- 1 : 2021/02/03(水) 10:03:40.36 ID:3ok84FjB9
-
英国で発見された新型コロナウイルスの変異株は世界中で懸念を引き起こしたが、この変異株がワクチンへの耐性を強める新たな変異を遂げた様子だ。
英イングランドの保健当局は1日更新したリポートで、変異株の20万余りのゲノム配列についてデータを精査した結果、11の異なる部分から変異が確認されたと発表した。
南アフリカ、ブラジルで感染を拡大させた変異株でも変異は見られ、ワクチンや抗体療法の効果を弱め、一度感染して回復した人を再び感染させやすくする作用があると考えられている。
英レスター大学の臨床ウイルス学者、ジュリアン・タン氏は変異株の変異について、「憂慮すべき展開」だと指摘。「最近の研究で、メッセンジャーRNA(mRNA)技術を用いたワクチンは英国の変異ウイルスに対しても高い効果を発揮することが示されたが、もはやそうならない可能性もある」と述べた。
タン氏によると、新たに確認された変異は単独で発生したものか、南アフリカまたはブラジルの変異株との結合を経て生まれたものかは判然としない。こうした結合はインフルエンザウイルスでは一般的だが、コロナウイルスでは明らかになっていないという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-02/QNWSB5DWX2PT01
- 2 : 2021/02/03(水) 10:04:15.35 ID:XZ09ggE/0
- ウイルスちゃんガンバレ!
- 3 : 2021/02/03(水) 10:04:42.51 ID:1CEb7OnF0
- イギリス風邪でいいよもう
- 4 : 2021/02/03(水) 10:05:20.03 ID:eIuk2leB0
- 必殺は相手も望まないだろ尖ってやがるな
- 5 : 2021/02/03(水) 10:05:20.25 ID:v23ZOANg0
- スピード速すぎ!
- 6 : 2021/02/03(水) 10:05:57.82 ID:qSTpKBRg0
- しれっと単独発生なんか言ってるけど
それって武漢ウィルスって言えないことを
示してるんじゃ、、 - 7 : 2021/02/03(水) 10:06:21.22 ID:H9xt7UlI0
- 英国変異変異株
英国変異変異変異株
英国変異変異変異変異株 - 8 : 2021/02/03(水) 10:06:45.32 ID:D+zZPVzg0
- 変異コロナ「絶対に俺からは逃げられない」
- 9 : 2021/02/03(水) 10:07:32.26 ID:emrwtPVc0
- ウイルスってこういうもなの?
変異の情報とか見てると、感染が収まらないように故意にプログラミングされてるんじゃないかと疑ってしまう - 15 : 2021/02/03(水) 10:08:46.71 ID:XFYSST/S0
- >>9
まあ絶対音感ねーやつの
耳コピって考えといてw - 23 : 2021/02/03(水) 10:10:32.32 ID:AZyoQHXL0
- >>9
こういうものだろ - 24 : 2021/02/03(水) 10:10:33.67 ID:3AA6w5u80
- >>9
結果論みたいなものかと
変異のほとんどは無意味なんだけど
たまたま感染しやすく変異したものが増えていくから
外から見ると計画的に変異したように見えてしまう - 10 : 2021/02/03(水) 10:07:33.86 ID:/ZEwTBag0
- やっぱイベルメクチンでの予防が最強か
- 11 : 2021/02/03(水) 10:07:40.08 ID:ot0EAlyg0
- 「このコロナは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・ ・その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」
- 12 : 2021/02/03(水) 10:07:55.26 ID:qfinD+TM0
- 可能性もある
はいはいまだ稼ぎ足らないの?? - 13 : 2021/02/03(水) 10:08:12.50 ID:q0NNGDtU0
- じゃあ英国ウイルスじゃん
- 14 : 2021/02/03(水) 10:08:33.36 ID:3AA6w5u80
- 若者が重症化しやすくなると今朝のワイドショーでやってたけど
これが入ってきたら大変なことになりそうだな - 28 : 2021/02/03(水) 10:12:12.82 ID:VTNo/Sf90
- >>14五輪やるんだから諦めるしかないw絶対に入ってくる
- 16 : 2021/02/03(水) 10:08:59.21 ID:zi5BLv5w0
- コロナちゃんも必死やで
- 17 : 2021/02/03(水) 10:09:03.51 ID:zbRYs7jT0
- いくらなんでも変異のスピード速すぎない?
- 18 : 2021/02/03(水) 10:09:04.23 ID:izGMG//w0
- ウイルスの変異早くね?
インフルでもこんなもんだったっけ - 27 : 2021/02/03(水) 10:12:03.91 ID:3AA6w5u80
- >>18
コロナの特徴で変異しやすい
ただインフルエンザと違って同じ抗体が効くことが多いらしい - 50 : 2021/02/03(水) 10:20:02.19 ID:izGMG//w0
- >>27
なるほど
現時点では、インフルよりかはましって感じか - 29 : 2021/02/03(水) 10:12:20.67 ID:EUF8se0w0
- >>18
このタイプは変異が早いから遅いからじゃない。
イギリスの派生なら数十個の亜種はできてるよ。 - 61 : 2021/02/03(水) 10:24:28.41 ID:izGMG//w0
- >>29
ひえ・・・
イギリス近寄らんとこ - 19 : 2021/02/03(水) 10:09:33.88 ID:MJMF1tJo0
- もう 終わりだね
君が 四角に見える - 20 : 2021/02/03(水) 10:09:50.75 ID:hIRsZDwG0
- 異変異変と騒ぎ過ぎ
武漢ウイルスのA型 B方と言えば良い - 21 : 2021/02/03(水) 10:10:20.41 ID:5bcr3IP50
- ワクティンメーカが
ワクワクしちゃうな - 22 : 2021/02/03(水) 10:10:23.44 ID:AjVKcjln0
- ヤバすぎ
- 25 : 2021/02/03(水) 10:10:37.18 ID:zLpcKMv20
- 当然想定されたこの変異を考慮しないでワクチンを世界中に打ち付けた悪徳企業があるらしいな
- 26 : 2021/02/03(水) 10:11:34.97 ID:RlUwaU590
- 変異スピード早すぎるよね
こんなものなの? - 30 : 2021/02/03(水) 10:12:56.17 ID:n+lsjaYS0
- A 人それぞれ多用な免疫によってウイルスを抑え込む感染者群
B ワクチンなどによる同じ免疫機構によってウイルスを抑え込む感染者群変異が起こる確率はBのグループが高いのではないか
- 34 : 2021/02/03(水) 10:14:20.27 ID:NVNZ4drU0
- >>30
ワクチンが効かないウイルスが生き残るわけだからな - 45 : 2021/02/03(水) 10:18:04.34 ID:ltnXPUmx0
- >>30
じゃーワクチンを打つBの人達は今後もずっと打ち続けないと駄目な体になるのでは? - 31 : 2021/02/03(水) 10:13:58.00 ID:qQ6toXnM0
- いわゆる風邪のウィルスなんだから、当初から言われてた通りバッチリ効くものなんて無理でしょ。
そうじゃなきゃ、風邪のワクチンなんて、とうに開発されてるよ。費用対効果が薄いしウィルスに追いつけないから、どこも本腰入れてなかったわけで。
- 32 : 2021/02/03(水) 10:13:59.57 ID:kXW8pQ3T0
- ワクチンメーカー
笑いが止まらない状態?
特需が終わればまた特需のるーぷ - 57 : 2021/02/03(水) 10:22:29.91 ID:kpO7kZhD0
- >>32
それでまてワクチンメーカーや研究所主導で株高となる - 33 : 2021/02/03(水) 10:14:09.11 ID:tfYyvG950
- やったね、コロちゃん。
仲間が増えるよ。 - 35 : 2021/02/03(水) 10:14:39.35 ID:8xnNYKCG0
- 人間を嘲笑うかのように変化するな
- 36 : 2021/02/03(水) 10:15:10.98 ID:B8yWs+kZ0
- さすが新型。このままでは終わらないね。
- 37 : 2021/02/03(水) 10:16:07.55 ID:YxA/obaQ0
- 変異は早いよ
- 38 : 2021/02/03(水) 10:16:14.25 ID:hXDrUGkq0
- だからワクチンじゃなく薬がいるのよ
- 48 : 2021/02/03(水) 10:19:01.06 ID:YxA/obaQ0
- >>38
それをみんな言ってるんだけど、厚労省の利権の犠牲になって、治療薬は認可されない
個人輸入するしかないかもね - 39 : 2021/02/03(水) 10:16:31.93 ID:UYwVe9TL0
- シナも色んな株を持っているんだな
- 40 : 2021/02/03(水) 10:16:54.45 ID:1sePx0eg0
- ドラゴンボールでいうとどんな状況?
- 41 : 2021/02/03(水) 10:17:06.46 ID:YxA/obaQ0
- 日本にワクチンが届く頃には効かなくなってるかも
- 42 : 2021/02/03(水) 10:17:39.59 ID:PJ6Z8xtL0
- 中国のイギリスへの恨みは深いからな
イギリスは滅ぼされても仕方ない
そのうち薬物も合法化するだろうな - 43 : 2021/02/03(水) 10:17:40.59 ID:QM1ozxnc0
- 変異の速度速すぎないか
- 44 : 2021/02/03(水) 10:17:47.88 ID:8xnNYKCG0
- 若者が重症化しやすいのは
もっと周知しないとなあ - 53 : 2021/02/03(水) 10:20:24.79 ID:VSS4US950
- >>44
まだ旧型新型コロナの感覚でいる人達がいっぱいいるから怖いなあ… - 46 : 2021/02/03(水) 10:18:24.98 ID:w3tzEc1J0
- ワンツースリーでアウト
このウイルスは三回目に感染するとお陀仏さん
ワクチン接種羽は一回と数える - 49 : 2021/02/03(水) 10:19:31.95 ID:hXDrUGkq0
- >>46
マジかよ
マジック3だな - 51 : 2021/02/03(水) 10:20:17.06 ID:CTh91P5v0
- ひとつで三度おいしい!
- 52 : 2021/02/03(水) 10:20:21.66 ID:PhPB79gv0
- イギリスを核で焼き払え
ヨーロッパは変異しすぎ - 54 : 2021/02/03(水) 10:21:07.63 ID:202kvr2B0
- 英国ウイルスになっちゃいそう
- 55 : 2021/02/03(水) 10:21:32.62 ID:9+PrWCQ50
- 形態が次々と変化するドラゴンボールに
出てきたフリーザー状態もう駄目かも知れんね
- 56 : 2021/02/03(水) 10:22:14.56 ID:Q9/LCvoK0
- コロナにとってめちゃくちゃ良い環境
適度な湿気かねやはり - 60 : 2021/02/03(水) 10:24:14.00 ID:9rZFWPq30
- もう人の流れそのものを完全ストップさせなければならない時期
- 62 : 2021/02/03(水) 10:24:53.05 ID:GZAK1zZv0
- 2界目感染が増えるから
死者がふえるだろうね - 63 : 2021/02/03(水) 10:25:38.82 ID:U44S5zfP0
- 明らかにワクチン接種が原因だよね(笑)
- 64 : 2021/02/03(水) 10:25:44.93 ID:OVa9WDiJ0
- 『南アフリカまたはブラジルの変異株との結合を経て生まれたものかは判然としない。
こうした結合はインフルエンザウイルスでは一般的だが、コロナウイルスでは明らかになっていないという』↑
結合なんてするのか - 65 : 2021/02/03(水) 10:25:55.40 ID:qLtJ7JYM0
- 風邪って、同じ種類のものは二度と罹患しない。
でも、年がら年中風邪ひくよね。
それは無数にあるから。
手洗いうがいで避けようね。って、小児科の先生に教えてもらった。
- 66 : 2021/02/03(水) 10:26:01.07 ID:80C56nWy0
- 警告
ペット家畜もPCRしましょう
【新型コロナ】英国の変異ウイルスがまた変異、ワクチンへの耐性を強め一度感染して回復した人を再び感染させやすく

コメント