落合陽一さん「士農工商を現代に復活させるべき。インドのカースト制は人を幸せにしている」

1 : 2021/01/23(土) 17:59:25.74 ID:kgDz3aT40

現代の魔法使いなどの異名で知られている落合陽一さんの「落合陽一日本再興戦略」を拝読しました。

筆者はまず日本の再興を考えるにあたって、「欧米」という概念を疑うことを提唱しています。
日本が再興するには「東洋的なもの」に対する価値観をもっと高めないといけないというのが著者の主張です。

江戸時代の身分制度「士農工商」を復活させたらよいと言います。

身分制度というと「格差や差別を助長する」という風に日本人は構えてしまいがちですが、必ずしもそうではないといいます。

例えばインドのカースト制度の中で生きる人たちに話を聞くと、「自由がなく不幸」なのではなくて、自身がどのような人生を歩んでいくのかがある程度見えていることからくる「安定と安心」を感じる人もいるのだそう。

現代は金融や商社などの、ものを作らずにお金でお金を生み出すような「商」の部分が強すぎる。
士農工商の考え方である、「ものをつくる」農民や職人たちの方が商人たちよりもえらいという考え方を取り戻すべき。
http://president.jp/articles/-/26795

3 : 2021/01/23(土) 17:59:50.68 ID:S8Gmk8cFM
で、会食したの?
4 : 2021/01/23(土) 18:00:25.63 ID:kgDz3aT40

どう思う??
5 : 2021/01/23(土) 18:00:35.68 ID:kgDz3aT40

どう??????
6 : 2021/01/23(土) 18:00:51.34 ID:ie+Nx7Ns0
隠さなくなってきたな。こいつの選民意識、見下し癖は異常だよ。
7 : 2021/01/23(土) 18:01:30.66 ID:Z3yHuQle0
共産主義ってことですかい?
8 : 2021/01/23(土) 18:01:46.52 ID:KfkR/4E/0
自分が下層民になっても同じこと言えんのかね
9 : 2021/01/23(土) 18:01:46.77 ID:B6osA+GA0
菅と食う飯はうまかったか?
10 : 2021/01/23(土) 18:02:07.74 ID:8WXL0scT0
じゃあ落合は不可触民で
11 : 2021/01/23(土) 18:02:13.88 ID:OjldT7/+p
下層は人ではないという上級の通常営業
13 : 2021/01/23(土) 18:02:43.57 ID:MX5cmQbk0
上は確かに幸せそう
14 : 2021/01/23(土) 18:02:53.81 ID:F0T6ZpR2d
これはマジで割と洒落にならない発言だろ
15 : 2021/01/23(土) 18:02:58.86 ID:Da9v+XcHd
いつもダリットみたいな服装してるやん
16 : 2021/01/23(土) 18:03:01.13 ID:HOmSjD/C0
世界人権宣言は?
17 : 2021/01/23(土) 18:03:44.08 ID:RsAQIwUO0
幸せかどうかは本人の問題であって
第三者が測るものではないだろう
18 : 2021/01/23(土) 18:03:54.61 ID:dYgAzN8+d
お前が一番カーストの底辺になってから言え
19 : 2021/01/23(土) 18:03:58.38 ID:fcSvaOst0
ブチギレおじさん
20 : 2021/01/23(土) 18:04:10.28 ID:E5vhKJeD0
そもそも士農工商が嘘っぱちなんやけど
21 : 2021/01/23(土) 18:04:19.73 ID:mQZ1KjHS0
菅とネット会談すればよかったんじゃ?
22 : 2021/01/23(土) 18:04:21.21 ID:ffzlEnPr0
落合信彦の息子ってこと最近知った
23 : 2021/01/23(土) 18:04:41.21 ID:BO/jQYLT
部落解放同盟に通報しとくわ
24 : 2021/01/23(土) 18:04:51.87 ID:U9wO7//20
インドでイスラム教徒がたくさん増えた理由を知らないんですね
25 : 2021/01/23(土) 18:04:54.65 ID:SKpkoeAnM
お前が勝手に橋の下にでも住んでろよ
26 : 2021/01/23(土) 18:05:03.60 ID:4F8mftE50
これは的を得てるね
下層の子は下層なら教育に金をかけて上に行かせる必然性がないわけで少子化も解決じゃね
27 : 2021/01/23(土) 18:05:06.32 ID:7AB0F4na0
こいつは自分を士農工商のどこに置いてるんだ?
28 : 2021/01/23(土) 18:05:31.61 ID:p0RviOD90
士農工商は偉い順ってわけじゃないやろ
29 : 2021/01/23(土) 18:05:33.43 ID:Pfz+6lIk0
>>1
あの落合信彦の息子だろ?

奴に騙されたバカ親は子供に「落合には気を付けろ」って教えてないのか?

30 : 2021/01/23(土) 18:05:49.07 ID:uUiXnLBH0
士農工商の実態はおそらくこいつのイメージと全く違う
あとインドを引き合いに出すということはエタヒニンを復活させたいのかな?
31 : 2021/01/23(土) 18:06:03.99 ID:V+eTwsxh0
中学生でもこんなこと言わねぇぞ
こんな奴が知識人扱いされるとかやべぇわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました