- 1 : 2020/11/11(水) 20:21:15.53 ID:CAP_USER
-
【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は11日、青瓦台(大統領府)で外交・安全保障分野の識者や特別補佐官らと昼食懇談会を行い、米大統領選後の国際情勢について議論するとともに、今後の外交・安保政策の推進方向に関する意見に耳を傾けた。懇談会では、バイデン政権が発足すれば米国が韓米日協力の重要性を強調し、韓国政府に対して日本との関係改善を要求する可能性があると予想する声があった。青瓦台が伝えた。
出席者によると、今後の韓日関係に関連し、文大統領は両国間の最大の懸案である強制徴用賠償問題に言及し、「被害者との合意が先決だが、韓日間で立場の差が少しある」と話し、苦心をにじませたという。
懇談会には外交安保特別補佐官を務める鄭義溶(チョン・ウィヨン)前国家安保室長と任鍾ソク(イム・ジョンソク)前大統領秘書室長、元駐米大使の安豪栄(アン・ホヨン)氏と趙潤済(チョ・ユンジェ)氏、ソウル大名誉教授の張達重(チャン・ダルジュン)氏と河英善(ハ・ヨンソン)氏らが出席した。
出席者は韓米間の民主主義と平和、多国間協力など共通の価値を実現するための協力、新型コロナウイルスや気候変動問題への対応、国際的な懸案を解決するための連携拡大などについて意見交換した。
懇談会では朝鮮半島の恒久的平和定着と非核化達成のための韓米間の協力策についても話し合われた。
出席者は、バイデン氏が韓米同盟の重要性を強調しているだけに、米大統領選の結果は対米関係において有利な面があるとの認識で一致した。
文大統領は政府が政策を推進するためには、党派を超えた国民レベルでの協力が重要との考えを強調した。
聯合ニュース 11/11(水) 20:14
Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2e95aa64f14e0367d07095069426fe1922d5fe - 2 : 2020/11/11(水) 20:21:49.70 ID:NMvy5Lis
- いらんし。
- 3 : 2020/11/11(水) 20:22:28.44 ID:WDmEcpra
- >>1
なんで一言も言うてへん話で勝手に話進めとんねん - 4 : 2020/11/11(水) 20:22:48.07 ID:h8KUrY+5
- いつもの妄想記事
- 5 : 2020/11/11(水) 20:24:05.13 ID:fSmNjWji
- 記事の全てが妄想とは恐れ入るw
- 6 : 2020/11/11(水) 20:24:07.58 ID:fEJW6Kk1
- ミスリード狙うならもっと現実的なものじゃないとダメじゃね?
- 7 : 2020/11/11(水) 20:24:15.93 ID:O1buUSYN
- 自分たちで騒ぎ立てて今更苦心とか言ってんのかよw
- 8 : 2020/11/11(水) 20:24:26.73 ID:j049R29H
- ヘイト民族はヘイトのヘルで一生暮らしてな
- 9 : 2020/11/11(水) 20:24:46.99 ID:Tw+l9z0K
- ネトウヨこれどーーすんのw
- 21 : 2020/11/11(水) 20:28:02.83 ID:EjCineX8
- >>9
君がネトウヨと呼ぶ人たちは君らの母親じゃないんだけど。 - 10 : 2020/11/11(水) 20:24:54.44 ID:1msQFp/p
- 韓日関係が悪化したのは、
何しろとにかく日本が悪いから。
以上おわり。 - 11 : 2020/11/11(水) 20:24:55.17 ID:SSOqO7aF
- うるせー!ボケバイ電!
- 12 : 2020/11/11(水) 20:25:00.74 ID:gXwHsDc6
- 約束守れ
腐れ民族 - 13 : 2020/11/11(水) 20:25:10.76 ID:hyBwFPSy
- トランプ売電で両手に花ニダー
のホルホル記事
- 14 : 2020/11/11(水) 20:25:37.79 ID:fSmNjWji
- >> 10
という願望ニダ まで読んだ。 - 15 : 2020/11/11(水) 20:25:38.18 ID:EjCineX8
- まぁ推進されたとしても約束守れで事足りるからねぇ。
- 16 : 2020/11/11(水) 20:25:57.27 ID:H66n/qED
- ジャップも協力しろや
- 20 : 2020/11/11(水) 20:27:55.22 ID:G+viCeMP
- >>16
ボールはチョン国側にある
いつまでも日米に甘えてんじゃねーよ! - 17 : 2020/11/11(水) 20:26:35.50 ID:yyNHgHnh
- あれ?従軍慰安婦問題で
バイデンの面子を破壊しまくってなかったっけ?
韓国はw - 22 : 2020/11/11(水) 20:28:15.79 ID:NMvy5Lis
- >>17
バイデンは保証人だからね。 - 18 : 2020/11/11(水) 20:26:51.37 ID:4p1P7HPB
- >>1
という夢をみたんだな。ゆっくりおやすみ。 - 19 : 2020/11/11(水) 20:27:08.69 ID:81KJ8oo/
- 日韓友好バンザイ!
ネトウヨ=中共の犬
- 28 : 2020/11/11(水) 20:29:24.16 ID:G+viCeMP
- >>19
チョン国は支那の顔色見なくていいのか?w
後ろから蹴られるぞ?w - 23 : 2020/11/11(水) 20:28:37.44 ID:CzgmXcNB
- 日本は一切妥協しないから、文さんが決断するしか無いんだけど。
- 24 : 2020/11/11(水) 20:28:42.66 ID:fSmNjWji
- >> 19
それウヨでも何でもないやんw
中共までネトウヨとか定義広げ過ぎじゃね?www - 25 : 2020/11/11(水) 20:28:56.76 ID:Ql1I/rxS
- 最低限、反日教育で洗脳された奴らが絶滅しないと何やっても改善なんて無理でしょ
反日抜きにしても関わりたくない性根のやつしかいないのに - 26 : 2020/11/11(水) 20:29:15.99 ID:ChlrKzK/
- バカのまま放置だと思う、敵国となる力も能力もないから
- 27 : 2020/11/11(水) 20:29:18.86 ID:fQfpPVMf
- その場合、確実に日本が先に折れさせられるけどね
これまでの外交パターンから見て - 29 : 2020/11/11(水) 20:30:21.96 ID:G+viCeMP
- >>27
いや、チョン国がベタ折れしなきゃならんのだよw - 32 : 2020/11/11(水) 20:31:09.42 ID:O1buUSYN
- >>27
何年前からそれ言ってんの?w - 30 : 2020/11/11(水) 20:30:26.32 ID:qiUu0bK/
- バイデンになったらおかしな事を強要されそうで嫌だね。
日本と南朝鮮は敵国同士なのに仲良くしろとか言って来そうでなぁ - 31 : 2020/11/11(水) 20:30:31.29 ID:ChlrKzK/
- いくら中国につきますといったところで中国の軍備に入れ替えるような規模の変化ができるわけがない
- 33 : 2020/11/11(水) 20:31:16.42 ID:ivgPwM0h
- バイデンが介入するにしても一方的に南鮮に自重を促すだけやと思う
慰安婦合意で学習したし - 34 : 2020/11/11(水) 20:31:24.71 ID:ChlrKzK/
- 核のない北朝鮮が南朝鮮
- 35 : 2020/11/11(水) 20:32:01.75 ID:0+CJuQUD
- 大元が妄想だから会議開いても意味ないと思うんだが
- 36 : 2020/11/11(水) 20:32:13.00 ID:67a0Qt8a
- また10億円へあげるのか
- 42 : 2020/11/11(水) 20:37:50.55 ID:G+viCeMP
- >>36
日本語苦手か?w - 37 : 2020/11/11(水) 20:33:29.98 ID:sKFdnFgx
- 徴用工問題を財団形式で解決しようとすると、慰安婦合意を履行しないといけない。
独島が韓国領という表記と、東海と両方書かれた古地図が必要になる。
うそで固め国だから、支離滅裂。 - 38 : 2020/11/11(水) 20:34:33.35 ID:InDkvM18
- >>1
そうだね。安保のために協力し合えとは言うだろうね。
ま、現時点でも叱られてるのは劣等生のバ韓国なんだけどね - 39 : 2020/11/11(水) 20:35:01.89 ID:WM/TVgOA
- まぁアメリカを通せば、日本も言いなりに出来るだろうけど
その前に
韓国はTHAADにGSOMIAに、米韓で解決しなきゃならん事があるからね
それを飲めば、アメリカも口利いてくれるかもしらんね - 41 : 2020/11/11(水) 20:36:41.31 ID:mDj7yM/b
- キチゲェチョンコロなんぞ勝手に苦心滲ませてりゃ良いんじゃねぇの😇😇
コチラとしては「約束守れ」「国際法に則って対処しなさい」これだけ言っときゃ十分なんだから😇😇 - 43 : 2020/11/11(水) 20:38:19.82 ID:yqeNA6FY
- > 懇談会では、バイデン政権が発足すれば米国が韓米日協力の重要性を強調し、
> 韓国政府に対して日本との関係改善を要求する可能性があると予想する声があった。バイデンと会合したのかと思ったら、韓国の予想か。
紛らわしい。 - 44 : 2020/11/11(水) 20:38:21.78 ID:pJ8689yf
- 赤に寄ったクセにアメリカに頼ろうなんて虫が良すぎるだろ
中国に対して壮絶な踏み絵を迫られるのは確実。
踏めばオバマ政権のように日本を脅してくれると思うよ - 45 : 2020/11/11(水) 20:39:50.15 ID:RA2FICB+
- アメリカは韓国だけではなく、当然日本にも譲歩を求めてくることでしょう
アメリカの本音「飼い犬同士喧嘩するな」 - 46 : 2020/11/11(水) 20:40:31.00 ID:fEJW6Kk1
- >>45
ん?大統領選はまだ終わってないよ? - 47 : 2020/11/11(水) 20:41:06.35 ID:7fNKA8SM
- いらんことするなよ、ボケ老人。
慰安婦10億円ばら撒きを日本に無理強いしたことも忘れているだろ、こいつ。 - 48 : 2020/11/11(水) 20:41:56.80 ID:uqkX6sut
- 北朝鮮も韓国も同じ朝鮮人
- 49 : 2020/11/11(水) 20:42:39.75 ID:PU/UaXdG
- >韓日間で立場の差が少しある
え?
少し? - 52 : 2020/11/11(水) 20:44:05.51 ID:Dax3PL2d
- 民主党のオバマ政権が仲介し、慰安婦問題の日韓合意が成立し米国はこれを支持した。
ところが韓国は政権が変わったとたん一方的にこの合意を反故にした。
要は米国の大統領の顔に泥を塗ったということだ。これは裏切り行為だろう。
北朝鮮による六か国合意も反故にされている。
もう米国は朝鮮半島の嘘つき共に騙されてはいけない。 - 53 : 2020/11/11(水) 20:44:20.03 ID:pMqlm4Zw
- 現状維持でよか
官民レベルで韓国への投資、共同研究、人的交流、はリスクを伴う認識を共有すべきだ - 54 : 2020/11/11(水) 20:44:28.05 ID:9jol9TPK
- >バイデン政権は韓日関係改善要求か
『か』って便利な言葉だよな。
適当にウソぶっこいても後で「なーんちゃって」と言えるんだもの。 - 56 : 2020/11/11(水) 20:46:02.48 ID:Oz7iSQ4N
- バイデンが苦心して結ばせた慰安婦合意を破棄した韓国に協力すると思っているのが頭がおかしいんだよw
- 57 : 2020/11/11(水) 20:46:13.63 ID:Iog8g/OF
- 日本は何にも報道されてないということは、韓国にだけ圧力をかけてるのかまだ決まってないのにw
- 59 : 2020/11/11(水) 20:47:20.36 ID:jx1Y+W+o
- 韓国の自業自得だしなw
- 60 : 2020/11/11(水) 20:47:42.09 ID:IwTmwtfq
- 日韓慰安婦合意を潰したのは文政権
【聯合ニュース】バイデン政権は韓日関係改善要求か 苦心にじませる文大統領 党派を超えた国民レベルでの協力が重要

コメント