- 1 : 2022/04/28(木) 12:41:22.72 ID:f/7ypMao0
三重県桑名市の伊勢湾岸自動車道で28日朝早く、路肩に停まっていた大型トラックに中型トラックが突っ込み、中型トラックの運転手の男性が死亡しました。湾岸長島インターチェンジ付近で、路肩に停車中の大型トラックに中型トラックが追突しました。
中型トラックを運転していた男性は、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて、およそ2時間後に死亡が確認されました。警察によりますと、大型トラックの男性運転手(38)は
現場近くのパーキングエリアが満車だったため、手前の高速道路上に車を停めて休憩していたということです。https://news.yahoo.co.jp/articles/33fac579091a807b03fa229e0b870678a826d74d
- 2 : 2022/04/28(木) 12:41:55.77 ID:f/7ypMao0
- 「パーキングエリアに停めるとこないなぁ
せや、高速道路上に停めて寝たろ」🤓
- 9 : 2022/04/28(木) 12:43:32.30 ID:o3o2HtFT0
- >>2
そんなアホには植え込みに棄てられているペットボトルの中身呑ませてあげたい - 39 : 2022/04/28(木) 12:48:55.40 ID:BtVhAhaUM
- >>2
頭がおかしいな - 3 : 2022/04/28(木) 12:42:20.61 ID:XalHIuWa0
- 路肩ツッコミは定番だな
- 4 : 2022/04/28(木) 12:42:30.09 ID:ih60uPEz0
- 全身を強く打っていて
ミンチ?
- 5 : 2022/04/28(木) 12:42:31.62
- >現場近くのパーキングエリアが満車だったため、手前の高速道路上に車を停めて休憩していた
草
- 6 : 2022/04/28(木) 12:42:39.93 ID:2FEnWbItr
- マジで多いよな
警察は取り締まれや - 7 : 2022/04/28(木) 12:42:54.66 ID:f/7ypMao0
- 休憩するところがない
休憩が義務化
そもそもが疲れてるジャップ三連コンボが生んだ悲しい事件
- 15 : 2022/04/28(木) 12:44:31.68 ID:xCib61C70
- >>7
ほんとそれ - 124 : 2022/04/28(木) 13:09:57.60 ID:C9tBLqFCd
- >>7
ほんこれ - 8 : 2022/04/28(木) 12:43:11.05 ID:n4x85oTC0
- > 警察によりますと、大型トラックの男性運転手(38)は
> 現場近くのパーキングエリアが満車だったため、手前の高速道路上に車を停めて休憩していたということです。そうはならんだろ…
- 20 : 2022/04/28(木) 12:45:47.91 ID:PiszUtujM
- >>8
逆転の発想ってやつかな
これからの日本の成長には必須 - 10 : 2022/04/28(木) 12:43:51.96 ID:wnWxcO1gd
- まーた美しい日本の犠牲者が…
- 11 : 2022/04/28(木) 12:43:59.91 ID:KZDARPVhr
- なんで手前なのにPAがいっぱいってわかるんだ?
- 44 : 2022/04/28(木) 12:50:03.52 ID:6FmXmGqOa
- >>11
多分、次の長島、桑名東、桑名の何処かで降りたかったんだと思う
で、長島PAが満車だったんで、PA過ぎてインターの手前で路肩に寄せて寝てた - 48 : 2022/04/28(木) 12:51:14.16 ID:6FmXmGqOa
- >>44
あ、湾岸だから降りたいのは桑名インターかな - 12 : 2022/04/28(木) 12:44:10.28 ID:2IukmA0ea
- 0時跨ぎの割引目当てで駐車してたんじゃないの?
- 28 : 2022/04/28(木) 12:47:29.08 ID:VKNYcxlC0
- >>12
トラックとかは常時やすくてよくね? - 113 : 2022/04/28(木) 13:05:35.62 ID:PFktnRI30
- >>28
そうはならんのが日本や - 13 : 2022/04/28(木) 12:44:16.31 ID:FTylg7qLa
- なんかsyamuさんの小説っぽい記事だな
- 14 : 2022/04/28(木) 12:44:24.66 ID:j6JwKVdg0
- アメリカじゃ長距離トラックは無人ドローン化するなんて言われてるけど日本の道路事情で実現できるだろうか
- 65 : 2022/04/28(木) 12:54:06.77 ID:2gmTesctM
- >>14
ドローン買うよりジャップこき使った方が全然安いんだよなぁ - 16 : 2022/04/28(木) 12:44:41.91 ID:Ebojrd2U0
- 頭おかしい
- 17 : 2022/04/28(木) 12:45:13.65 ID:+1IcHq3zH
- 寝ずにぶっ通しで運転しろってこと??
- 18 : 2022/04/28(木) 12:45:35.61 ID:MirwhYY2M
- 合流レーンに停まってるトラックってバイパスでもよく見るけどこういう理由だったのか(驚愕)
- 21 : 2022/04/28(木) 12:45:56.24 ID:jfpRAdBBd
- 長島なんかいつも満車だろ
根性で鈴鹿か刈谷まで行けや - 22 : 2022/04/28(木) 12:46:04.34 ID:cYig2I5Ad
- トラックドライバーからするとじゃあどうしろってんだよって感じだろうけどやっぱ危ねえからな
- 25 : 2022/04/28(木) 12:46:49.34 ID:bnpR09tG0
- >>22
でも披露全快で運転されるよりかは巻き込まないと思う - 23 : 2022/04/28(木) 12:46:14.02 ID:MyNxaNLD0
- 大型駐めるところに乗用車駐める馬鹿がいるからな
- 24 : 2022/04/28(木) 12:46:21.75 ID:UlPCj4vqM
- 本線上で休憩???
- 26 : 2022/04/28(木) 12:47:04.11 ID:rRfSm0jra
- 法律が厳しくなったせで休憩が厳格化され、どう考えても足りない休憩場所を探すというのがドライバーの新しいストレスになってんだよな
- 27 : 2022/04/28(木) 12:47:09.81 ID:EaXIqUXj0
- 合流で止まってるの多いよな
- 29 : 2022/04/28(木) 12:47:30.95 ID:3wqsJgwvM
- トラックが路肩に止まって休憩は結構いるよ
- 30 : 2022/04/28(木) 12:47:35.91 ID:/EYKYk6T0
- 漫画のトリック殺人でありそう
- 31 : 2022/04/28(木) 12:47:42.57 ID:ZKoIZ0Qx0
- 実際PA満車のときトラックの運ちゃんどーしてんの?
- 36 : 2022/04/28(木) 12:48:32.38 ID:Ry5khS+m0
- >>31
それこそ路肩にとめてる、新東名とかなかなかすごいぞ - 32 : 2022/04/28(木) 12:48:05.44 ID:bhqhF2EId
- 労働者を迫害していった結果が最近ニュースになるよね
- 33 : 2022/04/28(木) 12:48:05.60 ID:je20U7yEd
- 駐車してたトラック「寝てた」
ぶつかったトラック「寝てた」 - 52 : 2022/04/28(木) 12:52:10.93 ID:xCib61C70
- >>33
もうだめねこの国 - 35 : 2022/04/28(木) 12:48:18.64 ID:VJ6mFYQ50
- 路肩に停めて突っ込まれるか寝ずに走って自分が突っ込むかの2択
- 37 : 2022/04/28(木) 12:48:32.47 ID:XvNJOzGD0
- 実際パーキング埋まってて、眠くても寝れない地獄あるからなあ
トラックドライバーだけはなりたくねえ - 38 : 2022/04/28(木) 12:48:52.73 ID:FKrYNvjw0
- クソ高い料金取ってんだからトラック専用のパーキング作れよ
- 40 : 2022/04/28(木) 12:49:22.14 ID:NRXGBtZM0
- まあみんな停めてるからな
- 41 : 2022/04/28(木) 12:49:41.41 ID:iKG2Iqq70
- え!!高速道路上で休憩を!?
- 42 : 2022/04/28(木) 12:49:45.28 ID:kmzmD0ov0
- 疲れてるときは停まってるのか走ってるのか一瞬わからなくなるもんな
- 43 : 2022/04/28(木) 12:50:02.72 ID:LvJfgZFpd
- いっぱいいるよね
PAの入り口や、出口の道路に止めてるトラックは全部取り締まって欲しい
駐車場デカくすりゃ済むんだろうけど - 59 : 2022/04/28(木) 12:53:08.02 ID:s4u/i2I0r
- >>43
車中泊生活のトラックが増えるだけだと思う - 88 : 2022/04/28(木) 13:00:13.49 ID:Bj+8IoTXd
- >>43
トヨタが公道を倉庫代わりにしてるせいだから
駐車場増やしても無意味 - 45 : 2022/04/28(木) 12:50:06.02 ID:RNjg2BvaM
- 今後こんなのいっぱい出てくるで
2024年問題もあるし物すらまともに運べなくなるじゃっぷ - 46 : 2022/04/28(木) 12:50:55.86 ID:C0JnYR870
- 分離帯のゼブラゾーンで停めて弁当食ったり尿ボトル捨てちゃう運ちゃんの魅力
- 47 : 2022/04/28(木) 12:51:00.16 ID:VXQ4zx8P0
- 高速道路に車が停まっているかもしれない
もし停まっていたら人が歩いているかもしれないって
KYTでよくあるやつやん - 49 : 2022/04/28(木) 12:51:35.24 ID:xUjCOmB20
- 下の道ならわかるけど高速で路肩に止めて寝るか?
- 62 : 2022/04/28(木) 12:53:58.20 ID:VJ6mFYQ50
- >>49
下道でもたまに原付が突っ込んで亡くなってるわ
うちの近くでもあった
たぶん原付は車よりライトが弱いから気が付きにくいんだろうね - 50 : 2022/04/28(木) 12:51:44.93 ID:HP8cdXOsp
- 疲れて眠気もあって
パーキング満車ってドライバーの気持ちも分かるけど
俺はさすがに高速道路上で休憩は出来ないわ
ビクビクして休めねぇ - 63 : 2022/04/28(木) 12:53:58.75 ID:Ry5khS+m0
- >>50
ビクビクして休めないのはまだ体調に余裕があるから
高速機動隊が検挙してたら、マジで疲れ切って本気で目を覚まさない路肩駐車が結構あるって話をしてた - 69 : 2022/04/28(木) 12:55:32.12 ID:s4u/i2I0r
- >>63
毎日車中泊だからねSAPAに止められても疲れはたまるだろうね - 51 : 2022/04/28(木) 12:51:56.15 ID:cjSHEukhd
- 頭おかしいのかトラックの運ちゃんは
- 53 : 2022/04/28(木) 12:52:18.65 ID:s4u/i2I0r
- 運送会社は絶対に金を払わないから有料の休憩スペースなんて商売も成り立たないからな
高速道路のSAPAで休憩すれば追加料金は採られないから集まってるんだもんな - 54 : 2022/04/28(木) 12:52:25.42 ID:EUUzjkzR0
- 大型とトレーラの駐車部分に軽とか止まってると発狂しそうになるって言ってたな
- 55 : 2022/04/28(木) 12:52:37.89 ID:aHYH2xeOd
- もっとトラック専用のSA作ってやれよ
- 56 : 2022/04/28(木) 12:52:48.79 ID:KPsiS+oz0
- これ諸悪の根元はトヨタじゃないの
- 57 : 2022/04/28(木) 12:52:53.59 ID:EI0eT0TZd
- 頭おかしいんじゃねーのか
殺人で刑務所ぶち込め
- 58 : 2022/04/28(木) 12:52:55.79 ID:Pwlqs3EKd
- 路肩なのか道路上なのかによって変わってくるんだけどどうなん?
- 99 : 2022/04/28(木) 13:02:18.28 ID:37SHZ2kOd
- >>58
路肩だろう死んだ運転手も寝ぼけてて路肩に止まってるトラックのおケツに吸い寄せられた
- 60 : 2022/04/28(木) 12:53:52.59 ID:UzHabN19d
- 満車かどうか手前で分かるんか
- 61 : 2022/04/28(木) 12:53:56.71 ID:VXQ4zx8P0
- 歩行者やチャリとかにぶつかって死ぬのはお前とか言ってるやつらも
高速で停まってる大型にぶつかって死ぬのはお前なんだから気をつけろよ - 64 : 2022/04/28(木) 12:54:06.13 ID:EaXIqUXj0
- 本当に働き方改革が必要なのはこういう職業なのに
- 66 : 2022/04/28(木) 12:54:29.89 ID:MTKhtoZi0
- 定番の分からない点
・路肩で駐車して寝る
・路肩に突っ込むわからん×わからんだからほんとにわからん
- 72 : 2022/04/28(木) 12:56:43.76 ID:s4u/i2I0r
- >>66
前に車が見えるとその後ろにつく習性があるみたいねそれが止まってる車だと突っ込む - 78 : 2022/04/28(木) 12:57:31.81 ID:Z1vqTSKDd
- >>66
疲労溜まった状態で高速運転したことないの?
寝たら死ぬのに寝ちゃう雪山状態になったことないの? - 84 : 2022/04/28(木) 12:58:57.61 ID:bnpR09tG0
- >>78
職業にしてなかったら言うほどその経験したことある人いないと思うが - 92 : 2022/04/28(木) 13:00:57.31 ID:Z1vqTSKDd
- >>84
旅行好きでも普通にあるぞ - 67 : 2022/04/28(木) 12:54:48.22 ID:aHYH2xeOd
- これも小泉と竹中が規制緩和したせいだからな
- 68 : 2022/04/28(木) 12:55:20.95 ID:2gmTesctM
- なぜトラック運転手になろうと思うのかマジでわからん
- 75 : 2022/04/28(木) 12:57:00.64 ID:Q7O/zpMSp
- >>68
バカな割に収入いいからやろ
年収1000万くらいやろ - 77 : 2022/04/28(木) 12:57:31.51 ID:bnpR09tG0
- >>68
営業ストレスでハゲ散らかしそうな方から見ると
胃がキリキリするようなストレスは抱えなそうでいいなと隣の芝で思ってしまう
実際やったらそっちにはそっちの悩みがあるだろうけど - 70 : 2022/04/28(木) 12:56:03.10 ID:Z1vqTSKDd
- 眠いから路肩で休憩してたんだろ
よくあることだから突っ込む方が悪いぞ - 71 : 2022/04/28(木) 12:56:15.51 ID:hEcsnSZW0
- 社長は会見しろ
- 73 : 2022/04/28(木) 12:56:54.28 ID:yPqkFm5I0
- 物流って重要インフラなんだから、もっとサポート施設増えてもいいと思う
何ならトラック専用のPAでも。 - 83 : 2022/04/28(木) 12:58:51.28 ID:PV4+jJaNM
- >>73
また土建屋に金ばら撒くのか
意味のない道路工事がどれだけあると思ってんだ
リニアとかいくらかけてる - 106 : 2022/04/28(木) 13:04:10.97 ID:yPqkFm5I0
- >>83
日本語解る? - 74 : 2022/04/28(木) 12:56:56.58 ID:gIvPEA3Y0
- 駐車場がいっぱいで休憩できないときは実際どうしたらいいの
国はなんていってるの - 82 : 2022/04/28(木) 12:58:50.73 ID:Z1vqTSKDd
- >>74
路肩で寝る
そのために路肩に避難用の広いところあるんよ - 76 : 2022/04/28(木) 12:57:27.76 ID:/1pgE9DJM
- 現実無視してジャストインタイムなんてやるからこうなる
新幹線ですら遅れるときは遅れるのに
- 79 : 2022/04/28(木) 12:58:01.94 ID:dMw26stY0
- トラックに突っ込むってのもわからねえな
バカみたいに飛ばしてたんだろ - 86 : 2022/04/28(木) 12:59:20.57 ID:Q7O/zpMSp
- >>79
前の車だけ見て走ってるアホやな
一般道だと前の車で信号赤になってるのに信号無視してついてってるアホ - 80 : 2022/04/28(木) 12:58:12.22 ID:zI8tgRo20
- 出口過ぎたところに止まってる連中か
たまにゴミ袋が捨てられてるのを見る - 81 : 2022/04/28(木) 12:58:26.53 ID:rXjgFSLma
- 物量は正義
- 85 : 2022/04/28(木) 12:59:10.55 ID:sm+AncBzM
- マジで路駐してるトラック邪魔
- 87 : 2022/04/28(木) 13:00:00.95 ID:4GbTrfVN0
- 深夜割引近づくとSAPAの一般車スペースや合流車線を大型トラックが占拠してるよな
- 89 : 2022/04/28(木) 13:00:17.44 ID:xsL4nU4+d
- PAの出入り口にも止めまくってるからな
全員殺人罪で捕まえろ - 94 : 2022/04/28(木) 13:01:08.98 ID:bnpR09tG0
- >>89
止まってるなー
でゴミを窓開けて捨ててるからゴミだらけだよな - 90 : 2022/04/28(木) 13:00:26.84 ID:J5eKMBhw0
- 突っ込んだ方も寝てただろこれ
- 91 : 2022/04/28(木) 13:00:35.78 ID:U9bgcNrjM
- 相手が停車してたって事は、追突した側の過失が100%だな
- 93 : 2022/04/28(木) 13:01:07.76 ID:uZY5yagP0
- 一旦下道に降りるのは無理なん?
- 95 : 2022/04/28(木) 13:01:24.56 ID:FiRCq5R4r
- せっかく広い道路があってもトラックが路駐するせいで結局狭くなるなんてあちこちにあるよなそれが高速だっただけ
問題はこいつだけじゃない運送業だの物流そのものの問題 - 96 : 2022/04/28(木) 13:01:29.21 ID:7qy99dMKr
- 言うて止まってるトラックに当たるか?
どないなっとるねん - 110 : 2022/04/28(木) 13:05:11.21 ID:s4u/i2I0r
- >>96
路肩に止まってる車に突っ込む事故って割と多いんだよ故障で止まってもさっさと避難しておかないと突っ込まれるからね - 97 : 2022/04/28(木) 13:01:48.34 ID:dTQo8ise0
- 一般のとこに止める奴は4ね
てかこの国は小さく作りすぎなんだよ何にもかも - 98 : 2022/04/28(木) 13:02:15.06 ID:kjMI0mfm0
- 平日夜のパーキングなんて通路も乗用車用のとこもトラックでパンパンで
入り込むと見通しが効かず標識も見えずでどこなら停められるのか出口がどこかすらわからない
トラックに出ていけとは言わないから運営側で素人も使えるように柔軟に対応してよ
たぶん逆走したり事故る人増えるよあれじゃ - 100 : 2022/04/28(木) 13:02:21.40 ID:9DDuNoIPa
- おっちゃんソニックなの?
- 101 : 2022/04/28(木) 13:03:03.09 ID:0Xr2ovEO0
- 路肩に止まってるとかよくあることじゃないか
- 102 : 2022/04/28(木) 13:03:32.77 ID:spWkFQuK0
- おっちゃんは元ラガーマンだろこれ
- 103 : 2022/04/28(木) 13:03:37.57 ID:eujE6l7Cr
- 仮眠取るときトラックスペース使ってるわ
乗用車ゾーンは出入り激しくて熟睡出来ない - 109 : 2022/04/28(木) 13:05:06.17 ID:aHYH2xeOd
- >>103
そのうち殴られるぞ - 104 : 2022/04/28(木) 13:03:54.22 ID:rSyruyold
- 休憩義務化なのに休憩エリアがないまさにジャップ
- 105 : 2022/04/28(木) 13:04:04.71 ID:6FmXmGqOa
- 伊勢湾岸自動車道って大阪⇔東京のショートカットコースだからトラック多いのよね
- 108 : 2022/04/28(木) 13:05:03.89 ID:bNBomETS0
- なんで路肩に停めてるトラックに突っ込んでんだよ
前見てないんか - 122 : 2022/04/28(木) 13:08:40.07 ID:r/wnNfMjd
- >>108
前=前の車だからな
夜は特にそう - 111 : 2022/04/28(木) 13:05:14.95 ID:dNlUGB/vp
- これに関しては日本の仕組みが悪いからトラックドライバーに落ち度は無い
強いて言うなら、トラックドライバーになった事が落ち度 - 112 : 2022/04/28(木) 13:05:28.36 ID:5warPEXWH
- 高速道路上のトラックには自動運転解禁した方が事故減るんじゃないの
- 114 : 2022/04/28(木) 13:06:08.59 ID:aHYH2xeOd
- >>112
燃費が悪くなるだろ - 116 : 2022/04/28(木) 13:06:22.14 ID:gmi9SVSL0
- PAに余裕がないんだから
深夜は一車線潰して駐車スペースにしろよ
そんときの制限速度は60km/hくらいでいいよ
休憩の方が大事だろ - 117 : 2022/04/28(木) 13:06:41.80 ID:HPkDRNkka
- 4時間運転したら30分は必ず休まないといけない法律があるからな
最悪 営業ナンバー取り上げられる
パーキングが満車でしたとか停める場所が無かったとか通用しない - 118 : 2022/04/28(木) 13:07:07.47 ID:D3nJ9yDs0
- 駐車場は拡張しないのに休憩を義務化したらそりゃそうなるだろ
- 119 : 2022/04/28(木) 13:07:45.27 ID:KRVCa/9va
- ついに起こったか
駐車禁止箇所で止まってるトラックは全部取り締まって免許剥奪しろ - 120 : 2022/04/28(木) 13:07:49.07 ID:Da5eZD7D0
- なんで運送業は常時割引にしないの?
ただの嫌がらせじゃん - 121 : 2022/04/28(木) 13:08:06.71 ID:JRRz2brAa
- 合流部に停めてるクソトラック多すぎだろ
- 123 : 2022/04/28(木) 13:09:04.78 ID:xxESXzPO0
- 夜のパーキングトラカスの無法地帯で怖い
- 125 : 2022/04/28(木) 13:10:41.59 ID:n8aXqj4d0
- 疲労を感じたら休憩しなきゃならないルールとどっちが上なんだろうな
- 126 : 2022/04/28(木) 13:10:58.56 ID:yLKdKdN2d
- 俺が悪いんじゃないパーキングが空いてないのが悪いで逃げ切る嫌儲タイプだな
高速道路上に停車していたトラックにオッチャンが突っ込んで即死 トラックは「休憩していた」と意味不明の供述

コメント