ウーバーイーツとかいうバイト以下の仕事に人が集まった理由って、なに?バイトじゃダメなの?

1 : 2020/10/14(水) 16:42:59.79 ID:gr3Wzkg60

北陸で宅配サービス増加 ローソンなど大手も参入
2020/10/13 17:00
北陸で小売り・外食の大手企業が宅配サービスに参入している。ローソンは富山市と金沢市で宅配代行サービス「ウーバーイーツ」を活用する。
日本マクドナルドは金沢中心部で自社スタッフによる宅配を始めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて高まる宅配需要を獲得する。

また、配達員は新しい働き方としても注目されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64930860T11C20A0LB0000/

2 : 2020/10/14(水) 16:43:18.92 ID:Y4kRfmJQp
テラバイト
3 : 2020/10/14(水) 16:44:44.53 ID:wXGNb2d50
底辺
4 : 2020/10/14(水) 16:46:46.53 ID:ujrIBt07M
この前頼んだらバイトの面接すら落ちそうな浮浪者がやってきたぞ
5 : 2020/10/14(水) 16:47:22.90 ID:lL2/P+fJ0
バイトすら世の中職がないからしゃーななくね
6 : 2020/10/14(水) 16:48:11.49 ID:boeiYW8h0
バイト先はエラソーにしたり怒鳴り散らすやついてるからな
7 : 2020/10/14(水) 16:48:36.17 ID:Pihvb4PW0
今、どのくらいの稼ぎなん?
始めてみたい
10 : 2020/10/14(水) 16:50:14.72 ID:1OQ8rL3Rd
>>7
クエストボーナス廃止されて発狂してたぞ
30 : 2020/10/14(水) 16:56:07.33 ID:pAF6jqiQM
>>7
東京はどうか知らんけど名古屋は最低賃金スレスレなのが普通
誰でも出来る仕事なわけで受給的に落ち着くとこに落ち着いた感
8 : 2020/10/14(水) 16:49:35.75 ID:t+Tr5uor0
そういえば、何気に人間関係から解放されてるのか
僕も働くならウーバーにしようかな
9 : 2020/10/14(水) 16:49:51.44 ID:1OQ8rL3Rd
配達員は個人事業主←ここが大事
12 : 2020/10/14(水) 16:50:22.09 ID:jBlg17vX0
いちいち応募する必要がないし煩わしい関係もないからだろう
13 : 2020/10/14(水) 16:50:31.21 ID:726E0nTC0
誰とも喋らなくていい
特に覚えることない
ノルマ、時間拘束ないので何時でも仕事始められる止められる
バイトもできなやつの仕事だろ
14 : 2020/10/14(水) 16:50:45.01 ID:gQuu23QRM
もう外人しかやってないだろ
15 : 2020/10/14(水) 16:51:14.66 ID:Un94CBAJ0
ウーバーは報酬扱いだから
バイトとは全然違うだろ
何を競ってるんだ?
16 : 2020/10/14(水) 16:52:05.65 ID:c2zKIjeW0
上下関係ないのが良いね
17 : 2020/10/14(水) 16:52:33.86 ID:PgaG+MyD0
コンビニバイトより簡単なんじゃね
18 : 2020/10/14(水) 16:53:21.51 ID:5/PCOuvQ0
束縛されない、気分で手を挙げられるのが大きいのだろうな
19 : 2020/10/14(水) 16:53:29.25 ID:K1UIVyc4M
ウザい先輩が幅効かせてパワハラされないのは大きいだろ
専用アカウント作って外国人と利益シェアした方が儲かりそうだけども
20 : 2020/10/14(水) 16:53:44.54 ID:fH8OmkLU0
+体力づくりな面も?
21 : 2020/10/14(水) 16:53:46.27 ID:6tPufdis0
出前だけじゃなくもっと色んな業種でこういうのやってくべきだよな
22 : 2020/10/14(水) 16:53:54.41 ID:IEhfJsLz0
どんな仕事も決まった時間を拘束されるからな
ウーバーはそこから違う
23 : 2020/10/14(水) 16:53:55.41 ID:CvvofVMs0
副業とかに良いんでないか、体動かすし運動不足の解消も兼ねて
24 : 2020/10/14(水) 16:54:33.27 ID:n4jvBR7O0
外国籍のヒトなんかはやりやすいんかねえ
26 : 2020/10/14(水) 16:54:49.59 ID:czEIv/+60
大学生の小遣い稼ぎならまあわかるけどな
27 : 2020/10/14(水) 16:54:53.46 ID:3W6YKp0c0
空き時間にサクッとできるから、副業としては有りなんだろ
28 : 2020/10/14(水) 16:55:11.74 ID:phU1Uabm0
ウーバーのようなシステムを他も導入したほうがいいだろな
人間関係嫌で働いてない奴いるだろうし
29 : 2020/10/14(水) 16:55:59.83 ID:u146+KUKa
出来高制なのとなんかカッコいいと思った奴が多いからだろ 後者については企業側が上手いと思うよ
31 : 2020/10/14(水) 16:56:19.53 ID:n4jvBR7O0
ニューヨークとかパリに行って日本人がサクッとUber配達員になれるんかの
35 : 2020/10/14(水) 16:57:40.08 ID:5/PCOuvQ0
>>31
最低限コミュニケーションできないとクレーム殺到して切られるんじゃね
32 : 2020/10/14(水) 16:57:17.18 ID:KP1YU6zGM
今はやめとけ時期が悪い
33 : 2020/10/14(水) 16:57:19.24 ID:t+Tr5uor0
やっぱり女の子がいないから駄目だ
それならバイトの方がいい
38 : 2020/10/14(水) 16:58:24.27 ID:ovQtL+J10
>>33
男だとしても知り合えねえよ
34 : 2020/10/14(水) 16:57:22.00 ID:trl6NCVP0
大戸屋
36 : 2020/10/14(水) 16:57:41.42 ID:mnbeBJ73K
好きな時間にちょと働けるのは便利にゃ
37 : 2020/10/14(水) 16:57:58.33 ID:x0HIHdst0
コミュ力最低限でもできるのが魅力なのかもな
コンビニバイトですら一定のコミュ力必要だしな
39 : 2020/10/14(水) 16:59:15.31 ID:05gC8Lqh0
所得税払わんでいいからだろ
実際には確定申告必要なんだが
まあ申告してる奴なんておらんだろ
40 : 2020/10/14(水) 16:59:36.73 ID:ybeQJxVO0
昼に近所のマックめちゃウーバーだらけだわ
客より多くて笑う
41 : 2020/10/14(水) 17:00:43.29 ID:YFHMh4FN0
どんなに働けないやつでも
地図が理解できて
バイク、自転車さえ動かせればいいだけだからな
42 : 2020/10/14(水) 17:01:00.71 ID:hfm5xe9b0
気楽な小遣い稼ぎだろ
面倒な人間関係も無いし
43 : 2020/10/14(水) 17:01:13.47 ID:n4jvBR7O0
ちょっと怖いのが空き巣や強奪の下見に配達員やってるヒトがいたりしないのかな??ってこと
Tokyoいるとその手の被害よく聴くんだよねiPad盗まれたり
45 : 2020/10/14(水) 17:01:22.79 ID:LD7y7sOx0
バイトがウーバー以下の待遇しかないからだろ
46 : 2020/10/14(水) 17:03:01.15 ID:GO5ZJ6830
全体主義
48 : 2020/10/14(水) 17:04:00.32 ID:3laBwUzc0
バイトより稼げるから
以上
49 : 2020/10/14(水) 17:04:37.76 ID:410AsyUtp
貧困ビジネスの局地よの
50 : 2020/10/14(水) 17:04:45.94 ID:DThThlSC0
東京ならガチで稼げるよ
あんまり表には出ないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました