マッマが仕事変えて晩ごはんまでに帰れなくなったらからバッバが代わりにご飯作るようになったんやが

1 : 2020/11/10(火) 03:55:06.55 ID:A7yfOnV60
ぶっちゃけきつい
2 : 2020/11/10(火) 03:55:55.65 ID:QMzPzKZVM
自分で作ればええやろ
9 : 2020/11/10(火) 03:57:12.29 ID:A7yfOnV60
>>2
めんどいやんw
15 : 2020/11/10(火) 03:59:44.09 ID:QMzPzKZVM
>>9
作ってくれてるもんに不満があるなら面倒くさくても自分で作るんやで
作るのやーやーなの!不味いのもやーやーなの!とか幼稚園児ちゃうんやから甘えたこと言うてたらあかん
3 : 2020/11/10(火) 03:55:58.86 ID:K0ymf1f20
知らんがな
4 : 2020/11/10(火) 03:56:04.21 ID:WambsXWp0
不味いの?
5 : 2020/11/10(火) 03:56:11.22 ID:0Zkpw5nYr
イッチが作れや
6 : 2020/11/10(火) 03:56:18.28 ID:1peNdtvc0
おまえが作れ
7 : 2020/11/10(火) 03:56:29.94 ID:A7yfOnV60
昨日ハンバーグやったんやけど玉ねぎ半生やしキャベツの千切りもただのザク切りって感じや
24 : 2020/11/10(火) 04:04:49.65 ID:WambsXWp0
>>7
その不慣れでママンの代わりを受けるとは。
親父さんの男気素敵やん!
まぁ始めのうちはしゃーない。
8 : 2020/11/10(火) 03:57:06.04 ID:epoWS2q50
ババアやろ?

ババアはもう脳ミソおかしいからな

10 : 2020/11/10(火) 03:57:22.13 ID:DO9nEORza
髪の毛もホコリも入ってるぞ
12 : 2020/11/10(火) 03:58:38.76 ID:A7yfOnV60
>>10
ソースとか指につけて舐めるんやがその指も洗わずに野菜とかベタベタ触るからキツイ
11 : 2020/11/10(火) 03:58:02.23 ID:C9fFvkzn0
手も洗わんと料理してそう
13 : 2020/11/10(火) 03:59:16.01 ID:XlenCLKT0
脇でおにぎり握ってそう
14 : 2020/11/10(火) 03:59:24.11 ID:A7yfOnV60
バッバって普通料理上手いもんちゃうんか?
16 : 2020/11/10(火) 03:59:51.71 ID:3fe7m5dMa
若い頃仕事ばっかしてて料理できないババアってけっこういるらしいな
21 : 2020/11/10(火) 04:02:36.04 ID:1peNdtvc0
>>16
できんことはないけど家事が嫌いな婆さんは多い
家事より外で畑の手入れしてた方がみんなから褒められるからな
22 : 2020/11/10(火) 04:03:51.50 ID:A7yfOnV60
>>16
というか料理の知識が全く無い
しゃぶしゃぶの日とか普通各自しゃぶしゃぶして食うはずだったのに肉鍋に全部投入したり
昼にペペロンチーノ作ってたら牛肉あるから入れなさいとか言ってきてペペロンチーノだからいらんよって言ったら肉入れないパスタ料理なんかないがなとか言ってきたり
17 : 2020/11/10(火) 03:59:52.84 ID:WDrrd0dwp
マッマが同じことしても許せる?
18 : 2020/11/10(火) 04:00:02.94 ID:xkdFNUWN0
文句あるなら自分で作れよクソガキ
19 : 2020/11/10(火) 04:00:12.09 ID:A7yfOnV60
週末にマッマが作ってくれる料理が神や
20 : 2020/11/10(火) 04:02:28.63 ID:SrSR4MKV0
冷食でええやろ
最近のは普通にうまい
23 : 2020/11/10(火) 04:04:30.79 ID:zzpcaepa0
年寄りは頭も体も器用に動かなくなるのに
慣れない料理させといてこの言われようは可哀想や
25 : 2020/11/10(火) 04:06:07.56 ID:A7yfOnV60
>>23
バッバの日は茶碗一杯 残す日も多々あり
マッマの日はおかわり三杯ぐらいしてるから流石に勘付いてるかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました