- 1 : 2020/11/19(木) 09:48:05.25 ID:LXeovxwy0
- おかしいよな
頭のいい奴を優遇するのも美人イケメンを優遇するのもたまたま遺伝子が恵まれただけの奴を優遇することに他ならないのだから根っこは人種差別と同じだし即刻禁止にするべき - 2 : 2020/11/19(木) 09:48:20.54 ID:dJ6inrxhd
- その話は昨日結論出ただろ
- 6 : 2020/11/19(木) 09:48:56.59 ID:VFuCFwwd0
- >>2
ほーんこれ - 3 : 2020/11/19(木) 09:48:20.64 ID:LXeovxwy0
- 差別はいけない
- 4 : 2020/11/19(木) 09:48:42.37 ID:LXeovxwy0
- こんな社会は到底公正とは言えない
- 5 : 2020/11/19(木) 09:48:53.16 ID:uMZlicau0
- 学歴とかあるのがおかしいよな
遺伝子で決まるのに - 10 : 2020/11/19(木) 09:50:30.36 ID:G1F+1TAB0
- >>5
薄毛も遺伝子で決まるから先天性の病気を馬鹿にしてるようなもんやな
人権侵害で禁止や - 14 : 2020/11/19(木) 09:52:40.11 ID:VFuCFwwd0
- >>10
うるせぇ!ハゲに人権なしや! - 20 : 2020/11/19(木) 09:55:35.93 ID:/tXz6t+H0
- >>14
お前もハゲるんやで - 37 : 2020/11/19(木) 10:04:01.69 ID:3bB+OMR40
- >>5
じゃあ何が遺伝子で決まらんのんや
環境で決まるもので差別するほうがおかしい - 7 : 2020/11/19(木) 09:49:48.49 ID:9AZyRtlHr
- なんなら年齢で差別するやつもおるし
- 8 : 2020/11/19(木) 09:49:50.59 ID:+m6dusvi0
- そういう話は嫌儲でやればええと思うよ
- 9 : 2020/11/19(木) 09:50:10.76 ID:LXeovxwy0
- こんな不公正極まりない社会は一度丸ごと洗濯しなければならない
- 11 : 2020/11/19(木) 09:50:44.01 ID:+m6dusvi0
- 嫌儲でやれっつってんだろ56すぞゴミチョン
- 12 : 2020/11/19(木) 09:51:59.83 ID:LXeovxwy0
- こんな矛盾と欺瞞に満ちた社会でいいはずがない
- 13 : 2020/11/19(木) 09:52:07.72 ID:ZZlRfbbc0
- ポルポト政権を再び!
- 15 : 2020/11/19(木) 09:52:44.70 ID:9FaujtLua
- 知能に関しては別に差別容認しとらんやろ
きちんと社会的に保護して不遇を被らないように改善策を話し合い続けてるのが今の社会の基本やし公正という意味ではかなり建前守ってる方やろ
容姿は知らん - 21 : 2020/11/19(木) 09:56:30.24 ID:LXeovxwy0
- >>15
むしろ知能は容姿以上に差別しまくっとるやろ
容姿差別に関しては一応ルッキズムという言葉があるが知能差別に関してはそれに対応する言葉すらない
容姿がたまたま良かったとしてもそれで稼げる人間は一部だが知能がたまたま高かった人間はそれだけで稼げる - 26 : 2020/11/19(木) 09:58:45.50 ID:9FaujtLua
- >>21
知的障害のある人間に対する社会保障制度の数々がそれに当たるやろ
大多数の社会生活を送るにあたって不自由ないとされてる知能の人間は公正な競争に晒された結果やからな容姿は保護するものや社会保障制度なんもないやん
- 35 : 2020/11/19(木) 10:03:02.10 ID:LXeovxwy0
- >>26
それも確かにあるな
でも知能は一定以下が障碍者として保護や理解を得られる一方で平均値内の下位の人間は(障害じゃない以上)とにかく努力不足・自己責任みたいな風潮があるし結局深刻さはそう変わらんと思う - 28 : 2020/11/19(木) 09:59:31.67 ID:LXeovxwy0
- >>21
ああでもメリトクラシーという言葉があるな
知能差別というより能力主義みたいなニュアンスだが - 16 : 2020/11/19(木) 09:53:03.37 ID:KbbQTf6Na
- 単に能力や結果での評価やろ
肌の色が能力や結果に悪影響あるんならポジらせる必要は無い - 17 : 2020/11/19(木) 09:53:07.77 ID:oFpqjsKVM
- まずは自分がブスでデブ付き合うところからはじめよう
- 18 : 2020/11/19(木) 09:53:27.65 ID:V579BWQJd
- 人種や国籍で稼ぐ事はないけど能力で稼ぐ事はある
差別でも優遇でもなく評価されとるだけやで - 22 : 2020/11/19(木) 09:56:52.22 ID:HmVj7Xc/a
- >>18
いうほど人種で稼げないか? - 29 : 2020/11/19(木) 09:59:54.74 ID:V579BWQJd
- >>22
人種で稼いどるのってそれこそ差別利用してるやつだけやろ
例えば手が4本あるとかテレパシーできるとか全然違えば人種で稼ぐって言えるかもしれんけどさ
能力の差こそあれど白人にできて黒人にできないことってあるか?同じホモサピエンスやんけ - 19 : 2020/11/19(木) 09:53:30.52 ID:I9Es2MYU0
- 人種国籍は分かりやすくデジタルに種別出来るやん
知能や容姿はアナログやから線引きが難しいんや - 23 : 2020/11/19(木) 09:56:58.10 ID:9FaujtLua
- >>19
知能はできる方やろ
人種と国籍のがよほど政治的幻想に基づくアナログなものやろ
ユダヤ人の定義とか分かりやすいけどガッバガバやあんなん - 24 : 2020/11/19(木) 09:57:13.09 ID:X+qYx05Yd
- ハゲこそ正義
- 25 : 2020/11/19(木) 09:58:40.11 ID:lmdwofq90
- 知能の高い奴がええポストについて金稼ぐのは別に構わんが
知能の低い人間を自己責任とか努力不足とか言って足蹴にするのはやめてほしいお - 31 : 2020/11/19(木) 10:01:23.86 ID:9FaujtLua
- >>25
これはそうよな
人としての倫理の問題やからこれからはそういうの少しづつ減ってくとええな - 27 : 2020/11/19(木) 09:58:47.15 ID:N8D7MQkG0
- ジャップに生まれたやつがいや学歴は努力の結果やん?とかいうの見てるとおもろいわ
- 30 : 2020/11/19(木) 10:01:16.13 ID:uMZlicau0
- スポーツが黒人だらけなのは人種差別やないの?
- 32 : 2020/11/19(木) 10:01:45.25 ID:/ZPW3NzU0
- 容姿で差別はやめろ
↓
ハリウッド「分かった!ブス使いまくるで~!」
広告業界「今度の大看板はトランスジェンダーのデブ!w」そういうことじゃないんだよ
- 39 : 2020/11/19(木) 10:04:55.78 ID:3bB+OMR40
- >>32
それって逆に差別よな - 33 : 2020/11/19(木) 10:02:08.17 ID:KbbQTf6Na
- ポル・ポトとか好きそう
- 34 : 2020/11/19(木) 10:02:50.38 ID:lmdwofq90
- 学歴とか経済力の大元にあるのが能力やと思ってるわ
貧乏で低学歴でも有能やったらあとあと学歴と資産はついてくる逆に金持ちでもアホやとすぐ落ちぶれるやで
土地成金なんかが典型や - 36 : 2020/11/19(木) 10:03:43.02 ID:bSLwOJlE0
- そらスキルは自ら身に付けていくもんやし
- 38 : 2020/11/19(木) 10:04:02.68 ID:nyOnH2VPa
- 知的障害受けないギリギリが一番キツい
主に部下に配属された時 - 40 : 2020/11/19(木) 10:05:10.86 ID:N8D7MQkG0
- 環境こそ遺伝よりも重要な差別的要素だって分かってないな
富が継承されるのと同じように智も継承されるんや
社会「人種や国籍で差別するのよくないねやめようね」「でも知能や容姿では差別しまくるで~」←これ

コメント