- 1 : 2020/05/02(土) 00:00:07.55 ID:kjPTzYOO0
-
プラモデルの趣味をお金に ひろゆき氏が語るネット時代の新ビジネス
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18201006/
2020年5月1日 8時10分 写真:東洋経済オンライン
ざっくり言うと
ひろゆき氏がネットを使った新しいビジネスについて語っている
趣味で作ったプラモデルの完成品をネットで売って儲けを出す人を紹介
安く買ったものを作り高く売るサイクルがゼロリスク・ハイリターンだとした - 2 : 2020/05/02(土) 00:00:50.13 ID:rsF8rJJO0
- 結局のところ、
アベノマスク466億円てユースビオみたいな
半グレ創価企業へのお布施だったんだな - 3 : 2020/05/02(土) 00:01:13.46 ID:7To6yxfw0
- この人、2ちゃん以外に実績あんの?
- 28 : 2020/05/02(土) 00:05:04.21 ID:B6qKVN9u0
- >>3
で、お前は実績何かあんの? - 4 : 2020/05/02(土) 00:01:25.09 ID:Z7bTplkt0
- 日本脳炎?
- 5 : 2020/05/02(土) 00:01:31.54 ID:jUH7qwqq0
- 野菜買ってサラダ作る奴と一緒やんけ
- 6 : 2020/05/02(土) 00:01:32.23 ID:zMV7Hu8N0
- ゼロリスクハイリターン?
趣味で作ったから?
もうダメだなこいつ - 7 : 2020/05/02(土) 00:02:02.80 ID:wgr6pFAh0
- 他人の時間と手間は0円だと思ってるからな
- 8 : 2020/05/02(土) 00:02:33.64 ID:xCsrugIB0
- そもそも売れるのか
- 33 : 2020/05/02(土) 00:05:27.93 ID:kjPTzYOO0
>>8
腕とセンスがあれば売れるが時給換算で考えると悲しくなる。- 9 : 2020/05/02(土) 00:02:36.42 ID:V9cJUJ2n0
- コロで脳死してんだろ
- 10 : 2020/05/02(土) 00:02:42.11 ID:xk9xDq+c0
- コンテスト上位に入る連中くらいだわ稼げるのは
- 11 : 2020/05/02(土) 00:02:44.72 ID:y0virQag0
- 自分で何も出来ず他人も利用できなくなった男の末路
それが西村 - 12 : 2020/05/02(土) 00:02:47.99 ID:rV3XX1eR0
- 誰が買うねん
- 13 : 2020/05/02(土) 00:03:10.08 ID:SbPDM/v40
- 日本脳炎リターン
- 15 : 2020/05/02(土) 00:03:18.67 ID:Pl/A4zPB0
- なんか、造って改造して売ったら捕まってなかったっけ?
- 29 : 2020/05/02(土) 00:05:08.85 ID:7ld+3DA00
- >>15
完成品のフィギュアを魔改造した奴かな - 16 : 2020/05/02(土) 00:03:31.13 ID:Pm2d7KD60
- 丁寧に作るだけじゃなくてセンスみたいなのが要求されるだろうな
- 17 : 2020/05/02(土) 00:04:09.90 ID:lgwqJB3/0
- 美術品も画材だけで数億になるし余裕だわ
- 18 : 2020/05/02(土) 00:04:11.15 ID:TNnBxRXx0
- 百万クラスのやつとかとんでもなくセンスも手間もかかるから儲からんよ
しかも最近はバンダイがメタルビルドとかいう3万ぐらいでそこそこの完成品売ってるから素人には無理
例えば野球は球を棒で打ち返すだけのスポーツでこれが出来たら億貰えますって言ってるようなもん - 19 : 2020/05/02(土) 00:04:15.95 ID:BRTj0oiC0
- ばかゆきさん…
いつの間にこんなひろゆきになったの - 20 : 2020/05/02(土) 00:04:22.64 ID:mz8WTXn/0
- プラ板を切った貼ったで一から作る奴だろ?
- 21 : 2020/05/02(土) 00:04:23.40 ID:+ufaUH9M0
- 物事の上っ面だけ見て理解した気がするやっすい西村
- 22 : 2020/05/02(土) 00:04:25.39 ID:0TdzySvn0
- おい ひろよきー 作ってみせろよー 評価してやっから
ただしパチパチキットはダメな
- 23 : 2020/05/02(土) 00:04:28.31 ID:426tFHkb0
- 作る工程なしで欲しいもんじゃねーだろ
プロのワンオフならわからんでもないが
- 24 : 2020/05/02(土) 00:04:31.87 ID:zVgLDQnz0
- 昔の職場にそんな奴居たわ
- 25 : 2020/05/02(土) 00:04:42.71 ID:/z7y53tHO
- そんな甘くないんだよ
- 26 : 2020/05/02(土) 00:04:54.26 ID:iSZ+6NPO0
- νガンダムのプラモ凄い値段付いてたの見たな
- 27 : 2020/05/02(土) 00:04:57.42 ID:Quo1yv4J0
- ハイリスクハイボール
- 30 : 2020/05/02(土) 00:05:10.17 ID:ALh1tb1v0
- 加工の人件費をきちんと組入れたら
誰も買えない値段になるけどな - 31 : 2020/05/02(土) 00:05:20.25 ID:K6Npo5g/0
- 相当な技術と知識と時間と設備があって初めて売れると思う
当然タラコはできるから言ってるんだよね? - 32 : 2020/05/02(土) 00:05:25.94 ID:vJLPks6+0
- プラモなんて説明書みて作るだけなのにどこが難しいんだよ
- 34 : 2020/05/02(土) 00:05:32.65 ID:qfLtiAHU0
- 下手糞が出品しても恥を掻くだけ
- 35 : 2020/05/02(土) 00:05:49.71 ID:z5UsQq760
- もしかして2000円のプラモを2500円で売れば作れば作るほど大儲け!的な発想?
ばかのひろゆき「プラモ作ってオクで売れば儲かる」←キットの数倍の資料本と数ヶ月の苦労しらんのか

コメント