- 1 : 2021/01/22(金) 00:28:31.260 ID:SNpxBfWA0
- 卒業は27歳
現役でも明治の奴は一生早稲田の学力には到達していないから浪人してても早稲田の方が上
- 2 : 2021/01/22(金) 00:28:58.659 ID:6nafT7dG0
- お金どうしたの?
- 5 : 2021/01/22(金) 00:29:49.538 ID:SNpxBfWA0
- >>2
大隈記念奨学金 - 3 : 2021/01/22(金) 00:29:15.521 ID:CYeyCPfHr
- ?
- 4 : 2021/01/22(金) 00:29:46.052 ID:JnRjKyXG0
- 一生はないな
3か月分くらいの差しかないよ - 7 : 2021/01/22(金) 00:30:42.084 ID:SNpxBfWA0
- >>4
いや、明治の奴は早稲田の学力一生ないわけだから3ヶ月じゃないよ。だって早稲田受かってないじゃん - 9 : 2021/01/22(金) 00:31:54.498 ID:JnRjKyXG0
- >>7
すまん俺の意味理解してくれ
明治の状態から3か月あれば早稲田受かるから、3か月分の差しかない - 12 : 2021/01/22(金) 00:32:39.283 ID:SNpxBfWA0
- >>9
いや、無理だからw
実際早稲田受かった実績あるの?w - 13 : 2021/01/22(金) 00:33:46.662 ID:JnRjKyXG0
- >>12
余裕だったわ
逆に何であれが難しいのか - 15 : 2021/01/22(金) 00:35:00.981 ID:SNpxBfWA0
- >>13早稲田以上ならそれでいいじゃん。何でわざわざスレ開いたの?w
- 17 : 2021/01/22(金) 00:35:33.557 ID:JnRjKyXG0
- >>15
明治が下ってのか理解出来んわ
大して差がないのにどんぐりの背比べだろ - 21 : 2021/01/22(金) 00:36:55.230 ID:SNpxBfWA0
- >>17
早稲田と明治じゃ全然違うぞw笑わせんなよw - 23 : 2021/01/22(金) 00:37:43.492 ID:JnRjKyXG0
- >>21
あの程度で大きな差があると思うのは知識量が少なすぎると思うわ
早稲田は6割ありゃ受かるのに - 28 : 2021/01/22(金) 00:41:15.619 ID:SNpxBfWA0
- >>23
お前早稲田のこと何も知らないの?w6割のわけないじゃん馬鹿じゃないの?w政治経済学部は7割だけど?計算できるw
- 31 : 2021/01/22(金) 00:43:35.367 ID:SNpxBfWA0
- >>23明治なんてセンターのゴミ問題レベルで8割取れば受かるんでしょwあんな簡単な問題で大学受験は笑える
- 6 : 2021/01/22(金) 00:29:57.868 ID:UkcTsW0/0
- 多浪の虫けらがなんか言ってて草
- 10 : 2021/01/22(金) 00:32:06.749 ID:SNpxBfWA0
- >>6
明治より上だから関係ないね。明治の奴は早稲田の学力ないわけだから多浪だとしても多浪早稲田の方が上。俺社会人からだから多浪じゃないけどね - 8 : 2021/01/22(金) 00:31:13.130 ID:XQVfRrDed
- 比べることに対して意味はない
- 11 : 2021/01/22(金) 00:32:33.830 ID:fVUlK9LtM
- 現役時代に明治落ちた未練で今更早稲田入ってのにこれから学び盛り遊び盛りの学生相手にイキるとかみっともないおっさんだなぁ
- 14 : 2021/01/22(金) 00:33:59.613 ID:SNpxBfWA0
- >>11
明治卒の社会人でも同じことが言えるw俺の方が余裕で上w
だって明治の奴らは早稲田受かったことないわけだからw一生早稲田の学力に到達していないw - 16 : 2021/01/22(金) 00:35:22.379 ID:fjP8eMyI0
- おいおい阪大ガ●ジに対抗して早稲田の評判落とす気かよ
- 18 : 2021/01/22(金) 00:36:17.847 ID:UkcTsW0/0
- さすがに早稲田の方が一段上だろ
- 25 : 2021/01/22(金) 00:38:33.632 ID:SNpxBfWA0
- >>18
一段なわけねーだろw明治<<上智・ICU<千葉・筑波<北海道<早稲田慶應
- 27 : 2021/01/22(金) 00:40:53.949 ID:JnRjKyXG0
- >>25
千葉筑波ってそんな簡単になってんの?
てか国立と比べるのはタブーじゃね? - 29 : 2021/01/22(金) 00:42:25.112 ID:SNpxBfWA0
- >>27
早稲田慶應に勝ってると言えるのは東大京大一橋東工大だけだぞ?東大生ですら早稲田落ちてるんだから
- 19 : 2021/01/22(金) 00:36:20.759 ID:SNpxBfWA0
- 早稲田と明治には圧倒的な差がある
明治卒のやつは早稲田に受かったことがない。一生そのまま。つまり早稲田に受かったやつの方が圧倒的に上
- 20 : 2021/01/22(金) 00:36:41.346 ID:cctcYdvf0
- 早稲田卒はすごいけどそこで学んだことや能力を今活かせてないなら中卒と変わらないぞ
- 22 : 2021/01/22(金) 00:37:21.469 ID:SNpxBfWA0
- >>20そこまで凄くないぞ。あくまで明治より上ってだけ
- 24 : 2021/01/22(金) 00:38:00.623 ID:ZvQNmZ0j0
- 会社続けながら通ってた?
- 26 : 2021/01/22(金) 00:40:16.825 ID:SNpxBfWA0
- >>24
予備校でお世話になってた - 34 : 2021/01/22(金) 00:44:29.945 ID:xM2iu10n0
- 使った参考書教えてくれ
あと勉強期間 - 36 : 2021/01/22(金) 00:44:39.958 ID:5sD2y2eK0
- 就職どうすんの?
新卒扱いで売り込みに行くの? - 37 : 2021/01/22(金) 00:45:40.350 ID:03yT/ej60
- 卒業したのに、なぜか明治の入試レベルを比較してる…
これだから早稲田卒は社会で馬鹿にされるんだよ
社会人から早稲田入って卒業したけど正直明治より上だと思っている

コメント