芸能人の自殺 官房長官「孤立しない社会を構築したい」

1 : 2020/09/28(月) 14:05:09.72 ID:0lwy6tZW9

加藤勝信官房長官は28日午前の記者会見で、芸能人の自殺とみられる事例が相次いでいることについて、「一般論として、著名人の自殺、その可能性についての報道は大変影響が大きい。新たな自殺を引き起こす可能性もある」と述べ、報道側への配慮を求めた上で、政府として相談窓口の活用を呼びかけた。

 国内の自殺者は近年減少傾向だったが、7月以降は増加に転じている。27日に俳優の竹内結子さん(40)が亡くなったほか、7月には俳優の三浦春馬さん(30)が亡くなるなど、第一線で活躍する芸能人の自殺とみられる事例は続いている。

 加藤氏は「悩みで孤立することがないよう、温かく寄り添いながら見守っていくような社会を一緒に構築していきたい」と指摘。「政府として、相談窓口の設置などをしっかり取り組んでいきたい」と語った。

 また、新型コロナウイルス感染拡大の影響をめぐり「自粛やステイホームで他の人と接触しにくい状況もあり、こうした中でうつなどの状況になりがちだという指摘もある」と述べた。

悩みを抱えた時の相談先は以下の通り。
○自殺予防いのちの電話
 フリーダイヤル0120・783・556(毎日午後4時~午後9時、毎月10日は午前8時~翌午前8時)
 ナビダイヤル0570・783・556(午前10時~午後10時)
○東京いのちの電話
 03・3264・4343(日・月・火は午前8時~午後10時、水・木・金・土は午前8時~翌午前8時)
○よりそいホットライン
 フリーダイヤル0120・279・338(24時間、IP電話などからは050・3655・0279)
○公益社団法人日本駆け込み寺
 03・5291・5720(平日午前10時~午後5時)
○生きづらびっと
 LINEアカウント@yorisoi-chatで友達登録(日、月、火、木、金曜は午後5時~午後10時半、水曜は午前11時~午後4時半)
○こころのほっとチャット
 LINE、ツイッター、フェイスブック@kokorohotchat(毎日正午~午後4時※受付は午後3時まで、午後5時~午後9時※受付は午後8時まで)

朝日新聞2020年9月28日 13時36分
https://www.asahi.com/articles/ASN9X4DKVN9XUTFK007.html?ref=tw_asahi

2 : 2020/09/28(月) 14:05:58.27 ID:/ldqv3hp0
氷河期非正規は思いっきり孤立してるんだがw
83 : 2020/09/28(月) 14:18:07.28 ID:7EGBrx5k0
>>2
あえて孤立した人間もいますよ!
俺やで!
110 : 2020/09/28(月) 14:21:10.79 ID:/2Su4av60
>>2
> 氷河期非正規は思いっきり孤立してるんだがw

国民とは有名人と上級のことですが

3 : 2020/09/28(月) 14:06:17.25 ID:yJ9jAt9V0
したい(しない)
86 : 2020/09/28(月) 14:18:48.63 ID:VMerc8XX0
>>3で終わってたw
4 : 2020/09/28(月) 14:06:19.04 ID:ieGeCjyg0
3万人死んでる時は何の声明も出さない癖に芸能人が一人死んだら騒ぐのか??

命の格差を思い知らされるな

11 : 2020/09/28(月) 14:08:03.09 ID:ilDmLu4h0
>>4
自殺者が増え出してんだよ。
コロナ禍の時に言われてたけど、緊急事態宣言から半年も経てばと言われた通り。
22 : 2020/09/28(月) 14:09:33.66 ID:eWPWqyTz0
>>11
自殺は日本の伝統芸ですからwwwwwwwwwwww
織田信長知らんのか?
102 : 2020/09/28(月) 14:20:23.63 ID:TfTtzEcA0
>>22
織田信長は本能寺で殺された
15 : 2020/09/28(月) 14:08:38.38 ID:vViRvAzr0
>>4
年間3万人死んでいた時も
対策なりなんなりニュースになっていた、お前が知らないだけ

ネットとはいえバカを晒さない方がいいよ

109 : 2020/09/28(月) 14:21:08.45 ID:OM8MOwP10
>>15
えっ?連中は一体何をやってたの?
詳しく説明してみろよカスw
115 : 2020/09/28(月) 14:21:56.71 ID:4e9reny10
>>4
質問した記者がいたんだろ
5 : 2020/09/28(月) 14:06:22.43 ID:oqhSZyUw0
自助・自助・自助
自己責任・自己責任・自己責任
6 : 2020/09/28(月) 14:06:37.20 ID:eWPWqyTz0
ストーカーがいるから一人じゃないよwwwwwwwwww
7 : 2020/09/28(月) 14:06:39.13 ID:0Upcomsi0
芸能人専門の命のホットラインを開設するしかあるまい
8 : 2020/09/28(月) 14:07:14.12 ID:GvaXhCIj0
一般論として、の前置きをした時点で他人事よ。仕事で話すときもよく使うでしょ
9 : 2020/09/28(月) 14:07:24.49 ID:6Jg+4Jju0
芸能人は有名であればあるほど、電話相談なんてかけられないだろうな
自分たち専用、芸能人専用で相談窓口作ってもダメだろうし
悲しいな
10 : 2020/09/28(月) 14:07:37.73 ID:f1pirU8V0
竹内結子の行きつけのすし屋がペラペラワイドショーに話してたな
なんなんだろうあの神経
何故客の話を見ず知らずのマスコミに話すのか?
意味が全く分からない
17 : 2020/09/28(月) 14:08:52.19 ID:6Jg+4Jju0
>>10
個人のプライバシーって亡くなった人には適用されないのかな
ワイドショーって本当に嫌いだわ
30 : 2020/09/28(月) 14:10:59.41 ID:eWPWqyTz0
>>17
生きていても逮捕されりゃペラペラしゃべるから安心しろよwwwwwwwwwww
12 : 2020/09/28(月) 14:08:21.29 ID:oqhSZyUw0
事務所の労務管理の問題には絶対にさせません!
13 : 2020/09/28(月) 14:08:21.76 ID:XSiP+4r/0
>温かく寄り添いながら見守っていくような社会

簡単におっしゃる

14 : 2020/09/28(月) 14:08:34.37 ID:RneMqvAT0
芸能人の自殺は孤立云々ではなさそうだけどな
16 : 2020/09/28(月) 14:08:47.53 ID:/2Su4av60
岡江さん死なせた政府が何を言う
18 : 2020/09/28(月) 14:09:04.83 ID:hicKuPBv0
おいおいずっと前から年間3万人自殺してんだけどそれは無視で
芸カスの乞食が死ぬと対策すんのか

本当誰のための政府だよ

19 : 2020/09/28(月) 14:09:05.90 ID:VndH0Fkn0
竹内は別に孤立してなかっただろ
20 : 2020/09/28(月) 14:09:10.05 ID:B7oRQyz40
ならばみんな5chをすれば良い
腹わって叩き合いできるし、みんな仲間だ
21 : 2020/09/28(月) 14:09:13.07 ID:1BwSWCnE0
いつもかけ声倒れ
23 : 2020/09/28(月) 14:09:55.05 ID:ieGeCjyg0
年間3万人が自殺してる事には何もコメントせずに芸能人様が一人死んだらコメントかぁ??

命の格差だなぁ

40 : 2020/09/28(月) 14:12:46.72 ID:ilDmLu4h0
>>23
昨年は2万人前後で統計取り出してから最も低い数字に近かった。
今年は3万人いきそうな感じで急増してるから、政府が注意喚起してんの。
24 : 2020/09/28(月) 14:09:58.59 ID:p5TTr4mz0
共産や自治労が作る社会では

自殺さえ思いつかない過酷な国になるだろうな。

92 : 2020/09/28(月) 14:19:38.82 ID:rSNQxR2y0
>>24
そこまで追い込まれたらむしろ生き延びなければ
って思うのかもな
25 : 2020/09/28(月) 14:10:36.40 ID:tPn+W6Fw0
菅が総理になって映像出るたびに思うけど、やっぱり歳を取りすぎた総理大臣って嫌だな
老害に支配されてる感覚が強まる
38 : 2020/09/28(月) 14:12:38.13 ID:XSiP+4r/0
>>25
セクシーのほうがいいのか
変わってるね
71 : 2020/09/28(月) 14:16:23.91 ID:tPn+W6Fw0
>>38
小泉一族は政治家にしちゃだめでしょ
若いからいいってものではない
安倍ぐらいの年齢なら諸外国も多いから良いけど菅は歳をとりすぎ
26 : 2020/09/28(月) 14:10:37.98 ID:HJ3fobVE0
孤立が原因かどうか分かんねぇじゃんwww
27 : 2020/09/28(月) 14:10:42.15 ID:ntLZfBgn0
まずはずっと見殺しにしてきた氷河期世代を救ってくれ
外国人留学生の雇用に助成金を出す前に氷河期世代の派遣切りを救うために氷河期世代の雇用に助成金を出すべきなのでは
28 : 2020/09/28(月) 14:10:53.63 ID:kpkENrtt0
自民党の悪政で自殺者が増えた
最良の自殺防止策は政権交代だ
29 : 2020/09/28(月) 14:10:55.76 ID:qa1pS5sC0
家賃月200万円するところ住んでて孤立とか草
31 : 2020/09/28(月) 14:11:30.53 ID:cMHwBcHf0
芸能人なんかどうでもよすぎる
32 : 2020/09/28(月) 14:11:37.45 ID:GNlrAPWi0
両方ディープステートに消されただけだろ
三浦が嫌々666のハンドサインさせられてたの可哀想だよな
33 : 2020/09/28(月) 14:11:47.84 ID:CXUU+4xr0
なにをしたい
これをしたい
する!って言えないのがねー
46 : 2020/09/28(月) 14:13:45.44 ID:zGjCEO4R0
>>33
金がないから無理。
34 : 2020/09/28(月) 14:11:58.78 ID:tvrUsX1Z0
自己責任教が行き着いた先ですよ
35 : 2020/09/28(月) 14:12:21.19 ID:RUaelElI0
フジテレビの番組に出てた女子プロレスラー?の姉ちゃんから始まって連鎖的に自殺が続きますな
36 : 2020/09/28(月) 14:12:33.67 ID:zGNbqLIw0
なに言ってんだ、この人。
おカネを撒かないと、同居する親子さん同士ですら寄り添えないじゃん?
「トボケてやり過ごす」が通用しない世界が来たのに、まだトボケるつもりなの?
37 : 2020/09/28(月) 14:12:34.46 ID:gz+MOLKJ0
菅総理も一言目には自助って言ってたのに…何を今更
39 : 2020/09/28(月) 14:12:46.36 ID:rniKVOkg0
そして集団自殺へ
41 : 2020/09/28(月) 14:12:51.32 ID:WBVoy5BE0
さすがに特殊商売過ぎて知ったことではないわなあ
売れていてるのに勝手に死なれても困る
42 : 2020/09/28(月) 14:13:02.88 ID:/2Su4av60
やっぱりDSの仕業かよ
43 : 2020/09/28(月) 14:13:02.90 ID:qFmwEjLn0
なんで芸能人ばっか優遇するの
誹謗中傷のときもそうだが芸能人が自殺しただけで政府が動くとか異常だろ
50 : 2020/09/28(月) 14:14:19.34 ID:KdZW9Sxo0
>>43

政府が動く?w
しょーもない新聞記者からの質問に回答しただけだろw

64 : 2020/09/28(月) 14:15:24.59 ID:ilDmLu4h0
>>43
ホリエモンのTwitterに来る誹謗中傷見たら、俺だって考えたぞ。
1分おきに4ねとか、もうね異常だよ。
20人ブロックしただけで快適になったそうだけどさ。
91 : 2020/09/28(月) 14:19:25.51 ID:INgg6Mf30
>>64
あれは不特定多数を煽っているのが原因だろw
44 : 2020/09/28(月) 14:13:16.41 ID:D+aZlWrq0
今はコロナだからなぁ
45 : 2020/09/28(月) 14:13:45.19 ID:5rE6Bpsn0
孤立したら死んじゃうとか言ったら、ここの人たち死にまくりやん🤔
47 : 2020/09/28(月) 14:13:47.74 ID:2wFBpim10
します、じゃなくてしたいだからなw
やる気もないしできなくても何も問題ないと
48 : 2020/09/28(月) 14:13:52.82 ID:YoJv1FIK0
セクシーレジ大臣に相談のってもらえば悩みが馬鹿馬鹿しくなりそう
70 : 2020/09/28(月) 14:16:15.43 ID:/2Su4av60
>>48
クリステルが背後で囁やけば馬鹿でも喋れるし
49 : 2020/09/28(月) 14:13:53.09 ID:qudGLuHB0
あれ、自助の国を目指すはずじゃ?
51 : 2020/09/28(月) 14:14:19.90 ID:mD63bIfi0
まずは自助、自分でやってみるのが基本w
58 : 2020/09/28(月) 14:14:52.99 ID:8RaUStN50
>>51
枝野も与党の時そう答えてたしなあ
生活保護なくしたいって
52 : 2020/09/28(月) 14:14:28.32 ID:43ZrTTCV0
フーン
53 : 2020/09/28(月) 14:14:35.96 ID:t9ssq2mE0
まじか、なら早く素敵なお嫁さんを用意してくれ
54 : 2020/09/28(月) 14:14:37.34 ID:ercDjTCg0
つながっていてもどうしようもないことってあるよな
むしろ、つながりがあるから死なないといけないみたいな
ワイがもうろくしたら誰が犠牲になるんや
親族の誰かか

安楽死ってどうやったら実現するんだろ

55 : 2020/09/28(月) 14:14:38.60 ID:8drNLWdZ0
自殺してる連中は明らかに孤立していないんだが
56 : 2020/09/28(月) 14:14:39.42 ID:KqMaiCEn0
こいつは口ばかりで何もしねーな

パチンコ早く復活させろや 出ねーんじゃボケ

57 : 2020/09/28(月) 14:14:42.90 ID:2b73IclT0
家族いて孤立とか甘えんな
そもそも氷河期はずっと見殺しのくせに何言ってんの?
98 : 2020/09/28(月) 14:20:10.27 ID:INgg6Mf30
>>57
「氷河期は甘え」っていい加減覚えろ
112 : 2020/09/28(月) 14:21:41.06 ID:1qGQAtjG0
>>57
氷河期でも金配りおじさんみたいに、毎日10万円配るほどに成功している人もいるし
氷河期とかはいいわけ
59 : 2020/09/28(月) 14:14:59.61 ID:N9mFWgqR0
口ばっか
60 : 2020/09/28(月) 14:15:02.67 ID:YoJv1FIK0
韓国並みに日本の芸能人はジサツするってイメージついちゃったねー
61 : 2020/09/28(月) 14:15:03.06 ID:YawYYU3h0
加藤が通勤電車って蜜なんですか?私は乗らないから知らない
とか言うから下級は鬱になるんだよ
62 : 2020/09/28(月) 14:15:07.95 ID:zGjCEO4R0
俺も言うぜ!「働かなくても食っていける社会にしたい!」
63 : 2020/09/28(月) 14:15:23.79 ID:W82n1i7C0
テレビの報道が異様
すぐさま自殺と断定して、挙句の果て、「いのちの電話」の番号とかを
流してる始末
キモい
68 : 2020/09/28(月) 14:16:03.28 ID:YoJv1FIK0
>>63
お前みたいな年よりはいいけど若い子は感化されちゃうからしかたないだろ
77 : 2020/09/28(月) 14:17:16.35 ID:/2Su4av60
>>63
異様だったよな
まるで非自殺を隠してるような雰囲気ね
65 : 2020/09/28(月) 14:15:42.52 ID:aDn/0Bnb0
文面から察すると、これ質問だか、感想なんだかを聞いた記者がいたってことか?
ワイドショーで話してる内容を官房長官に聞いたってこと?
66 : 2020/09/28(月) 14:15:56.16 ID:oxXj4AT10
芸能人はお金は腐るほどあるし人脈も豊富
竹内結子の場合何本も主演ヒット作があっておまけに夫や子供までいたのに
それでも死にたいなんてもう止めようがないように思ってしまう
67 : 2020/09/28(月) 14:16:02.40 ID:QX3Fbmz50
いいよお前ら老害は孤独コロナ死して
69 : 2020/09/28(月) 14:16:05.28 ID:zGNbqLIw0
もうトボケる人はダメだ。誰であれ要らない。
トボケるのは詐欺師の手だよ。
こうして延々とトボケられて、リーマン以降、みんな死んでいった。
72 : 2020/09/28(月) 14:16:28.51 ID:HwZAx1d+0
電話も苦手
人に何かを相談するのも苦手
そもそも話すのが苦手
家に人が来てどうしたいのか何をしたいのかを聞かれても答えられない
安楽死法案頼む
73 : 2020/09/28(月) 14:16:52.63 ID:YawYYU3h0
中出しレイプされたら死にたくなるわ
74 : 2020/09/28(月) 14:17:02.00 ID:YO8geOIX0
深夜児童相談所に相談に来た小6を追い返すこんな国で
大人のどんな相談に乗ってくれてなにをどう解決できるんだか

政府主導で相談センターを作って天下り先を確保します
ってだけだろ?

75 : 2020/09/28(月) 14:17:03.45 ID:HdDhuDLk0
どうみても孤立はしてないだろ
一人で悩み抱えてただけや
他人にはどうにもならんわ
76 : 2020/09/28(月) 14:17:04.07 ID:TfAN0epW0
孤立て
芸能人で夫がいて前夫もいて子供がそれぞれ一人づつ
孤立どころか人間関係で矢印多すぎごちゃごちゃしすぎ
78 : 2020/09/28(月) 14:17:21.69 ID:k48HQ9qk0
自民党さん国民の子と思う政権なら
元議員の葬儀に税金は使わず、即廃止し
この様なとこの対策に、税金回しなよ
84 : 2020/09/28(月) 14:18:44.65 ID:/2Su4av60
>>78
しかもバブルを招いた戦犯に9千万
まじで段ボール政権はオカシイ
79 : 2020/09/28(月) 14:17:24.23 ID:vWJ9POGn0
はよ、10万配ってくれ。
81 : 2020/09/28(月) 14:17:43.82 ID:lmzb4A7/0
そりゃ
他人はバイ菌なのでマスクしましょう、他人と触れたら消毒しましょう、
人とは2m離れましょう、向かい合って大きく口を開けて笑い合ってはいけない、話してはいけない、

こんなものがマナーとなれば、
マナーを忠実に守るマジメな人ほど心はどんどん壊れていく

82 : 2020/09/28(月) 14:17:46.94 ID:p5TTr4mz0
知名度あって裕福な人間だから政治的にはカースト上位は配慮できないんじゃね?
85 : 2020/09/28(月) 14:18:45.08 ID:1qGQAtjG0
ジサツする人はホームレスになっても、頑張って生きている人に失礼だよね
87 : 2020/09/28(月) 14:19:00.79 ID:Pc5tZ9rL0
無職の引きこもりどもは孤立してるくせに図々しく生きてるよね
まぁストレス無いからしぶといなw
88 : 2020/09/28(月) 14:19:09.89 ID:v3JCtGke0
厚労大臣の時コロナルール守って病院行かず死んだ人を保健所の勘違いで済ましたよね
89 : 2020/09/28(月) 14:19:10.72 ID:ieGeCjyg0
今生きてる氷河期世代や底辺は無視で命の電話とか偽善もいい加減にしろよ

先に氷河期世代1000万人や年収300万以下の連中助けろよ

105 : 2020/09/28(月) 14:20:48.97 ID:4DnDMZhX0
>>89
氷河期は手遅れ、あきらめろんwww
123 : 2020/09/28(月) 14:22:54.73 ID:Zh0mlcD30
>>105
氷河期対策してれば、少子化問題ももうちょっと先送りになったのかもしれないのにね
90 : 2020/09/28(月) 14:19:19.94 ID:HpYVe3nc0
未だになんとかダイヤルとかやってるから駄目なんだろ
アメリカみたいに気軽にメンタルヘルスのカウンセリング受けられる様にしないど
94 : 2020/09/28(月) 14:19:45.47 ID:ktD3lfio0
元凶のマスコミやテレビ局が潰れたら自殺もなくなるぞ
95 : 2020/09/28(月) 14:19:46.91 ID:qDPChYBY0
一人にしてほしい
96 : 2020/09/28(月) 14:19:50.57 ID:oNLM2XuG0
ほんと息をするように嘘つくよな、ガースー。

他人に頼るな、自助って言うてたやんw

101 : 2020/09/28(月) 14:20:21.11 ID:ilDmLu4h0
>>96
官房長官は加藤だけど?
97 : 2020/09/28(月) 14:20:07.49 ID:6D+KAN2Q0
菅はもう組閣人事の時点で何も望まなくなった
安倍より良くなることはあるまい
99 : 2020/09/28(月) 14:20:17.15 ID:TQisY+MS0
芸能人って孤立とは縁遠い位置にいると思ってたんだが、実際にはそうでもないのか
100 : 2020/09/28(月) 14:20:18.32 ID:PFmf8car0
三浦にしても誰かに脅迫されてたんじゃね(・o・)
103 : 2020/09/28(月) 14:20:26.67 ID:B5TzwVvp0
政府まで自殺と決めつけてる
自殺の証拠は何もないのに・・・
怪しすぎる
104 : 2020/09/28(月) 14:20:48.84 ID:q4uUkzwY0
縦割りに振り回され、当事者意識もない
相談相手ではなく、諦めしかない対応だからな
必要なのは、話聞くだけのいのちの電話でねえんだ
最後の頼みの綱の位置付けが話聞くだけだから、絶望感が増すだけ
106 : 2020/09/28(月) 14:20:56.68 ID:E/LksTbu0
本当に死にたい人は周りが何を言おうと最終的に自死を選ぶと思う
それよりお酒を規制してほしい
お酒の勢いで亡くなる人は少なからずいる
107 : 2020/09/28(月) 14:21:01.71 ID:w9evReAC0
孤立していなくて、家族のザ中心にいて首吊ったのに、
何言ってんだこのアホタレは
108 : 2020/09/28(月) 14:21:05.66 ID:ieGeCjyg0
氷河期世代が甘えなら自殺者は全部甘えになるわな
自己責任だから無視しようぜ

じゃないと氷河期世代への差別だ

111 : 2020/09/28(月) 14:21:16.52 ID:03+0JDuL0
竹内結子さん(40)って旦那+子ども2人でとても孤立していたようには感じないけど
孤立させないようにではなく
借金させないような社会構造でも作るべきでは?
113 : 2020/09/28(月) 14:21:50.85 ID:Nf7y+c5e0
お前が内閣で孤立しない様に気を付けろよ
114 : 2020/09/28(月) 14:21:54.31 ID:0aJJjsei0
コロナ感染拡大で企業や病院名を公表したら孤立どころか敬遠されますけど
116 : 2020/09/28(月) 14:22:10.47 ID:oJJ7w8k00
>>1
うつ病と診断されたら保険入れなくなるんだろ
117 : 2020/09/28(月) 14:22:14.35 ID:kCWSPVbQ0
非正規ならしんだほうがいいよなw
118 : 2020/09/28(月) 14:22:21.94 ID:KdZW9Sxo0
自殺を0にするのは不可能
政府が出来ることは経済を良くして自殺者を減らすことだけ

つかなんで記者はこんな質問したんだw

119 : 2020/09/28(月) 14:22:23.55 ID:Z+HyCDLG0
そう言って過干渉して人民管理する気だろ
安倍の時からやたら自治会とかが持ってるはずのない権力振り回してたからな
そんなクソなこと考えるより社会保障とやり直しのきく社会の建設を考えろ
120 : 2020/09/28(月) 14:22:28.89 ID:fKWOVhf30
まーた緊張感の無い面で言ったのか? (・∀・)ニヤニヤ
121 : 2020/09/28(月) 14:22:29.77 ID:FifFFD+K0
このタイミングか・・・
あっ
122 : 2020/09/28(月) 14:22:51.48 ID:hsqOL8EM0
だったら中曽根康弘の9600万円は中止して50万円の激安お得家族葬に切り替えろ。
とんかつ屋に9600万円あげておけばとんかつ屋の命を救えたんだぞ
つまり人○し政党自民党公明党がとんかつ屋を殺したも同然だろうが
124 : 2020/09/28(月) 14:23:02.08 ID:8P8OVqfl0
俺ずっと四面楚歌だわ
助けを待ちます
125 : 2020/09/28(月) 14:23:26.67 ID:izl5Z4940
社会主義国家に戻せよ
126 : 2020/09/28(月) 14:23:27.65 ID:vbvISk8Z0
>>1
芸能人はともかく女性が増えてるよね。傾向がある以上出来る助けはあると思う。身の回りにだって出来ると思うよ。
127 : 2020/09/28(月) 14:23:57.86 ID:lmzb4A7/0
コロナの死者数とか実際の脅威とは一切関係がなく、
マスクだの他人との距離だの「マナー」だけがどんどん拡大して定着していってるよな。

現実的な意味は何もなくても、
単に他人の行動を批判して叩き潰すためだけに存在する「マナー」。
悪意を持った大衆の武器としてのみ機能する「マナー」

128 : 2020/09/28(月) 14:24:00.76 ID:HwZAx1d+0
氷河期の子供がコロナで進学難就職難とか呪われとる
129 : 2020/09/28(月) 14:24:02.13 ID:jPYOmpR40
べつに自助でも自己責任でもいいけどさ、
それは金のかからない小さな政府の実現とセットやろ。
安倍の7年半で巨大化路線やってきて
消費税は上がるわタバコは値上がるわで、
どの口が言うとんねんって話よ。
138 : 2020/09/28(月) 14:25:27.01 ID:2DRSEjVa0
>>129
ジジババの維持費は一貫として増え続けており
小さな政府になったことは一度もない
ジジババの社会保障以外切り捨て社会
130 : 2020/09/28(月) 14:24:20.37 ID:vbvISk8Z0
ってかマスク辞めようぜ本当。辛気臭えったらねぇよ。
131 : 2020/09/28(月) 14:24:22.85 ID:oJJ7w8k00
まぁマスゴミが美化した報道する
あれはよくない
132 : 2020/09/28(月) 14:24:38.22 ID:9a69NOP40
自殺してる有名人って寧ろ人とたくさん繋がってる人たちばっかじゃね
133 : 2020/09/28(月) 14:24:38.90 ID:/2Su4av60
非正規はそもそも国民ではない

総理の言う国民とは上級のことですよ

134 : 2020/09/28(月) 14:24:43.76 ID:gzQ6AP9W0
大きな政府ですか?小さな政府ですか?
135 : 2020/09/28(月) 14:24:55.86 ID:Z+HyCDLG0
民生委員と自治会と宗教団体が過干渉してくる社会なんておぞましいわ
136 : 2020/09/28(月) 14:24:59.32 ID:bQ1SvO/E0
>>1
自助を基本とする貴方が言う台詞か?
137 : 2020/09/28(月) 14:25:07.88 ID:ghftimdF0
理由を知ってるって事ですかい?
139 : 2020/09/28(月) 14:25:29.90 ID:tAL1x7Kj0
国民は他人の死に構ってる余裕なんかない
無責任な事をわざわざ言うために芸能人のスキャンダルや死を政治利用しているに過ぎない
蓮舫や三原見てりゃわかる
140 : 2020/09/28(月) 14:25:43.05 ID:W3i6W4Mz0
なお、氷河期世代への対応は据え置きます
141 : 2020/09/28(月) 14:25:50.69 ID:oWAI1yUN0
ふざけんなよ
孤立最高だろ
142 : 2020/09/28(月) 14:25:53.46 ID:rBRHXvKR0
いうて竹内結子は孤立とかじゃないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました