【新型コロナ】 米国研究者が警告 「このウイルスの最盛期が訪れる。はじめて私たちに目が覚めるような深刻な時期が到来することになる」

1 : 2020/10/27(火) 09:13:48.53 ID:6lKMELHr9

米国の研究者らがこの冬に新型コロナウイルスの感染状況が深刻化すると警告した。
ネイチャー誌が報じた。

専門家らによれば、新たな感染拡大はいくつかの要因から発生するという。

まず第1に、追加的なリスクは、寒い季節に人々が喚起の悪い室内で頻繁に交流するようになることで発生する。
別の要因としては、冷たく乾燥した空気が上げられ、また、太陽光が差す時間が少なくなることで新型コロナウイルスが拡散する好条件が作られる。

カリフォルニア州のスタンフォード大学の微生物学者であるデビット・レールマン氏は、
「このウイルスの最盛期が訪れる。はじめて私たちに目が覚めるような深刻な時期が到来することになる」と強調した。

研究者らは、冬に新たな感染拡大のリスクを下げるため、より厳しい規制措置が取られる可能性があると予想する。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202010277884571/

2 : 2020/10/27(火) 09:14:41.26 ID:o/4xRdon0
日本もコロナのピークを経験していない
3 : 2020/10/27(火) 09:14:48.29 ID:H+vDAgMI0
寝とったんかい
4 : 2020/10/27(火) 09:16:44.86 ID:KoxkCMAg0
もうブラジルとかで経験してね?
5 : 2020/10/27(火) 09:17:08.08 ID:PL1yfEAo0
僕は今年の一月から目が覚めてました!(`・ω・´)
6 : 2020/10/27(火) 09:17:55.45 ID:bj+Mi4fV0
アメ公はことの重大さに気付くまで2週間はかかるのよ
27 : 2020/10/27(火) 09:22:30.32 ID:4eH98WWd0
>>6
まさに「2週間後はニューヨーク」だなw
「2週間後のニューヨーク」っていうことわざが出来そうな勢い
7 : 2020/10/27(火) 09:18:18.28 ID:pkoWu6M20
気が緩んでいると言われる日本が人口単位で1番コロナを警戒しているから日本はまだ大丈夫
8 : 2020/10/27(火) 09:18:23.92 ID:ENjGJn/70
今までの情報とさほど変わらず!
9 : 2020/10/27(火) 09:18:48.54 ID:FDRdUyIs0
何週間後の日本ですか?
10 : 2020/10/27(火) 09:19:00.82 ID:NiM0XYr00
GO TO!
11 : 2020/10/27(火) 09:19:03.24 ID:8L0qSDr60
最期かと思ったら最盛期かよw
12 : 2020/10/27(火) 09:19:07.43 ID:17Eyb0zF0

どういうこと
地獄はこれからってことなの
14 : 2020/10/27(火) 09:20:12.78 ID:WmmBSqIV0
>>1
喚起の悪い室内って難だ?
15 : 2020/10/27(火) 09:20:15.28 ID:4qElzNy20
また二週間後の〇が始まる
16 : 2020/10/27(火) 09:20:21.81 ID:OBtEC/ah0
>>1
コロナ「こっからやでw」
18 : 2020/10/27(火) 09:20:34.52 ID:QpkEmzk90
新型コロナで多くの人々が命を落としているというが、
人口急増の勢いは全く衰えていないね。
21 : 2020/10/27(火) 09:21:31.04 ID:Hj3lHgQq0
地球の総人口74億人
コロナで死亡した人口まもなく300万人に

あーまだ余裕余裕ww

36 : 2020/10/27(火) 09:25:16.44 ID:QpkEmzk90
>>21
油断し過ぎ!
人口はもう78億人を超えてるよ。
38 : 2020/10/27(火) 09:25:42.95 ID:OBtEC/ah0
>>21
ワクチン接種義務化5Gでバタバタ逝くよ
23 : 2020/10/27(火) 09:21:47.38 ID:pkoWu6M20
それこそ春頃から日本でも専門家が警鐘発してたしな

今更こんな事言うんだから、そりゃアメリカの感染爆発は止まらんわ
集団免疫より先にコロナ変異体誕生の方が先に生まれそうな予感

24 : 2020/10/27(火) 09:21:51.92 ID:h14SuYrg0
>寒い季節に人々が喚起の悪い室内で頻繁に交流する
アッー!
25 : 2020/10/27(火) 09:22:05.51 ID:xiohYFOt0
トランプが当選したら、アメリカ完全にアウトだぞ。

日本の年金=GPIFはアメリカにも投資してるが、全額引上げるべきた。
とっとと米国株売れ!

28 : 2020/10/27(火) 09:22:35.10 ID:vz5c0h+S0
>>1
そりゃあ欧米のこのところの
感染者数の急上昇ぶりを見ていたら
素人のオレでもそう思うわw
29 : 2020/10/27(火) 09:22:42.33 ID:jIxN/C4l0
欧米はウーハン並みになるんかな
日本はどうなるんだろう
34 : 2020/10/27(火) 09:24:17.25 ID:vz5c0h+S0
>>29
ウーハンというか
中国全土の感染者数って
日本の感染者数よりも少ないんだよなw
まあ、中国での感染者数のカウントの仕方が全然違うんだろうけどw
40 : 2020/10/27(火) 09:25:52.33 ID:luEckjE20
>>34
中国は無症状感染者はノーカンだったからな
最近は数えてるみたいだけど
31 : 2020/10/27(火) 09:22:57.82 ID:XYP5ICse0
訳「ここからが本当の地獄だ…」
32 : 2020/10/27(火) 09:23:09.16 ID:luEckjE20
春先の惨状で目が覚めてないのか
35 : 2020/10/27(火) 09:24:27.12 ID:Af6oXyVB0
またインチキ専門家か。デタラメばかり言うから信用されないのが分からないのかな
37 : 2020/10/27(火) 09:25:31.98 ID:xiohYFOt0
おいおい、もうダウ900ドルもさがっとるやないけ!
39 : 2020/10/27(火) 09:25:43.79 ID:dbqp7Bdc0
黙示録の日だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました