- 1 : 2021/02/05(金) 12:28:43.530 ID:6yP/DWh9d
- 会社の電気の消し忘れを3年前にやらかして、嘘ついて逃れた俺
- 2 : 2021/02/05(金) 12:29:03.055 ID:N/+74EYgd
- しょぼ
- 3 : 2021/02/05(金) 12:29:21.962 ID:uj800dCa0
- 遅刻したけど遅刻してない勤怠に書き換えた
- 4 : 2021/02/05(金) 12:29:30.377 ID:ruepZVqgM
- 社用車ぶつけて凹ませて疑われたけど俺じゃないと言い張った
- 5 : 2021/02/05(金) 12:29:41.861 ID:EmRm2Hox0
- こういうスレはとんでもない爆弾抱えた奴が来るぞ
- 6 : 2021/02/05(金) 12:29:44.108 ID:5wLLOMzc0
- 俺はサーバーの電源落として帰ってクビになった
- 7 : 2021/02/05(金) 12:30:16.201 ID:zUNsHY4BM
- 本当に不確かだったんだよ
- 8 : 2021/02/05(金) 12:31:00.296 ID:esfEMhE/M
- 営業車のテールランプぶつけて割れたけど後輩の車のランプとこっそり交換して上司に後輩の割れてると申告した
- 11 : 2021/02/05(金) 12:32:44.712 ID:ruepZVqgM
- >>8
最低なことしてんな - 14 : 2021/02/05(金) 12:33:30.599 ID:esfEMhE/M
- >>11
似た者同士仲良くしようや - 17 : 2021/02/05(金) 12:33:49.384 ID:ruepZVqgM
- >>14
そうだな - 9 : 2021/02/05(金) 12:31:04.569 ID:9xBK467wM
- 派遣先の大手企業の社内LANをダウンさせた
- 10 : 2021/02/05(金) 12:31:39.431 ID:zUNsHY4BM
- どうしよー
- 12 : 2021/02/05(金) 12:32:47.549 ID:4jvzPz5Wa
- 同僚が難病になったときは本人が大事にしないでって言ってたから周りに本当のことを言わないではぐらかしてたわ
- 13 : 2021/02/05(金) 12:32:52.015 ID:zUNsHY4BM
- お前らに相談だが
どうしようもないやらかしをしたら
正直に言うべきだと思う?
嘘をついても乗り切るべきだと思う? - 15 : 2021/02/05(金) 12:33:39.561 ID:ruepZVqgM
- >>13
乗り切れるような事なら嘘を突き通す
隠し通す自信がないなら打ち明ける - 19 : 2021/02/05(金) 12:34:18.672 ID:zUNsHY4BM
- >>15
打ち明けだな - 20 : 2021/02/05(金) 12:35:11.972 ID:ruepZVqgM
- >>19
詳しく話せよ - 22 : 2021/02/05(金) 12:35:40.500 ID:zUNsHY4BM
- >>20
お客様から預かりものの紛失 - 42 : 2021/02/05(金) 12:43:16.732 ID:ruepZVqgM
- >>22
ってか逃げられる訳ないだろ
打ち明けるか会社バックれかの2択しかないだろそれ - 44 : 2021/02/05(金) 12:44:09.928 ID:zUNsHY4BM
- >>42
ばっくれはないな - 23 : 2021/02/05(金) 12:35:53.367 ID:zUNsHY4BM
- >>20
しかもかなり大事なもの - 18 : 2021/02/05(金) 12:33:56.556 ID:4zMIlNOmM
- >>13
損害賠償されるようなことなら逃げ切ったほうが良い - 24 : 2021/02/05(金) 12:35:57.098 ID:JGDN04oza
- >>13
逃げ切ったところでよっぽど心太くないと罪悪感に苛まれるだけだよ - 36 : 2021/02/05(金) 12:39:57.150 ID:/HxXliJfd
- >>13
やらかしたら素直に言ってさっさと怒られる方を選ぶないちいちビクビクしながら生活したくねーし - 37 : 2021/02/05(金) 12:41:03.284 ID:zUNsHY4BM
- >>36
どうしようもねぇな本当に - 38 : 2021/02/05(金) 12:41:12.880 ID:zUNsHY4BM
- >>36
そうするわ - 16 : 2021/02/05(金) 12:33:43.091 ID:zUNsHY4BM
- 本当にどうしようもないやつ
- 21 : 2021/02/05(金) 12:35:17.475 ID:zUNsHY4BM
- なお上司は敵だとする
- 25 : 2021/02/05(金) 12:36:02.466 ID:6yP/DWh9d
- 結構凄いことやらかしてんだな、皆www
電気消し忘れを逃れる奴は結構いると思う - 35 : 2021/02/05(金) 12:39:41.029 ID:ruepZVqgM
- >>25
逆に電気の消し忘れ程度で気にしてんだったら仕事なんてやってらんねえだろ - 26 : 2021/02/05(金) 12:36:53.444 ID:zUNsHY4BM
- どうしよーどうしよう
- 27 : 2021/02/05(金) 12:36:58.867 ID:pfYF3w+b0
- テレワークで仕事してると言いつつ1週間分くらい進んでないんだが
- 29 : 2021/02/05(金) 12:38:11.421 ID:JGDN04oza
- >>27
あとでガツンと来る系こわいよね - 28 : 2021/02/05(金) 12:37:44.652 ID:zUNsHY4BM
- なくなるわけないわ
もう一度探してみるわ - 32 : 2021/02/05(金) 12:38:36.243 ID:JGDN04oza
- >>28
探し物は何ですか?見付けにくいものですか?旅先の店 新聞の隅 こんなとこにあるはずもないのに
- 39 : 2021/02/05(金) 12:41:45.284 ID:zUNsHY4BM
- >>32
そうだよなー
そうとしか思えん - 30 : 2021/02/05(金) 12:38:24.324 ID:zUNsHY4BM
- 本当に俺は預かったのかも含めて確認してみるわ
- 31 : 2021/02/05(金) 12:38:25.432 ID:esfEMhE/M
- 客先の来場者プレゼントを発注忘れて最終的に部下の発注ミスにして逃げ切った事ならある
- 34 : 2021/02/05(金) 12:38:58.871 ID:AcLJsWxwa
- >>31
こいつ絶対周りから嫌われてる - 33 : 2021/02/05(金) 12:38:54.182 ID:q077xXPBK
- 嘘つかない方が少ないでしょう
- 40 : 2021/02/05(金) 12:41:56.072 ID:WyoSprL/a
- 今完全に仕事サボってる
- 41 : 2021/02/05(金) 12:43:03.353 ID:zUNsHY4BM
- 今現在やらかしちゅうだわ
- 43 : 2021/02/05(金) 12:43:45.551 ID:zUNsHY4BM
- でも、本当に預かったけ?
とも思うが
やっぱり預かった気がする - 45 : 2021/02/05(金) 12:44:11.320 ID:6yP/DWh9d
- 気分が乗らず仕事があまり進まないのを、熱出てるかもしれないと言って、大目に見てもらったのもある
- 46 : 2021/02/05(金) 12:44:18.007 ID:sl7drmRCd
- 営業マンだけどアポとかほぼ嘘だわ
- 47 : 2021/02/05(金) 12:44:24.117 ID:JGDN04oza
- そもそもその会社で本当に働いてたっけ?
- 48 : 2021/02/05(金) 12:45:15.225 ID:zUNsHY4BM
- >>47
やめてよ - 49 : 2021/02/05(金) 12:46:07.672 ID:zUNsHY4BM
- 怖いよ
- 50 : 2021/02/05(金) 12:46:25.395 ID:csH5MDB0p
- 免許持ってない
会社で嘘ついたことある奴来い

コメント