俺が働いてるアメリカの会社、ホワイトすぎるwww

1 : 2021/02/02(火) 14:27:10.53 ID:6cjwueGO00202

二十代後半
大手
プログラマー
年収2900万円
有給無限
労働時間: 週20時間程度 (去年3月からテレワーク始まって週15時間くらいになった)
残業一切無し

俺のW2タックスフォーム
https://i.imgur.com/RVBS1DL.jpg

2 : 2021/02/02(火) 14:27:28.67 ID:6cjwueGO00202

レス2番の画像サムネイル
3 : 2021/02/02(火) 14:27:49.57 ID:JjGM12Xq00202
へー
5 : 2021/02/02(火) 14:28:17.66 ID:jYRt16ORd0202
ほー
6 : 2021/02/02(火) 14:28:38.09 ID:PXiqYBGla0202
ガチの勝ち組じゃん
4ねよ(´・ω・`)
7 : 2021/02/02(火) 14:28:42.13 ID:F/eS65CBH0202
Googleか
8 : 2021/02/02(火) 14:29:18.56 ID:eXvUTcf300202
外国=アメリカ
外国語=英語

アメリカ以外外国が無いと思ってるような奴いるよね

9 : 2021/02/02(火) 14:30:06.65 ID:eLhiwjrBM0202
嫌儲にいる時点で負け
10 : 2021/02/02(火) 14:30:30.51 ID:+MJkWuSv00202
ホワイト企業は差別じゃないのか
11 : 2021/02/02(火) 14:31:34.12 ID:D5WztOLr00202
どうやって入ったんだ?
12 : 2021/02/02(火) 14:31:34.33 ID:3nnxN/v1p0202
拾い絵だろ
14 : 2021/02/02(火) 14:32:04.80 ID:JQwrk13700202
外資系の方が冷酷とは何だったのか
派遣でもコロナ禍で人員整理なるべくしないで
リモートワーク一早かったし何より待遇良い
バイトでもコストコなんか大人気だわ
15 : 2021/02/02(火) 14:34:04.19 ID:eKUwColK00202
その代わり結果出せないと即終わりだが
16 : 2021/02/02(火) 14:34:39.84 ID:3RmLXhbw00202
優秀とかそんなレベルじゃなくてワロタ
17 : 2021/02/02(火) 14:35:49.13 ID:QRym1bvb00202
これ普通のケンモメンだったら週1000時間労働してもできない仕事してるだろ
20 : 2021/02/02(火) 14:37:57.97 ID:zjAVIOn6M0202
>>17
ネトウヨどうしたw
このくらい嫌儲では普通だよw
28 : 2021/02/02(火) 16:04:57.74 ID:QRym1bvb00202
>>20
それ英語で書いてみてくれ
30 : 2021/02/02(火) 19:26:45.10 ID:q7IfIrJB00202
>>28
My name is pen.
18 : 2021/02/02(火) 14:35:59.15 ID:3FROUzyZ00202
アメリカじゃこれが普通なんだよなあ

ジャップどうすんの?w

19 : 2021/02/02(火) 14:37:30.42 ID:bFV036d2M0202
年収27万円なんだろ?そうだと言ってくれ
22 : 2021/02/02(火) 14:45:17.26 ID:gZYc48qg00202
ゴールドマンサックスだと34歳で年収5000万超えるんですけど
27 : 2021/02/02(火) 15:24:16.27 ID:4jXEYv5zM0202
>>22
それを言い出したら保険外交員で凄いやつはNBAプレーヤー並みやぞ。

ざっくりいうと日本上位は八村くらい、中東勢はレブロンくらい稼ぐ。

29 : 2021/02/02(火) 16:19:38.20 ID:gZYc48qg00202
>>27
ん?
プルデンシャルのトップセールス兼馬主と知り合いだけど、彼は年収3億しかないぞ?
23 : 2021/02/02(火) 14:49:07.14 ID:W3uWMYZ/00202
>>1
目を覚ませ!
今日もハロワだろ
24 : 2021/02/02(火) 14:51:57.78 ID:+7UDlZAEa0202
そもそも何でイッチは消えてしまったのか?
25 : 2021/02/02(火) 14:53:21.97 ID:r0WfcMXy00202
ジャップの労働環境がおかしいだけだよ
26 : 2021/02/02(火) 15:15:23.78 ID:cSQTyoHD00202
>>1 RSUはいくら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました