- 1 : 2021/01/13(水) 12:14:51.78 ID:pjD3e2mqr
-
https://i.imgur.com
まじでわからん - 2 : 2021/01/13(水) 12:16:15.30 ID:YWr2EH7j0
- 25年前ならまだ社会的に許容されてたんじゃね
- 23 : 2021/01/13(水) 17:43:22.35 ID:5m4mJG0T0
- >>2
今でも許容されるべき - 3 : 2021/01/13(水) 12:22:00.34 ID:pJOsKm1Z0
- 俺がミサトならシンジくんに、もう戦わなくていいんだよって言ってあげる。
14歳に背負わせすぎだネルフは - 6 : 2021/01/13(水) 12:27:38.51 ID:HQfXp2ipr
- >>3
14歳にしかできないんだからしかたねーじゃん - 11 : 2021/01/13(水) 12:34:28.14 ID:Tyvq7ZKIp
- >>3
その後上司にはなんで説明すんの? - 4 : 2021/01/13(水) 12:22:29.35 ID:PhytlhjdM
- 別に肯定的には描いてないだろ
- 5 : 2021/01/13(水) 12:27:06.64 ID:daUXWkSga
- ロボットアニメって大体パワハラ
- 7 : 2021/01/13(水) 12:28:01.87 ID:w8ViGaVXd
- 母ちゃんなにしたの?
- 8 : 2021/01/13(水) 12:28:35.10 ID:0mTcRUqEa
- 昭和だから
- 9 : 2021/01/13(水) 12:30:09.27 ID:33sEh7p00
- Ps3のゲームですか?
- 10 : 2021/01/13(水) 12:31:21.51 ID:Mn/VBL7R0
- そういえば今って2週間限定で
旧劇場版が上映されているらしいね(5大都市限定だけど) - 12 : 2021/01/13(水) 12:34:42.80 ID:UBj3XiG1r
- >>10
金とるの? - 13 : 2021/01/13(水) 13:06:26.01 ID:tX/ErrC70
- ちゃんとパワハラで苦しんでいる様子が描かれているから
- 14 : 2021/01/13(水) 13:07:19.16 ID:r0O5xeCr0
- 美少女
- 15 : 2021/01/13(水) 13:17:24.30 ID:NmRbobez0
- 女にパワハラするのは駄目だけど
男にはいくらしても許されるからな - 16 : 2021/01/13(水) 13:31:26.03 ID:ikO7GnL70
- 俺偉いんだどー
- 17 : 2021/01/13(水) 16:52:28.41 ID:GhIF76RG0
- >>1
そんなんよりも、昔は加地さんみたいなかっこいい大人になりたいと思ってたけど
今見たらただのセクハラ親父なのが - 18 : 2021/01/13(水) 17:13:14.05 ID:tzEqkalV0
- エヴァにしてもガンダムにしても共通して言えることは厳しい軍のルール、戒律みたいなのがあって
嫌々従うけどやらないとやられる味方や市民が死ぬことになるっていう
こなしていくうちに自分でこれだけやれるんだとか慕ってくれる仲間がいるみたいな流れになっていくんだよな
のちの進撃の巨人やら鬼滅の刃やら呪術廻戦やら、結局のところ皆同じなんだよ - 20 : 2021/01/13(水) 17:22:20.59 ID:eJ6rmnla0
- 俺にとってはOPを見るためだけのアニメ
中身は全く理解不能だった - 21 : 2021/01/13(水) 17:26:11.07 ID:ZmYU2gPX0
- Qで大量に出てきたあのイキリ新人どもは覚えてもらえるのかよ
- 22 : 2021/01/13(水) 17:28:02.44 ID:OBNwWulG0
- パワハラを否定的にきちんと描いているが受けたんだろ
大抵の日本アニメではパワハラは肯定的に描かれていたから
- 24 : 2021/01/13(水) 17:45:02.26 ID:cJ7bvXkw0
- 初代ガンダムだってパワハラだし・・・
軍隊とか戦う組織って基本的にパワハラが基準・原理になってるとこあんねん - 25 : 2021/01/13(水) 17:46:00.89 ID:S1epv/790
- ガキを戦わせるための設定を作ったところは上手
そのガキを支えてやる大人がいないのが絶望的
【謎】エヴァとかいうパワハラまみれのアニメがヒットした理由

コメント