【厚労省】「5類変更はありえない」

1 : 2021/01/14(木) 21:28:14.63 ID:lgx/uc4F9

厚労省の結核感染症課は13日、J-CASTニュースの取材に対し、新型インフルエンザ等感染症に分類する方向で検討していると認めたうえで、その理由について、次のように説明した。

「今取っている措置は、健康状態の報告や外出自粛も要請しているなど、新型インフルエンザ等感染症と同じものになっています。確かに、指定感染症のままですが、組み合わせる措置は自由にできますので、その結果として、新型インフルエンザ等感染症が一番近くなったということです。それを踏まえて、昨年12月17日の感染症部会で、その選択肢がいいのではないかと提案したわけです」
コロナは、最初2類相当だったが、20年2月14日には1類に近くなり、同年3月には、すでに新型インフルエンザ等感染症に近かったという。

「5類と同じこともできるが、現状ではそれはありえない」
感染症部会では、「まったく新しいカテゴリが必要ではないか」など様々な意見が出たが、1月末が期限となる指定感染症の分類を1年延長することが決まった。

しかし、指定感染症は、最大2年に限定されているため、結核感染症課では、コロナを新型インフルエンザ等感染症に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し、6月までの会期中に成立を目指したいとしている。

1月15日に開かれる予定の感染症部会では、コロナを新型インフルエンザ等感染症の分類にするかについて、改めて議論するそうだ。

コロナを5類に分類することについては、否定的だ。

「政府が緊急事態宣言を出していて、感染拡大を阻止すべきと様々な対策を打っているときに、5類にすれば、権限がなくなって何もできなくなります。保健所が法的な裏付けを持って活動できなくなりますので、ありえないでしょう。新型インフルエンザ等感染症になっても、様々な措置を取る権限があるのにそれらを使わないという選択肢もあります。入院勧告などをしないでおけば、5類と同じこともできるわけです。しかし、現状では、政府の対応と一致しないことになります」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19534824/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/14(木) 21:28:57.07 ID:wBOd5byf0
寿命の近い老人が死ぬだけ
割を食うのは若者だけ
24 : 2021/01/14(木) 21:33:08.15 ID:fghN3vZi0
>>2
ハゲるわ
3 : 2021/01/14(木) 21:29:02.13 ID:74uOZn/60
はい5類厨死亡www
4 : 2021/01/14(木) 21:29:07.59 ID:DwRIbNEW0
>>1
やっぱり厚労省が諸悪の根源だったか
5 : 2021/01/14(木) 21:29:44.36 ID:fZYadcK/0
>>1
そりゃそうだ
6 : 2021/01/14(木) 21:29:53.67 ID:JUXJHguS0
そのあり得ない事を今まで散々やって来たのか現政権やん
8 : 2021/01/14(木) 21:30:43.45 ID:UdofXL6I0
天下りのために必死なのか
9 : 2021/01/14(木) 21:30:55.59 ID:vhOUxBHz0
>>1
蔓延のトリガーわざわざ引くことないわな
その結果アメリカみたいな死者が出るのは明らかだし
10 : 2021/01/14(木) 21:30:56.02 ID:ZEbLoy8H0
官僚「責任取りたくない」
政治家「責任取りたくない」
国民「俺たち馬鹿でーす」

なんなの、この国は…

11 : 2021/01/14(木) 21:30:58.50 ID:ak6iafHV0
>>1
なんのこっちゃ?
12 : 2021/01/14(木) 21:31:12.28 ID:BBaRXMhK0
>コロナを新型インフルエンザ等感染症に入れるための感染症法の改正案を通常国会に提出し

結構重要なことがサラッと書いてある

13 : 2021/01/14(木) 21:31:22.70 ID:WJJUUfv50
そりゃそうだろw
14 : 2021/01/14(木) 21:31:37.91 ID:rPcx1gTD0
まあ当然だわな
15 : 2021/01/14(木) 21:31:53.13 ID:vvDi047x0
まあ5類はちょっと抑え込みの方針に合わないよな。
16 : 2021/01/14(木) 21:32:03.27 ID:mw0Ce5SQ0
どうしたいんだよこの国は
17 : 2021/01/14(木) 21:32:28.52 ID:lgx/uc4F0
当たり前だろ
変更厨はただの馬鹿
18 : 2021/01/14(木) 21:32:42.56 ID:KqpT0TW80
>>1
ならば、入国禁止もずっと続けてくださいね、5類にしない限り
19 : 2021/01/14(木) 21:32:43.76 ID:3ErlsNIV0
小林よしのり、三浦瑠麗、ほんこん

ざまぁwwwwwwww
息してる~?www

20 : 2021/01/14(木) 21:32:50.21 ID:L4ASRH0m0
人の生死を「死ぬだけ」で切り捨てるような論調が、現実世界で主流になれるわけがない
名無しの幻想だよ
21 : 2021/01/14(木) 21:32:56.58 ID:8C6+endj0
1類にしよう
22 : 2021/01/14(木) 21:33:03.10 ID:mJnKbn/G0
5類に指定となると、パニックが治まってしまうじゃないか。
それでは、人口削減を目指す菅政権に都合悪い。
ゲイツに怒られるんちゃうか?
ナノチップワクチン打たせ損ねる。
23 : 2021/01/14(木) 21:33:06.95 ID:gHuyn1yn0
またフラグ立てたん?
25 : 2021/01/14(木) 21:33:27.77 ID:4fqsT0DA0

 
ネトウヨ爆死
 
26 : 2021/01/14(木) 21:34:17.52 ID:yqwB2ZjT0
5類にしろ
27 : 2021/01/14(木) 21:34:27.98 ID:MEX9hC8t0
>>1
次の新型は必ずくるから医者の数を5倍にしとけよ
28 : 2021/01/14(木) 21:34:40.52 ID:0Ypsy0wB0
新型インフルエンザとして扱うことで収束させる手立ては見つかったの?
43 : 2021/01/14(木) 21:37:04.80 ID:L4ASRH0m0
>>28
大手を振って検査を減らせる、とか?
31 : 2021/01/14(木) 21:34:54.43 ID:vhOUxBHz0
死人が大量に出たら、5類になんかにするからって
みんなが言うのが目に見えてる。
バイトなんかの非正規は感染したらクビなのは
変わらないだろうし
32 : 2021/01/14(木) 21:35:01.77 ID:ZPZHRI2a0
感染症というのは科学的に対策をとるべきであって、政治的に決めるものじゃないだろう
33 : 2021/01/14(木) 21:35:22.10 ID:djCyqEyE0
5類に変更しろなんて言ってるのは、低偏差値のアホ。
57 : 2021/01/14(木) 21:38:40.70 ID:YFMxFMuH0
>>33
医者をアホ呼ばわりするお前こそ身分不相応
34 : 2021/01/14(木) 21:35:28.95 ID:4fqsT0DA0

自民党田村を更迭せよ
35 : 2021/01/14(木) 21:35:35.59 ID:L4ASRH0m0
コロナの扱いは、今の追跡あきらめ=市中蔓延状態の推移によって変わるだろうな
これで重症者が減って医療に余裕ができれば政策も変わる
36 : 2021/01/14(木) 21:35:38.58 ID:rLjGt9kq0
変異コロナ来たからなあ……
37 : 2021/01/14(木) 21:35:39.01 ID:HB6mT5X90
ネトウヨオワタ
42 : 2021/01/14(木) 21:37:01.68 ID:OqHg7+Bm0
>>37
またウヨパヨ関係ないスレで…
その病気一生治らないの?
38 : 2021/01/14(木) 21:35:45.30 ID:IV3KnVvJ0
>>1
そりゃそう
39 : 2021/01/14(木) 21:36:23.93 ID:v463EyY00
んんwwwwww五類なんてありえないwwwwww
44 : 2021/01/14(木) 21:37:06.61 ID:GR7An3IT0
5類にしたら入院させなくてよくなるんでしょ?
今入院引き受けてるところもお断りできるってことでは?
45 : 2021/01/14(木) 21:37:19.55 ID:ud0WfD+y0
なんでネトウヨだけ5類にしろって言ってるとおもってるの?
ばかなの?いつも負けてばかりいるパヨクだから?
46 : 2021/01/14(木) 21:37:34.11 ID:y7jXg5FA0
医師会が発狂しそう
47 : 2021/01/14(木) 21:37:46.26 ID:65pUg3fe0
はい泥沼確定
48 : 2021/01/14(木) 21:37:48.11 ID:gstlYxfd0
5類になんかしたら全国の病院で爆発的にクラスター発生するんでしょ
50 : 2021/01/14(木) 21:37:51.88 ID:hIFC3N3R0
5類指定すれば医療崩壊"だけ"は防げる
ただ5類指定する為には最低でもワクチンが無いとなぁ
51 : 2021/01/14(木) 21:37:53.73 ID:BP3jJ+GS0
5類にしたら実質何もしないってことだからなw
そんな国でオリンピックとか絶対無理だろ。
52 : 2021/01/14(木) 21:37:55.35 ID:2trywwUm0
新型インフルエンザの扱いにして
さっさと休校すべき
53 : 2021/01/14(木) 21:37:56.79 ID:0cMOZypB0
ヤバい病気なんだけど
特定の人にはヤバくなくて それでも隔離が必要だけど指定感染症病院に限定する必要がない
73 : 2021/01/14(木) 21:40:15.34 ID:QzwQIyZf0
>>53
人を選ぶ時点てわヤバイとは言えない
その他の病気と同じ
54 : 2021/01/14(木) 21:38:16.64 ID:ynYgJdR70
至る所で咳してる世紀末嫌だ
55 : 2021/01/14(木) 21:38:30.43 ID:mLw8jNqM0
医療が窮迫してるのは2類に指定しているのが原因だろ
56 : 2021/01/14(木) 21:38:36.76 ID:NKe5mEeW0
これより患者も死人も少ない新型インフルエンザは2類のままなんだろ
それもおかしくね
58 : 2021/01/14(木) 21:38:48.59 ID:/ZIOZua/0
俺も5類変更はありえんと思うが
2類のままも問題が見えすぎてるので
別枠扱いが一番いいんじゃないか
59 : 2021/01/14(木) 21:38:48.60 ID:adAMtc2R0

インフルエンザ関連の死者は年間1万人。
コロナ関連死も年間1万人を想定した予防で充分。
厚労族と官僚が、なんらかの利権を狙っての法改正ではないか?
60 : 2021/01/14(木) 21:38:52.90 ID:1s2l2UbF0
>>1
>保健所が法的な裏付けを持って活動できなくなりますので、

活動しなくていいんだよ

61 : 2021/01/14(木) 21:39:01.97 ID:Rvn7OlH10
さっさと5類に変更しろよ
63 : 2021/01/14(木) 21:39:10.51 ID:ISbYnbKj0
ネトウヨ怒りで髪の毛引きちぎってハゲてて草
64 : 2021/01/14(木) 21:39:22.98 ID:TIc6Oov50
5類に変更しないのならそれはそれでいい
2類相当って判断してるのならそれ相応の政策、対応やれや
政策は5類相当、定義は2類って状態だから国民が混乱するし、医療は疲弊するんや
65 : 2021/01/14(木) 21:39:29.99 ID:xcJvd/N60
政府はそんなこと言ってないし
66 : 2021/01/14(木) 21:39:37.35 ID:XnC9M5Qy0
やれ

はい

67 : 2021/01/14(木) 21:39:37.49 ID:sLKCky960
5類は無理だろうけど今の2類相当も無理
保健所と対応病院は破綻してる
68 : 2021/01/14(木) 21:39:38.63 ID:J1FfAw3l0
マスゴミが報道しない真実

『日本のコロナ死者の平均年齢は79歳』

インフル、肺炎、持病などでいつ死んでもおかしくない年寄りが
たまたまこコロナにかかって死んだことを意味する

69 : 2021/01/14(木) 21:39:39.88 ID:1FSp1Kb/0
5類は最初から無理筋
70 : 2021/01/14(木) 21:39:41.48 ID:nSRmjR5O0
5類にしろは自民党を助けたい信者ですから、カルト国家では当たり前の言い分
71 : 2021/01/14(木) 21:39:54.11 ID:YYUn05cR0
そもそも

担当  省庁は 厚生労働省だろ!

72 : 2021/01/14(木) 21:39:54.83 ID:ynYgJdR70
今後コロナの診察不可とするなら5類でもいいと思う
74 : 2021/01/14(木) 21:40:16.88 ID:IV3KnVvJ0
感染力だけ強いただの風邪だったら5類にしてもいいだろうけど現実は違うからなぁ
75 : 2021/01/14(木) 21:40:29.00 ID:kg5/VI4F0
普通に5類相当だろ
春高バレー優勝学校のとか部員大半感染してたのに普通に試合して優勝してるんだぞ
やばい病気でそんなこと可能なのか?
81 : 2021/01/14(木) 21:41:32.92 ID:vIPLVKWg0
>>75
まぁおまえがたまたま感染して
重症化して退院する時に80万円請求されてもいいならそうだろう
117 : 2021/01/14(木) 21:46:03.06 ID:kg5/VI4F0
>>81
そんな宝くじ並みの確率を対策するから世の中回らねえんだよ
91 : 2021/01/14(木) 21:42:32.36 ID:ZPZHRI2a0
>>75
今日分かっただけだろ
76 : 2021/01/14(木) 21:40:29.75 ID:vIPLVKWg0
家族全員感染して全員が中等症以上なら
治療費200万超えるぞ
77 : 2021/01/14(木) 21:40:35.90 ID:BgraqEHR0
5種の上位互換というなら別にいいけど。

Rt=1.5以上の速さで陽性数がもう一桁増える場合の対策も
準備しておかないと、五輪で世界に地獄を晒しかねんよ。

78 : 2021/01/14(木) 21:41:22.21 ID:yc4uuvs+0
>>1
なんでや!
79 : 2021/01/14(木) 21:41:29.74 ID:zvQwmT2P0
何が何でも5種にしない、という狂気を感じる

医師会や厚生労働省はキチゲェ組織

88 : 2021/01/14(木) 21:42:13.35 ID:vIPLVKWg0
>>79
5種ってなんやww
新しい免許制度か?w
80 : 2021/01/14(木) 21:41:30.94 ID:HdyaQGFf0
当たり前だろ、コロナは超危険な病気を軽くするとか馬鹿だろ
82 : 2021/01/14(木) 21:41:37.35 ID:IutfDM0A0
二階の手にかかれば感染症指定すらなくなるよ
「ただの風邪」ってことにして春節ウェルカムするから
83 : 2021/01/14(木) 21:41:43.65 ID:BgraqEHR0
類は誤字を呼ぶ
84 : 2021/01/14(木) 21:41:45.06 ID:H7hPt/PO0
もう以前は生活に戻ることはありえないってことか
マスクして美味い飯も食えなくて酒もみんなと飲めなくて趣味のサーフィンもできなくて好きなバンドのライブもいけなくて風俗にも行けなくなるのか

今までやりたい放題やってた奴が勝ちだな

85 : 2021/01/14(木) 21:41:46.45 ID:Rvn7OlH10
死亡者の平均年齢79歳の感染症なんて5類で充分
86 : 2021/01/14(木) 21:41:49.46 ID:+SlQZTy30
新型コロナ病床増へ勧告可能に 政府検討、拒否なら公表

公表がどこまで効果あるかな

87 : 2021/01/14(木) 21:41:55.57 ID:edaR759N0
大したことないのに2類にして労働ダンピングだもんな
海外の1/100よ
89 : 2021/01/14(木) 21:42:17.06 ID:g1JZ3klL0
上級屑過ぎるな、
92 : 2021/01/14(木) 21:42:43.28 ID:jmVmuvej0
逼迫した状況でどこまで5類扱いに近づけられるか考えてみるべき、(゚ω゚)
93 : 2021/01/14(木) 21:42:45.24 ID:YkfCXrq50
5類厨なんか言えよ
94 : 2021/01/14(木) 21:42:47.26 ID:RoGVgUHy0
ぶっちゃけ5類にしなくても5類レベルの対応しかしてない気はする
95 : 2021/01/14(木) 21:42:58.03 ID:sneZT6/r0
スペイン風邪だって落ち着くのに3年かかってんだぞ
延長だ延長
96 : 2021/01/14(木) 21:43:13.53 ID:nSRmjR5O0
そもそも持続感染するウイルス感染症を5類とかwww
97 : 2021/01/14(木) 21:43:16.48 ID:vIPLVKWg0
アメリカで5類相当にしたら
医療費高すぎて道端で死んでいくやつ多数になるだろうなw
98 : 2021/01/14(木) 21:43:21.57 ID:amI18t0v0
どんどんAI作ればいいよ
税金払ってくれるやつな
99 : 2021/01/14(木) 21:43:22.95 ID:g1JZ3klL0
めんどくさくなったか。なんて奴だw
100 : 2021/01/14(木) 21:43:44.75 ID:FPQs4Mt60
死亡者数減少なのにアホかと
流石に一年経っても厚労省が事の本質を掴んでないなんて思えんのでまあ見直ししたくない理由があるんだろうなw
101 : 2021/01/14(木) 21:43:46.05 ID:pwgn5XjD0
とうとう菅爺もお仕舞か。
102 : 2021/01/14(木) 21:43:46.36 ID:4m9UGV5t0
ありえないやろ
103 : 2021/01/14(木) 21:43:57.76 ID:eG5m6mxC0
木村とかこの手の主張してるキワモノを出演させて世論醸成しようとした日テレミヤネ屋ざまぁだな
104 : 2021/01/14(木) 21:44:03.60 ID:1wKt6BbG0
5類の発信元は維新な
105 : 2021/01/14(木) 21:44:10.33 ID:nG4CROpv0
厚生省はんコロナ儲かりまっか?
106 : 2021/01/14(木) 21:44:25.40 ID:Nazlak3P0
5類馬鹿は思考停止して
・ただの風邪
・死ぬのは老人だけ
を連呼するようになったようだ
敗戦直前にもこういう輩が跋扈してたんだろうと思うと興味深い
107 : 2021/01/14(木) 21:44:28.12 ID:Rvn7OlH10
国民が馬鹿すぎるのが問題
118 : 2021/01/14(木) 21:46:04.63 ID:/acg8M+G0
>>107
令和の世になっても大脳皮質をワイドショーに汚染される化石だからなw
108 : 2021/01/14(木) 21:44:36.34 ID:jmVmuvej0
いやむしろ逼迫した状況でもこれだけはやれよ、か(´ω`)
109 : 2021/01/14(木) 21:44:49.46 ID:mh1+XGHB0
文化大革命狙ってるとしか思えん
実は日本国民が1000万人死んでも大したことないんだよな
111 : 2021/01/14(木) 21:45:05.94 ID:2tlPMrex0
田村厚労相は有能じゃね?
113 : 2021/01/14(木) 21:45:32.94 ID:fZYadcK/0
>>111
割と攻めてる感はあるね
112 : 2021/01/14(木) 21:45:12.82 ID:3VkH/lgq0
まあ、それを決定しちゃうと、関係する上層部の役人は
圧力によって確実に事務次官への道を閉ざされる

厚生労働省へのよほどの外圧がないと無理だな
その辺がアジア人の限界

114 : 2021/01/14(木) 21:45:35.30 ID:8GKGxma80
>>1
そりゃそうだ、医療崩壊してないしw
115 : 2021/01/14(木) 21:45:37.24 ID:FSv3LDox0
感染拡大抑えるのか、経済優先するのかどっちつかずだと中途半端になってるって菅西村は理解してるのか?
116 : 2021/01/14(木) 21:45:43.03 ID:tV3sHHxC0
行動制限なんてして一類やんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました