【朗報】ホリエモンのラーメン屋美味そうすぎワロッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/10/02(金) 03:05:32.313 ID:iYn6PxAPd
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/10/02(金) 03:06:05.994 ID:iYn6PxAPd
でもお冷有料
3 : 2020/10/02(金) 03:06:19.150 ID:OAVSHI6xM
なんでそんないじわる言うの?
4 : 2020/10/02(金) 03:06:27.418 ID:hku2q2yza
和牛マニアだっけ
正直行ってみたい
5 : 2020/10/02(金) 03:06:35.643 ID:OAVSHI6xM
すまん不味そうすぎに見えた
6 : 2020/10/02(金) 03:06:52.773 ID:Xce/PkC90
値段は?
10 : 2020/10/02(金) 03:08:47.789 ID:iYn6PxAPd
>>6
クラスの皆には内緒だよ
レス10番の画像サムネイル
11 : 2020/10/02(金) 03:09:30.905 ID:aplU6gd10
>>10
うわ
14 : 2020/10/02(金) 03:10:13.681 ID:8hmEj+I60
>>10
ハハッ
は?
15 : 2020/10/02(金) 03:11:05.326 ID:i2+Dd4eFd
>>10
3000円くらいしそうとか思ったらとんでもなかった
19 : 2020/10/02(金) 03:12:51.792 ID:6YcCCwJm0
>>10
???「水500円か、まだまだだな」
26 : 2020/10/02(金) 03:16:35.182 ID:Xce/PkC90
>>10
高すぎワロタ
これ半分ふざけてるだろ
32 : 2020/10/02(金) 03:18:53.666 ID:VpfivzNr0
>>26
信者という間抜けがどこまで金出すか試してるんだろうな
38 : 2020/10/02(金) 03:22:55.714 ID:gMm7utaKM
>>10
これもう逆に高くないだろ
7 : 2020/10/02(金) 03:07:31.051 ID:3NvtvxM5d
うまそう
こういうのでいいんだよ
8 : 2020/10/02(金) 03:07:51.805 ID:chG0eGAr0
ラーメンイエ口ーのパチもんみたいだな
9 : 2020/10/02(金) 03:08:27.651 ID:MdSkxfDZ0
そうでもなかった
12 : 2020/10/02(金) 03:09:55.455 ID:BHlGYIY7a
豚の餌にそんなに金かけるのか
13 : 2020/10/02(金) 03:10:09.467 ID:4zwQHQJb0
せっかくの美味そうな肉が台無しにされてて草
16 : 2020/10/02(金) 03:12:20.637 ID:sv4IShmFp
せっかくの和牛を煮豚みたいにするってどうなんだ?
17 : 2020/10/02(金) 03:12:25.882 ID:fnah4HDR0
行ったらグチグチ文句言われそう
18 : 2020/10/02(金) 03:12:46.315 ID:VpfivzNr0
うまかった?
一人で行ったみたいだけど落ち着いて食べれるの?
20 : 2020/10/02(金) 03:13:34.567 ID:tgCyo0Ne0
尻穴ガバガバになりそう
21 : 2020/10/02(金) 03:13:49.630 ID:VbT+QnKF0
野菜の上に乗ってるシーチキンみたいなのは何ぞ?
22 : 2020/10/02(金) 03:14:36.235 ID:5B8B+qDi0
うまそうだけど、ラーメンじゃなくてよくね?
23 : 2020/10/02(金) 03:14:53.599 ID:Nc0bIyEz0
値段に見合わない味してそう
餃子も3つとかケチだし
24 : 2020/10/02(金) 03:15:39.811 ID:RE6wsUUI0
めちゃくちゃ不味そうなんだが…
25 : 2020/10/02(金) 03:16:11.757 ID:LD4uBrDZ0
二郎行った方が味も満足度上
27 : 2020/10/02(金) 03:16:57.267 ID:aKQdvBAk0
スープの色が濃すぎてうげぇってなった
28 : 2020/10/02(金) 03:17:26.828 ID:PgPZHv130
この値段ならフレンチか鉄板焼のコースの方が満足出来そう
でもさぞかし美味しいんだろうなぁ
29 : 2020/10/02(金) 03:17:36.534 ID:Nc0bIyEz0
仮にいい食材使っていても上質なものからドブがみたいな感じしそう
30 : 2020/10/02(金) 03:18:09.085 ID:KzviiW7I0
高ければいいと思ってそう
31 : 2020/10/02(金) 03:18:25.834 ID:XBrs2DSe0
こんなんわらうわ
33 : 2020/10/02(金) 03:19:17.541 ID:mZa9vre20
まあ味ってよりここに通える己のステータスを噛み締める店だろ
俺には絶対行けないけど
34 : 2020/10/02(金) 03:19:50.199 ID:5B8B+qDi0
こういう店だとやっぱ水の金取るんだな
これ、ラーメン2000円ならさ
ブログで見た!とかで来た客が発狂するんだろうな
35 : 2020/10/02(金) 03:19:53.856 ID:/XG8Gk1ex
一杯一万のラーメンか
36 : 2020/10/02(金) 03:20:35.107 ID:so1bhmCl0
マスクしなくてもいいのん?
37 : 2020/10/02(金) 03:21:02.904 ID:gdzDqL3va
水がラーメンの1/20の値段とか良心的じゃん
39 : 2020/10/02(金) 03:23:04.617 ID:UJBBmL4E0
スープ酸っぱそう
40 : 2020/10/02(金) 03:24:35.771 ID:oMe2twzk0
値段は気にしない奴向けに商売してるからこれが5000円だろうが1万円だろうが客の入りは変わらないんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました