ニートが社会復帰しやすいオススメのフルタイムの仕事教えてくれ

1 : 2020/11/02(月) 08:25:49.671 ID:Xmz7EHuI0
ニート歴8ヶ月

社畜歴4年

2 : 2020/11/02(月) 08:26:21.042 ID:9UbyC3NvM
土方
4 : 2020/11/02(月) 08:26:53.680 ID:Xmz7EHuI0
>>2
体力ないです
俺、、
8 : 2020/11/02(月) 08:27:59.130 ID:9UbyC3NvM
>>4
鍛えろ
慣れる
12 : 2020/11/02(月) 08:29:10.973 ID:Xmz7EHuI0
>>8
なんかめっちゃ怖そうやん
体育会系でゴリゴリな人
ばっかいそうで
19 : 2020/11/02(月) 08:31:56.436 ID:9UbyC3NvM
>>12
案外そうでもない
3 : 2020/11/02(月) 08:26:50.039 ID:wX3ZMuj20
自宅警備員
6 : 2020/11/02(月) 08:27:16.848 ID:Xmz7EHuI0
>>3
それは得意ですけど
時給0円だから..
5 : 2020/11/02(月) 08:27:08.448 ID:uI/z6U7/a
DVD試写室(バイトより簡単)
ドカタ(メンタルがニートより楽)
9 : 2020/11/02(月) 08:28:08.807 ID:Xmz7EHuI0
>>5
ドカタって人間関係くそ
きつそうなイメージしかないのだが

なんか、オラオラどやされるイメージあるけど平均的にそんなでもないの?

17 : 2020/11/02(月) 08:30:59.269 ID:5rlX+8uQ0
>>9
いや、だいたいオラついてるよ
18 : 2020/11/02(月) 08:31:10.665 ID:uI/z6U7/a
>>9
そんなでもない
身内には甘さしかないし、体力任せの仕事をすると秒で潰れるのでコツとかめちゃくちゃ仕込まれる
あと中高でオラついてたような奴は3日で来なくなるから、結果的に少し地味で真面目な奴が多くなる業界だったりする
23 : 2020/11/02(月) 08:33:20.087 ID:Xmz7EHuI0
>>18
まじか

ちなみにドカタって具体的に
建築作業現場とかのこと?

28 : 2020/11/02(月) 08:37:22.496 ID:uI/z6U7/a
>>23
土方、および建設作業員だね
性格によって何屋が向いてるか全然違うからな
パソコンがカラフルに光ってる理系ヲタは電気屋だし、電車とか好きそうな理系ヲタなら鳶職とか絶対好きだと思う
アニメ好きなタイプは型枠大工とかの雰囲気が合うんじゃないかな
20 : 2020/11/02(月) 08:32:18.283 ID:XzJ6J4m+F
>>9
割とインキャ気質なオタクが多い
22 : 2020/11/02(月) 08:32:53.146 ID:Xmz7EHuI0
>>20
まじかよ
26 : 2020/11/02(月) 08:36:38.909 ID:FZusrAqKF
>>22
俺は重量屋だけど
同僚オタク多いぞ
休憩時昼寝せずに車で今期のアニメ見てる
7 : 2020/11/02(月) 08:27:57.484 ID:V6DqkaQI0
何が8ヶ月でニートだよ
10 : 2020/11/02(月) 08:28:23.944 ID:Xmz7EHuI0
>>7
十分ニートだろ
11 : 2020/11/02(月) 08:28:50.104 ID:WvGdKJDqd
列車見張警備員
13 : 2020/11/02(月) 08:29:29.000 ID:Xmz7EHuI0
>>11
( ´・∀・`)?
14 : 2020/11/02(月) 08:29:57.294 ID:p9d4SHKza
傭兵
15 : 2020/11/02(月) 08:30:15.544 ID:l5gw5hT+0
資格は?
16 : 2020/11/02(月) 08:30:32.460 ID:XzJ6J4m+F
おすすめはビル管理
21 : 2020/11/02(月) 08:32:23.385 ID:leXJrfU80
倉庫のバイト
体力いると思うかもしれないが扱ってるものによるし大して疲れないのも多い
一人での作業が多くて人間関係面倒ならかなりやりやすいと思う
24 : 2020/11/02(月) 08:35:32.194 ID:xp5Shbl+0
刑務官
25 : 2020/11/02(月) 08:36:26.670 ID:Eq9wObHm0
なんかドカタやる雰囲気だが年収年間休日平均勤続が低くて労災率と犯罪率だけやたら高いハズレ職だからやめとけよ
27 : 2020/11/02(月) 08:37:07.475 ID:yaF9QBPTr
おれも知りたいです
29 : 2020/11/02(月) 08:38:42.698 ID:KBsNva64d
ボーリング助手
30 : 2020/11/02(月) 08:41:40.581 ID:EC3VV1mQ0
視力悪くないなら警備員
基本一人が多い
始まりと終わりだけ我慢
飽きっぽいなら無理
31 : 2020/11/02(月) 08:44:37.112 ID:XtCQK1I2M
土方か介護

コメント

タイトルとURLをコピーしました