- 1 : 2021/01/31(日) 22:29:45.25 ID:blLWWCC49
-
2021年01月30日21時33分 / 提供:TRAICY(トライシー)
東京・浜松町の世界貿易センタービルディング展望台「シーサイドトップ」が、1月31日をもって営業を終了する。東京タワーなど都心の夜景が印象的な展望台は、1970年のビル完成以来、約50年の歴史に幕を下ろす。 展望台「シーサイドトップ」は、40階、地上152メートルに位置している。東京のダイナミックな景観を楽しむことができる。
東京タワー近くに位置し、タワーと合わせた夜景はよく知られている。 世界貿易センタービルを含めた「浜松町二丁目4地区」の都市計画により、同ビルは建て替えが決まっている。展望台も建て替え準備のため、営業を終了する。すでにビル内の多くのテナントが閉店している。
緊急事態宣言発出後は、営業時間を短縮し、来場者の検温など感染対策を行いながら営業を続けていた。現在の営業時間は午前10時から午後8時。入場料金は大人620円。展望台エリアの滞在人数が概ね100人以上の場合、入場制限を行うとしている。 ⇒詳細はこちらhttps://www.mapion.co.jp/smp/news/local/traicy-20210130197356/
- 3 : 2021/01/31(日) 22:32:23.56 ID:FqnRiB7K0
- 今更建て替えたって採算取れないだろうに
縮小したら? - 4 : 2021/01/31(日) 22:34:36.60 ID:bAhRP1kL0
- あれからもう50年か…
- 6 : 2021/01/31(日) 22:35:18.54 ID:0COSSeda0
- 新卒採用面接に行ったビルだ。まだあったのか。
- 7 : 2021/01/31(日) 22:35:22.27 ID:pb8+0DZE0
- 浜松町バスターミナルってどうするん?
千葉方面の高速バスは全部八重洲口始発にするのかな - 8 : 2021/01/31(日) 22:38:42.00 ID:m98ffMZz0
- モノレールのフリーパス持ってれば100円で展望台入れたし地下のラーメン屋のチャーハン好きだったのに残念
- 9 : 2021/01/31(日) 22:40:59.89 ID:mxCCTGC20
- 911?
- 10 : 2021/01/31(日) 22:41:59.27 ID:EacD6B2G0
- なかなか良い場所なんだけどな
- 11 : 2021/01/31(日) 22:42:03.67 ID:DME62gxb0
- 彼女とチューしたなー
- 12 : 2021/01/31(日) 22:42:15.93 ID:G9zLpCAc0
- ここ好きだった…
高さが高過ぎなくていい - 13 : 2021/01/31(日) 22:47:00.23 ID:xf8Srnrd0
- きれいなビル増えてんのかね?あの辺古臭い店ばっかりだよな
- 14 : 2021/01/31(日) 22:49:42.86 ID:QUor3ODY0
- >>1
ここの地下にあったつけ麺屋が美味かった… - 15 : 2021/01/31(日) 22:49:46.21 ID:9QyC4GU10
- 崩壊したやろ?
- 17 : 2021/01/31(日) 22:54:50.87 ID:6FSTXtag0
- >>15
俺も同じこと思ったけどこっちは東京・浜松町らしい
まぁどうでもいい - 16 : 2021/01/31(日) 22:54:20.41 ID:6+mTnBGQ0
- 確かスカイネットカフェだったと思うが
展望台がある40階にあって良く行ってた(1996年~1997年頃の話) - 18 : 2021/01/31(日) 22:55:00.80 ID:eGlBrfzi0
- 浜松町のやつか
- 19 : 2021/01/31(日) 22:55:51.29 ID:E0QpgCPN0
- 今日で一月も終わりか、はえーなあ
- 20 : 2021/01/31(日) 22:57:08.15 ID:6FSTXtag0
- >>19
月曜日「もうそろそろ来ちゃうよ☆」 - 22 : 2021/01/31(日) 22:57:59.82 ID:cA1ZohkS0
- 東京タワーを間近で一望できる数少ない施設なんだよな
- 23 : 2021/01/31(日) 22:58:13.02 ID:Plb+UKLZ0
- もずのはやにえのようだ
- 24 : 2021/01/31(日) 22:59:47.08 ID:38+bsT3U0
- 幻のWTC
- 25 : 2021/01/31(日) 23:00:38.04 ID:q5Me/NGw0
- 高層ビルもういらないよ
- 26 : 2021/01/31(日) 23:01:14.78 ID:y7ZNByL10
- ニューヨークのよりこっちの方が古いのに偽物扱いされてかわいそうだな
- 29 : 2021/01/31(日) 23:02:53.70 ID:t1V7U2Uh0
- >>26
いやそもそも貿易センタービルなんてのはどこにでもある - 27 : 2021/01/31(日) 23:01:54.22 ID:XJLye6vV0
- 小学校の社会科見学で行ったな
まだサンシャイン60が建つ前で、新宿高層ビル群の次に高いビルと聞かされた - 28 : 2021/01/31(日) 23:02:29.56 ID:a36XlP/o0
- モノレールとバス乗り場どーすんの?
高速バスは東京駅や品川駅に振り分けられるとして、普通の路線バスはそうやすやすと変更できないべ? - 30 : 2021/01/31(日) 23:04:42.84 ID:vHsMSC2H0
- 新宿西口の超高層ビルの草分け、京王プラザホテルも今年の6月で開業50周年ですよ。
近くの新宿住友ビルや三井ビルも今年で竣工47年だから、これらのもうすぐ解体されてしまうのかね? - 31 : 2021/01/31(日) 23:05:39.04 ID:eavI+40m0
- ふと思ったんだけど、貿易の「貿」って字、貿易以外の語彙で使う事あるか?
【社会】 世界貿易センタービルの展望台、50年の歴史に幕 31日最終営業

コメント