- 1 : 2021/01/31(日) 03:15:30.04 ID:cTNaEe730
- ガ●ジやんこんなん
- 3 : 2021/01/31(日) 03:15:45.58 ID:13CfOC7R0
- ガ●ジとかいうな
- 4 : 2021/01/31(日) 03:16:05.16 ID:QFlWhkV30
- 7本ぐらい入っとるやろ
- 7 : 2021/01/31(日) 03:16:45.84 ID:cTNaEe730
- >>4
メーカーによってバラバラや
安い奴は大抵4-5本や - 5 : 2021/01/31(日) 03:16:13.74 ID:DxDTrNgj0
- チキチキボーンも全然はいっとらん
- 6 : 2021/01/31(日) 03:16:37.84 ID:1+0FsniDa
- やっぱ真空パックよ
- 8 : 2021/01/31(日) 03:17:35.89 ID:lpCOINh40
- あれ窒素か?
窒素かてタダちゃうやろ
空気に金払うとかアホらしいわ - 14 : 2021/01/31(日) 03:20:32.28 ID:fQUhdtFW0
- >>8
ハーバーボッシュ法で安定生産しとるしほぼタダやろ - 18 : 2021/01/31(日) 03:22:32.69 ID:ZOFOjLEq0
- >>14
それはアンモニアや - 9 : 2021/01/31(日) 03:17:43.86 ID:VOi05qNh0
- ウインナーの袋には、安全な窒素などの気体を入れております。 袋の中の酸素を無くすことで、商品の酸化や細菌の増殖を防いで、おいしさを保つためです。 袋が膨らんでいるのは、窒素ガスを封入しているためです。 窒素ガスを封入することで、袋の中の酸素を追い出し、おいしさと鮮度を保っています。んやで
- 12 : 2021/01/31(日) 03:19:35.58 ID:awVb6qQL0
- >>9
サンキューコピペニキ - 15 : 2021/01/31(日) 03:21:23.02 ID:gyEw9FbrM
- >>9
いや真空パックでええやんせこいな - 21 : 2021/01/31(日) 03:23:19.53 ID:os2XiKnz0
- >>15
取りにくそうだから空気入ってる方がええわ - 26 : 2021/01/31(日) 03:25:48.07 ID:y++/vdVd0
- >>15
いや真空よりこっちのがええわ - 28 : 2021/01/31(日) 03:26:07.82 ID:uxdMTqsR0
- >>9
それでどうしてパンパンまでガス入れなあかんのや? - 10 : 2021/01/31(日) 03:18:57.79 ID:1mGMcjR00
- 棚に陳列する時に立てて置けるからと聞いてなるほど思ったけど
ワイは騙されてるのかもしれん - 24 : 2021/01/31(日) 03:25:37.17 ID:5b3w6TIW0
- >>10
草 - 11 : 2021/01/31(日) 03:19:26.62 ID:EdiHC/8U0
- 真空でええやん
- 13 : 2021/01/31(日) 03:20:26.44 ID:m2CBinPY0
- 特別にしてもらってんのか?
- 16 : 2021/01/31(日) 03:21:58.82 ID:cTNaEe730
- あの二袋をテープでひとまとめする奴ほんまガ●ジやろ
最初から一袋に入れて売れや - 25 : 2021/01/31(日) 03:25:45.59 ID:AypT9FPDr
- >>16
ほんこれ
レジ袋とかなくす前にあれなくせ - 17 : 2021/01/31(日) 03:22:19.69 ID:k30Kcn/f0
- かといって業務スーパーで量が多くて旨い奴見つけたけど使うの時間かかるわ
- 19 : 2021/01/31(日) 03:23:06.88 ID:EFzhj8m10
- 真空やとクッション性なくて痛みやすいし
- 20 : 2021/01/31(日) 03:23:09.51 ID:cdOQYAmD0
- そういう狙いなんか
- 22 : 2021/01/31(日) 03:23:57.89 ID:HNW5cgP40
- お歳暮とかでくるのは真空やん
- 23 : 2021/01/31(日) 03:24:05.02 ID:1iP0fBlb0
- パウチでよくね?
- 27 : 2021/01/31(日) 03:25:58.98 ID:9d4EQroh0
- シャウエッセンのマスタード付いてるの最近見ないんだがどこいった
食品会社「ソーセージを五本位入れた袋を空気でパンパンにして二袋まとめたらお得感でるでしょw」

コメント