雪国住まいのケンモメンおる? 苦労を効かせてください

1 : 2021/01/06(水) 07:56:31.90 ID:99GbC9r90

大雪のあるある ツリーホールとその危険性を中心に雪国の住民が解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210101-00215547/

2 : 2021/01/06(水) 07:57:21.44 ID:tvlWankP0
散歩ができない😫
3 : 2021/01/06(水) 07:57:47.48 ID:99GbC9r90

>>2
犬の気持ち
4 : 2021/01/06(水) 07:58:03.39 ID:/4wvNpHh0
ないよー
車通勤だと大変そうだけど
地下鉄だし
6 : 2021/01/06(水) 07:58:47.08 ID:99GbC9r90

>>4
なるほど雪国にも地下鉄があったか…
5 : 2021/01/06(水) 07:58:31.63 ID:cB33CmRP0
寒い
7 : 2021/01/06(水) 08:02:07.50 ID:w+Y6cU4Z0
言うほど寒くない。八王子のほうがよっぽど寒かった
9 : 2021/01/06(水) 08:04:40.11 ID:99GbC9r90

>>7
家の断熱が効いてるのか?
8 : 2021/01/06(水) 08:02:36.98 ID:lhX/MmkGa
裏の保育園が早朝(2-5)に除雪車グォングォンと1時間も鳴らして寝不足
雪国の保育園は郊外に造るべきだわ
11 : 2021/01/06(水) 08:07:57.57 ID:T+hMCnFm0
>>8
お前の睡眠なんかより未来ある園児の安全が優先
お前が郊外に引っ越せよ
14 : 2021/01/06(水) 08:11:21.54 ID:1570FzzG0
>>8
深夜早朝の除雪に文句言って止めたら終わらんわ
10 : 2021/01/06(水) 08:06:27.55 ID:IF03DPc00
毎年台風の脅威とどっちが良い?
12 : 2021/01/06(水) 08:09:43.17 ID:tvlWankP0
>>10
台風に決まってんじゃん
20 : 2021/01/06(水) 08:19:04.60 ID:QBqRwG5b0
>>12
台風はワクワクとドキドキがあるからな
日常生活の中のスパイス的な
一昨年大阪、去年千葉、今年は…?みたいな
13 : 2021/01/06(水) 08:11:03.57 ID:YqClmYA50
雪かきしんどいよ
なだれ怖いし
21 : 2021/01/06(水) 08:21:03.28 ID:K7YmVLj00
>>13
雪降る前にシートひいておけばシート落とすだけで解決する
多分
15 : 2021/01/06(水) 08:12:19.85 ID:TH5fHy9f0
大工とかって冬はどうしてるの?
雪のなか家建てるの?
19 : 2021/01/06(水) 08:16:44.88 ID:99GbC9r90

>>15
気になります
23 : 2021/01/06(水) 08:22:30.21 ID:qMSbssXIr
>>15
夏場よりペース落ちるが普通に建ててる
16 : 2021/01/06(水) 08:13:21.37 ID:NFerC90Dp
積もってしまえばさほど寒くはないけど洗濯物が乾かない
17 : 2021/01/06(水) 08:13:38.90 ID:5HEyBdc10
雪国ほど夏も暑い

雪国ほど輸送代半端ないのでガソリンも高い

雪国ほど物価も高い

18 : 2021/01/06(水) 08:15:25.57 ID:+M8d0Fp/r
雪かきよりも道路が狭くなるのとアイスバーンでスピード出せないから渋滞になるのが不便
22 : 2021/01/06(水) 08:21:39.83 ID:6PXMdKcb0
遅刻の正当な言い訳ができるし屋根の雪下ろし楽しいぞ
24 : 2021/01/06(水) 08:23:39.32 ID:ZbsTIgvh0
引きこもってるから特に苦労は無いぞ
糞寒いだけだわ
25 : 2021/01/06(水) 08:29:43.25 ID:vb4KhU6Pa
ケンモメンはほとんど全員山手線内側在住だぞ
26 : 2021/01/06(水) 08:30:31.56 ID:50nDwltx0
家の中暖かいし洗濯物もよく乾くよ
27 : 2021/01/06(水) 08:35:14.37 ID:MGXVUxPgM
腰やった
28 : 2021/01/06(水) 08:37:49.24 ID:MAvOnN87d
雪かきにタイヤ交換。
あとリーフの充電が入らないのと暖房使ったら30キロしか走らないゴミで苦労する
29 : 2021/01/06(水) 08:42:59.32 ID:5MOghF0p0
日本海沿岸部でそんなに雪積もるって場所じゃないんだけど、昔平成18年豪雪っていうので大変なことになった
一晩で80cmぐらい雪積もって除雪が追いつかないし、道路はボコボコで凍っててみんな車まともに動かせてなかった
当然すれ違うのもギリギリなんで大渋滞起きて交通マヒ
大雪ってのは数年に一度はあるけど、あんな酷いのはもう経験したくないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました