以前から店で出す…提供禁止の『フグの皮』等食べた女性客が痺れ等の症状で入院 居酒屋を営業禁止処分に

1 : 2021/01/06(水) 10:49:44.86 ID:+1Xx+6s59

三重県志摩市の飲食店で提供が禁止されているヒガンフグの皮などを食べた女性客が食中毒の症状を訴え、県はこの店を営業禁止処分としました。

 三重県によりますと、志摩市阿児町鵜方の居酒屋「大島」で3日夜、フグのコース料理を食べた56歳の女性が、しびれや呂律が回らないなどの症状を起こして入院しました。

 命に別状はなく、快方に向かっているということです。

 女性が食べたのはヒガンフグのコース料理ですが、この中には国の通知で提供が禁止されている「皮」の部分も調理されていたということです。

 三重県によりますと、この店では以前からヒガンフグの皮を提供していたということです。

 三重県はフグ料理が食中毒の原因と断定し、5日付でこの店を営業禁止処分としました。
東海テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3de284c56bb695cf92fce5fd82b1cfa35d8a1c98
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/06(水) 10:50:41.94 ID:zWM/Y3pB0
ヒガンフグの部位 ヒガンフグは主に内臓に毒を持っています。 肝臓と卵巣は猛毒、皮膚と腸は強毒、精巣は弱毒とされています。 食べられるのは筋肉部分のみとなっています。

だめじゃん

3 : 2021/01/06(水) 10:51:31.24 ID:BRBFR2Fl0
コース料理で中毒とか板前失格やろw
4 : 2021/01/06(水) 10:52:11.18 ID:Qo0Gszdf0
そこまで食べたいか?
14 : 2021/01/06(水) 11:03:52.42 ID:Aqz0mhwI0
>>4
コースで調理済みを出されて禁止の皮かどうかなんかわからんて
5 : 2021/01/06(水) 10:52:20.29 ID:kcpUxJOk0
ヒガンフグじゃなければ皮を提供してもいいんだよね?
スーパーにも普通にフグの皮売ってるし。
8 : 2021/01/06(水) 10:56:20.62 ID:xKx7RzFR0
>>5
種類による
半々ぐらいじゃね>皮
6 : 2021/01/06(水) 10:52:38.96 ID:AVEKLVhZ0
ほら飲食店てバカだろ
潰していいんだよ
7 : 2021/01/06(水) 10:55:25.86 ID:z6p/T5dn0
皮食って良いのはシャケだけだろ?
河豚の皮ってw
9 : 2021/01/06(水) 10:56:43.57 ID:s3vwNPVB0
彼岸ねぇ
キタマクラと同じ語源だったりして
10 : 2021/01/06(水) 10:57:30.04 ID:+hNhW9Hx0
でも海豚は食ってみたい 唐揚げがうまいらしいが
33 : 2021/01/06(水) 11:38:18.91 ID:5x6YInGq0
>>10
初セリもあんまし伸びなかったていうし今ならお安く食べられるんじゃね?
前を通るだけの河豚料理専門店でも「天然もの入りました」の張り紙あったし
11 : 2021/01/06(水) 10:57:50.84 ID:uxHlCXLb0
停止じゃなく禁止って、廃業命令だな
12 : 2021/01/06(水) 11:00:44.53 ID:zBB/fR6G0
>>11
すぐ看板掛け変えればいいんじゃね
13 : 2021/01/06(水) 11:01:05.64 ID:JnwyDVHV0
なぜ死なないの?

世のため人のために死すべきかと

15 : 2021/01/06(水) 11:04:01.26 ID:sDGx10w20
覚悟のある者だけがフグを食べられる
16 : 2021/01/06(水) 11:05:04.04 ID:jD1cQRQu0
河豚は養殖に限る

皮にも肝にも毒はない

26 : 2021/01/06(水) 11:26:52.79 ID:4S253Zin0
>>16
大分県でフグ刺頼むともれなく肝が付いてくるね
むあ、公認されているわけではないけど
17 : 2021/01/06(水) 11:05:25.47 ID:349v+1ZB0
この痺れがたまらん。って喰うもんだろ
喰わんけど
18 : 2021/01/06(水) 11:05:30.51 ID:UNwKXn330
これって行政処分だけ?
業務上過失?
未必の故意?
19 : 2021/01/06(水) 11:06:42.43 ID:IQC+8kzv0
強毒なのに意外とフグで死なないな
一疋で数千人殺せるのではなかったか?
治療すればだいじょうぶなのか?
20 : 2021/01/06(水) 11:09:36.96 ID:9J+Q1j0k0
しびれフグ
21 : 2021/01/06(水) 11:11:08.55 ID:BRBFR2Fl0
呼吸をつかさどる神経が麻痺して窒息死ってのが相場だから
その前に人工呼吸器付ければ時期に快方するで
22 : 2021/01/06(水) 11:12:22.16 ID:3SQXs9Lz0
今まで提供していたのに問題化してなかったというのは、どうしてなんだろう
個体差なのか人によって耐性差があるのかな
23 : 2021/01/06(水) 11:18:09.46 ID:YH72WfZQ0
ごーめんください
25 : 2021/01/06(水) 11:20:06.32 ID:RWy5UJ+30
今までもみんな痺れてたし入院しようと思えばできるほどの微妙さだったんだろう
それが楽しかったのにこの客が大袈裟に入院しちゃったから…
27 : 2021/01/06(水) 11:27:49.43 ID:YFO9Qrv+0
闇すぎるやろ
28 : 2021/01/06(水) 11:32:58.53 ID:4S253Zin0
そもそもヒガンフグのコース料理って時点でおかしい
トラフグとヒガンフグの違いも知らない素人が作ったか
29 : 2021/01/06(水) 11:33:14.83 ID:h9BwGvbW0
フグ刺に皮をそうめん状にした物がセットで付いて来るけど種類によるのか?養殖ならいいとか?
30 : 2021/01/06(水) 11:35:58.79 ID:wakZFNuP0
しびれるのが良いって聞いたけど
31 : 2021/01/06(水) 11:37:47.94 ID:4S253Zin0
>>30
それは紅葉おろしでピリッとしてるだけ
34 : 2021/01/06(水) 11:38:39.98 ID:wakZFNuP0
>>31 なるほど
32 : 2021/01/06(水) 11:37:48.80 ID:wakZFNuP0
こういうババアのせいで嗜好料理が
35 : 2021/01/06(水) 11:39:47.41 ID:wakZFNuP0
フグと貰い物の山菜は一生食べなくてもいいや(´・ω・`)
36 : 2021/01/06(水) 11:40:21.31 ID:BN/LO1ry0
調理師免許も剥奪しとけよ
37 : 2021/01/06(水) 11:40:46.27 ID:s3vwNPVB0
砂に首だけ出して埋めておけば治るよ
38 : 2021/01/06(水) 11:49:08.52 ID:KIEaZuYR0
大分はフグが安くてうまい
下関とかは高すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました