キレイキレイがウイルス除去に意味無いって言うけどさ

1 : 2020/05/02(土) 08:44:07.08 ID:AoEtu+2w0


これ絶対ワイロ貰ってるだろ

レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/02(土) 08:44:45.76 ID:IHXG3DZG0
×ウイルス
○菌
3 : 2020/05/02(土) 08:44:57.24 ID:da2aC0mT0
ライバルつぶし
NIPさぁ
4 : 2020/05/02(土) 08:45:05.65 ID:m+2fopc10
謙虚ライオン!
5 : 2020/05/02(土) 08:46:06.71 ID:sIJ6SiK1a
泡立って流水使えるならなんでもいいよ
7 : 2020/05/02(土) 08:46:38.54 ID:qwKkkGvJr
石鹸と流水による手洗い
8 : 2020/05/02(土) 08:46:42.12 ID:FEr5feg50
でも事実じゃなかったら訴えられてるよね?
9 : 2020/05/02(土) 08:48:05.57 ID:yp1hOxyWr
石鹸でも効くならキレイキレイでも効くんじゃ?
10 : 2020/05/02(土) 08:48:21.36 ID:zgP2VGxB0
ビオレあんまり洗えてる感じしないからキレイキレイ派
11 : 2020/05/02(土) 08:49:07.08 ID:m53SAkDD0
ウヨウヨ←もう解りましたね?
12 : 2020/05/02(土) 08:49:27.08 ID:XWZmfyBN0
単に石鹸成分が広がるか広がらないかの差でしかない
シャバシャバかネットリかの違いだけ
手洗いの時は水で濡らすんだから全く意味がない比較
13 : 2020/05/02(土) 08:50:27.23 ID:fh2KkTpsd
嫌儲でマウントとってるやつの文体
14 : 2020/05/02(土) 08:51:02.13 ID:zKBb7FRc0
流水で流す前提の実験しろよ
アホかな
15 : 2020/05/02(土) 08:51:16.08 ID:w2yOFX8V0
なんでだろう
16 : 2020/05/02(土) 08:51:18.14 ID:SJSUikjeH
使ってるけど洗い流せてるから流れた後の事なんかシラネ
17 : 2020/05/02(土) 08:51:26.93 ID:vMoGhdf+0
固形石鹸じゃダメなん?
18 : 2020/05/02(土) 08:52:26.27 ID:sL13aAeaM
>>17
OK
26 : 2020/05/02(土) 08:56:17.18 ID:6rGvHPDw0
>>17
一番良い
19 : 2020/05/02(土) 08:52:47.04 ID:rDENVEbX0
油脂が落ちれば何でも良い。
100円の固形石鹸でも十分だ。
20 : 2020/05/02(土) 08:53:00.80 ID:LYpTSBPFM
手に液体石鹸付けたままにするわけでもなしこのテスト意味あるの?
21 : 2020/05/02(土) 08:53:12.21 ID:nUe7fWDSH
泡+ちょこっとなエリアは除去されてるんでしょ?
手で揉み込めばどれも同じやん
手のひらだけに液体付けて指先まで除去されない!って騒いでるの?
22 : 2020/05/02(土) 08:53:18.93 ID:+wmnFZUZ0
液体ミューズはラウリル硫酸アンモニウムっていうやべーのが入ってるからな
24 : 2020/05/02(土) 08:53:43.23 ID:2Hj7faPa0
西友は肌に悪そうなものでも使ってそうだな
25 : 2020/05/02(土) 08:54:53.64 ID:n2cO0BSUa
リステリンとかはどうなん
殺菌力謳ってるけど
29 : 2020/05/02(土) 08:58:37.81 ID:ePdsJ8BVp
>>25
使えるけど口腔内だなアイツは
27 : 2020/05/02(土) 08:56:38.21 ID:4Kufps3b0
肌が弱いのでミューズとキレイキレイは湿疹ができる
純石けん最高や
30 : 2020/05/02(土) 08:59:06.79 ID:h43IjidB0
トリクロサンとトリクロカルバン使ってた過去で調べてみると面白い
31 : 2020/05/02(土) 09:00:54.60 ID:o3uUNjQ/0
コロナウイルスなんて界面活性剤で壊滅するようなザコだろ
32 : 2020/05/02(土) 09:00:55.21 ID:uMz0hmdP0
ケンモメンは牛乳石鹸だから
34 : 2020/05/02(土) 09:01:23.25 ID:0j9pk1KD0
この実験の写真の見方がようわからんな
35 : 2020/05/02(土) 09:01:37.03 ID:5TrEQBcX0
家電批評みたいなレビュー本でビオレに比べて殺菌力弱いとか書かれてたな
36 : 2020/05/02(土) 09:02:20.11 ID:Xs2rN9tj0
うーんこの
37 : 2020/05/02(土) 09:04:31.64 ID:SJsiY4cx0
回収騒ぎになったことはもう忘れたのか
38 : 2020/05/02(土) 09:05:30.99 ID:oss16tQL0
>>1
なんていう雑誌の特集?誰が書いた?
39 : 2020/05/02(土) 09:05:55.81 ID:4jh58Q5a0
いまある石鹸でメーカーがウイルス不活性化程度を測ったことがあるのはしゃぼん玉スノールの純せっけんぐらいで、新型インフルのときに調査した
結果、純せっけん内でも差はあるけど、そうでない石鹸に比べて純せっけんのほうが不活性化するやんって結果だった
薬用石鹸の成分は、そもそもウイルスの不活性化と無関係だから、ただの石鹸

コメント

タイトルとURLをコピーしました