- 1 : 2021/01/29(金) 14:04:53.44 ID:qduXfq2f9
-
新型コロナウイルスの影響で、外国に旅行する人が減ったことによる世界の観光業の損失が
去年1年間で135兆円余りに上ると推計されることがUNWTO=国連世界観光機関のまとめで分かりました。UNWTOによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で人の移動が世界的に制限された影響で、
去年1年間に外国に旅行をした人は前の年よりおよそ10億人減り、これによる世界の観光業の損失は1兆3000億ドル、
日本円で135兆円余りと推計されるということです。これはリーマンショック後の2009年の11倍以上にのぼるということです。
去年1年間に外国に旅行した人の数を地域別にみると、
▽アジア太平洋が84%、
▽アフリカと中東で75%、
▽ヨーロッパで70%、
▽南北アメリカで69%、それぞれ前の年より減少しています。こうした影響で、観光業に関わる人のうち、1億人から1億2000万人が仕事を失うおそれがあり、特に中小企業への影響が深刻だということです。
UNWTOは、去年は「観光史上最悪の年だった」としていて、外国に旅行する人の数が感染拡大前のおととしの水準に戻るには、
2年半から4年はかかると予想しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012838621000.html - 2 : 2021/01/29(金) 14:05:48.42 ID:cguVVUZi0
- 仕方ないわ
コロナなんだから - 3 : 2021/01/29(金) 14:06:09.46 ID:NvQ/Dmrn0
- もう観光という娯楽は終焉
二度と復活することもなかろう - 5 : 2021/01/29(金) 14:06:16.57 ID:rTAKNsu/0
- 株屋は絶好調
らしい
ホクホクらしい - 6 : 2021/01/29(金) 14:06:19.17 ID:aJlWQdvt0
- この板の連中って観光業をものすごい軽視するよね
- 10 : 2021/01/29(金) 14:09:28.44 ID:NMwgbp3o0
- >>6
産業あるからそりゃそうだよ - 11 : 2021/01/29(金) 14:10:58.00 ID:aBHJbV1q0
- >>6
栃木の田舎に住んでいると毎日が観光みたいなもんだからなw - 14 : 2021/01/29(金) 14:12:59.33 ID:ntD8pA2p0
- >>6
栄枯盛衰は世の習い
大変だから感染症が流行していても観光を行えというのは論外 - 16 : 2021/01/29(金) 14:13:52.35 ID:nncpKVan0
- >>6
敵視だよ
goto不要
嫌悪感しかない - 17 : 2021/01/29(金) 14:14:11.16 ID:wUBBvgGp0
- >>6
世の中の笑顔が全て大嫌いな人達だからな - 19 : 2021/01/29(金) 14:16:35.82 ID:JBDD6Qgk0
- >>6
地元は温泉街だから知り合いに観光絡みの仕事してる人多いから笑えない
離婚して家出て行った母ちゃんは地元のホテル勤めてたが
仕事無くなったんで今生活保護受けてるわ - 46 : 2021/01/29(金) 14:43:31.52 ID:jUuqL42Q0
- >>19
ナマポはガースーもお勧めの日本人のまっとうな生き方の一つ。 - 27 : 2021/01/29(金) 14:19:40.55 ID:fFHbfpq+0
- >>6
総理公認の生活保護があるから観光業界は心配する必要はないよ。 - 31 : 2021/01/29(金) 14:21:24.48 ID:scgA6ucO0
- >>6
政治家から利益誘導受けてりゃ当然だろ - 32 : 2021/01/29(金) 14:21:33.07 ID:pXy/08CR0
- >>6
自分があまりやらないもので他人が楽しんでるものは基本、敵視するよ
旅行なんかは許せないもののひとつ - 33 : 2021/01/29(金) 14:24:10.27 ID:dquXGozQ0
- >>6
他業種への波及効果とか考えてないからな - 7 : 2021/01/29(金) 14:09:13.30 ID:Z43MPXSN0
- わんばんこ!
観光でおま!
乳頭の色は!? - 8 : 2021/01/29(金) 14:09:18.14 ID:g3DNfs/10
- みんな大変アル
- 9 : 2021/01/29(金) 14:09:21.31 ID:cPjmSloT0
- 中国のせい
なのに中国はそれで設けているというね
とっとと日本の親中派を駆逐しないと - 12 : 2021/01/29(金) 14:12:01.66 ID:WR0jH9uP0
- 観国之光,利用賓于王(国の光を観る、用て王に賓たるに利し)『易経』
- 13 : 2021/01/29(金) 14:12:31.75 ID:v9iXrhiF0
- ○○「世界にも生活保護があるんだろ?日本にはあるぞw」
- 18 : 2021/01/29(金) 14:16:35.32 ID:z63LyECx0
- 一昨年のコロナ前に欧州行っといてほんと良かったわ
- 20 : 2021/01/29(金) 14:16:41.71 ID:rtFtBs/Q0
- 中国のせい、これ明らか
謝罪もせず中国って本当に厚かましい、恥知らず
中国に損害賠償すべきだろう - 26 : 2021/01/29(金) 14:18:13.35 ID:LKfiwuzH0
- >>20
全く同感
名称もチャイナウィルスにすべき - 21 : 2021/01/29(金) 14:16:46.72 ID:AGSWHq9d0
- ギリシャとか観光メインなところは死ぬんじゃないか?
- 22 : 2021/01/29(金) 14:17:45.82 ID:FGyeVoTr0
- 日本は先手先手でインバウンドに舵取りしたから
致命傷で済んでよかったよ - 23 : 2021/01/29(金) 14:17:50.00 ID:9Gn0Kph00
- しかし株価は上がる
経済破綻しても株価は上がる - 24 : 2021/01/29(金) 14:18:06.23 ID:fV7Wx0yB0
- >>1
害虫国産の大ヒット商品だな - 30 : 2021/01/29(金) 14:20:51.58 ID:aBHJbV1q0
- >>24
保守本流の俺としては大変ありがたい贈り物だったよw - 25 : 2021/01/29(金) 14:18:08.95 ID:tALAu8Ce0
- 良い事だと思う
自国で自国民が自分達の生活を維持する仕組みにするべき
他国の人の懐をあてにして生きていきましょうなんてものにするべぎではないし前の様にそこら中で日本語以外がとびかって、人混みで落ち着かない街なんて方が異常でろくでもない世界
- 28 : 2021/01/29(金) 14:20:00.04 ID:aO0Avfr80
- コロナ子「パパ~今度はどこに行くの~?」
コロナ父「よーし、パパ五輪を観に行っちゃうぞー!」
- 29 : 2021/01/29(金) 14:20:47.97 ID:2XbdHOD00
- ハワイとかグアムとか今息してるのかな?
まあ、ハワイは本土からの渡航者がいるからまだ良いだろうけどグアムなんて本土からの渡航者ほとんどいないし、主要産業は観光だけだからあと一年続いたらほとんど失業者になるんじゃね? - 34 : 2021/01/29(金) 14:26:05.76 ID:rrmQD2ae0
- すまん諦めてくれ
ただの風邪で押し通せなかったばかりに - 35 : 2021/01/29(金) 14:27:23.43 ID:VIRQe1eG0
- >>1
観光なんて人のいるところに寄ってきたテキヤと同じ成り立ちなんだから、人がいなければ終わりなんだよ。 - 36 : 2021/01/29(金) 14:28:39.21 ID:aBHJbV1q0
- 新自由主義者どものおかげで東京大阪を中心に日本人は堕落し切っていたからな
今までの日本を反省するのにちょうどいいお灸だろうよw - 37 : 2021/01/29(金) 14:30:12.45 ID:0sBaMT9u0
- 敵視つか収まらないと行けないだろ帰省とか
焦ってばら撒く方が害 - 38 : 2021/01/29(金) 14:30:34.99 ID:aOiyMPPy0
- つうかもともと近年世界的な観光バブルを作ってた前提があるわけで
バブルが弾けて元の木阿弥に戻っただけ
しょせんは虚業 - 39 : 2021/01/29(金) 14:32:02.27 ID:upbkezP40
- もう無理だよ観光は
同時に宿泊施設系もほぼ壊滅なのかな - 40 : 2021/01/29(金) 14:32:04.75 ID:JxL4i8k40
- 1億人は生命を失ったけどな
- 41 : 2021/01/29(金) 14:34:19.52 ID:KV+dzsum0
- で、その損失はどこへいったの?
- 42 : 2021/01/29(金) 14:36:49.15 ID:KdLoLwXM0
- 観光なんてしてる状況じゃないからね
ただ何故かオリンピックはやるって言う矛盾
観光のみの国は辛かろうな、どうにもならん
どうにもならんのだ - 43 : 2021/01/29(金) 14:39:48.56 ID:5pRmW3hh0
- 富豪が蓄えることをやめてセーフティーネットを拡充したらいい。出来ないなら国ごと消えろ
- 47 : 2021/01/29(金) 14:44:50.87 ID:aBHJbV1q0
- >>43
この国を消すのは簡単よ
君がこの国から消えればいいだけだw - 44 : 2021/01/29(金) 14:39:55.34 ID:cnJ1IyqL0
- 失業者全員でユーチューバーやればいい
皆で相互登録再生すれば億万長者 - 45 : 2021/01/29(金) 14:41:51.77 ID:Jf5qpxOM0
- 中国なかなかやるな…
【コロナの影響】 世界の観光業 去年の損失135兆円・・・国連世界観光機関 「1億人から1億2000万人が仕事を失うおそれがある」

コメント