【秘宝】ぼくの会社(売上3000億東証一部上場)、無事採用計画全凍結が決定する お前ら頑張れよ😇

1 : 2020/04/24(金) 18:11:41.73 ID:GNwJtD9X0

コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点
10日間救急治療室で患者を診た医師の見解
https://toyokeizai.net/articles/-/346423

3 : 2020/04/24(金) 18:12:03.80 ID:/rNTF9xu0
うん、やからどしたん?言えってソレを!!
4 : 2020/04/24(金) 18:13:35.79 ID:GNwJtD9X0

マジで氷河期にもう突入したぞこれ
強く生きろよ
5 : 2020/04/24(金) 18:13:47.01 ID:U1ryuERF0
お前が雇われてる会社だろ
役員かなにかなのか?
6 : 2020/04/24(金) 18:13:48.22 ID:xh9Fq7Sj0
ホテル事業定期
7 : 2020/04/24(金) 18:14:31.47 ID:4Cu3aBEw0
ひぇ~~😱😱
8 : 2020/04/24(金) 18:14:58.16 ID:74XhB02/0
俺は先に逝く😇
9 : 2020/04/24(金) 18:15:17.50 ID:GNwJtD9X0

飲食とかホテルじゃなくてあまり影響受けてない情報通信業でこれだぞ
マジやばいぞ
22 : 2020/04/24(金) 18:27:58.57 ID:0ZZ8S11g0
>>9
情報通信とかめっちゃ需要高まってそうなのに
10 : 2020/04/24(金) 18:15:35.73 ID:YLbOE+OGM
なんや映画秘宝スレじゃないんかい
11 : 2020/04/24(金) 18:15:53.61 ID:fsW2tiKl0
努力が足りない
13 : 2020/04/24(金) 18:19:14.81 ID:vVh0ye2Ua
採用凍結する企業は直ちに大量レイオフするだろう
14 : 2020/04/24(金) 18:20:49.76 ID:/x2192nt0
情報通信業に含まれる職業
電気通信業、民間放送業、有線放送業、ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業、インターネット付随サービス業、映像情報制作・配給業、音声情報制作業、新聞業、出版業、広告制作業、映像・音声・文字情報制作に付帯するサービス業、テレビジョン・ラジオ番組製作業。

どれだよ

15 : 2020/04/24(金) 18:21:49.81 ID:3EJY6y530
兆以下で一部上場なんてあるんだ
初めて知った
28 : 2020/04/24(金) 18:32:14.52 ID:LEuo2SW/0
>>15
いくらでもあるぞ。なんなら1000億くらいのところもあるぞ
16 : 2020/04/24(金) 18:22:10.73 ID:jqJdnaOp0
お前も頑張るんだよ
17 : 2020/04/24(金) 18:23:13.65 ID:71U/Kp/KM
財務厳しくなるだけじゃなくて、採用活動そのものも平時より手間とコストがかかるからな
来年再来年はやばそう
18 : 2020/04/24(金) 18:24:20.00 ID:FpfivIdIM
就職絶対零度世代爆誕w
19 : 2020/04/24(金) 18:24:27.67 ID:QodVK2gc0
>>1
怖い記事だな

とっくにヤバい状態になってるのに表面的にはピンピンしてて
ウィルスをばら撒き続けるわけだ
これウィルスとしては最強の生存戦略だろ

20 : 2020/04/24(金) 18:24:28.44 ID:jpR2TtEva
日清とかcmでよく見るけど、5000億ぐらいだった気がする。

有能な経営者だったら、不況時に採用増やして優秀な人員確保して、好景気の時にバカを採用しないように減らす方法を取るのにな

21 : 2020/04/24(金) 18:24:41.57 ID:UwtJMLEs0
やったぜ。
23 : 2020/04/24(金) 18:28:04.60 ID:VgqNIcxv0
ニッチな話だけど、大手監査法人の一角が採用を前年比10%程度まで絞る方針だぞ
24 : 2020/04/24(金) 18:29:05.43 ID:1AM8hOAFM
>>23
会計士バブルも終わりか
歯医者みたいになってほしいな
25 : 2020/04/24(金) 18:30:15.82 ID:rYk2vbQfM
いやお前経営者じゃないじゃん
26 : 2020/04/24(金) 18:30:37.50 ID:xpg5gBvlM
まあ一年くらい採用しなくても大して影響無いやろ
27 : 2020/04/24(金) 18:32:08.46 ID:FpfivIdIM
長野のレタス村とかエエんや
29 : 2020/04/24(金) 18:34:17.30 ID:r26/f7wE0
今年内定取消くらってるのは就職を甘く見て勉強やってこなかったクソバカが中心
ただ来年からはトップクラスすらヤベえ雰囲気
30 : 2020/04/24(金) 18:35:17.75 ID:h+7S0rgXd
給料、ボーナスどうなるのぉ~
31 : 2020/04/24(金) 18:36:16.95 ID:J9UESE2c0
東証一部上場のガチ悪徳企業で働いてた、精神病んで逃げた
32 : 2020/04/24(金) 18:37:53.52 ID:9R+WDHM70
いまは無能な社員切るチャンスだろう
スリム化を推進しよう
33 : 2020/04/24(金) 18:41:29.35 ID:ri0PdfHJ0
採用人数一人どころか説明会すら社会的に無理だからな
氷河期とかいうレベルではない
34 : 2020/04/24(金) 18:41:33.68 ID:GmdDul9b0
通信とかテレワークバブルだろ
35 : 2020/04/24(金) 18:42:56.19 ID:+c6cW//w0
第二氷河期??

自己責任でしょ
能力があれば採用枠が少なくとも内定もらえるわけだし
つまり、自分の努力不足に他ならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました