【社会】 埼玉県 新型コロナ 自宅療養者に無料で食料の「置き配」

1 : 2020/11/18(水) 17:43:40.47 ID:wTdG57HX9

2020年11月18日 15時38分

レス1番の画像サムネイル

埼玉県は新型コロナウイルスの感染が確認され、自宅で療養をしている人に対し、無料で食料品を玄関先などに届けるいわゆる「置き配」の取り組みを始めました。

レス1番の画像サムネイル

新型コロナウイルスへの感染が確認された人で軽症や症状のない人は、原則、ホテルなどの療養施設で過ごしますが、家族に介護が必要な人や小さい子どもがいるなどホテルで療養できない人は、自宅で療養しています。

17日現在、埼玉県内では66人が自宅療養となっていて、埼玉県は、18日からこうした人に対し、無料で食料品を届ける取り組みを始めました。

届けるのは米やパスタ、レトルト食品、それにゼリーなど3日分から5日分の食料品です。

感染予防のため、保健所から依頼を受けた配達業者が手渡しせずに、玄関先などに置いておく「置き配」で届けるということです。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201118/amp/k10012718631000.html

2 : 2020/11/18(水) 17:44:51.11 ID:Yk9PNiCF0
置っ配
3 : 2020/11/18(水) 17:45:49.18 ID:4hGIjWKD0
俺にもくれよ
4 : 2020/11/18(水) 17:46:21.00 ID:m3td8DoQ0
野菜をくれ、野菜を…
5 : 2020/11/18(水) 17:49:22.42 ID:gPr6sOOd0
韓国 食品を盗まれる 
日本 精液を入れられる
6 : 2020/11/18(水) 17:49:23.53 ID:Nlhzh99U0
コロナ罹るわ
7 : 2020/11/18(水) 17:50:38.96 ID:2RdPoIhz0
今頃
早くから生協とかネットスーパーと提携しとけよ
あの人ら網羅してんだから
8 : 2020/11/18(水) 17:53:24.05 ID:bUfBrC800
やっぱ東京神奈川千葉の元タレント知事は無能だな
9 : 2020/11/18(水) 17:54:43.78 ID:SFmrygYQ0
日本は治安悪いから盗まれそう
10 : 2020/11/18(水) 17:56:52.48 ID:81iONh9R0
自宅療養ってすぐ外行けるから、ホテル療養にさせるべき
11 : 2020/11/18(水) 17:57:36.37 ID:5k2TILML0
ふらふらと遊び歩いていて感染した奴には実費と配達料請求しろよ
その分医師看護師に寸志でも出しとけ!
12 : 2020/11/18(水) 17:58:15.63 ID:mmNOw1cP0
食料置き配はコロナの目印近づくな!
13 : 2020/11/18(水) 17:59:50.95 ID:IHVGxp/H0
タバコとエ口トピアも頼むわ
14 : 2020/11/18(水) 18:00:16.59 ID:S5cmhkgL0
>>1
俺にも頼む
15 : 2020/11/18(水) 18:03:59.38 ID:EiJx6zUE0
甘味とかおせんべいもたまに混ぜてください
17 : 2020/11/18(水) 18:05:10.74 ID:TQng4R1Z0
はじめましたって遅すぎだろ
5月あたりからやっとけや
21 : 2020/11/18(水) 18:08:33.60 ID:HYFb0aNm0
>>17
そんなことやったらホテル療養拒否する輩が続出するだろが。

今度は感染者が激増ペースになってきて、家で大人しくできる奴には家で療養してもらいたいって方針転換があったんだろうな。

19 : 2020/11/18(水) 18:06:05.24 ID:/7zP/vl20
いいな
20 : 2020/11/18(水) 18:07:00.64 ID:34a84X3x0
最低限、ワタミの宅食以上のものを配達してやれよ
29 : 2020/11/18(水) 18:17:49.17 ID:oYXUOOkf0
>>20
そういうのかと思った
22 : 2020/11/18(水) 18:10:24.11 ID:c7GgP1EK0
置きデリヘリを‥いや
23 : 2020/11/18(水) 18:10:31.73 ID:Vb9KJm980
こんなのドアの前に置かれたら
こいつはコロナってばれちゃうよな
28 : 2020/11/18(水) 18:17:16.35 ID:oYXUOOkf0
>>23
せめて事前に連絡してくれたらね。置き配してくれた人が帰ったらすぐドア開けて受け取ればいい。
取り組み自体は悪くない。ただ、療養者という点をもう少し考えてほしいもんだね。当然軽症者が自宅療養なのだろうけど。
24 : 2020/11/18(水) 18:10:32.59 ID:eRLIeAa60
埼玉が一番死亡率高いからな
25 : 2020/11/18(水) 18:11:12.74 ID:1AbpfEIc0
心細い人用だな
感染者に語らせる系多いもんなぁ
26 : 2020/11/18(水) 18:12:07.48 ID:m2rg/+uu0
身体が栄養が必要なときにレトルト食品か…
27 : 2020/11/18(水) 18:13:51.64 ID:6H+/Xrhi0
ジャンクフードばかりだな
大根の一本くらいいれとけよ
(´・ω・`)
30 : 2020/11/18(水) 18:19:17.53 ID:9IZyhaR30
玄関に食糧置いてる家はコロナ患者!とバレるな
31 : 2020/11/18(水) 18:20:54.92 ID:/7CGex520
意地でもホテル療養に金使う気ねぇな、こりゃ
36 : 2020/11/18(水) 18:23:47.61 ID:4ckHVlmn0
>>31
ただですらホテル少ないのにgotoで賑わってるんだからもうホテル確保できないだろうよ
32 : 2020/11/18(水) 18:21:14.51 ID:jSuzEt5s0
栄養偏って治るものも治らなそう
33 : 2020/11/18(水) 18:21:50.69 ID:tSOMUqud0
置き飯が食べられてなかったら容体が急変してるって事で保健所に連絡してくれるかも
34 : 2020/11/18(水) 18:21:56.77 ID:/0vobjqN0
置き配ってきくとおっぱいを思い出す
35 : 2020/11/18(水) 18:23:24.74 ID:hPywr//T0
>>1
埼玉は店名を隠さないし出来る子だよな
37 : 2020/11/18(水) 18:25:54.69 ID:U0uca0vP0
俺これ2月ぐらいから言ってたと思うんだけど、やっとかよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました