
- 1 : 2023/03/14(火) 23:58:17.11 ID:wSmU4nrB9
-
※2023/03/14 06:50
読売新聞いったん閉じかけた再審の重い扉が再び開かれた。57年前に起きた「袴田事件」で、東京高裁は13日、死刑が確定した袴田巌・元被告(87)について、再審開始を認める決定を出した。袴田元被告は犯人ではない可能性があるとし、捜査機関による証拠の「 捏造ねつぞう 」の可能性にまで言及。支援者からは歓喜の声が上がる一方、捜査当局には衝撃が走った。
「いい結果出た」
「再審開始」。13日午後2時3分、東京・霞が関の裁判所庁舎から飛び出してきた弁護士2人がそう書かれた幕を掲げると、支援者らから、「よっしゃー」と大きな歓声が上がった。午前中からの雨は、決定を祝福するかのようにやんだばかりだった。
その約10分後、袴田元被告の姉・ひで子さん(90)が裁判所から出てきた。目を潤ませながら、「この日を57年間待っておりました。ありがとうございます」とあいさつすると、大きな拍手がわき起こった。
午後4時から、近くの弁護士会館で行われた記者会見には、100人超の報道陣が詰めかけた。ひで子さんは、袴田元被告自身は「裁判は終わった」と思っていることを明かし、「うちへ帰ったら、『いい結果が出たから安心しな』とだけを言うつもり。巌が早く死刑囚でなくなることを願っている」と笑顔で話した。
2014年に静岡地裁が再審開始を認める決定を出したものの、東京高裁が18年に取り消すなど、司法判断が変転する異例の経過をたどっている事件。弁護団事務局長の小川秀世弁護士は会見で「検察が最高裁に特別抗告をすることになれば権限の乱用だ。速やかに再審開始を決定し、巌さんに『無罪』の声を聞かせてあげたい」と強調した。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50070/ - 2 : 2023/03/14(火) 23:59:00.17 ID:Kq3Jqwb70
-
行政文書は正確なのは小西さんに確認したら良いのに
- 3 : 2023/03/14(火) 23:59:04.52 ID:2hRxj4vs0
-
衝撃とか捏造するなら
サイズくらい合わせろ馬鹿 - 4 : 2023/03/15(水) 00:00:43.91 ID:aVyW1se30
-
>>1
これ当時の捜査関係者を全員投獄しろよ - 19 : 2023/03/15(水) 00:10:17.55 ID:MhWMS7UY0
-
>>4
でも、これマジで真犯人は誰なんだろな?
捜査関係者にも踊らされたバカは居たんだろうが、ここまでの事をするなんて真犯人とグルでしょ - 24 : 2023/03/15(水) 00:13:28.84 ID:Bg+5m/4t0
-
>>19
冤罪は二重の意味で大悪だな・濡れ衣おっ被せて無実の人の人生破壊する
・真犯人を取り逃す - 5 : 2023/03/15(水) 00:00:54.90 ID:WNOc4GGP0
-
死刑判決出した判事が心情無罪だったって
テレビで告白するやべえ案件だからなw - 6 : 2023/03/15(水) 00:01:07.23 ID:ublRE3Qw0
-
年寄りの道楽
- 7 : 2023/03/15(水) 00:01:10.49 ID:u4cNas1m0
-
他に犯人の候補がいるのか?
- 8 : 2023/03/15(水) 00:01:57.85 ID:9YzySbHI0
-
もう執行されたけど飯塚事件も本当にそうかなと思うわ
- 9 : 2023/03/15(水) 00:01:59.05 ID:VJZDQLTO0
-
衝撃てここまで執行されんかったのは「おかしいなあ」ってなんとなくわかっとったからやろw
- 10 : 2023/03/15(水) 00:02:15.88 ID:P8y0jpjE0
-
石川青年は間に合うかね…
- 27 : 2023/03/15(水) 00:15:19.51 ID:cFZaNLBV0
-
>>10
毒ぶどう酒事件は亡くなったね - 11 : 2023/03/15(水) 00:02:44.82 ID:PJ7HCPw60
-
いや完全に警察の捏造やろ
- 13 : 2023/03/15(水) 00:04:13.42 ID:wFlJX7kd0
-
未だに味噌に漬けた血痕がどうのこうのとかしょうも無い事やってて笑った
- 14 : 2023/03/15(水) 00:05:10.22 ID:gP4eDnPf0
-
警察幹部、検察幹部の
事件関係者が全員死んだら無罪が出るかもな - 15 : 2023/03/15(水) 00:05:11.46 ID:WRcSDAZC0
-
警察は出世する為には平気で一般人を犯人に仕立て上げるって聞いたけど、そんな時代だったんだろうな
ほんと怖いし、人の人生をなんだと思ってるんだろ - 28 : 2023/03/15(水) 00:15:41.62 ID:0cNtPVvE0
-
>>15
昔の話じゃないよ
今も変わらずに証拠の隠滅やねつ造もやってるだろ - 38 : 2023/03/15(水) 00:21:28.19 ID:63AA2fSO0
-
>>28
つい最近あった愛媛の女子大生冤罪逮捕事件も正にそれ
ポリグラフ検査と顔画像鑑定を捏造して逮捕状を請求してる - 56 : 2023/03/15(水) 00:39:24.27 ID:HrClYh/j0
-
>>15
今Winnyって映画やってるけど
警察も検察も冤罪でっちあげやっとるで - 16 : 2023/03/15(水) 00:05:33.09 ID:qhEOn3v00
-
袴田さんの名誉は回復されるべきだし、
当時の警察検察の悪事は糾弾されるべきなのは勿論なんだが袴田さんの支援者たちの映像に「憲法改悪反対」とか書いた車両が映り込んでて複雑な気分だよ
ああ、別に正義のためじゃなく日本叩きが目的で支援してたのか、ってさ - 17 : 2023/03/15(水) 00:07:16.74 ID:G61oY+Ey0
-
警察もだけど裁判官もおかしいよね
資料読まずに有罪にするとかさ
凄く闇が深そう - 18 : 2023/03/15(水) 00:09:02.28 ID:+RKt65Gh0
-
>>17
高知白バイと同じぱてぃーんくせえ - 21 : 2023/03/15(水) 00:10:33.84 ID:fp222I1P0
-
静岡県警がちょっとな
- 22 : 2023/03/15(水) 00:11:25.30 ID:0cNtPVvE0
-
これだから日本の警察司法は世界から信用されてないんだよな
日本との犯人引き渡し条約なんて怖くて結べるわけがない - 23 : 2023/03/15(水) 00:12:20.46 ID:KSMfWB000
-
日本の警察って昔から自白に頼りっきりだからね
きっちり証拠集めないから、いざ裁判になったら逆転無罪なんて事になるルフィの件も、証拠が何もないから強引に強制送還したんだろう
今は押収したスマホから何か出てくるのをお祈りしてる状態だと思うよ - 25 : 2023/03/15(水) 00:14:00.43 ID:dobDOGdl0
-
で、ポリ糞はこの57年の月日をどうやって償うの?
- 26 : 2023/03/15(水) 00:15:05.53 ID:xBq0iouq0
-
袴田さんの映画よかった
- 30 : 2023/03/15(水) 00:16:04.34 ID:wHos5LYK0
-
ルフィの件は証拠だらけだよw
そもそもフィリピンの連中に行き着いてる時点で山のように証拠が積み上がってる
どさくさに紛れて犯罪者を擁護とかするなクソw無罪の袴田さんを証拠捏造した事件はルフィの広域強盗殺人事件とは真逆の事件だよ
- 31 : 2023/03/15(水) 00:16:12.89 ID:2etIDWEq0
-
何が衝撃なんだよ捏造された証拠だと素人でも判るだろ
馬鹿しかいないのか - 32 : 2023/03/15(水) 00:16:16.83 ID:ZiYV5P560
-
冤罪を作りだす警察と検察は人間のクズ。
- 33 : 2023/03/15(水) 00:17:00.71 ID:E+Y7zqaH0
-
ねつ造という犯罪行為は時効なのか?
- 36 : 2023/03/15(水) 00:20:20.99 ID:cNUqvWk60
-
殺人事件の8-9割は顔見知りによる犯行だそうで
となると俺ら2ちゃねら探偵団並みの先入観まる出し推理でも当たる
それに当てはまらないと意地になって冤罪を生む - 37 : 2023/03/15(水) 00:20:58.62 ID:INsCSocd0
-
この情報拡散能力が上がった時代でも権力者は情報操作してるわけで当時なら訳ないよな
じゃあ犯人は誰なんだとなると上級なんだろうなと - 39 : 2023/03/15(水) 00:23:02.25 ID:ye/u+awH0
-
1年以上味噌漬けのパンツから血痕が色鮮やかに出た
てのが唯一の物証これで有罪判決出した裁判官をちょっと問い詰めたい
- 40 : 2023/03/15(水) 00:24:18.44 ID:rkFU7+/A0
-
そらガーシーも帰国しないわけだ
- 41 : 2023/03/15(水) 00:24:49.12 ID:2etIDWEq0
-
足利事件もDNA鑑定捏造疑惑があるし
東電OL殺害事件は警察が職業斡旋して証人でっちあげて被告人に不利な証言させてる
いっつも捏造やってるやんけ司法中世ジャプポリ - 43 : 2023/03/15(水) 00:25:29.97 ID:xcnNZl0p0
-
日本の警察の検挙率が世界一だった時代だろ
そんな優秀なのに捏造なんかするわけないと思うが - 53 : 2023/03/15(水) 00:35:24.70 ID:QsPLwjuJ0
-
>>43
適当な奴を逮捕して無理やり自白させて起訴すれば100%有罪なんだからそりゃ世界一になるだろ - 45 : 2023/03/15(水) 00:25:41.24 ID:pXqL1ENu0
-
一家4人が亡くなったのに、突然その日だけ帰ってきて祖父母のいる離れで寝ていて難を逃れた長女は、50年ほど生きた後、袴田さん釈放後翌日に、亡くなった(自殺?)というのがしみじみだなあ。
- 47 : 2023/03/15(水) 00:29:04.67 ID:3k6mLOfx0
-
>>45
少なくとも何かを知ってはいたんだろうな - 46 : 2023/03/15(水) 00:27:36.26 ID:7faYTnLt0
-
警察も司法も終わっとる
- 49 : 2023/03/15(水) 00:31:57.90 ID:ZaKcgNHu0
-
57年?
ちょっと涙でてきた - 50 : 2023/03/15(水) 00:32:35.21 ID:QsPLwjuJ0
-
そりゃ容疑者じゃなければやったのは警察だろ
- 51 : 2023/03/15(水) 00:33:57.03 ID:ZaKcgNHu0
-
高知オートバイも酷かった
- 54 : 2023/03/15(水) 00:38:45.08 ID:/GrwE95G0
-
>>1
本当に警察官てクズなんだよ - 55 : 2023/03/15(水) 00:38:46.28 ID:i8Ff0l5K0
-
被害者一家の長女が
亡くなった死因も公表しないで
袴田さんが出て来た翌日っていうのが謎
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678805897
コメント