- 1 : 2020/04/24(金) 04:08:11.76 ID:7VZH1/mR0
- 筋力ないし知能も低いし性格も悪いし
唯一の取り柄の出産も科学の発展で女がいなくても産めるようになる
女はもう生かす価値がないオスだけで子どものマウス誕生 ゲノム編集で中国科学院
https://www.asahi.com/articles/ASLBD261SLBDUHBI00K.html
男性から卵子の作製が成功! 男性同士で赤ちゃんをつくれる日が来る!?
https://web.archive.org/web/20150314023325/http://buzzhouse.jp/article/122919214110752354
代理母すらも不要に!? 2034年、人工子宮で人類が出産から解放される日
https://tocana.jp/2014/09/post_4751_entry.html
【イギリス】体外受精の先駆者・男でも妊娠可能な医療技術を発表
https://www.milkjapan.com/1999jn14.html
人間とセックスするロボット、年内にも市場に?
https://www.afpbb.com/articles/-/3114318?pid=0&page=2
女性は男性の2倍? ロボットに仕事を奪われるリスクを調査
https://www.businessinsider.jp/post-34649 - 2 : 2020/04/24(金) 04:08:35.29 ID:7VZH1/mR0
- 容姿も男が上丸刈り似合わない
https://dime.jp/genre/435290/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-19/Q5XEP76S972801
https://www.cinematoday.jp/news/N0102872
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?173693-173693-fl
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=173693
https://www.cinematoday.jp/news/N0049902
https://www.cinematoday.jp/news/N0112323
https://thetv.jp/news/detail/172835/1031240/
https://thetv.jp/news/detail/172835/ - 3 : 2020/04/24(金) 04:09:05.56 ID:7VZH1/mR0
- 「口臭の強い女性、男性の2倍」 ホルモンに原因あり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51077240X11C19A0000000/ - 4 : 2020/04/24(金) 04:09:19.64 ID:7VZH1/mR0
- https://www.j-cast.com/kaisha/2014/10/09217710.html?p=all
「女性上司」急増で職場崩壊? 「ネチネチしてて嫌」「仕事が円滑に回らない」
- 5 : 2020/04/24(金) 04:10:12.87 ID:7VZH1/mR0
- https://diamond.jp/articles/-/157031?page=2
テストステロンは、チャレンジ精神や競争心などの行動活性も与えます。テストステロン値が高い人
は、冒険心があって判断力に優れ、さらに公平性を重視し、仲間を大切にします。これらの特徴から、人
に慕われるリーダーになりやすい資質があると言えます。実際、企業経営者や政治家はテストステロン値が
高いとの報告もあります。 - 6 : 2020/04/24(金) 04:10:49.11 ID:7VZH1/mR0
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
テスト・ザ・ネイション
2003年
性別IQ
* 男性 106 女性 102
2004年
性別IQ
* 男性 107 女性 104
2005年
全国男女別IQ
* 男性 102 女性 100
2008年
男女別平均点
* 男性72.3点 女性70.9点 - 23 : 2020/04/24(金) 04:17:58.26 ID:y/hPprDl0
- >>6
あったなこの番組
ワイ120ぐらいやった - 7 : 2020/04/24(金) 04:11:15.98 ID:7VZH1/mR0
- 『空間認知能力には男女差があり、
男性の方が女性より優れているといわれている』方向オンチに関わる空間認知能力には体内で分泌される『テストステロン』という男性ホルモンが作用している
マウスの実験では
『テストステロン』を投与した方が、早く迷路から脱出する
ただし男性でもテストステロンが多すぎても少なすぎても
方向オンチになりやすく適度な数値をもつ人が良いhttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhoukou/houkou5.html
男性は女性の10倍テストステロンを持っている。
女性も副腎や卵巣でテストステロンを分泌しています。
血中テストステロンで比べると、男性の5~10%http://www.daito-p.co.jp/reference/testosterone_of_female.htm
- 8 : 2020/04/24(金) 04:11:20.95 ID:XRIBJgW+0
- でも女好きじゃん
- 9 : 2020/04/24(金) 04:11:40.97 ID:7VZH1/mR0
- 駐車も苦手
https://gigazine.net/news/20091222_women_suck_at_parking/
女性のドライバーは駐車にかける時間が男性より平均で20秒長く、かつ駐車スペースの中心に収める確率が低いことが明らかになりました。
ドイツのルール大学ボーフムのClaudia Wolf博士らによる研究では、65名のドライバーにアウディ・A6ファミリーサルーンを平均的な広さの駐車区画に
「頭から」「バック」「縦列駐車」の3つの方法で駐車してもらい、そのタイムと正確さ(駐車区画の端からの距離)を測定しました。研究者らは女性ドライバーの方が時間がかかるだろうということは予想していましたが、時間をかけた注意深いアプローチがきっちりと正確な
駐車につながらなかったことは予想外だったそうです。Claudia Wolf博士は、この結果は運動協調性と空間認識において男性の方が女性より優れていて、リスクを負い思い切っ
た運転をする傾向があるというこれまでの研究結果を裏付けるものだと語っています。 - 10 : 2020/04/24(金) 04:12:15.73 ID:p89ju5f1a
- エッチだからセーフ
- 11 : 2020/04/24(金) 04:12:20.26 ID:7VZH1/mR0
- 数学,物理学,工学.
これらはすべて高度なシステム化を要求し,大部分男性優位な分野である.
The scholastic Aptitude Math Test(SAT-M)は,
アメリカ合衆国での大学志願者に全国的に行うテストの数学部門である.このテストで,男性は女性より平均点が50点高い.
700点より上だけをとってみると,男対女は13:1である.http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/male-b2.html
・下頭頂葉
視空間能力や,数学,建築学などで必要とされる「心的空間」概念を制御している。
男性は女性より6%大きい。
アインシュタインは、男性よりも15%大きい。http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno3/3312/12hp/M3312021.htm
- 12 : 2020/04/24(金) 04:12:44.43 ID:7VZH1/mR0
- ★★★★★ 女 の 事 故 率 は 男 性 の 2 倍 ★★★★★
10万マイルを1人のドライバ-が走行した時に、
何件の交通事故に遭遇したのかを基準化しています。
これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、
運転保有者数のデ-タと、
私が調査した年齢階層別の年間走行距離の
デ-タとで割り算して算出したものです。グラフ
https://web.archive.org/web/20060901054409/https://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif
https://web.archive.org/web/20090519105413/https://voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
- 13 : 2020/04/24(金) 04:12:56.57 ID:7VZH1/mR0
- 信号機ない横断歩道、車の停止率は? 事故リスク高い3カ所調査
https://web.archive.org/web/20190706052951/http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190704-393293.php
「県内の横断歩道で車は本当に止まらないの?」。JAF調査で明らかになった実態を確認するため、6月上旬、県警が事故発生のリスクが高い
として指定した福島、会津若松、いわきの3市の「モデル横断歩道」で、本紙記者が歩行者として渡ろうとした際、一時停止する車の台数を数えた。福島市泉のスーパー前は見通しが良く、340台のうち78台が停止。
一時停止率は調査した3カ所で最高の22.9%だった。軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
買い物途中なのか、記者の存在にも気付いていない。視線が合うこともなく、車の流れに沿って通過していく。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。
>軽自動車に乗った若い女性の停止率が低い印象だ。 - 14 : 2020/04/24(金) 04:13:09.45 ID:XqWWfNIP0
- 黄色猿なんて全員女みたいなもんやし
- 15 : 2020/04/24(金) 04:13:17.01 ID:7VZH1/mR0
- ▼▲▼▲▼▲▼▲ な ぜ 女 の 脳 は 劣 る の か ▼▲▼▲▼▲▼▲
女は言葉数が多い。
実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が未発達であることと
関係している。
男の脳は、言語的思考を左脳に担当させることにより、右脳における
高度な空間認識能力や、抽象的思考力を獲得した。
これが、芸術、宗教、哲学などの分野が男の独断場である理由である。
さらに左右の脳の協調を要する物理学において女の努力が実らないという
事実は、誰もが認めるところである。
ところで右脳が発達した者同士の会話では言葉の数を減らしても、高度な
コミュニケーションが可能である。
例えば、赤を表現するのに言葉で説明すると膨大な言葉をもってしても、
なお伝達できないのに、実際にイメージできれば説明は不用になるのと
同じ原理である。
左右の機能分化が遅れている女の脳では、右脳による高度な空間認識、抽象的
認識の能力を得ることができなかったため、必然的に脳全体を使って言語を
駆使しなければならない哀れな存在なのだ。
これ故女は言葉数は多くなるが、背景に高度な抽象的意味内容を持つ言葉
になると、右脳の高度な働きが必要となるため、ここでも男が優位にたつのである。
つまり女が得意とするのは日常会話レベルにすぎないのである。 - 16 : 2020/04/24(金) 04:14:36.04 ID:7VZH1/mR0
- https://zuuonline.com/archives/116985
大富豪でも広がる男女格差 女性大富豪はわずか1割 - 17 : 2020/04/24(金) 04:15:30.93 ID:uJpAjvSL0
- でも一番世の中にいらないのはイッチみたいな奴やん
- 18 : 2020/04/24(金) 04:15:38.18 ID:vqsuNdYN0
- 4時だぞ
- 19 : 2020/04/24(金) 04:15:42.89 ID:7VZH1/mR0
- リーダーも男
中学の女子生徒会長1割だけ…背景調査へ 小学校は均等
https://www.asahi.com/articles/ASM275G0PM27PTJB00S.html女性社長比率調査(2018年)
企業の女性社長比率は7.8%
~ 都道府県別では、青森県が10.6%でトップ ~
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p180504.html経済記事 女性起業家に厳しい現実「廃業率男性の2倍」
http://adnet-news.com/keizai/news124720070420.htm - 20 : 2020/04/24(金) 04:16:03.53 ID:7VZH1/mR0
- http://www.wiley.co.jp/blog/pse/?p=32666
高被引用論文著者のうち99%にあたる3,190人の性別が確認され、その中で女性の占める比率は12.63%でした。 - 21 : 2020/04/24(金) 04:16:41.84 ID:7VZH1/mR0
- 男性が進化をリード
◆突然変異 女性の1・7倍進化につながる突然変異の割合は、男性のほうが女性よりも一・七倍多い――。
米マサチューセッツ工科大学の研究チームが明らかにしたもので、
男が進化を生み出す原動力になることを示す結果として注目を集めそうだ。
十日発行の英科学誌「ネイチャー」に発表した。米大学研究チームが下方修正
進化は、精子や卵子が分裂する際に起こる遺伝子の複製ミスが原因とされている。
この複製ミスが起こると、親から子へと伝わる遺伝子が変化し、
生物の姿や行動に突然変異が現れる。
ただ、生殖年齢に達してから作られ続ける精子と、
胎児の段階で作り終えている卵子では、分裂回数が大幅に違うため、
進化の原動力は精子での分裂と考えられてきた。
遺伝子は人間では二十三対の染色体の上にのっているが、
性を決めている性染色体は、男がXとY、女がX二本をそれぞれ持っている。
このため、Y染色体とX染色体の突然変異の蓄積の差を調べれば、
男女の進化速度の違いを割り出すことができる。同大学の研究チームは、人間のXとYの特定の部分を調べ、
遺伝情報を記載している「塩基」といわれる化学物質三万八千六百個を比べたところ、
男の突然変異が女の一・七倍あり、進化につながりやすいことを突き止めた。これまで、男女の進化速度の差は三―六倍とする研究はあったが、
今回の結果はこの差を下方修正する結果だ。http://web.archive.org/web/20011217233249/http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne081004.htm
- 22 : 2020/04/24(金) 04:17:46.07 ID:7VZH1/mR0
- https://web.archive.org/web/20100417022331/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20100416/k10013876061000.html
オスとメス別に進化 証拠発見4月16日 4時51分 動画あり
これまで生物の基本的な形は、子孫を残すことができるメスで、オスは進化の過程でメスから生まれたと考えられてきました。
ところが東京大学などのグループがメスとオスは、それぞれ別に進化してきたことを示す証拠を初めて発見し、
生物の基本的な形を見直す成果として注目を集めています。
この研究を行ったのは、東京大学理学系研究科の野崎久義准教授と、アメリカの研究所のグループです。
これまで原始的な生物では、オスになるために欠かせない遺伝子は、見つかっていましたが、メスになるのに欠かせない
遺伝子が見つかっていなかったため、生物の基本的な形はメスで、オスはメスから誕生すると考えられてきました。
ところが藻の一種で、精子と卵子で生殖を行う原始的な生物の「ボルボックス」を研究グループが調べたところ、
世界で初めてメスになるために欠かせない遺伝子が見つかったということです。見つかった遺伝子は、
卵子がつくられる際に働くとみられていて研究グループでは、オスとメスは、性別がない状態からそれぞれ必要な遺伝子を獲得し、
誕生したとしています。野崎准教授は「オスとメスは根本的に違っていることが明らかになった。男女は生物学的には根本的に違うということを認識すれば、
男女関係も、よりうまくいくのではないか」と話しています。 - 24 : 2020/04/24(金) 04:19:37.13 ID:mz/MZROU0
- ようはチンコ生えた女が生まれればええんちゃうか?
- 25 : 2020/04/24(金) 04:20:10.56 ID:7VZH1/mR0
- https://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/data30k/206.xls
20歳 男 172.3cm 20歳 女 159.5cm - 26 : 2020/04/24(金) 04:20:30.85 ID:q+DwGDcV0
- イッチvs女の戦争が起こったとして優秀な奴や強い奴は可愛い女と付き合えるからイッチの味方にならない
- 27 : 2020/04/24(金) 04:20:41.81 ID:7VZH1/mR0
- https://ja.wikipedia.org/wiki/100%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0
女子
タイム 風速 名前 所属 場所 日付
1 10秒49 ±0.0 フローレンス・グリフィス=ジョイナー アメリカ合衆国 インディアナポリス 1988年7月16日
2 10秒64 +1.2 カーメリタ・ジーター アメリカ合衆国 上海 2009年9月20日
3 10秒65A +1.1 マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国 ヨハネスブルグ 1998年9月12日
4 10秒70 +0.6 シェリー=アン・フレーザー=プライス ジャマイカ キングストン 2012年6月29日
+0.3 エレーン・トンプソン ジャマイカ キングストン 2016年7月1日
6 10秒73 +2.0 クリスティーン・アーロン フランス ブダペスト 1998年8月19日
7 10秒74 +1.3 マリーン・オッティ ジャマイカ ミラノ 1996年9月7日
+1.0 イングリッシュ・ガードナー アメリカ合衆国 ユージーン 2016年7月3日
9 10秒75 +0.4 ケロン・スチュワート ジャマイカ ローマ 2009年7月10日
+1.6 シャカーリ・リチャードソン アメリカ合衆国 オースティン 2019年6月8日
世界陸連(IAAF)記録参照[4]高校歴代10傑[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 10秒01 桐生祥秀 洛南高等学校 2013年4月29日
2 10秒22 サニブラウン・アブデル・ハキーム 城西大学附属城西高等学校 2016年5月14日
3 10秒23 大瀬戸一馬 福岡県立小倉東高等学校 2012年4月29日
宮本大輔 洛南高等学校 2017年6月16日
5 10秒24 高橋和裕 奈良県立添上高等学校 1994年8月2日
6 10秒27 宮田英明 東京農業大学第二高等学校 1990年10月22日
7 10秒28 宮崎久 福岡県立八女工業高等学校 1997年6月29日
犬塚渉 静岡県立浜名高等学校 2015年10月2日
9 10秒29 川畑伸吾 鹿児島城西高等学校 1996年10月13日
大嶋健太 東京高等学校 2015年7月30日 - 28 : 2020/04/24(金) 04:20:59.99 ID:7VZH1/mR0
- 女は男と比べてテストステロン値が約1/20しかないので男より筋肉量が少ない上に同じトレーニングをしても男と比べて筋肉が非常に付きにくい
そのため例えば重量挙げでは例え階級が同じでも男女の記録には大差がある(もちろん男の方が遥かに強い)
例を出すと男の方が20kg軽くても記録は20kg重い女より上男に生まれただけで何の努力もせずにただオ●ニーして飯食って寝てるだけで必死に筋トレしてる女より遥かに強靭な肉体を手に入れれて草
男に生まれたことはワイの誇りや
そこらへんに歩いてる女なんか全員ワンパンで殺せるからな女の平均身長、158cmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チビすぎやろw
何で女ってこんなに小さいんや?
一体何食ったらこんなに小さなるねん?
ワンパン余裕女は劣等人種
女からは昔みたいに全ての権力を取り去るべきま●こどもはこのコピぺを見て身の程を知れそして男にはハンデ貰わないと
勝てないってことを自分の子供に教えろ - 29 : 2020/04/24(金) 04:23:48.55 ID:7VZH1/mR0
- ノーベル賞 男 866 女 53
フィールズ賞 男 60 女 1
女はもう社会に不要

コメント