【子供部屋おじさん】カーテン奥で 気配を消して生きる49歳息子の苦悩・・83歳母、終わらない子育てへ

1 : 2020/09/18(金) 17:47:51.22 ID:0944r0an0

■「独り」をつないで ひきこもりの像 第2部 沖縄と8050問題 共倒れの際で(1)

【写真】東京からの“SOS” 息子の部屋の惨状に衝撃

 「ひきこもりという言葉がない時代から、ひきこもり。母がいなくなったらきっと生きられない」

 消え入りそうな声が漏れた。窓という窓が目張りされた本島中部の木造小屋。薄暗い室内を二つに仕切るカーテンの向こう側、3畳ほどの「聖域」が、
コウジさん(49)=仮名=の全てだ。高齢の親が、中高年の子どもの生活を支える「8050(はちまる・ごーまる)問題」を「まさに自分だ」と自認する。

 カーテンを開け、聖域の外に出るのは週に1度あるかどうか。それでも夜中に庭まで行くのがやっとで、この地に引っ越して10年以上、自宅の庭から外に足を踏み出したことはない。

 カーテンの隙間から差し出すメモで意思を伝え、生活必需品は、隣に住む母マサエさん(83)=仮名=に買い出してもらう。買い物袋が届くと、
つえを使って引き込む。聖域にはトイレがないから、用を足すときはバケツに。袋にまとめ、母にごみ出ししてもらう。水をためた大量のポリタンクも常備している。

 高校中退後の16歳からひきこもり。中学生の頃着けた銀歯は外れ、うみが出ている。体を動かさない長年の生活からか、腰痛は年々増している。

 「外に出ても『浦島太郎状態』でしょうね。自分が知る30年以上前の社会と、かけ離れすぎて」

 テレビや母名義のガラケーは壊れたまま。「外」の社会に触れる唯一のメディアは今、ラジオだけだ。
 沖縄戦を生き延び、貧しさから小学校を卒業するとすぐに実家を追い出されて働いた。離婚し、頼れる身寄りもいない中、
女手一つでコウジさんを含め5人の子どもを育てた。総菜などの調理補助で1日14時間を超える立ち仕事を長年続け、日当は6千円ほど。
 「寝て起きて、すぐ仕事の繰り返し」。コウジさんの幼心に残るのは、疲れ切り、布団でぐったりと横になる母の姿だ。  
その母に今なお、心身の負担をかけ続ける。「働きものの母、できそこないの自分。母はきっと、自分を憎んでいる」。
歳月の重なりが、外に向かうコウジさんの足を鉛のように重くする。https://news.yahoo.co.jp/articles/37ca5ad8f90b731cb1015194feb14f9d9d2b814b

2 : 2020/09/18(金) 17:48:07.64 ID:0944r0an0
お母さんが可哀想
11 : 2020/09/18(金) 17:51:49.09 ID:T858GMmW0
>>2
育て方間違ったんだから
そいつの過ちだぞ

こどおじこどおば問題は全部そう

21 : 2020/09/18(金) 17:54:40.70 ID:DGW8VfQP0
>>11
同意
人の人格は育った環境で決まる
厳しくしすぎると大人しい性格になってしまう
32 : 2020/09/18(金) 17:57:13.51 ID:c6axpRrD0
>>11
本人も終わってるわ
60 : 2020/09/18(金) 18:00:51.02 ID:6Q/gak7L0
>>32
小中高で変われる事ができたかもね
38 : 2020/09/18(金) 17:58:13.02 ID:BDaeNlCi0
>>11
父親のほうがクズとかいうのあるからな
どっちかがクズだと片親だけでは無理だから
63 : 2020/09/18(金) 18:01:18.08 ID:kUg2LPlk0
>>11
そうすると、間違った製造物は社会に押し付けないで生産者が命脈尽きる前に自分で処理しなさいということかな?
52 : 2020/09/18(金) 17:59:27.04 ID:vZYZGblx0
>>2
母親も同類だよ。
本当に心配なら家から追出せばいいだけよ。
53 : 2020/09/18(金) 17:59:31.88 ID:KRLcMF/p0
>>2
自業自得やん
ここまで腐らせたのは他でもない母親自身やろ被害者ぶんな
3 : 2020/09/18(金) 17:48:36.00 ID:dOjKQaih0
カーテンどころか減点だわ
46 : 2020/09/18(金) 17:58:48.17 ID:T73BTQ3+0
>>3
カーテンには勝てんかったよ……
4 : 2020/09/18(金) 17:48:54.09 ID:5rxZnqg00
事務次官しろよ
5 : 2020/09/18(金) 17:49:19.87 ID:aBGKkYCH0
どうして生きてるの?
6 : 2020/09/18(金) 17:50:00.46 ID:m5D+MVtm0
引きこもりたい
7 : 2020/09/18(金) 17:51:11.44 ID:eKn5i4IS0
そうかあかんか
8 : 2020/09/18(金) 17:51:25.58 ID:IUJriFfc0
ラジオだけじゃさすがに暇だろ
57 : 2020/09/18(金) 18:00:35.69 ID:CD0nPiQQ0
>>8
ネットに接続できるパソコンなんか絶対ダメ!
テレビでさえ危ない!
9 : 2020/09/18(金) 17:51:25.93 ID:h8cvDFnz0
ひめゆりの乙女たちですら自決したと言うのに
10 : 2020/09/18(金) 17:51:34.09 ID:hvOEVJK70
安楽死処分だな
社会に適合出来ないやつは処分
12 : 2020/09/18(金) 17:51:55.38 ID:ZzHAmR2A0
ソース読んだらもうこれ精神疾患でどうにもならんだろ
13 : 2020/09/18(金) 17:52:34.23 ID:DGW8VfQP0
親の育て方に問題があったんだろ
自分の責任だからしぬまで子供の面倒みてやれよ
14 : 2020/09/18(金) 17:53:00.61 ID:JnkGJUSF0
よく生きてるな
既に手足とかほぼ動かないし立てないんだろうな
15 : 2020/09/18(金) 17:53:10.48 ID:EUzyUZ1C0
ラジオは何聞いてんのかな
伊集院光のジャンクとかw
20 : 2020/09/18(金) 17:54:38.52 ID:xHYF5dXq0
>>15
沖縄ネットしてんだっけ?
83 : 2020/09/18(金) 18:05:45.89 ID:BXcwQJb50
>>20
北海道と沖縄にネットされてて「北は北海道、南は沖縄まで」が伊集院の自慢だから。
16 : 2020/09/18(金) 17:53:17.93 ID:T858GMmW0
過保護、過干渉

昭和の親って情報が少なかったから
過ちを犯してる奴だらけだったよな

33 : 2020/09/18(金) 17:57:22.39 ID:JZ7IYUaT0
>>16
5人の子どもを育てた。総菜などの調理補助で1日14時間を超える立ち仕事を長年続け、日当は6千円ほど。

シングルマザーでこれはむしろ放置子寄りなのでは

40 : 2020/09/18(金) 17:58:21.08 ID:T858GMmW0
>>33
日当6千円?
親がアホだと子供も苦労するわw
36 : 2020/09/18(金) 17:57:52.32 ID:cFfGGjEa0
>>16
教育から進路まで何もかもね
今の子供も親も幸せだよなぁ
17 : 2020/09/18(金) 17:53:57.24 ID:+X6/MdpF0
未来の自分のようだ
18 : 2020/09/18(金) 17:54:28.21 ID:VyCy92zU0
彼女の子供堕ろした時に似たようなこと言った
面倒見れるの?養育費なんて三万以上出せる給料じゃないよ?父親から愛されない子供が可哀想だよ?

彼女は泣いてたが一月もしたらやっぱ子育て無理だと思うから堕ろして正解とさ

19 : 2020/09/18(金) 17:54:38.15 ID:DFxs2Q260
これ完全に精神障碍者だから手帳とナマポ貰えるのに
母親が死んで放置、逮捕されないと外界には行けないか
22 : 2020/09/18(金) 17:55:02.98 ID:Gjae5tnx0
ラジオだけでよく生活できるな
23 : 2020/09/18(金) 17:55:16.04 ID:Rn2DPU6h0
バブルの時期にナニやってたんだよ
24 : 2020/09/18(金) 17:55:44.77 ID:PHJMfz5x0
これまたとびきり重いタイプの引きこもりだな
光が全く見えない…
25 : 2020/09/18(金) 17:55:45.16 ID:UD4aflLm0
まさにクソ
26 : 2020/09/18(金) 17:56:04.81 ID:JZ7IYUaT0
他の4人の子供が近づかないのはなぜ
28 : 2020/09/18(金) 17:56:29.32 ID:LaLGHy7L0
ニートネトウヨこどおじ
29 : 2020/09/18(金) 17:56:59.67 ID:T858GMmW0
>>28
こどオバもいるぞw
30 : 2020/09/18(金) 17:57:09.20 ID:qMNGLTUh0
池沼やん
31 : 2020/09/18(金) 17:57:11.43 ID:RQY0a0xw0
親が悪いって言ってるのは現役のこどおじ?
34 : 2020/09/18(金) 17:57:22.80 ID:DFxs2Q260
シングルマザーで5人兄弟って死に損なっただるまか
35 : 2020/09/18(金) 17:57:32.01 ID:UD4aflLm0
ババア死んだら
役に立たないコイツ死んでも何とも思わんな
人に迷惑かけないように死んでくれ
37 : 2020/09/18(金) 17:57:57.37 ID:kahMybSZ0
おまえらやん
39 : 2020/09/18(金) 17:58:14.93 ID:ExvjHVt50
ワシ一生懸命働いて年金7万円、コイツずっと無職で生活保護15万円
41 : 2020/09/18(金) 17:58:33.04 ID:JZ7IYUaT0
要介護認定を受け、周囲から施設入所やヘルパー利用を何度勧められても、マサエさんが頑として首を縦に振らないのは「息子のため」だ。「子育て」は終わらない。

お母さんの方が介護認定先じゃねえか

42 : 2020/09/18(金) 17:58:35.78 ID:jjYpCoM50
こんな嘘書いてまでアクセス伸ばしたいのかね
マスゴミは
43 : 2020/09/18(金) 17:58:35.84 ID:KeYjXZAG0
出てきたところで社会復帰不可能だからつんでるな
引きこもりを放置したらあかんな
44 : 2020/09/18(金) 17:58:37.76 ID:yyBKGRfO0
それ子供部屋おじさんじゃないじゃん
45 : 2020/09/18(金) 17:58:47.68 ID:9lShGjJ70
はよキュッと〆ろよ
岡くんみたいなの放置してるな
47 : 2020/09/18(金) 17:59:03.84 ID:JRilryWOO
遅かれ早かれ、
彼がサンクチュアリ(聖域)を出る日は訪れるのだから
56すか、保護施設にぶち込んどけよババア(´・ω・`)
48 : 2020/09/18(金) 17:59:05.45 ID:XifGmU260
ネットもなしでどうやって暇つぶしてんだ??
逆にすげー
55 : 2020/09/18(金) 17:59:53.75 ID:T858GMmW0
>>48
朝から晩までアニメビデオを見てたんだろうな
昭和のオタクの暇の潰しかた
49 : 2020/09/18(金) 17:59:14.57 ID:zDnW53Si0
他に4人子供いるなら
まあ最期は見てもらえるだろ
こいつは知らんけど
82 : 2020/09/18(金) 18:05:38.14 ID:cFfGGjEa0
>>49
子供4人いるとかまだ幸せで救いあるよな
一人っ子だと詰んでるよな
50 : 2020/09/18(金) 17:59:19.21 ID:DWoW+1do0
お前ら何のために生きてるの?
54 : 2020/09/18(金) 17:59:39.37 ID:m/dQphQy0
子供部屋おじさんって働いて稼いでるのに実家に寄生してるヤツのことだろ?
仕事もしてないならニート、無職、引きこもりだろ
61 : 2020/09/18(金) 18:00:52.71 ID:x/7cZJv/0
>>54
それをあえて混同させようとしている層が居る

目的は知らんしどうでも良いがなw

56 : 2020/09/18(金) 18:00:09.17 ID:QexgOhk40
私はこの息子の気持ちがよく分かる、親に申し訳ないけど死ぬ事も出来ない、でも外に働きに行くなんて怖いし出来ないから、今は家の洗濯や掃除をしてなるべく親の手伝いをしている、金銭的にはそんな負担になってはないと思うけど、世間体だけの問題であろう
58 : 2020/09/18(金) 18:00:37.43 ID:Eap++RRP0
こういう子供にたんまり生保かけてあればまだワンチャンあるかもだが、引き篭もりの癖に中々死なないんだよな
59 : 2020/09/18(金) 18:00:38.18 ID:hZQaeNv70
天下一無職会で優勝狙えるレベル
62 : 2020/09/18(金) 18:01:15.54 ID:sD9YOj2y0
20超えたら全部自分の責任
常識だよ
64 : 2020/09/18(金) 18:01:31.51 ID:l0i+l8Pv0
ニートとかそういう問題じゃなく外に出られないのか
完全に精神疾患だな
65 : 2020/09/18(金) 18:02:01.77 ID:qjJI+g/X0
首つれ
66 : 2020/09/18(金) 18:02:11.78 ID:WCtx7xqL0
なんか人生を考えさせられる
金持ちのボンボンが親のコネと金で好き放題の人もいれば
80にもなって50近い子に面倒で朝から晩まで働く
こんなの見捨てちまえと思うけど
子供を56す親もいれば守る親もいる
こう言う話聞くと切なくなってくる
67 : 2020/09/18(金) 18:02:17.06 ID:kAFMRzuA0
病気だろ
精神病院に叩き込んだ方が
68 : 2020/09/18(金) 18:02:33.86 ID:zZKG4MXk0
きついなあ
兄弟がいても助けてくれないんだね
69 : 2020/09/18(金) 18:02:52.78 ID:ys9CmRUu0
いい加減、大人になれや
70 : 2020/09/18(金) 18:02:57.42 ID:yqd8Mz6c0
40代中年独身おじさんは本当に悲惨だ…
71 : 2020/09/18(金) 18:03:24.44 ID:96GDBBsM0
バケツに用をたすって
臭すぎるだろwww

引きこもりって家からじゃなくて部屋からもでないのか

72 : 2020/09/18(金) 18:03:25.72 ID:2wSQn4FK0
エ口ゲタイトルにありそう
終わらない子育て
73 : 2020/09/18(金) 18:03:44.84 ID:Y/y8bV5D0
殺鼠剤で解決できないか
75 : 2020/09/18(金) 18:04:08.62 ID:vTLeTruK0
そのうち安楽死を選べる自己責任が出来る社会が来るのかな
76 : 2020/09/18(金) 18:04:17.21 ID:k9OagzGT0
pornhub教えたら血が出るまでシコリ続けそうだよな
77 : 2020/09/18(金) 18:04:19.91 ID:KKI5Q74J0
80すぎて息子の尿の始末をするとか地獄だな
78 : 2020/09/18(金) 18:04:46.90 ID:PDBCR1Fu0
植松聖くんの必要性がよくわかる
79 : 2020/09/18(金) 18:05:07.06 ID:3ybq3X3s0
昭和のひきこもりだな。
週刊月刊漫画や劣化して画質が悪くなったビデオもセリフを覚える程何度も見る。
インターネットと言う最強の暇潰しアイテムのある現代とは比べ物にならない生き地獄だったそうな。
80 : 2020/09/18(金) 18:05:30.72 ID:1cns384N0
ラジオ聴いても世間知らんから意味分からんだろ
81 : 2020/09/18(金) 18:05:38.09 ID:QexgOhk40
引きこもりの特技は必要最低限の物で満足出来ること

コメント

タイトルとURLをコピーしました