倉庫の仕分け管理の仕事ってどう?

1 : 2020/10/13(火) 14:12:02.056 ID:Y+sPuf2wd
どんな感じ?キツい?
2 : 2020/10/13(火) 14:12:13.420 ID:0NKpspGrr
キツい
3 : 2020/10/13(火) 14:12:25.262 ID:Chg02iNe0
きつくないわけがない
4 : 2020/10/13(火) 14:12:43.320 ID:VeWCWq+Aa
人によるし倉庫によるし商品による
14 : 2020/10/13(火) 14:15:29.157 ID:B/C9V34Ta
>>4
これ
5 : 2020/10/13(火) 14:12:54.671 ID:PAjXx3n50
引きニートがやると腰やって終わる
6 : 2020/10/13(火) 14:13:00.095 ID:S6lJhNVka
月収入どれくらい?
7 : 2020/10/13(火) 14:13:13.707 ID:Pbl88DH9d
わかけりゃ
8 : 2020/10/13(火) 14:13:31.204 ID:useXm8rK0
女の腐ったような男しかいないぞ
9 : 2020/10/13(火) 14:13:42.574 ID:WMzH+CxY0
キツイぞ
社員は楽だと思うけど
12 : 2020/10/13(火) 14:14:17.212 ID:Y+sPuf2wd
>>9
まじ?社員募集あるんだよ
どんなんなのかなって思って
17 : 2020/10/13(火) 14:16:20.283 ID:WMzH+CxY0
>>12
社員は日雇い派遣に怒鳴ってるだけでいいからね
その派遣先の会社の求人とかみると正社員募集してたりするよ
18 : 2020/10/13(火) 14:17:07.868 ID:ehpK/zTUM
>>12
管理って荷物だけを管理するわけじゃないんだぞ
派遣でやってきた使えないクズだとか
いきり立ったトラックドライバーが横柄な態度で荷物持ってきたりとか
そういう奴らも管理しなきゃならないんだぞ
10 : 2020/10/13(火) 14:13:49.265 ID:Y+sPuf2wd
経験者いないの?
11 : 2020/10/13(火) 14:13:58.786 ID:FWdT3zro0
倉庫は確実にブラック
13 : 2020/10/13(火) 14:14:19.140 ID:rDQEymmg0
扱うもので違うよな
15 : 2020/10/13(火) 14:15:56.671 ID:8b2ZOh3F0
扱う物で大きく変わる
16 : 2020/10/13(火) 14:15:58.989 ID:Y+sPuf2wd
年間休日120日残業平均14時間と書いてあるけどやっぱブラックなんかな
扱いはタバコらしい
20 : 2020/10/13(火) 14:17:27.089 ID:rDQEymmg0
>>16
良さそうじゃね?
19 : 2020/10/13(火) 14:17:21.842 ID:B/C9V34Ta
タバコだけなら糞楽だよ
カートンが箱になってても重さはたかが知れてる
21 : 2020/10/13(火) 14:18:00.126 ID:LWVOSUSva
だいたい夜間仕事あるからやめとけ
22 : 2020/10/13(火) 14:18:16.595 ID:uBAjcbW6a
派遣とか日雇いが集まらなかったら社員が何人分も働くってかんじ
23 : 2020/10/13(火) 14:19:01.687 ID:B/C9V34Ta
派遣のゴミは派遣のリーダーに任せときゃいいしそいつにだけ話しとけば社員は問題無い
24 : 2020/10/13(火) 14:19:40.140 ID:B/C9V34Ta
ドライバーの相手も派遣にいかせれば問題無い
25 : 2020/10/13(火) 14:20:05.050 ID:BdKLHDpDa
タバコって割と高価だから慎重に扱わないとな
26 : 2020/10/13(火) 14:22:27.289 ID:Y+sPuf2wd
忙しくても休日と勤務時間が守られてればいいんだけど無理そうだな
27 : 2020/10/13(火) 14:23:41.204 ID:/sF1GEmzd
破損時自爆しろってとんでもねぇとこもあるから気を付けろよ
28 : 2020/10/13(火) 14:24:55.355 ID:B/C9V34Ta
書いてる事が本当なら大丈夫だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました