【福井】マスク購入券の窃盗未遂の疑い アパートに侵入した会社員(48)を逮捕 「マスクが欲しかった」 坂井市

1 : 2020/05/01(金) 23:43:06.11 ID:4F/uBoi49

福井県が新型コロナウイルス対策で全戸に配布しているマスク購入券を盗もうと坂井市内のアパートに侵入したとして、
坂井署は1日、住居侵入と窃盗未遂の疑いで、同市の会社員中貴志容疑者(48)を逮捕した。
「マスクが欲しかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は4月25日午後8時ごろ、不織布マスク50枚入り(2350円)を2箱まで購入できるマスク購入券を盗む目的で、
近くのアパートに侵入し、部屋の玄関脇のポストを物色した疑い。

ポストには購入券が入っていたが実際には盗んでおらず、気付かなかったとみられる。

署によると、立ち入ったアパートの部屋の住人が自ら玄関に設置していた防犯カメラの映像を見て気付き、同署に相談。
映像から中容疑者が浮上した。

県はマスクが不足している状況を受け、都道府県単位では初めて、4月23日から購入券の配布を開始。
券には個人情報の記載がなく、誰でも利用することができる。
県の担当者は「ポストに券が届いたらすぐに取り出し、大事に保管してほしい」と注意を呼び掛けている。
(共同)

以下ソース:日刊スポーツ 2020年5月1日21時4分
https://www.nikkansports.com/general/news/202005010000796.html

2 : 2020/05/01(金) 23:43:43.11 ID:kr6HnsCB0
で、結局、
アベノマスク466億円てユースビオみたいな半グレ創価企業へのお布施だったんだな
3 : 2020/05/01(金) 23:43:56.38 ID:Lr+/BPmS0
♪生ーきてーく 生きていくー
4 : 2020/05/01(金) 23:44:49.65 ID:sPuFCyAz0
いくらなんでも今の流れなら自作のマスクでじゅうぶんだろ
街で見る結構な割合自作マスクにシフトしてるように見えるぞ
6 : 2020/05/01(金) 23:44:58.22 ID:JZlegTKJ0
マスクって毎日ドラッグストアを2、3店回れば見つかるようになったな。
ないないって言ってるやつは見つける努力してないだけ

アベノマスクが配布されたから当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1
                    

8 : 2020/05/01(金) 23:45:34.26 ID:um/ZB7Nv0
>>6
ホントこれ
9 : 2020/05/01(金) 23:45:57.49 ID:LkazAFnd0
>>6
book & this
28 : 2020/05/02(土) 00:22:36.05 ID:3euQWjue0
>>6
Amazonで普通に買えるようになってから
言いなさい
33 : 2020/05/02(土) 00:26:04.93 ID:32D+O01d0
>>6はネトサポ用コピペな
7 : 2020/05/01(金) 23:45:17.56 ID:hWASeXDA0
どんだけマスク欲しいんだよwwww
30 : 2020/05/02(土) 00:23:22.26 ID:wGKbNY8p0
>>7
転売する気の糞野郎だろ

本当の理由は言わないもんだ

10 : 2020/05/01(金) 23:46:55.19 ID:DiTN7B6p0
それでも盗まれないアベノマスクw
11 : 2020/05/01(金) 23:49:40.48 ID:kJk3reR+0
そんな高いマスク欲しいもんかね
たぶん買わないから欲しい人いればどうぞって人いると思うけどなー
ジモティーとかで募集すれば譲ってくれる人いたんじゃないの?
12 : 2020/05/01(金) 23:53:00.63 ID:j1RUm2ZH0
マスクはウイルス防御には無意味だと周知させろ
13 : 2020/05/01(金) 23:57:15.49 ID:jQWTc2Ay0
果たして半年前にマスク欲しさに窃盗事件が起きる事を予想できただろうか?
14 : 2020/05/01(金) 23:57:27.49 ID:6orEzHr80
よそから来たのかと思ったが自分ちにも届くんだろ、そんな早くほしかったんか。
15 : 2020/05/01(金) 23:58:40.13 ID:Epjvqxdk0
そうまでしなくてもマスク買えるだろ…
16 : 2020/05/02(土) 00:00:12.51 ID:7R0LpSZn0
2350円もするのか
行政も足元商売かよ
17 : 2020/05/02(土) 00:03:06.97 ID:UBJhOMIn0
配達された直後を狙ったのか
18 : 2020/05/02(土) 00:07:14.33 ID:3W3G/H8z0
今は福沢諭吉より価値あるマスク
19 : 2020/05/02(土) 00:07:20.97 ID:UXlfvtoZ0
マスクしないと死ぬのかこいつは
20 : 2020/05/02(土) 00:09:38.96 ID:Sdhgwvxq0
やっぱり居たかこういうアホw
21 : 2020/05/02(土) 00:14:00.96 ID:Bbcs87Sm0
ハンカチとか布を2重3重にして顔に巻けば良いやん
そうすりゃ洗えるし新たに買うこともない
27 : 2020/05/02(土) 00:22:08.08 ID:z7HOYHkw0
>>21
それが1番楽だよね
22 : 2020/05/02(土) 00:14:59.57 ID:MG8rKw7S0
ネット探せばそれくらいの値段で買えるのにそこまでやるか?
マスク券も盗ってないしマスク券は言い訳で本当はストーカーかなんかで
目当ての人間の郵便物物色してたんでは?
26 : 2020/05/02(土) 00:20:26.80 ID:6C/fDlW10
>>22
俺もそう思う
23 : 2020/05/02(土) 00:16:38.16 ID:N4rBmB6v0
関係ないけど、最近路上にマスク落ちていないか?
24 : 2020/05/02(土) 00:18:06.20 ID:fgS5t27d0
普通に買えよ
もう楽天とかで買えるだろ
25 : 2020/05/02(土) 00:18:48.44 ID:9H4PO8010
作れよ
29 : 2020/05/02(土) 00:22:52.59 ID:YL3Y+HbV0
思考能力を奪うのかな、コロナは
31 : 2020/05/02(土) 00:23:39.69 ID:aOLu5kpJ0
巷で売られてくるようになったし、アベのマスクくるし、まだ家に結構あるしもういらないわ。
夏になったら結構しない奴出てくるだろ。
32 : 2020/05/02(土) 00:24:26.13 ID:hJCH76T90
あくまでマスクは自分が病気にならないための物じゃなくて、他人を病気にさせないためのものなのにw

コメント

タイトルとURLをコピーしました