- 1 : 2020/11/15(日) 17:32:02.06 ID:zDprCKgxM
- いかんのか??
- 2 : 2020/11/15(日) 17:32:32.18 ID:zDprCKgxM
- 会社が金だしてくれないのも悪い
- 3 : 2020/11/15(日) 17:32:36.47 ID:xJObDz/U0
- ええんやぞ
- 8 : 2020/11/15(日) 17:32:59.89 ID:zDprCKgxM
- >>3 
 ええやろ
- 4 : 2020/11/15(日) 17:32:43.69 ID:98WWJir50
- 中央値は350万
- 5 : 2020/11/15(日) 17:32:45.97 ID:0FM0EM41a
- 明日こそハロワいこうな? 
 両親悲しんでるぞ
- 9 : 2020/11/15(日) 17:33:08.66 ID:zDprCKgxM
- >>5 
 働いとるぞ
 明日は仕事や
- 6 : 2020/11/15(日) 17:32:49.33 ID:187FvfxA0
- ええんちゃう
- 7 : 2020/11/15(日) 17:32:54.63 ID:zDprCKgxM
- 会社のスタンスとしては転勤があれば補助出すって形や
- 10 : 2020/11/15(日) 17:33:14.97 ID:wY/U4kH+0
- ええと思うが結婚は大変そう
- 15 : 2020/11/15(日) 17:33:45.37 ID:zDprCKgxM
- >>10 
 彼女はおるで
- 11 : 2020/11/15(日) 17:33:15.80 ID:5ZP2uOMZ0
- 中所得ってどんなもん?500万くらい?
- 14 : 2020/11/15(日) 17:33:37.85 ID:zDprCKgxM
- >>11 
 >>13
 600万ないくらいや
- 19 : 2020/11/15(日) 17:34:20.42 ID:5ZP2uOMZ0
- >>14 
 お前ワイよりもらっとるやんけ
 ワイは530万で一人暮らししとるんやぞ
 お前も出ろや
- 24 : 2020/11/15(日) 17:34:51.09 ID:zDprCKgxM
- >>19 
 会社が家賃だしてくれるまで出ないで
- 37 : 2020/11/15(日) 17:36:43.43 ID:5ZP2uOMZ0
- >>24 
 うーんこの守銭奴
 600万弱なら余裕で行けるやろ
- 43 : 2020/11/15(日) 17:37:12.19 ID:zDprCKgxM
- >>37 
 いかへんぞ
 いけてもいかへん
- 12 : 2020/11/15(日) 17:33:26.27 ID:zDprCKgxM
- 在宅もカーチャンのいれてくれたコーヒー飲みながらやっとるぞ
- 13 : 2020/11/15(日) 17:33:27.13 ID:D57IgC8k0
- 年収は?
- 16 : 2020/11/15(日) 17:34:01.79 ID:y/HFpOZm0
- 親の飯食うのやめたら病気になったわ 
 まともに自炊できないやつは実家で食ったほうがマシや
- 21 : 2020/11/15(日) 17:34:23.08 ID:zDprCKgxM
- >>16 
 ワイも時々料理はするで
 なおコスト
- 17 : 2020/11/15(日) 17:34:02.50 ID:zDprCKgxM
- いかんのか?
- 18 : 2020/11/15(日) 17:34:10.96 ID:kQDyQ66m0
- 貯金は?
- 27 : 2020/11/15(日) 17:35:08.51 ID:zDprCKgxM
- >>18 
 ないで
- 20 : 2020/11/15(日) 17:34:21.80 ID:187FvfxA0
- トーチャン死んで嬉しい?
- 26 : 2020/11/15(日) 17:35:00.96 ID:zDprCKgxM
- >>20 
 元気やで
- 22 : 2020/11/15(日) 17:34:38.62 ID:056zbZWb0
- 三十にもなってママのご飯とかキモすぎ
- 28 : 2020/11/15(日) 17:35:24.50 ID:zDprCKgxM
- >>22 
 うまいぞ?
- 23 : 2020/11/15(日) 17:34:42.97 ID:VsmTKOuua
- マッマの飯を横取りした飯の味は美味しいか?
- 25 : 2020/11/15(日) 17:35:00.38 ID:o2pk6UFvp
- 母親を扶養家族にしてれば問題なし
- 30 : 2020/11/15(日) 17:35:43.16 ID:zDprCKgxM
- >>25 
 カーチャンも働いとるで
- 29 : 2020/11/15(日) 17:35:38.65 ID:VrQdM0CA0
- ええやん
- 32 : 2020/11/15(日) 17:35:50.23 ID:zDprCKgxM
- >>29 
 やろ
- 31 : 2020/11/15(日) 17:35:49.35 ID:kQDyQ66m0
- ファッ!? 
 何にそんな金つぎ込んどるんや
- 34 : 2020/11/15(日) 17:36:27.02 ID:zDprCKgxM
- >>31 
 家に8万くらいいれてる以外は趣味や
 旅行とかカメラとかに消えとる
 最近はソシャゲや
- 44 : 2020/11/15(日) 17:37:17.05 ID:nZpn3RXvd
- >>34 
 600万あってそれはアホやね☺
- 55 : 2020/11/15(日) 17:38:19.14 ID:zDprCKgxM
- >>44 
 まあNISAとかにもつっこんどるが
 あんまり把握してへんわ
 適当や
- 49 : 2020/11/15(日) 17:37:34.40 ID:bfpxf2Ns0
- >>34 
 それだけ入れとるなら立派なもんやろ
- 65 : 2020/11/15(日) 17:39:12.61 ID:zDprCKgxM
- >>49 
 飯だい含めやからな
 都内一等地やからやすいもんや
- 52 : 2020/11/15(日) 17:37:50.02 ID:5ZP2uOMZ0
- >>34 
 え?8万も入れてんのかよそれもう一人暮らしと変わらなくね可処分所得 
 まあ飯掃除やってくれるなら得かもだけどさあ
- 71 : 2020/11/15(日) 17:39:45.94 ID:zDprCKgxM
- >>52 
 そういうことや
 山手線駅まで徒歩五分の立地やし
- 76 : 2020/11/15(日) 17:40:08.70 ID:5ZP2uOMZ0
- >>71 
 あっ羨ましくなってきたぞ
 殴ってええか
- 87 : 2020/11/15(日) 17:41:13.39 ID:zDprCKgxM
- >>76 
 すまんな
 殴るなら肩にしてや
- 97 : 2020/11/15(日) 17:42:16.85 ID:eIqvzUX40
- >>71 
 富豪かよ
- 103 : 2020/11/15(日) 17:42:56.79 ID:zDprCKgxM
- >>97 
 まあ親父役付きやしなあ
- 134 : 2020/11/15(日) 17:46:22.79 ID:hXdJJd2y0
- >>71 
 それなら独り暮らしよりええな
- 57 : 2020/11/15(日) 17:38:30.20 ID:Q07wxTwOM
- >>34 
 家に8万も入れてるならOK
- 81 : 2020/11/15(日) 17:40:24.01 ID:zDprCKgxM
- >>57 
 すまんな
- 64 : 2020/11/15(日) 17:39:05.30 ID:pb0xfle10
- >>34 
 人間の鏡
 ワイがこどおじやるなら多分2万くらいしか渡さんわ
- 85 : 2020/11/15(日) 17:40:45.81 ID:zDprCKgxM
- >>64 
 こどおじの頂点やろ
- 33 : 2020/11/15(日) 17:36:09.29 ID:VqYh1Yt6a
- なんでなんJって子供部屋おじさんにだけブチ切れたんやろうな 
 チンさんとかジャップオスには「むしろ興奮する」とか言って余裕ぶってたのに
- 36 : 2020/11/15(日) 17:36:38.51 ID:zDprCKgxM
- >>33 
 わかる
 ワイにも興奮しろ
- 41 : 2020/11/15(日) 17:37:01.66 ID:sJ2Rk+A70
- >>33 
 あっ…
- 42 : 2020/11/15(日) 17:37:11.18 ID:o2pk6UFvp
- >>33 
 人は自分が気にしてる事を言われるとガチギレする
- 35 : 2020/11/15(日) 17:36:36.43 ID:Jr56YI+J0
- 世間体気にして家出ていく日本人のこと外人笑うらしいな
- 40 : 2020/11/15(日) 17:36:59.28 ID:zDprCKgxM
- >>35 
 なんで家賃補助つかへんのに出るのか理解に苦しむわ
- 38 : 2020/11/15(日) 17:36:44.01 ID:B2nQ+1G10
- 30で600万とか羨ましいんやが?
- 48 : 2020/11/15(日) 17:37:31.71 ID:zDprCKgxM
- >>38 
 すまんな
- 39 : 2020/11/15(日) 17:36:52.14 ID:CSrQ6mgjK
- 一緒に居れるならいたらええ
- 51 : 2020/11/15(日) 17:37:46.76 ID:zDprCKgxM
- >>39 
 それや
 おれるうちにおるんや
 後付けや
- 45 : 2020/11/15(日) 17:37:24.66 ID:oKb0IVTQ0
- 500万いかない底辺やからこどおじしとるわ 
 身の丈にあった生活するのがええぞ
- 58 : 2020/11/15(日) 17:38:36.78 ID:zDprCKgxM
- >>45 
 そうや
 ワイらは自らこどおじをえらんどるだけや
- 46 : 2020/11/15(日) 17:37:25.04 ID:lZqIPzRM0
- 合理的な選択やろ 
 実家に居れるうちは居ればええ
- 47 : 2020/11/15(日) 17:37:31.69 ID:pb0xfle10
- こどおじっで結婚しない(できない)なら最強だよな 
 金も貯まるし
- 61 : 2020/11/15(日) 17:38:47.08 ID:zDprCKgxM
- >>47 
 そのうちするとおもうぞ
- 80 : 2020/11/15(日) 17:40:18.19 ID:pb0xfle10
- >>61 
 ほならいつかこどおじ卒業せんとな
 ワイは結婚できないだろうしするつもりもないからこどおじになりたいけどいかんせん実家が田舎なのがな
- 50 : 2020/11/15(日) 17:37:38.82 ID:StE0GGLl0
- 親孝行でええやん
- 53 : 2020/11/15(日) 17:37:57.55 ID:Vui4ZT/yd
- 自分の分だけじゃ足りないんか
- 54 : 2020/11/15(日) 17:38:08.57 ID:VfApKRcQ0
- 別に家にちゃんと金入れてるならええやろ 
 タダ飯なら寄生こどおじ乙としか言いようがないけど
- 73 : 2020/11/15(日) 17:40:01.17 ID:zDprCKgxM
- >>54 
 いれとる
 格安やが
- 56 : 2020/11/15(日) 17:38:29.30 ID:gT/eWtBg0
- ワイ実家からだとまともに都心に出られないから泣く泣く一人暮らししてる
- 59 : 2020/11/15(日) 17:38:41.69 ID:xJObDz/U0
- 家賃補助とかあるんか企業選びは大事やな
- 66 : 2020/11/15(日) 17:39:17.89 ID:qJ54ol7kd
- >>59 
 あるのが普通やから無いとこはブラックや
- 77 : 2020/11/15(日) 17:40:14.13 ID:xJObDz/U0
- >>66 
 そうなんか。そのブラックに入らんようにするわ
- 60 : 2020/11/15(日) 17:38:41.70 ID:3b8hPUhud
- ワイは一人暮らししてたけど 
 親父が死んだから母ちゃん引き取って引っ越して二人で暮らしてる
 それでも子供部屋おじさん扱いなんか?
- 62 : 2020/11/15(日) 17:39:00.80 ID:5ZP2uOMZ0
- >>60 
 えらい
 子の鑑
- 72 : 2020/11/15(日) 17:39:49.23 ID:UnNtThxfa
- >>60 
 せやな
- 74 : 2020/11/15(日) 17:40:04.64 ID:yq4L0rV9M
- >>60 
 それ母親の支配から逃れてないマザコンやんけ
 きっぱり切ればママンも別の男と第二の人生歩むんだからそっとしといてやれよ
- 92 : 2020/11/15(日) 17:41:51.64 ID:9vncpvkWa
- >>74 
 共依存マザコンほどキモいもんはないよな
- 115 : 2020/11/15(日) 17:44:33.31 ID:m2r3JBCTM
- >>74 
 親のねんれいによるやろ…
- 83 : 2020/11/15(日) 17:40:40.30 ID:xOC9rSRpa
- >>60 
 いまいくつや?
 一生結婚する気ないんか?
- 139 : 2020/11/15(日) 17:47:01.56 ID:g1fl+TKU0
- >>60 
 自分名義の家なら除外や
- 63 : 2020/11/15(日) 17:39:01.69 ID:fEMofq00d
- ワイもその位の所得やけどこどおじなりたいわ
- 67 : 2020/11/15(日) 17:39:19.51 ID:w/bfud9qM
- ワイなんか1円も入れとらんぞ��
- 68 : 2020/11/15(日) 17:39:26.39 ID:SKPcrRdp0
- わいもこどおじや、昨日は家族で焼き肉gotoしたで
- 69 : 2020/11/15(日) 17:39:36.16 ID:XmMN85M90
- さすがに中所得なら出ていけや 
 ワイみたいに手取り17万ボーナス無しなら許されるけど
- 75 : 2020/11/15(日) 17:40:06.85 ID:fEMofq00d
- >>69 
 かわいそう
- 70 : 2020/11/15(日) 17:39:45.40 ID:dECr86k90
- 30代って無能だらけだよな 
さすがゆとり世代の失敗世代や 
- 78 : 2020/11/15(日) 17:40:14.69 ID:ZJKFaJi80
- ワイは5万で家に置いてもらってるわ、もう一人で暮らせる気せえへん
- 79 : 2020/11/15(日) 17:40:16.51 ID:VO48Hajed
- パッパがワイに家継がせようとする気満々で辛いわ 
 そのうち転職して関東圏に行こう思っとんのに
- 89 : 2020/11/15(日) 17:41:28.44 ID:zDprCKgxM
- >>79 
 ワイは東京や
 ええぞ
- 82 : 2020/11/15(日) 17:40:30.27 ID:IXiFqkG30
- こういう人生舐め腐ってるおっさんって顔見たらすぐわかるよな 
 幼いというか
- 86 : 2020/11/15(日) 17:40:46.71 ID:w/bfud9qM
- >>82 
 嫉妬か?��
- 91 : 2020/11/15(日) 17:41:44.15 ID:yq4L0rV9M
- >>82 
 わかる
 職場で唇が気持ち悪いやつは大体こどおじだった
- 84 : 2020/11/15(日) 17:40:45.93 ID:cyU4fB8Oa
- 手取り18万こどおじわいは家に何万入れてたら許される?
- 95 : 2020/11/15(日) 17:42:07.23 ID:VfApKRcQ0
- >>84 
 手取り何万だろうが働き始めたら5万は渡すやろ
 それ以下は学生気分抜けてないだけや
- 88 : 2020/11/15(日) 17:41:18.21 ID:6QncnJ1q0
- ワイこどおじ年収300、家に1マンしか入れん模様
- 93 : 2020/11/15(日) 17:41:53.14 ID:5ZP2uOMZ0
- >>88 
 まあその額なら仕方ない
- 90 : 2020/11/15(日) 17:41:37.80 ID:187FvfxA0
- 山手線駅って大阪でいうとどの駅?
- 99 : 2020/11/15(日) 17:42:20.01 ID:zDprCKgxM
- >>90 
 御堂筋線
- 110 : 2020/11/15(日) 17:43:49.93 ID:187FvfxA0
- >>99 
 はぇ~
 やっぱ人生親ガチャで決まるわ
- 118 : 2020/11/15(日) 17:44:49.69 ID:zDprCKgxM
- >>110 
 ガチャはあたりやったわ
 弟はワイ以上に稼いどるが
- 111 : 2020/11/15(日) 17:43:59.46 ID:5ZP2uOMZ0
- >>90 
 大阪環状線の駅まで徒歩5分やろ京橋とか鶴橋とか 
- 114 : 2020/11/15(日) 17:44:28.23 ID:zDprCKgxM
- >>111 
 また意味合いがちがうで
 環状線ド田舎も走っとるしな
- 94 : 2020/11/15(日) 17:41:57.45 ID:B2vvIpdQr
- ワイ長男やしええやろの精神
- 96 : 2020/11/15(日) 17:42:11.95 ID:zDprCKgxM
- 家賃てようは家主の食い扶持やんけ 
 そんなんに金払うなら家にいれたほうがええわ
 その投資が家の維持につながるやん
- 98 : 2020/11/15(日) 17:42:19.15 ID:WJKRKm3qp
- 親死んだらどうすんの? 
 そんときには50~60代やで?
- 105 : 2020/11/15(日) 17:43:05.79 ID:94aGyYMDd
- >>98 
 余計なお世話
- 107 : 2020/11/15(日) 17:43:15.68 ID:zDprCKgxM
- >>98 
 ワイが引き継ぐだけでは?
- 100 : 2020/11/15(日) 17:42:24.12 ID:9bFUm/lG0
- それなりの金額を家に入れるならば家族で少し良い物食えるようになるんじゃないの
- 101 : 2020/11/15(日) 17:42:34.93 ID:lxkb4Gu60
- たまにはマッマのメシ食いたいわ 
 一人暮らしは好きなもんいつでも食えるけどマッマメシがやっぱりno.1や
- 119 : 2020/11/15(日) 17:44:58.78 ID:h4DGpL5dd
- >>101 
 自炊すればええやん
- 102 : 2020/11/15(日) 17:42:48.00 ID:Ut7e7VBw0
- 毎月6万+食費入れとるが貯金はたまってくな
- 104 : 2020/11/15(日) 17:43:05.65 ID:5EFY8dvJ0
- 子供部屋大学院生おじさんのワイ、家に月3万円しか入れてない
- 113 : 2020/11/15(日) 17:44:08.47 ID:xJObDz/U0
- >>104 
 院生で家にお金入れてるの偉い
- 143 : 2020/11/15(日) 17:47:22.82 ID:5EFY8dvJ0
- >>113 
 普通なら働いてる年齢やから申し訳なくてな
- 106 : 2020/11/15(日) 17:43:09.30 ID:n+a7IABT0
- 親死んだら諸々相続すりゃあいいし勝ち組やな
- 108 : 2020/11/15(日) 17:43:48.48 ID:rYZBIAXe0
- コロナのリモートワークで精神的に来てもうて実家帰ってきたわ 
 もう一人暮らしに戻れないくらい楽やわ
 貯金もメキメキできる
- 109 : 2020/11/15(日) 17:43:48.72 ID:kQDyQ66m0
- ワイもこどおじやけど家にお金入れようとすると拒否される😭
- 112 : 2020/11/15(日) 17:44:03.71 ID:zDprCKgxM
- 生活ってそんな練習せなできひんもんか? 
 自室掃除は自分でしとるし料理もしとる
 別にこどおじじゃできひんわけではないやろ
- 116 : 2020/11/15(日) 17:44:33.95 ID:DermZVEk0
- ワイ(35)マッマ(59)夫(37)の3人暮らしや 
 マッマも苦労したから孝行せないかん
- 121 : 2020/11/15(日) 17:45:24.74 ID:056zbZWb0
- >>116 
 地獄やんけ
- 128 : 2020/11/15(日) 17:45:37.48 ID:5ZP2uOMZ0
- >>116 
 どこからつっこんだらええんや
- 135 : 2020/11/15(日) 17:46:37.16 ID:MpQasyGh0
- >>128 
 肛門や
- 141 : 2020/11/15(日) 17:47:10.49 ID:DermZVEk0
- >>128 
 夫に突っ込むのはワイやで。正確には夫は父親でマッマは他人や
- 133 : 2020/11/15(日) 17:46:20.28 ID:Jr56YI+J0
- >>116 
 こどおじの夫て
- 142 : 2020/11/15(日) 17:47:12.44 ID:xJObDz/U0
- >>116 
 ワイの夫でいいんよな…?
- 117 : 2020/11/15(日) 17:44:41.40 ID:jhFjTC7hp
- ワイこどおじ、毎月五万円家に入れてる事を会社で言ったらドン引きされる
- 122 : 2020/11/15(日) 17:45:25.77 ID:rYZBIAXe0
- >>117 
 金額は言わなくてええやろ..
- 126 : 2020/11/15(日) 17:45:31.41 ID:9vncpvkWa
- >>117 
 少ないからな
- 120 : 2020/11/15(日) 17:45:05.24 ID:zDprCKgxM
- あかんのか?
- 123 : 2020/11/15(日) 17:45:27.32 ID:+vEXbT+00
- 600万でこどおじとか正気か? 
 ワイは200万だからセーフやけど
- 130 : 2020/11/15(日) 17:45:50.98 ID:zDprCKgxM
- >>123 
 むしろなんであかんのや?
- 132 : 2020/11/15(日) 17:46:05.99 ID:5ZP2uOMZ0
- >>123 
 むしろその年収が正気かよ・・・
- 136 : 2020/11/15(日) 17:46:38.40 ID:9D1wDbCj0
- >>123 
 何がセーフで何がアウトなんや
- 124 : 2020/11/15(日) 17:45:28.03 ID:3Ujc99WD0
- ワイは手取り16やけど一人暮らししとるで 
 まあ誰かと同居するのに耐えられへんモンスターやから仕方なくやが
- 125 : 2020/11/15(日) 17:45:30.90 ID:zDprCKgxM
- こどおじにも人権を
- 127 : 2020/11/15(日) 17:45:32.14 ID:VfApKRcQ0
- 大学時代のバイトでも半分近くは親に渡してたけどな 
 1万とかいうやつは社会人なんかほんま
- 129 : 2020/11/15(日) 17:45:50.46 ID:W5CiLFd1p
- 家にちゃんと金入れとるなら別にええやん 
 職場遠いからとかそういう理由ないなら家出る必要も無いやろし家の手伝いもしとるなら構わんやろ
- 137 : 2020/11/15(日) 17:46:45.99 ID:zDprCKgxM
- >>129 
 いれへんこどおじはクズや
 入れろ
 入れたらワイとおなじトップ勢入りや
- 131 : 2020/11/15(日) 17:46:02.63 ID:WJKRKm3qp
- 孫の顔も見せれないような奴が親孝行語ってて草
- 138 : 2020/11/15(日) 17:47:01.24 ID:v8qSq+xS0
- やっぱ実家ええよな 
 環境が神
- 140 : 2020/11/15(日) 17:47:03.71 ID:pF1qIVwId
- 貯金2000万くらいありそう
ワイ中所得の子供部屋おじさん(30)、今日も母親の飯を食う
 
  
  
  
  

コメント