警察が怖い。マスクがつらい人がいることを知ってほしい」と語った。
武蔵野市の女性(28)は昨年11月にマスクをめぐるトラブルに巻き込まれた。バス乗車中、過呼吸気味になりマスクを外すと、「マスクしろ」と高齢男性に怒鳴られた上、降車後に追い掛けられた。その時の恐怖から向精神薬を処方するようになったという。
千葉県習志野市の中学3年加藤路瑛さん(14)は昨年4月に「マスクがつけられません」などの意思表示カードを考案。自身が立ち上げた「感覚過敏研究所」のホームページで無料配布している。会話時に広げる「せんすマスク」も提唱する加藤さんは「誰にも苦手があるように、マスクの苦手も受け止めて」と要望した。
感覚過敏は発達障碍者に多いとされている。昨年7~8月、国立障碍者リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市)による調査で、発達障害がある人の56%がマスク着用を「我慢して、している」「することが難しい」と回答した。
同センターの発達障害研究室の和田真室長は「感覚過敏は病気ではなく症状で、脳がどう感じるか調節の問題。個人差が大きく、改善方法は確立されていない」と説明。その上で「決して、わがままや我慢不足ではない」と理解を求めた。 - 2 : 2021/02/06(土) 11:04:07.77 ID:fqy0yCgy0
- はい、それこそがわがままです
- 3 : 2021/02/06(土) 11:04:17.63 ID:fz9u9sHK0
- マスクパヨクは死ぬまで引きこもってろよ
- 4 : 2021/02/06(土) 11:04:52.98 ID:ied+1RjQ0
- じゃあずっと家にいろ
出掛けるときは人のいない時間にしろ - 5 : 2021/02/06(土) 11:05:02.78 ID:tTFJw+ZV0
- フェイスガードとかはいかがでしょう?
- 61 : 2021/02/06(土) 11:13:59.09 ID:k1VPX43k0
- >>5
だよなぁ~マスク無しでもフェイスガードしたいたら難癖付けられる回数は格段に減るよな。
- 149 : 2021/02/06(土) 11:21:21.31 ID:UiNxMT2c0
- >>5
これじゃない
フェイスガードしてれば言うやつは激減するだろ - 6 : 2021/02/06(土) 11:05:08.27 ID:mID4+2OE0
- でも、コロナだったら大迷惑
どうすんの? - 7 : 2021/02/06(土) 11:05:56.69 ID:GijjxKZ00
- 奥野淳也容疑者やセンター試験で問題起こしたオッサンに関しては単なるワガママだけどね
- 8 : 2021/02/06(土) 11:06:02.71 ID:XRl8gzX40
- バスに乗らないで、電車に乗らないで
- 9 : 2021/02/06(土) 11:06:13.48 ID:bJbDZV1c0
- わかったから出掛けて来るな、としか言いようがない。
- 10 : 2021/02/06(土) 11:06:40.07 ID:Pk08488T0
- >「マスクしろ」と高齢男性に怒鳴られた上、降車後に追い掛けられた。
もうこういうのは警察が処理してくれ
- 171 : 2021/02/06(土) 11:23:32.11 ID:TGou71s20
- >>10
糖質の被害妄想っぽいけどな
そのあと向精神薬を使うようになったと書いてるけど、その前から使ってる人なんじゃないのか - 11 : 2021/02/06(土) 11:06:45.05 ID:Umvqt+KO0
- 見ただけじゃわからんから
首から札下げてくれ見てもわからんのに配慮しろと言われても困るわ
- 12 : 2021/02/06(土) 11:06:49.29 ID:wpd6elKi0
- バイザー型のフェイスシールドがあんだろ
- 13 : 2021/02/06(土) 11:07:10.95 ID:TVoJWaY60
- 早くワクチン打って元の生活に戻ろう
このままでは少子高齢化で絶滅しそうだ - 14 : 2021/02/06(土) 11:07:18.30 ID:gp3bK1Su0
- マスクが苦しい時はハンカチタオルなどいかがでしょう
- 15 : 2021/02/06(土) 11:07:18.93 ID:TbC5DnZs0
- フェイスガード
- 16 : 2021/02/06(土) 11:07:27.49 ID:t+Xm9kGI0
- 介護のおばあちゃんをなぶり56すキチゲェもいるから何とも言えない
- 17 : 2021/02/06(土) 11:07:35.57 ID:W1KB2rX00
- ああ、やっぱりマスパセは発達障害だったんだなw
- 18 : 2021/02/06(土) 11:07:48.83 ID:5LlVgUr50
- よくそんなんで生きてこられたな
服着てるじゃん - 28 : 2021/02/06(土) 11:09:08.41 ID:47AdjHT50
- >>18
それな
感覚過敏ってお顔限定なのかと謎 - 86 : 2021/02/06(土) 11:15:44.46 ID:TGou71s20
- >>18
下着とかもつけれなそう - 101 : 2021/02/06(土) 11:17:09.83 ID:skz0QTme0
- >>18
知覚過敏が厚化粧に口紅付けてな
ご都合主義ったらありゃしない - 20 : 2021/02/06(土) 11:07:50.88 ID:5H2CWLoB0
- いや、ウレタンの上から普通のマスクすればいいだろ。
うちの会社も今月からみんな強制でマスク着用になったぞ今まで半数はしてなかったが社内でコロナ出たからダメだと言われたわ…… - 52 : 2021/02/06(土) 11:13:03.10 ID:F7TDflrR0
- >>20
? - 116 : 2021/02/06(土) 11:18:37.44 ID:my5VLr6I0
- >>52
一応普通のマスクをしているように見える。
不織布マスクが小さかったら意味ないがw - 21 : 2021/02/06(土) 11:07:52.78 ID:G9F4hxQY0
- ガスマスクにしよう
- 22 : 2021/02/06(土) 11:07:59.24 ID:k4u0FI9h0
- >>1
自転車 - 23 : 2021/02/06(土) 11:08:10.26 ID:CWAxtP2E0
- てめーの肌が荒れるかどうかより、他人にコロナ伝染させないことを考えろよ
- 178 : 2021/02/06(土) 11:24:13.71 ID:hMIZU3C60
- >>23
肌荒れ=肺炎 - 24 : 2021/02/06(土) 11:08:33.45 ID:TA7Qtoih0
- マスクができないんじゃない、感じろ!
- 25 : 2021/02/06(土) 11:08:46.05 ID:DWRLDLRd0
- 布は?
絹の布は?
ウレタンは?
それでも駄目なんですか? - 26 : 2021/02/06(土) 11:08:47.23 ID:n60+bNOu0
- ハゲに髪生やせと同じくらい酷いことだ
- 27 : 2021/02/06(土) 11:09:01.37 ID:VwGgYLu10
- マスクパヨクは発達障害の粗大ゴミ
- 29 : 2021/02/06(土) 11:09:11.61 ID:/tD1lVEY0
- 俺は全面マスクに空気ボンベ背負ってる。完璧だぜ
- 30 : 2021/02/06(土) 11:09:12.13 ID:dLKg/lNG0
- 家から出なければいいんじゃない?
- 31 : 2021/02/06(土) 11:09:14.06 ID:WokiffCZ0
- 肌が荒れようがどうしようが、マスクしないと白い目で見られるのは仕方がないだろ
可哀想だがマスクしろとしか言えないな - 32 : 2021/02/06(土) 11:09:15.32 ID:xerk+OcA0
- 我慢は出来るが俺もマスクするのは、うっとしいから嫌だわ
- 33 : 2021/02/06(土) 11:09:32.82 ID:atCCcTXy0
- 甘ったれるな
- 35 : 2021/02/06(土) 11:09:49.81 ID:+NnoIaMs0
- 感覚過敏とかただの甘えでしょ
- 36 : 2021/02/06(土) 11:09:52.71 ID:+ZnjNs6q0
- わかりますけど、うつされたらどうするかを考えないと
- 37 : 2021/02/06(土) 11:10:08.43 ID:5WPxuKMo0
- ウレタンなら触れても我慢できるならウレタンの上に不織布の超立体重ねるんじゃアカンの?
- 38 : 2021/02/06(土) 11:10:09.79 ID:hixd//Zw0
- 過敏症だったら、他人に感染させるのはいいの?
合法的に人殺し放題じゃん
こういう人達ってマスクできなくても、
どうやって人にうつさないよう考えるのではなく
私達がうつしても、病気なんだから仕方ない、うつされても我慢しろ、私達のために4ねとか思ってそうで怖い - 39 : 2021/02/06(土) 11:10:12.58 ID:uZ1DHArl0
- 障害だからって他人に迷惑かけて良い訳ないだろ。飛沫飛ばしたらしばくぞ
- 40 : 2021/02/06(土) 11:10:15.46 ID:8/6blast0
- 直接くっつかないように
ドームの骨組みみたいなのあるだろ - 41 : 2021/02/06(土) 11:10:32.23 ID:qXSj7QJo0
- >武蔵野市の女性(28)は昨年11月にマスクをめぐるトラブルに巻き込まれた。バス乗車中、過呼吸気味になりマスクを外すと、「マスクしろ」と高齢男性に怒鳴られた上、降車後に追い掛けられた。その時の恐怖から向精神薬を処方するようになったという。
創作じゃなきゃ、ヤブ医者だなそりゃ
- 59 : 2021/02/06(土) 11:13:50.94 ID:F7TDflrR0
- >>41
意味が - 42 : 2021/02/06(土) 11:11:17.54 ID:YbFTN59s0
- 張角「聴覚過敏というのはないのかな」
手下「黄巾の乱が起こせませぬ」
張角「抗菌ではダメかな」
手下「もう続けられませぬ膨らませられませぬ」 - 43 : 2021/02/06(土) 11:11:33.00 ID:jY5AEH140
- ガスマスクとかヘルメット型買え、試したのか?
やることやってから駄目でしたと言え - 44 : 2021/02/06(土) 11:11:42.50 ID:urblHoqC0
- イスラムの女の人のような出で立ちをしてはどうか
- 45 : 2021/02/06(土) 11:11:47.85 ID:xu+90D0J0
- フェイスガードとかすればいい。
ウレタンの奴に限って鼻が出てたり咳き込んだりくしゃみしたりするんだよな。
電車は勘弁してほしい。車使うとかすればいい。 - 46 : 2021/02/06(土) 11:11:58.24 ID:nYI5iFke0
- やかましいわ
そいつのせいで感染広がったらどうすんだよ - 47 : 2021/02/06(土) 11:12:03.19 ID:X7U1bTdB0
- どうでもいいからしろ。
お前の事情なんて知らん。
頭使えよ。なんとかなる方法を。 - 48 : 2021/02/06(土) 11:12:05.91 ID:F7TDflrR0
- >>1
過呼吸の人を追い回すとか冗談だろ - 49 : 2021/02/06(土) 11:12:18.37 ID:skz0QTme0
- 今度は病気にしてきたか
なにが知覚過敏だ
薬飲め - 64 : 2021/02/06(土) 11:14:05.01 ID:sYWh/6jx0
- >>49
それは、シュミテクトの方だろ。 - 50 : 2021/02/06(土) 11:12:19.57 ID:gp3bK1Su0
- あーそういえば一部の不織マスクで鼻がかぶれたわ
なんだったんだろうアレ - 82 : 2021/02/06(土) 11:15:32.74 ID:qXSj7QJo0
- >>50
中国製の粗悪品とか中にはかぶれるのあるかもね
俺も100均のネット包帯でかぶれた事あるし - 51 : 2021/02/06(土) 11:12:26.45 ID:OgzdutmP0
- それって、バイクにヘルメット被れないと
どう違うのかな? - 63 : 2021/02/06(土) 11:14:02.21 ID:Oq1RZ6Jk0
- >>51
ヘルメットは法律。
同じようにしたいならマスクも法律を作れ
ってことだ - 53 : 2021/02/06(土) 11:13:15.16 ID:aQhP4VxX0
- 電磁波がーと同じでしょ?
気のもちようじゃん - 54 : 2021/02/06(土) 11:13:15.29 ID:yPcvP8LE0
- >>1
社会に出て来なくてもええんやで? - 55 : 2021/02/06(土) 11:13:15.69 ID:BhWPB6230
- 風船の中に入れば良いじゃん
- 56 : 2021/02/06(土) 11:13:24.36 ID:GtlTdFeZ0
- 普通にウレタン着けときゃいいんじゃね?
- 57 : 2021/02/06(土) 11:13:41.30 ID:K4ewrsB20
- 発達の奴ってホント大変だな
- 58 : 2021/02/06(土) 11:13:46.60 ID:C73CMR2t0
- マスクできませんと首からぶら下げておけばいい
そうすれば揉めない
- 60 : 2021/02/06(土) 11:13:51.80 ID:NvL3Uwm00
- こういうの仮病ってよく言うよねw
- 62 : 2021/02/06(土) 11:13:59.32 ID:Fr2n3UKN0
- >>1
医療従事者でこういうのいたらクビだよな - 73 : 2021/02/06(土) 11:14:50.43 ID:oRjTOeBR0
- >>62
フルアーマーで出勤しても即日クビになります - 108 : 2021/02/06(土) 11:17:50.96 ID:CaW388hl0
- >>73
意味不明
俺はサージカルとゴーグルで出勤してるが何も言われないぞ - 124 : 2021/02/06(土) 11:19:05.81 ID:rwp1CJqi0
- >>108
いやそれで首になったって裁判したってニュースあったよ
不安を与えたとかで - 65 : 2021/02/06(土) 11:14:17.77 ID:gwCOk7Xv0
- >>1
>「マスクしろ」と高齢男性に怒鳴られた上、降車後に追い掛けられた。
通報しろよ - 66 : 2021/02/06(土) 11:14:19.86 ID:4o8nZDes0
- 感覚過敏でマスク出来ませんってデコに書いとけ
- 67 : 2021/02/06(土) 11:14:21.47 ID:GVeBSe7x0
- オリンピックのかぶる傘にぐるっとビニール垂らしたら?
- 68 : 2021/02/06(土) 11:14:24.78 ID:CaW388hl0
- >>1
色々な素材が有る
その上にサージカル付ければ良いそれも嫌なのなら家から出るな
- 69 : 2021/02/06(土) 11:14:26.90 ID:BhWPB6230
- 自身が立ち上げた「感覚過敏研究所」のホームページで無料配布している。
恩着せがましい
- 70 : 2021/02/06(土) 11:14:33.13 ID:skz0QTme0
- >>1
>中学3年加藤路瑛さん(14)意思表示カードを考案。
>自身が立ち上げた「感覚過敏研究所」医者に罹れ、それは思い込みで知覚過敏じゃない
- 71 : 2021/02/06(土) 11:14:33.36 ID:4ltB16Sm0
- マスクの刺青するとか
- 72 : 2021/02/06(土) 11:14:43.97 ID:MzrXv+K/0
- PCR検査して陰性ならマスクしなくてもいいんじゃね?
陰性なのに強要するのはどうかと - 74 : 2021/02/06(土) 11:15:00.54 ID:m7TJudgR0
- 髪の毛が顔に触れてるのは問題ないのか?
- 75 : 2021/02/06(土) 11:15:05.75 ID:C73CMR2t0
- せんすマスクはだめだぞw
これは病気の人だけな
>「マスクがつけられません」などの意思表示カードを考案。
こういうことやっている人いはいいけど - 77 : 2021/02/06(土) 11:15:25.68 ID:lI1k483W0
- クリーム塗って不織布が上の二重にしろやカス
- 78 : 2021/02/06(土) 11:15:25.77 ID:iwmeNB470
- 俺なんかまったく健康だが
マスクなんてする気ないぞ
少しでも経済的理由で人が死ぬのを減らすために
みんなマスク外せ - 79 : 2021/02/06(土) 11:15:27.70 ID:skz0QTme0
- 発達障害は甘え
- 80 : 2021/02/06(土) 11:15:28.55 ID:uEqn8GHMO
- 甘え
そんな病気ない - 81 : 2021/02/06(土) 11:15:32.63 ID:3JbY51uP0
- 通勤時間帯に電車に乗ってきてしかも隣に座ってくるノーマスク野郎は
- 83 : 2021/02/06(土) 11:15:33.77 ID:BhWPB6230
- ATフィールド全開にしたら?
- 84 : 2021/02/06(土) 11:15:37.10 ID:V7Rc9Z1G0
- 辛いくらい我慢すれば良いの
- 85 : 2021/02/06(土) 11:15:41.42 ID:RpNinmYJ0
- わかんねーよ、とりあえずマスクしろ
- 87 : 2021/02/06(土) 11:16:01.89 ID:NvL3Uwm00
- でも、ファンデーションとか変な粉ベタベタ塗っても平気ですwww
- 88 : 2021/02/06(土) 11:16:04.25 ID:90PgWpUB0
- マスクつけられないのはかわいそうだけど
そとにでちゃだめ - 89 : 2021/02/06(土) 11:16:04.59 ID:hHGsVDvo0
- >降車後に追い掛けられた。
こんなやつおらんやろ
また創作か - 90 : 2021/02/06(土) 11:16:11.53 ID:Fr2n3UKN0
- >>1
イスラム圏の女子とか、こういうの無問題なのかな - 91 : 2021/02/06(土) 11:16:15.52 ID:9mOTxQA00
- 肌荒れ…舐めてんのか
- 92 : 2021/02/06(土) 11:16:24.12 ID:anpgykFC0
- なんで障碍者に合わせないといけないんだよ
ゴミのくせに - 103 : 2021/02/06(土) 11:17:23.59 ID:atCCcTXy0
- >>92
マイノリティを擁護しすぎだよね
障碍者殺処分令が必要だと思う - 93 : 2021/02/06(土) 11:16:24.83 ID:rwp1CJqi0
- 俺も運動量多くなると息苦しくなるんだよね
そして頭痛くなる
酸欠になってんだよ - 94 : 2021/02/06(土) 11:16:34.09 ID:tlpDbggA0
- 出歩かなきゃいい
- 95 : 2021/02/06(土) 11:16:38.39 ID:BhWPB6230
- 小梅太夫みたいなポーズだな
- 96 : 2021/02/06(土) 11:16:40.62 ID:7/u+HhJ10
- 俺もマスクしたくないから気持ちはわかるぞ
あんなキチゲェみたいなことしたくないんだよな - 97 : 2021/02/06(土) 11:16:42.30 ID:6sS8hMzv0
- 精神的アレルギーだから
- 98 : 2021/02/06(土) 11:16:44.95 ID:7n/8xXBY0
- ワイのチンコも感覚過敏症だからゴムつけられない
- 99 : 2021/02/06(土) 11:16:50.60 ID:cgZqUkdw0
- マスクなんかしてると病気になるよ
- 100 : 2021/02/06(土) 11:17:05.33 ID:RudjykfN0
- 田舎に住めばいいのにね、としか言えない
それが難しいのはわかってるけどさ。
- 102 : 2021/02/06(土) 11:17:22.46 ID:2QelFAR30
- お掃除するときみたいな、タオルとかハンカチ巻いてみたら
- 104 : 2021/02/06(土) 11:17:37.02 ID:hixd//Zw0
- 他人にうてしても許される、
感染させて殺しても許されると思ってる
殺人鬼なみに怖い連中 - 105 : 2021/02/06(土) 11:17:41.86 ID:6wMSurmn0
- 拒否する人の言い分や別の理由で良くわかる
心筋梗塞(1度でも過労死しそうになるとそうなる)だとマスクすると呼吸が苦しくなる雨が降って湿度が高かったり、高層ビルのエレベーターでも倒れやすい
回りが真っ暗になってくず折れる しばらく地面で横になってれば治る
たまに高層の駅ビルに救急車が来るのはそれなんだよね - 147 : 2021/02/06(土) 11:21:18.95 ID:2tjXebSM0
- >>105
肺の方は大丈夫? - 106 : 2021/02/06(土) 11:17:47.45 ID:+ZnjNs6q0
- マスクしないのは自由化だけど自分が感染して発症した時にはどうするかまでを考えてから決めてください
- 107 : 2021/02/06(土) 11:17:49.91 ID:rwp1CJqi0
- そもそもマスクって普通につけただけじゃダメだからな
隙間からダダ漏れなんだから
ガムテープでちゃんと張らないと。そこまでして初めてきちんとした取り締まりというものだ - 109 : 2021/02/06(土) 11:18:00.87 ID:V7Rc9Z1G0
- 過呼吸でマスク外す意味がわからない
落ち着けば過呼吸治るんだから降車して落ち着くまでそこにいれば良い - 110 : 2021/02/06(土) 11:18:03.22 ID:+CoeXhUA0
- ウレタンと不織布マスクなら不織布マスクの方が息楽だわw
- 111 : 2021/02/06(土) 11:18:07.79 ID:uEqn8GHMO
- マスク程度で呼吸出来ない様な虚弱種は淘汰されればいい
- 112 : 2021/02/06(土) 11:18:09.06 ID:isbtRjSl0
- 他人に感染させた時に、それが言い訳になるのか?
- 122 : 2021/02/06(土) 11:18:59.45 ID:7/u+HhJ10
- >>112
ただの風邪だから大丈夫だよ
コロナ脳はコロナにビビりすぎwww - 113 : 2021/02/06(土) 11:18:16.26 ID:8FkvSkx70
- こゆ人てコンド-ムもつけれない?
- 114 : 2021/02/06(土) 11:18:18.60 ID:40+2+2b90
- また作文かい?
- 115 : 2021/02/06(土) 11:18:33.64 ID:OwnZ2hr20
- チー牛さんの喘息はマスクすると死んでしまう不思議な喘息
- 117 : 2021/02/06(土) 11:18:37.47 ID:2DkrSRWH0
- だったら常に全裸でいろよとしか言えない
- 118 : 2021/02/06(土) 11:18:47.37 ID:CrPMzX0M0
- お前らってマスク大好きだけど
コロナ終わってもマスクしていたいの? - 129 : 2021/02/06(土) 11:19:35.97 ID:NvL3Uwm00
- >>118
お前花粉症とかない世界の人?w - 132 : 2021/02/06(土) 11:19:56.27 ID:BhWPB6230
- >>118
マスクすればインフルエンザや風邪にならないって判明したからなあ - 139 : 2021/02/06(土) 11:20:26.35 ID:CaW388hl0
- >>118
コロナ終わっても飛沫や落下菌は気に成るだろうな
ノーマスクマン見たら犯罪者にしか見えない - 143 : 2021/02/06(土) 11:20:58.87 ID:cgZqUkdw0
- >>118
爺婆には ほうれい線隠しの神アイテムだからな - 172 : 2021/02/06(土) 11:23:35.06 ID:s4+aj6210
- >>118
コロナ終わったらまたインフルエンザやノロが復活するだろうから
出来ればマスク着用や手洗いは続けて欲しいわ - 119 : 2021/02/06(土) 11:18:49.44 ID:xAnpeUxe0
- 普通の人もしたくてしてるわけじゃなく我慢してしてるわけだが
根本的に問題発生しちゃうなら、それはそういう人でもできる形を考えないとだろね
マスクというかようは飛沫を抑える方法を - 120 : 2021/02/06(土) 11:18:51.24 ID:rU1lyAUo0
- マスパセをかついだメディアの責任は重いな
- 121 : 2021/02/06(土) 11:18:58.85 ID:MzrXv+K/0
- 外出時は一切口を開けなけりゃいい?
くしゃみなんて早々するものでもないしな、鼻呼吸だけしとけ - 123 : 2021/02/06(土) 11:19:05.54 ID:Kwc8+Dk+0
- マクスしてない人と一緒にいたくない
わかって - 125 : 2021/02/06(土) 11:19:16.86 ID:l6fHjns20
- 芸能人がやってるフェイスシールドじゃアカンのか?
- 126 : 2021/02/06(土) 11:19:18.09 ID:4o8nZDes0
- 愛知以外の東海地方住みなんだが、ディーラーで代車借りたら名古屋ナンバー。
なんか嫌だなと思ったら後ろにデカデカと
「この車は東海○○グループの代車です。使用しておられるのは○○県民です」
って書いてあった。 - 127 : 2021/02/06(土) 11:19:18.69 ID:DPnIiMhY0
- コロナをご活動に利用するな
- 128 : 2021/02/06(土) 11:19:32.82 ID:nCkpZ5L90
- 感染リスクを高めるんだから
被害が深刻な分、わがままじゃないからといってやってもいいことでもない
社会的責任の重さは歩きタバコの比じゃないだろう - 130 : 2021/02/06(土) 11:19:38.62 ID:OauvGG/h0
- 外に出なきゃいいと思った
- 131 : 2021/02/06(土) 11:19:50.69 ID:bZ5upHr/0
- 自分がマスクしてりゃ人のマスクなんか気にするのがおかしい。
激しく咳き込んでるか、その人と向かい合って話しこむかしなけりゃ影響も無いだろ。
要は自分は我慢してマスクしてるのに、してない相手が許せないと言う自分勝手。 - 167 : 2021/02/06(土) 11:23:10.61 ID:Y+TDIkam0
- >>131
ノーマスクのヤツの前に並んでるときに後ろから髪が揺れるほど思いっきり咳とかされてみ
マジで殺意湧くから - 133 : 2021/02/06(土) 11:19:58.61 ID:7EHtYeHf0
- マスク出来ないと「分かって」
と居酒屋で語るAさん - 136 : 2021/02/06(土) 11:20:18.99 ID:OauvGG/h0
- >>133
クズいわ… - 134 : 2021/02/06(土) 11:20:17.42 ID:kQ2xHopr0
- 誰もが息苦しいのを我慢してマスクしているんだが…
マスク出来ないなら公共交通機関使うな。 - 168 : 2021/02/06(土) 11:23:12.55 ID:cgZqUkdw0
- >>134
それが身体からのメッセージだと気づかなきゃダメだよ
マスクは有害なんだから - 135 : 2021/02/06(土) 11:20:17.68 ID:IdIy2DzL0
- ウレタンマスクした上で扇子を顔の前に広げて
感覚過敏ですって文字書いて下向いてればいいんじゃないの - 137 : 2021/02/06(土) 11:20:21.84 ID:I+ggxY1e0
- 感覚過敏のお年寄りはどうしてるの?
我慢してつけるか外に出ない努力しているんじゃないかね - 138 : 2021/02/06(土) 11:20:23.26 ID:lbT8Y7wF0
- テレビ出演者「ノーマスクですが何か?」
- 183 : 2021/02/06(土) 11:24:41.82 ID:ozsaQR+X0
- >>138
もう誰もしてないよな - 140 : 2021/02/06(土) 11:20:33.76 ID:tcG+Nljq0
- ずっと家にいろや
- 155 : 2021/02/06(土) 11:21:46.38 ID:7/u+HhJ10
- >>140
コロナ脳が家に引きこもってろよwww
何でコロナビビってないやつが萎縮しなきゃいけないんだ? - 141 : 2021/02/06(土) 11:20:39.20 ID:bM7iKLl20
- 戦隊のような頭全部を覆うマスクを被ればいいんじゃね?
- 142 : 2021/02/06(土) 11:20:42.07 ID:i3PDXyGJ0
- フルフェイスで
- 144 : 2021/02/06(土) 11:21:01.58 ID:Y+53MzJ50
- でもパンツは履いてます
- 145 : 2021/02/06(土) 11:21:06.04 ID:Y+TDIkam0
- 結局ピーチしかりセンター試験しかりマスク着けてないヤツ=知的障碍者って感じに集約されてきたな
- 146 : 2021/02/06(土) 11:21:14.49 ID:xxFFlNhl0
- 中国人でさえ飲料水のボトル被ってバイクに乗ってた。困ったとき知恵を出せないのは、政府が甘すぎるからだろ。
- 148 : 2021/02/06(土) 11:21:20.34 ID:2owfVPRt0
- フルフェイスのヘルメットおすすめ
- 150 : 2021/02/06(土) 11:21:24.11 ID:IxVZQXxt0
- 感覚過敏だから服を着てないって人は見たことない
素材にもよるのだろうか
下着なら大丈夫ということなら、パンツを被れば良いのでは - 151 : 2021/02/06(土) 11:21:26.81 ID:38ndGej/0
- >>1
フェイスシールド付けりゃよくね? - 152 : 2021/02/06(土) 11:21:33.54 ID:yYCmOfSu0
- ノーマスクは即刻死刑にしろ
迷惑云々じゃなくて感染源そのものだろ
- 153 : 2021/02/06(土) 11:21:37.06 ID:FS2fo0ia0
- 感覚過敏じゃなく、喘息だと息が苦しいんだそうだ。
早歩きなんかすると苦しくて死にそうになるらしい。 - 156 : 2021/02/06(土) 11:21:48.96 ID:x1gYbt7Z0
- じゃあヘルメット被れ
- 157 : 2021/02/06(土) 11:22:07.46 ID:CltuPaLN0
- なら、全身感覚過敏の人は、全裸で街を歩く自由を・・・
- 166 : 2021/02/06(土) 11:23:06.98 ID:NvL3Uwm00
- >>157
でも、靴下とネクタイはドレスコードですw - 158 : 2021/02/06(土) 11:22:09.18 ID:+jsUcCkj0
- >>1
マスクつける前にワセリン塗れば? - 159 : 2021/02/06(土) 11:22:09.45 ID:OauvGG/h0
- 周囲の感染不安やストレスはどーでもいいって考えはよく伝わった
代案出さないでよく放言できるもんだわ - 160 : 2021/02/06(土) 11:22:12.44 ID:YJz9VblK0
- 顔の周りだけ感覚過敏なの?
- 161 : 2021/02/06(土) 11:22:21.27 ID:aEeTaH8t0
- 過敏症バッチを頬に貼っておけば解決だな
- 162 : 2021/02/06(土) 11:22:47.07 ID:NJkRY3J40
- 服は着れるのにマスクはダメって都合良すぎじゃないか?
- 163 : 2021/02/06(土) 11:22:50.49 ID:yAlLJqvg0
- 他人のマスクウレタンか不織布か気にしてる人なんていないだろ
- 165 : 2021/02/06(土) 11:22:58.57 ID:BhWPB6230
- マスクのおかげで今年は全く風邪引かないわ
今まで毎年風邪ひいてたから、超快適だわ
気温じゃなくて人間が病気の原因だと確信した
- 169 : 2021/02/06(土) 11:23:17.77 ID:uTXi5q6q0
- ガスマスクにすれば?
- 170 : 2021/02/06(土) 11:23:24.44 ID:Ext0UUv50
- 戦闘機乗りの酸素マスクみたいなのを作ればいいんだよ
- 184 : 2021/02/06(土) 11:24:47.52 ID:uTXi5q6q0
- >>170
酸素ボンベ背負って、レギュレータ咥えたらいいんじゃね
スキューバダイビングのやつ
顔には一切触れないぞ - 173 : 2021/02/06(土) 11:23:37.21 ID:tH0bc/U60
- ウレタンの上に不織布すればいいだろ、少しも工夫出来ない使えない奴
- 174 : 2021/02/06(土) 11:23:43.62 ID:Y+53MzJ50
- 全裸「感覚過敏なので何も付けられません」
↑
信じる - 175 : 2021/02/06(土) 11:23:46.09 ID:CltuPaLN0
- チンコ過敏症だから
パンツからチンコ出して歩いてもいいよね ?
- 176 : 2021/02/06(土) 11:23:53.25 ID:3ISKDpdr0
- ガスマスクつけてシュコーシュコーやってれば文句言われないと思うよ
過敏症?
ずっとつけてりゃ慣れるよ - 177 : 2021/02/06(土) 11:24:04.75 ID:MzrXv+K/0
- マスクよりもスーパーで品物をベタベタ触って吟味している連中をなんとかしてくれ
- 179 : 2021/02/06(土) 11:24:18.34 ID:SMw4Ul/l0
- なんでマスクだけだめなんだろ
- 197 : 2021/02/06(土) 11:26:00.63 ID:cgZqUkdw0
- >>179
マスクはまともな呼吸をするのに有害だから - 180 : 2021/02/06(土) 11:24:27.52 ID:nFLhoH0A0
- 障碍者はマスク出来ないらしいからな
障碍者バッチみたいなの付けて歩けば多少は - 181 : 2021/02/06(土) 11:24:31.97 ID:RWiU/Phv0
- マスクしないのは甘え
- 182 : 2021/02/06(土) 11:24:32.72 ID:VunK009n0
- 過呼吸気味になったらマスクは外さない方が理にかなってない?
っていうか荒い息でマスクを外してたら不快に思われるのは当たり前
逃げ場のないバスだったら自分が降りるしかないと思うけどなんで被害者面? - 185 : 2021/02/06(土) 11:24:58.46 ID:/0l7zm8d0
- 超立体とかは?
付けられないならお兄さん全裸でお願いします - 186 : 2021/02/06(土) 11:25:14.83 ID:lfF9kZSo0
- 基礎疾患ある生活インフラ従事者でどうしても出勤しないといけないからと2重マスクして満員電車乗って
目の前に私マスクできないんですってのがいたら精神的に病んじゃいそうじゃん - 187 : 2021/02/06(土) 11:25:16.27 ID:sgYE/hce0
- 工夫しろよ
- 188 : 2021/02/06(土) 11:25:16.86 ID:NvL3Uwm00
- なんでこう面倒臭い奴をいちいちとりあげるんのかねマスゴミはw
- 189 : 2021/02/06(土) 11:25:20.61 ID:ZkvoBxXH0
- >感覚過敏は発達障碍者に多いとされている
なるほどやはり発達障碍者か
周りに寛大な対応をしろという前に病気を治す努力してね
発達障碍者は治す気なんてさらさらない発言ばかりで不快 - 190 : 2021/02/06(土) 11:25:22.71 ID:Ext0UUv50
- 快適ガードプロの小さ目のヤツを使えば恥ずかしいが口が触れることはないけどね
- 191 : 2021/02/06(土) 11:25:27.60 ID:+ZnjNs6q0
- 今気づいたけど去年1年間風邪ひかなかったわ
- 192 : 2021/02/06(土) 11:25:36.27 ID:JcItPKYU0
- 本当に過敏だったら外で日光とか風に当たるのもアウトじゃねーかと思うんだが
- 193 : 2021/02/06(土) 11:25:44.47 ID:tpdI6Sar0
- 要するに自分がキチゲェだという自覚がない人たち。
- 194 : 2021/02/06(土) 11:25:47.31 ID:y/FUkE2x0
- 布マスクでも駄目なの?
んじゃ服着れないじゃん
全裸じゃ外出られないしどっちにしろ出かけられないね - 195 : 2021/02/06(土) 11:25:55.25 ID:aFuVBPvd0
- 知らねえよ
皆、喜んでやってると思ってるのかよw - 196 : 2021/02/06(土) 11:25:57.44 ID:FaM9taDM0
- コロナにかかって万が一酸素マスクが必要な体になるとそれこそ大変だから、出歩かない方がいいかもね
【社会】 マスクできない「分かって」 感覚過敏に苦しむ人たち―専門家「わがままじゃない」

コメント