【中国・武漢ウイルス】中国が早くも見据える「コロナ後」の世界 志村けんさん死亡にもピリピリ 中国が恐れるものとは

1 : 2020/04/20(月) 20:44:52.61 ID:CAP_USER

・国民的スター死去に反中世論を警戒?
・異例の「読売新聞叩き」でメディアをけん制
・中国が早くも見据える「コロナ後」の世界

「中国が志村を殺した」のか?

大きな衝撃とともに私たちにに新型コロナウイルスの恐ろしさをより身近に感じさせた、志村けんさんの死。日本のバラエティー番組になじみのある人が多い香港や台湾でも悲しみの声は広がり、台湾の蔡英文総統はツイッターで哀悼の意を表明した。一方、中国本土での志村さんの知名度はさほど高くないのだが、日本の外交関係者は、中国の外交当局がこのニュースにひときわ強い関心を示したと明かす。
https://twitter.com/iingwen

「中国に志村を殺された、という空気になるのを恐れたのではないか」。
震源地”武漢でのウイルス封じ込め失敗が、世界への感染拡大を招いたとの疑念の声は日本でもくすぶる。国民的スターの死がさらなる中国への反感につながらないか、世論の動向をしきりに気にする様子だったという。

社説で異例の「読売新聞バッシング」

一方4月12日、中国共産党系の環球時報(電子版)には「読売新聞は成長しろ」と題した社説が掲載された。タカ派の過激な論調で知られる環球時報だが、日本メディアがやり玉に挙げられることはまれだ。

異例の取り上げ方をされたのは、当日の読売朝刊に載ったコラム。北京駐在の中国総局長の署名入りで、習近平政権について、新型コロナ対応の過ちを認めようとしないなどと指摘した内容だ。環球時報社説はこの総局長を何度も名指しし「アメリカの顔色を窺って原稿を書いている」「彼の中国滞在は無駄だった」などと強烈に批判した。

翌日には中国外務省も「記事は中国への無知、偏見と傲慢に満ちている」などとして、読売新聞側に申し入れをしたことを明らかにした。ただ欧米メディアを中心に、中国の姿勢を厳しく批判する報道は決して珍しくない。やや唐突感のある「読売バッシング」には、北京にいる特派員の間でも困惑が広がった。

コロナいち抜け“ゆえに国際世論が気になる?

ついに武漢の封鎖を解除し、全国で着実に経済活動を再開させている中国。世界各国がウイルスとの終わりの見えない戦いに苦しむなか、一足先にウイルスとの戦いに勝利を収めつつあるのに、これほどまでに日本の世論を気にする理由は何か。

ほんの半年前には熾烈な貿易戦争を繰り広げていたライバル・アメリカは、日本時間20日現在ですでに4万人を大きく上回る死者を出している。トランプ大統領は感染拡大をめぐる「中国責任論」をあおり、中国と激しく対立している。また、アメリカだけでなく中国の情報公開の不透明さを批判する声が、国際社会に広がりつつある。習近平指導部が避けたいのは、コロナ収束後に世界で「反中国」の包囲網が形成されるというシナリオだろう。日本を含む127か国に医療物資を提供するなど、「マスク外交」にも熱心だ。

早くも「アフター・コロナ」の世界秩序をにらむ中国にとって、日本との関係はさらに重要さを増す。「桜が咲くころ」に習近平国家主席の国賓訪日が決まってから、中国は友好ムードの醸成に力を注いできた。しかし日本側の対中感情は改善が進まないどころか、新型コロナの感染拡大を機にかえって悪化しかねない状況だ。中国側が「志村けんさんの死」に神経を尖らせたのもそのためだ。

習主席の訪日は延期となり、現時点で実現のめどは立たないが、その障害になりうる反中世論のタネはできる限りつぶしておきたいとの思惑がありそうだ。

https://www.fnn.jp/articles/-/34207
FNN PRIME 2020年4月20日 月曜 午後12:50

レス1番の画像サムネイル
志村けんさんの死に衝撃が走った
レス1番の画像サムネイル
蔡英文総統はツイッター画像

レス1番の画像サムネイル
環球時報は社説で読売新聞を激しく攻撃した

レス1番の画像サムネイル
買い物客が増え始めた北京の繁華街

2 : 2020/04/20(月) 20:46:56.76 ID:2zc9Esne
危機感があれば死ななかっただろ
3 : 2020/04/20(月) 20:47:05.25 ID:nLZ989eU
中共が志村を殺した!!!!!
4 : 2020/04/20(月) 20:47:39.60 ID:RLXK2hf6
まあ、日本企業の中国からの撤退は加速するだろうな
5 : 2020/04/20(月) 20:48:03.46 ID:R2bQePKP
種は潰さねえよ
7 : 2020/04/20(月) 20:48:34.68 ID:FN+9PZ8D
必ず復讐する
9 : 2020/04/20(月) 20:51:33.85 ID:jbXRZpsm
志村が死んだ時twitterで工作員みたいな中国人が中国のせいじゃないって必死に書き込んでたからなぁ
108 : 2020/04/20(月) 21:34:29.14 ID:NOcT1LIF
>>9
チョンさんも全面的に中国を擁護して共闘していた。
ふだん五毛に「チョンはジャップと殺し合えw ワイ高みの見物ww」
と嘲笑されているのにもかかわらずw
10 : 2020/04/20(月) 20:52:19.07 ID:RfW0x3Ey
志村はシナ共の生物兵器で殺害された
11 : 2020/04/20(月) 20:53:41.61 ID:yxBDwFoL
次の世界の敵は中国と既に決まってるから精々悪役として頑張れ
12 : 2020/04/20(月) 20:53:49.05 ID:2gSc/okY
何かひとつでも中国に憎むべき話が出たら一気に爆発するだろうな
例えば中国人がマスク買い占めてたとか、そんなことでも反中感情は大爆発するはず
99 : 2020/04/20(月) 21:31:11.72 ID:McADwuYo
>>12
いやもう既に許さないよ
111 : 2020/04/20(月) 21:34:55.47 ID:Ow/3wgak
>>12
パンデミックの前から他国でマスクと防護服を戦略物資として買い占めていた
日本でも中国人の業者がコンテナで中国に運んでいた
13 : 2020/04/20(月) 20:54:05.21 ID:p07VnkeE
絶対に許さない
14 : 2020/04/20(月) 20:54:42.82 ID:yNxO/KRT
今、中国絶賛日本侵略中やん
15 : 2020/04/20(月) 20:55:46.08 ID:hhmaMFNV
志村はタバコの吸いすぎやろ
16 : 2020/04/20(月) 20:56:45.49 ID:6gp0yjVD
居なくなったケンの代わりジャッキーを日本に差し出せ
22 : 2020/04/20(月) 20:58:59.10 ID:g3eLFyyx
>>16
あんな鼻いらん
59 : 2020/04/20(月) 21:17:32.53 ID:7/26P5sl
>>16
今のジャッキー腐ってるからいらん
62 : 2020/04/20(月) 21:17:40.60 ID:KQLjr7Hk
>>16
ずっと前から行ってQの司会やってるぞ。
101 : 2020/04/20(月) 21:31:38.00 ID:iqiRYDoE
>>16
酔拳の頃は良かったが今は共産党の犬だから要らんわ
123 : 2020/04/20(月) 21:39:59.31 ID:u9JBaMmB
>>16
あんなのが欲しいのか?
126 : 2020/04/20(月) 21:41:03.60 ID:VouZmBQw
>>16
ブルース・リーなら考える
17 : 2020/04/20(月) 20:57:29.40 ID:cduhFvpX
中国人ぶちす
19 : 2020/04/20(月) 20:58:33.23 ID:x6eGMl6D
志村を殺したのはキャバスケ
64 : 2020/04/20(月) 21:18:35.93 ID:Ow/3wgak
>>19
お前ら中国人がパンデミックを起こしたんだろ
1月の段階からマスクと防護服を買い占めて日本の防疫力を低下させていた
20 : 2020/04/20(月) 20:58:37.50 ID:sxHrj+kb
絶対に許さん、修復する
21 : 2020/04/20(月) 20:58:48.93 ID:KrYuzD55
>>「彼の中国滞在は無駄だった」などと強烈に批判した。

ハニトラでかなりの貢ぎ物をしたのね。
暴露するとの脅しにも屈しなかったのか。

23 : 2020/04/20(月) 20:59:22.85 ID:IwtDkrvj
自らの正当性を示す=他者を批判すること
世界に通用しなことを思い知れ
24 : 2020/04/20(月) 20:59:34.18 ID:y7EvLlTr
大吾どうすんの?
中国に復讐すんのか?
25 : 2020/04/20(月) 21:00:05.15 ID:4udRpU1K
ちょっと心配ではあるな
来年以降、来日中国人が増えるであろう中で中国人を狙った何かしらの事件が起こらないかと
26 : 2020/04/20(月) 21:00:26.93 ID:uhRhJREA
嫌やまずは素直に謝れよ世界中に迷惑かけてすいませんって
27 : 2020/04/20(月) 21:00:31.53 ID:JfRyyv+F
アフターコロナと言われ始めた今
韓国がムン盤石体制になった事は非常に好ましいね
28 : 2020/04/20(月) 21:01:45.59 ID:y8eFaq8Z
>>1
桜が咲く頃って関東は既に散ってるよなぁ…北海道には桜前線到達したんだっけ?
桜散る の日本人的感覚は中国人には難しいか?
29 : 2020/04/20(月) 21:02:01.80 ID:k+cVHCJJ
志村けんをコロしたチャイナは絶対に許さない
30 : 2020/04/20(月) 21:02:08.01 ID:2gSc/okY
もうすぐ世界から袋叩きに遭うだろうからな
工作でどうにかなるレベルじゃない
WHO操ったのは決定的な失策だよ
習近平も長くないね
31 : 2020/04/20(月) 21:03:16.31 ID:bpsU1EGa
中共によるバイオテロの疑いで裁かれるんじゃねえの
32 : 2020/04/20(月) 21:03:55.92 ID:Q3e5X1c5
まだ中共内でも終わってねぇよ。
10億人は感染しておかないとな。
33 : 2020/04/20(月) 21:04:06.07 ID:NMZUsDCo
世界志村大戦の幕開け
34 : 2020/04/20(月) 21:04:09.18 ID:Q21dZJiJ
おれの志村を返せ
35 : 2020/04/20(月) 21:04:20.40 ID:HZiJizWQ
支那人も大変だな
もう経済活動どころか海外旅行すら難しいだろう
 
方法はただ一つ、中国人以外皆殺し
36 : 2020/04/20(月) 21:04:32.71 ID:1k+cecCz
すでに各国が刻々と中国への天文学的損害賠償請求の準備を整えてるもんなぁ
37 : 2020/04/20(月) 21:04:37.47 ID:sWXKqrBw
志村を理由に立ち上がるのは
良いかもしれんなぁ
38 : 2020/04/20(月) 21:05:40.20 ID:Njortl/Z
製造業の国内回帰は世界中で確定だろ
世界の工場は閉鎖
39 : 2020/04/20(月) 21:06:58.49 ID:BtY07S2n
工場長が自暴自棄になってるしな
40 : 2020/04/20(月) 21:07:16.19 ID:vMk9fb+W
志村はやっぱりけん
41 : 2020/04/20(月) 21:08:53.31 ID:xw6exRrv
>>1
そもそも中国がコロナ抑えられるわけねーだろハゲ。
ハゲは記事書くなハゲ
42 : 2020/04/20(月) 21:09:38.49 ID:Vyw0Y/sX
餃子の方がタチ悪いだろ
43 : 2020/04/20(月) 21:10:20.65 ID:a1FSh37X
日本人は誠実に過ちを認めて許しを請えば
許す民族なんだけど
プライドや責任が邪魔をするのを嫌う
44 : 2020/04/20(月) 21:10:57.88 ID:yfVyJZFv
世界覇権と志村けんのギャップ・・・

バカが記事書いてるの

45 : 2020/04/20(月) 21:11:12.85 ID:z5izYuZP
志村けんを殺した武漢ウイルスを絶対に許さない!
46 : 2020/04/20(月) 21:11:42.85 ID:30rWkCXU
世界中の中国大使館が襲撃されて中国人が撲殺されるだろう
47 : 2020/04/20(月) 21:12:17.16 ID:Z6knB3rB
>>1
中国からの入国はしばらく禁止だ。
48 : 2020/04/20(月) 21:12:41.64 ID:MZ0mDuON
日本に来れるか 習隠蔽
49 : 2020/04/20(月) 21:13:35.81 ID:2gSc/okY
正直、中共がこんなにバカだとは思わなかった
たぶん今後、叩かれまくって苦し紛れになり、更に高飛車になるんだろうな
悲鳴を上げながら威張るバカな中国人が拝めるようになる
51 : 2020/04/20(月) 21:14:16.15 ID:y16bG8Fl
50前後の上司すら
「中国悪くない」っていう
日本の教育は失敗だわ
52 : 2020/04/20(月) 21:14:51.44 ID:fqOEL4fl
支那の誤算
ワクチンができたから世界中に攻撃開始したんだけど
いつの間にかウィルスが変質してワクチンが効かなくなった
53 : 2020/04/20(月) 21:14:59.05 ID:VtMeN2z9
>「中国が志村を殺した」のか?
そうだよ。他に何があるんだ?ドリフ大好きだったのに・・・
中国は滅びるまで許さんぞ。
54 : 2020/04/20(月) 21:15:39.32 ID:6BoiP/86
誰がどう考えても、志村を殺した大元は中国。
55 : 2020/04/20(月) 21:15:54.17 ID:fqOEL4fl
自然発生の病気じゃないことは中国の国民も気づいてる
78 : 2020/04/20(月) 21:22:29.00 ID:P4iQVBxk
>>55
でも人民も自国擁護しまくりだわ多国に挑発的だわろくでもないわ
マスク買い占めて自国に送ったり
56 : 2020/04/20(月) 21:16:41.71 ID:t7GOiAl1
最近言わなくなったが当初中国外務報道官がこのウイルスはアメリカが武漢に持ち込んだ等と
言った事が世界の反感をかった。実際武漢で何をやっていて漏れた菌が世界に蔓延したのか。
これを明確に説明して世界が協力してこのウイルスを撲滅させる様な体制を構築することが大
切であり、これを中国がリードしようとすれば中国の立場も最悪な事にならないと思う。
57 : 2020/04/20(月) 21:16:43.99 ID:XxSracJs
世界中に10京円は賠償しないと収まらないな
死者多数、経済破壊し尽くしてるし
58 : 2020/04/20(月) 21:17:21.48 ID:7G5PuuZe
中国擁護国のロシアですら暖かくなって感染者が増えてる
ロシアの医療インフラが崩壊すればプーチンとて抑えきれない
中途半端に致死率低くて遺族が生き残ってるのも運が悪いw

世界中の憎悪を引き受けて歴史から消えろ糞シナ

60 : 2020/04/20(月) 21:17:34.58 ID:5IGdoIY5
実は中国がピンポイントで志村けんさんを狙ったウイルスです。
61 : 2020/04/20(月) 21:17:38.60 ID:3uWNkWwV
世界中から(ドイツ韓国除)総スカンだよ。
海外で活躍する、これからしたい中国人は大変だろうが中国共産党WHOに全責任がある。
63 : 2020/04/20(月) 21:18:21.11 ID:BlhQF/JB
>中国が恐れるものとは
ヘンなおじさん
65 : 2020/04/20(月) 21:19:04.89 ID:osm410Eh
いかに普段から中国が日本の世論操作に心血を注いでいるかわかるなこの話
134 : 2020/04/20(月) 21:45:39.12 ID:McADwuYo
>>65
ココもTwitterも工作員だらけ
日本人なら絶対ありえない誤変換とか見かけるし
66 : 2020/04/20(月) 21:19:38.47 ID:M4q5sCX2
研究所から漏れたのはもう間違いなさそう
というかアメリカが動いてる時点でどのみちそういうことになるし
68 : 2020/04/20(月) 21:20:30.83 ID:6KrHG23J
>>1
志村けんは中国に殺された!
許さない!
69 : 2020/04/20(月) 21:20:35.21 ID:t75nfYYo
そのまま国内向け面子気にして世界から嫌われてください
70 : 2020/04/20(月) 21:20:39.78 ID:WPhp60xD
それなりの人がしむらのはかに
71 : 2020/04/20(月) 21:20:50.12 ID:2gSc/okY
世界中で大っぴらな商売はできなくなるだろうな
中国とは思われない何かに擬装するとかしないと取引も難しくなるだろう
また社会主義に逆戻りだね
第二文化大革命でも起こすんじゃないかな
76 : 2020/04/20(月) 21:21:57.21 ID:XxSracJs
>>71
アイムザパニーズアルヨ
72 : 2020/04/20(月) 21:20:52.15 ID:f/Q5FEVS
もう遅いねや
73 : 2020/04/20(月) 21:21:23.98 ID:s+ZC0Sq2
中国人アンケート
「人工ウイルス 過失漏れ」51・1%
「人工ウイルス 悪意ある拡散」23・8%
「天然ウイルス 過失漏れ」が13%
「天然ウイルス 自然に感染」12%
出所は武漢の研究施設
74 : 2020/04/20(月) 21:21:39.86 ID:XmV++1Z3
どう考えてもトランプの怒りの方が恐ろしいだろ(´・ω・`)?
日本の事なんて考えてる余裕はないはず
75 : 2020/04/20(月) 21:21:54.91 ID:VouZmBQw
志村、中国人に殺されちゃったね
77 : 2020/04/20(月) 21:21:59.93 ID:WPhp60xD
それなりの人が志村の墓にお線香と花をあげれば良だろ
79 : 2020/04/20(月) 21:22:39.71 ID:lq5tG8Sa
米中貿易で疲弊した中国と、ウイルスが春節前に飛散とタイミングが良すぎる。米大統領戦とかも。
82 : 2020/04/20(月) 21:24:04.49 ID:y16bG8Fl
>>79
米中貿易で疲弊した中国が
世界経済を止めるしかなかった
というシナリオは?
92 : 2020/04/20(月) 21:28:29.54 ID:Ow/3wgak
>>79
習近平がトランプの制裁に屈したタイミングだから
反対勢力に潰される前に生物兵器でリセットを目論んだんだろ
80 : 2020/04/20(月) 21:23:39.38 ID:60DylGuX
中国が恐る物
世界中からの損害賠償請求!
兆ドルでは済まない、京ドル? 垓ドル?
81 : 2020/04/20(月) 21:23:54.24 ID:/EoNTlO2
>>1
世界がそう簡単に忘れてくれるはず無いじゃん
見通しが甘々だわ
83 : 2020/04/20(月) 21:25:33.19 ID:48S+xz+q
中国はもう外堀は埋められた、中共政権は覚悟した方がいい。そして半島もな。
96 : 2020/04/20(月) 21:30:15.57 ID:Ow/3wgak
>>83
中国共産党を倒して民主化すればいいというやつが居るが
あの国は民主化して民主的に同じことをやる民族
経済規模に合わせて侵略をする中国人の国は発展させてはいけなかった
100 : 2020/04/20(月) 21:31:33.35 ID:/EoNTlO2
>>96
衣食足りても礼節が身に着くとは限らないんだなあ、という見本だよな、中国は
109 : 2020/04/20(月) 21:34:36.99 ID:fQaDdznT
>>96
永遠に内戦してりゃ良かったんだあの国は
84 : 2020/04/20(月) 21:25:56.54 ID:60DylGuX
武漢のウイルス研究所を爆破した時点で、認めてしまった、バカな中国
85 : 2020/04/20(月) 21:27:00.36 ID:Njortl/Z
国際分業の危うさが露呈したから、中国発かどうかは関係なしに中国からは引き揚げるだろ
国内か、経済ブロック内で完結するようになって行くんじゃねーかな

中国は広いから一人で大丈夫だよね

89 : 2020/04/20(月) 21:27:48.40 ID:/EoNTlO2
>>85
中国も内需でどうにかしろ、だよね
ついでに人民を国外に出すのもやめて
86 : 2020/04/20(月) 21:27:14.87 ID:Hl2L1gvU
小学校の頃全員集合見てた世代だけど、志村は悪いけど自殺にしか見えな()
若いころ自分が70で病死するって知ったら、不養生だししゃーねーなと
笑いながら煙草ふかすような人物だろうに。旗印にするのは失礼だ

中共小さいなぁ。ビビりすぎだよ。でもそれと賠償の話は別な?

88 : 2020/04/20(月) 21:27:22.80 ID:VDJFVwTJ
近年のおける有志連合国によって行われた主な制裁を伴う大規模な軍事作戦は以下

湾岸戦争    砂漠の嵐作戦
イラク戦争   イラクの自由作戦
中国コロナ戦争 アイーンの怒り作戦

90 : 2020/04/20(月) 21:27:49.65 ID:4RB6vVxo
>>1
???「国民的コメディアン、諸君らが愛してくれた志村けんは死んだ!何故だ!? 」
91 : 2020/04/20(月) 21:28:23.58 ID:5U4peMke
なんでラボが消え失せたの?
93 : 2020/04/20(月) 21:28:42.87 ID:7HOA3Xxe
中国許さん
習近平に日本の土は踏ませない
102 : 2020/04/20(月) 21:32:43.66 ID:834iMubg
個人の感想だが日本最高のコメディアンは志村
死んだことが信じられない
今でも涙が出るんだよ
103 : 2020/04/20(月) 21:33:11.49 ID:yFnznfnT
志村けんってのがまずいわな
地方ローカルのタレントとかだったらクソほどにも話題にならんかったろうけど志村けんってのはまずい
107 : 2020/04/20(月) 21:34:08.64 ID:/EoNTlO2
>>103
石田純一は?
と思ったけど、石田純一なら別に良いか、とも思ったw
120 : 2020/04/20(月) 21:39:34.13 ID:VouZmBQw
>>107
石田純一は微妙さはある意味凄い。
助かってくれと思う奴もいないし、SEALDs枠なのに、4ねと言われるほど盛り上がりもしない。
137 : 2020/04/20(月) 21:46:50.19 ID:hsTkK/id
>>120
コレ程死のうが助かろうがどーでもいい
芸能人も珍しいよなぁ
106 : 2020/04/20(月) 21:34:00.23 ID:DHRrUWF4
グック猿を殺せば済む
112 : 2020/04/20(月) 21:35:59.42 ID:2gSc/okY
日本にいる中国人も潮目が変わったことに気付いてないんだろうな
まだ工作が通用すると思い込んでそう
志村けんがきっかけという訳じゃないが、諸々の危機感が日本人の攻撃性に火をつけかねない
更に高飛車に出るような下手を打ったら一気に爆発するだろうね
内陸を逃げ回ってろくに日本と戦ってない中共は、日本人の本質的な怖さに気付いてないのかもしれないね
113 : 2020/04/20(月) 21:36:22.24 ID:tuJm/bEj
中国当局から非難されたの?読売新聞
俺的にはまともな新聞の証拠だな、少なくとも中国に関しては
中国当局に褒められる新聞なんかロクなもんじゃない
文化大革命の真っ只中でも北京特派員が追放されなかった朝日新聞とかさ
116 : 2020/04/20(月) 21:38:26.42 ID:JeikCq6p
志村以外にも何人も殺されてるだろ?しかも世界中で
117 : 2020/04/20(月) 21:38:36.45 ID:2orOTorq
メディアって重要だよな
孤立してる時に自分たちの言い分を他国に主張出来る
日本はねえよな そういうメディア
128 : 2020/04/20(月) 21:43:23.50 ID:NOcT1LIF
>>117
そのおかげでメディアが信用を失ったわけだが?
しかも、メディアは自分が発信した情報を無条件で受け入れて信用する民を愚民と呼んで軽蔑しているしな。
118 : 2020/04/20(月) 21:38:52.24 ID:NOcT1LIF
安心しろ 何年も前から中国は敵扱いだった。
韓国のほうが出しゃばって騒いでいたから目立たなかっただけだw
119 : 2020/04/20(月) 21:39:23.93 ID:y8eFaq8Z
中国人の厄介なのは個体としては憎めない中国人が多いんだよな…
何故か4人以上になると駄目だこいつら!って思うんだけどw

個体でも観察してると駄目じゃん!ってなる韓国人と同列にはどうしても見れないので、なるべく群れてくれると気兼ねなく叩けるので
はぐれ中国人とか出さないで欲しいわ…

121 : 2020/04/20(月) 21:39:39.70 ID:quyBY2X3
芸能人の誰ひとり
明日死んでも悲しまない
122 : 2020/04/20(月) 21:39:45.57 ID:EO3fbzuM
本場の中国で感染者も死者も圧倒的に少ないのが都市封鎖を差し引いても
怪しい話だ。
武漢の研究所でも感染者が居ないというのは本当はワクチンも開発していた
のではないか。
そしてアメリカの被害が大きいという件も鑑みると何となく見えてこないか。
コロナ終息後には全世界がこの国に対して損害賠償するべきであろうな。
124 : 2020/04/20(月) 21:40:01.16 ID:kBSMdlWE
>>1
こんな政権をいつまでも許していたら、
これからは中国人にも反感が向かうな
125 : 2020/04/20(月) 21:40:37.26 ID:NOcT1LIF
AIIB(笑)
一帯一路(笑)
127 : 2020/04/20(月) 21:42:23.40 ID:YDIVAJuB
かわいい声優あたりが4ねば声豚も嫌中に引き込めるかもね。
129 : 2020/04/20(月) 21:43:55.72 ID:kll45t9o
習主席訪日が予定されてたから、弱毒ウィルスで勘弁して貰ったのにね
130 : 2020/04/20(月) 21:44:11.21 ID:P1pDbF//
どうせあと2ヶ月もすればシナは再感染拡大が起きるんだよ
131 : 2020/04/20(月) 21:44:59.40 ID:VDJFVwTJ
米国ではトム・ハンクスの感染がアメリカ人の心に火を付け
英国では最後の手紙になるはずだった首相の手紙はイギリス人を感傷的にさせ
日本では志村の死によって俺たちの子供のころの思い出を台無しにしやがった
132 : 2020/04/20(月) 21:45:17.40 ID:8ggwekDT
恐れたのではないかって、もうなってるけどね
133 : 2020/04/20(月) 21:45:27.71 ID:P1pDbF//
習近平は自家製ウイルスの特効薬持ってくるんじゃなかったのか
135 : 2020/04/20(月) 21:45:47.41 ID:BTxO0lEa
中国が志村を殺したのは事実
136 : 2020/04/20(月) 21:46:21.40 ID:H4nxcLsK
ぶっちゃけ今の嫌中は志村の死ではなくコロナのせいで個々の生活基盤が壊されてる所のが大きいだろう
共産党は読みが浅いわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました