- 1 : 2020/04/25(土) 04:51:17.10 ID:8L61guS90
- 腹話術師のいっこく堂が4月22日、自身のブログに「殺人鬼 そう見えたんですね」(現在は削除)などと綴った後、ブログの休止を発表。メンタルを心配する声が相次いでいる。
いっこく堂は、21日放送のバラエティ番組『相席食堂』(朝日放送テレビ)で、腹話術の人形と共に神奈川県・真鶴町を訪れ、ロケを実施。
地元民たちと触れ合うなかで、一般人女性を相手に無茶ぶりを連発。また、ひなたぼっこをしている男性に対し、唐突にショートコントを始める一幕もあった。「ロケ慣れしてないいっこく堂に対し、MCの千鳥は『ここの町の住人を全員困らせていってる』『荒手のナンパ』『女の子引いてるなあ』などとツッコんでいた。
いっこく堂が一般人に声をかけようとする際には、ワイプの大悟が『次の被害者が……』『逃げろ! 逃げろ!』と笑いを誘い、これに対しノブが『おい、殺人鬼みたいに言うな!』『殺人鬼ちゃうねん!』とツッコんでいました」(記者)ノブはあくまでも大悟へのツッコミとして「殺人鬼」という言葉を使っていたが、いっこく堂は放送翌日、「殺人鬼 そう見えたんですね」との書き出しでブログを更新。
「暗かった中学生の頃の自分を なんとか明るく変えようと 無理して頑張った高校1年の時の自分を みてるようなVTRでした。(張り切りすぎて空気読めない。笑いのセンス無いくせに)」
「自分のおかしたパワハラに気が付かないなんて、56歳としては情けないです」「撮れ高を気にして 強引な人間でした」と綴り、最後は「人間失格=いっこく堂」と結ばれていた。この投稿はその後削除されたが、同日に「しばらくブログをお休みします」と発表。いっこく堂の傷心ぶりが窺える。
- 2 : 2020/04/25(土) 04:51:40.72 ID:8L61guS90
- 「削除されたブログを見る限り、千鳥が悪者かのような印象を与えかねない。案の定、ネット上では、いっこく堂を追い詰めたとして、千鳥への批判が多く見受けられます。
確かに、いっこく堂がロケでおやじギャグや微妙なショートコントを披露するたびに、千鳥は『めちゃくちゃおもろないやん』『ラジー賞取れる』などと辛らつな言葉を放っていました。
しかし、腹話術を披露した際には、『すごい』を連発。『スタジオでゆっくり見たい』『世界のエンターテイメントで一番すごい』と絶賛していた。
『相席食堂』のツッコミとしては気を使っている印象だっただけに、千鳥にとってとんだとばっちりといえそう」(同)いっこく堂といえば、昨年11月、自身が出演したTBS系『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議』の放送後、
ブログで「後で、どんな火の粉が飛んでくるかわからないので 真実は書き記しておきます」と、オンエア内容に誤りがあると指摘。そのなかで、「外国では 全て現地の言葉で演じている…と、ナレーションありましたが、私は『冒頭の15分程度は、現地の言葉を丸暗記して演じています』と、打ち合わせでハッキリ申し上げました」と説明。
さらに、「人形は1体 7,8キロあります」と、オンエアではなっておりました。しかし、実際に言ったコトバは『一番重たい人形は、7,8キロあります』」と腹話術人形の重さを訂正し、打ち合わせ通りに伝えられなかったことを明かした。
「このときも、短絡的な編集を行ったTBSに対し批判の声が上がりました。しかし、いっこく堂がこういったアクションを起こすたびに、世間の怒りの矛先はテレビ局や出演者に向いてしまう。
いっこく堂の気持ちもわかりますが、真面目すぎるあまり、その先まで想像できていないようにも見えます」(同)千鳥の持ち味である鋭いツッコミを真に受けてしまったいっこく堂。腹話術の腕前は誰もが認めるだけに、これ以上追いつめられないでほしいが……。
- 3 : 2020/04/25(土) 04:51:49.35 ID:3C7Mcjz/0
- メンタル雑魚過ぎて草
最初から受けるなや - 4 : 2020/04/25(土) 04:52:06.05 ID:8L61guS90
- https://entamega.com/38699
- 5 : 2020/04/25(土) 04:52:14.62 ID:ZvGF/veHd
- 何がおもろいねん腹話術って
- 6 : 2020/04/25(土) 04:52:20.96 ID:+LidtNUU0
- 何日前の話してんだよ
- 7 : 2020/04/25(土) 04:52:23.86 ID:3C7Mcjz/0
- 就活生の苦笑い見ててワイも苦しかったわ
- 25 : 2020/04/25(土) 04:56:32.06 ID:JxAAkNUu0
- >>7
あんな町に何の仕事探して来てたんやろうか - 37 : 2020/04/25(土) 04:59:18.42 ID:3C7Mcjz/0
- >>25
普通に気になったけどその辺掘り下げないのも無能だよな
一方的に苦笑いさせただけで会話のキャッチボールほぼしてなかった - 8 : 2020/04/25(土) 04:52:32.09 ID:YqitTWNyM
- これはひどい
- 9 : 2020/04/25(土) 04:53:00.43 ID:0/5Sx6LIr
- まだ続けてたんだ
そのまま辞めちまえ - 10 : 2020/04/25(土) 04:53:02.31 ID:4qHUyW6V0
- 相席食堂が絶賛されてる理由がわからん
- 18 : 2020/04/25(土) 04:54:47.84 ID:7OoMddp8a
- >>10
千鳥も面白いけどVTRの編集がめっちゃ上手い
これは見る人が見ればすぐに理解るで
まあ素人さんにはその凄さが伝わらんでも面白いはずだが(敢えてそうしている) - 35 : 2020/04/25(土) 04:59:10.66 ID:69Tg4Vd00
- >>18
はえ~お前めっちゃキショいやん4ねや - 69 : 2020/04/25(土) 05:03:26.35 ID:vl5fY1dF0
- >>18
内輪のりかよきっしょ なんj民法でやってる感じかきっしょ - 45 : 2020/04/25(土) 05:00:02.39 ID:Sty0aouu0
- >>10
配信サービスのランキングに上がってきて邪魔や - 11 : 2020/04/25(土) 04:53:09.10 ID:9rBREJdyM
- いっこく堂も大概やな
- 12 : 2020/04/25(土) 04:53:54.88 ID:NHwfdb0L0
- すげーめんどくさいから今後テレビに呼ばれることもないし、営業すら呼びたくないやろ
- 13 : 2020/04/25(土) 04:53:57.69 ID:7TcwoFZJ0
- 相席食堂って面白いか?
- 14 : 2020/04/25(土) 04:54:01.39 ID:9etAub3ZM
- 殺人鬼とは…
- 15 : 2020/04/25(土) 04:54:08.54 ID:ODoeOCM80
- 芸人ならイジってくれてありがとうって言えや
- 16 : 2020/04/25(土) 04:54:09.23 ID:EXNo4XR10
- メンヘラで草
- 17 : 2020/04/25(土) 04:54:38.59 ID:j7J36Wy20
- それより井上のつまらなさにびっくりした
あいつもう笑い取る気ないのか - 19 : 2020/04/25(土) 04:55:08.99 ID:5d4YZz+HM
- いっこく堂怖い
- 20 : 2020/04/25(土) 04:55:13.93 ID:raTEV7SU0
- そんなに傷ついてんのかいな
- 21 : 2020/04/25(土) 04:55:14.18 ID:aUr5Nug80
- 千鳥に歯向かうとか身の程知らずやな!
バックには松本さんもおるんやで!! - 22 : 2020/04/25(土) 04:55:35.01 ID:59lVoW0d0
- ちょっと待てぇ!
- 23 : 2020/04/25(土) 04:55:54.19 ID:+3djzbaO0
- 生真面目なんだな
- 24 : 2020/04/25(土) 04:56:32.50 ID:qyBn5eJqM
- パワハラ気味やったなあ
- 26 : 2020/04/25(土) 04:56:40.64 ID:x/miKLCa0
- 千鳥つまらんからこのまま消えろ
- 27 : 2020/04/25(土) 04:56:56.01 ID:Waem1Z+k0
- イッコク堂はガチの意味でガチの芸を持った有能人だから、
嫉妬が激しいんやろな - 28 : 2020/04/25(土) 04:57:21.09 ID:HgYJx85Ip
- 大吾「なんできれとるん?」
- 29 : 2020/04/25(土) 04:57:27.00 ID:Zl23vRqEM
- 落ち込んでるんちゃうんか
- 30 : 2020/04/25(土) 04:57:57.57 ID:aYBZcENYp
- バラエティ向きの性格じゃないんだろうな
こういうのを笑えないタイプっているけど自分がそうならバラエティに出るべきじゃない - 31 : 2020/04/25(土) 04:58:09.44 ID:kt6hbhAzp
- 千ー牛さあ…
- 32 : 2020/04/25(土) 04:58:11.64 ID:Yw93dE0dM
- 56歳にしてメンヘラとは情けない
- 33 : 2020/04/25(土) 04:58:41.39 ID:pAkRcxby0
- あの回なーんも笑えんかった
- 36 : 2020/04/25(土) 04:59:15.58 ID:KmEF9aW1M
- >>33
自分と重ねてたのか - 34 : 2020/04/25(土) 04:58:44.74 ID:Vc/L/lsZM
- 千鳥むちゃくちゃいいすぎやろ
- 38 : 2020/04/25(土) 04:59:23.56 ID:F4WkOLBja
- なんでそんなクソザコメンタルなのに出演したんや
マネージャーが無能すぎんか? - 39 : 2020/04/25(土) 04:59:24.36 ID:aUr5Nug80
- 千原せいじや蛭子能収みたいな若干クズなのじゃないとこの番組向かんやろ
- 40 : 2020/04/25(土) 04:59:31.95 ID:ZWs3V9t50
- 実際パワハラ腹話術師やったし
- 41 : 2020/04/25(土) 04:59:43.37 ID:3C7Mcjz/0
- 野球回つまらなそうやから見てないけど見る価値ある?
- 77 : 2020/04/25(土) 05:04:34.63 ID:fAE1TAlC0
- >>41
ない - 42 : 2020/04/25(土) 04:59:44.75 ID:nBa1Hk290
- パンサー尾形
ダイアン津田
他に面白い回あるか? - 43 : 2020/04/25(土) 04:59:46.93 ID:6jrnzQGy0
- メンタル弱過ぎやろ
- 44 : 2020/04/25(土) 05:00:02.39 ID:yE/wdHiw0
- そういう番組なのわかってるのになぜ受けたのか
- 52 : 2020/04/25(土) 05:01:01.97 ID:Sty0aouu0
- >>44
関西ローカルやし50代でTVerとか入れてない場合は分からんと思うぞ - 55 : 2020/04/25(土) 05:01:37.74 ID:85s4sdkQa
- >>52
タレントって出演前に番組の説明されてるやろ - 81 : 2020/04/25(土) 05:05:19.99 ID:DTJcPXav0
- >>55
されるとしてもする側ももう何度もしてるだろうし相当ざっくりした説明やろ - 83 : 2020/04/25(土) 05:05:26.45 ID:Sty0aouu0
- >>55
関西ローカルはロクに打ち合わせしないだろ - 46 : 2020/04/25(土) 05:00:43.89 ID:l1/c0dlh0
- ワイはいっこく堂の気持ちわかるから複雑やわ
ああいうの笑えない人間って一定数存在するで - 57 : 2020/04/25(土) 05:02:06.49 ID:A8UoqyWV0
- >>46
そんなくだらない少数派気にすんなってことやんな
どうせ陰キャやし社会にとっても必要ない - 72 : 2020/04/25(土) 05:03:53.46 ID:Xllq0H75M
- >>57
なんで陰キャって陰キャ煽りするんや?なぁ - 47 : 2020/04/25(土) 05:00:47.87 ID:Zy00pkhZ0
- こういうところ含めていじられたら面白いんだけどな
- 48 : 2020/04/25(土) 05:00:48.38 ID:KmEF9aW1M
- 笑いのセンスないのにって致命的やな
- 49 : 2020/04/25(土) 05:00:49.13 ID:zYPkoB860
- 逆にどうして欲しかったんやろな
つまらなくても面白いと褒めて欲しかったのか
こんなのブログで騒いでも誰も得しないんやからかまってちゃんにしか見えんわ - 50 : 2020/04/25(土) 05:01:00.86 ID:9+Ejs2s+0
- 罵倒する価値もないんやろうがもっと井上を罵倒してほしかった
- 51 : 2020/04/25(土) 05:01:01.83 ID:DBm1L6gSd
- ぶっちゃけ千鳥がいてもいなくても変わらん番組だよな
こんな番組やめて今ちゃんの実はに帰ろか千鳥 - 53 : 2020/04/25(土) 05:01:35.12 ID:gVDDffdI0
- 相席食堂って当たり外れ激しすぎるし千鳥がツッコミしかしないからあんまり面白くない
- 54 : 2020/04/25(土) 05:01:37.25 ID:xXsIsDwUM
- 千鳥はとばっちり食っただけだったか
- 56 : 2020/04/25(土) 05:01:43.16 ID:pNm+xD51a
- 千鳥もこのままさまぁ~ず三村みたいなクソ老害になるんやろな
- 58 : 2020/04/25(土) 05:02:15.37 ID:i0sKivX7d
- 前からテレビのバラエティは向いてなかったやろ
テレビは笑点の演芸コーナーに出るくらいでええ - 59 : 2020/04/25(土) 05:02:27.60 ID:l1/c0dlh0
- 「相席食堂はロケ不慣れな芸能人を千鳥がバカにする番組」って説明せえへんかったのが悪いやろ
- 60 : 2020/04/25(土) 05:02:51.23 ID:EsIIBrcY0
- パワハラそのものだったな
見ていて恥ずかしかったもん - 61 : 2020/04/25(土) 05:02:57.73 ID:IOX4QtbFM
- 千鳥はかなり硬派やからな
笑い飯の影響や
またこの影響がとろサーモン久保田、中山こうた、ダイアンにも受け継がれとる - 62 : 2020/04/25(土) 05:03:06.55 ID:IxhuS1ln0
- 本人もこの先仕事無くなるだけなのに馬鹿だよな
プライドだけ高いんだろう - 63 : 2020/04/25(土) 05:03:07.43 ID:S9ecgRmP0
- いやでも見ててめんどくせえ絡み方するおっさんやなあと思った、飲み屋で延々説教かましてくるジジイと同じ印象やったわ
今まで腹話術やってるいっこく堂しか知らんかったから素を見て正直幻滅したのはある
出るべきやなかったな - 64 : 2020/04/25(土) 05:03:10.38 ID:tVglFdzU0
- テレビ番組だから気にしちゃいかんよ
ロケなれしてないならなおさら - 65 : 2020/04/25(土) 05:03:13.48 ID:fj09iV6D0
- いつの間にこんな好き勝手罵るような芸になったんや?
- 70 : 2020/04/25(土) 05:03:37.08 ID:IOX4QtbFM
- >>65
最初から - 66 : 2020/04/25(土) 05:03:18.76 ID:Zy00pkhZ0
- いっこく堂は千鳥のツッコミあっても見てられないくらい酷かった
不快さを理由にバラエティ見れなくなったの初めてや - 67 : 2020/04/25(土) 05:03:20.76 ID:l1/c0dlh0
- この仕事を引き受けたマネージャーが一番悪いと思うで
番組の趣旨説明するわけにもいかんしな - 68 : 2020/04/25(土) 05:03:21.68 ID:gfJuq8CSM
- パワハラとか殺人鬼とか言われると落ち込むやろな
- 71 : 2020/04/25(土) 05:03:53.10 ID:kQsV523q0
- はっきり言うて一番の被害者は相席させられた就活生の姉ちゃんやぞ
- 73 : 2020/04/25(土) 05:03:54.46 ID:ziS85scY0
- まあ関西の芸風だよな
- 74 : 2020/04/25(土) 05:04:10.75 ID:ro+T4KBQ0
- 悪いけどそんなに凄い芸とも思わんしな
- 75 : 2020/04/25(土) 05:04:14.38 ID:PkHguy8hp
- おもろかったけど本人の想像してたもんとはちゃうからな
ロケ見てたら自分大好きすぎて自分がやりたいことだけやってるからあかん
ずっとお人形に向かって一人で喋ってたからこそのあの壁投げみたいな芸風 - 76 : 2020/04/25(土) 05:04:24.71 ID:gfJuq8CSM
- 人間失格とまで考えてるやん
- 78 : 2020/04/25(土) 05:04:55.57 ID:WvakrEDya
- これで相席食堂おもろなくなるのマジで勘弁してくれや
- 79 : 2020/04/25(土) 05:04:57.57 ID:uJLIK7r3M
- あのかわいいディレクターをちょいちょい出せばええよ
- 80 : 2020/04/25(土) 05:04:58.88 ID:RMNSYLmQd
- 千鳥もいっこく堂も自分の仕事しただけやのに
- 82 : 2020/04/25(土) 05:05:22.71 ID:3C7Mcjz/0
- 就活女子誘う時の強引さキショかったわ
「人生変わるよ?」ってなんやねん宗教かよ
あと飯屋での「はい拍手~」とかあんなんされたら余計緊張するし萎縮するやん - 84 : 2020/04/25(土) 05:05:32.13 ID:a1sTqVAy0
- もう仕事来ないやろな
- 85 : 2020/04/25(土) 05:05:37.64 ID:lfL32Gf6M
- まあつまらん人間てのはわかってたしその通りやった
- 86 : 2020/04/25(土) 05:05:42.45 ID:JxAAkNUu0
- ブログなんか
- 87 : 2020/04/25(土) 05:05:55.63 ID:F407TiwB0
- 人間失格=いっこく堂
ほんと草生える
【悲報】千鳥とばっちり! いっこく堂「殺人鬼」ツッコミ苦にブログ休止… 真面目さゆえの無自覚に指摘

コメント