【JR東日本】駅で利用できるシェアオフィスを100か所に増設へ…自宅で仕事しにくい人多く

1 : 2020/09/06(日) 03:56:39.94 ID:7ePQ6Yxg9

JR東日本は、駅構内などで利用できるシェアオフィスを今後1年以内に現在の30か所から100か所に増やす方針を明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、在宅勤務が広がる一方、家族がいる自宅では仕事がしにくいという人は多く、利用が伸びると見込んだ。

 JR東は現在、東京や新宿、横浜などの各駅や運営するホテルで、個室型の「ステーションブース」や、室内が仕切りで区切られ複数人で使用する「ステーションデスク」などのシェアオフィスを展開している。まずは、都市部を中心に、こうした拠点を増やす。

 さらには、駅から離れた場所でも需要はあるとみて、住宅地や商業施設にも広げる。会議室として利用できるタイプのシェアオフィスも開発するなどして、2025年度までに全国1000か所に設置することを目指すという。

レス1番の画像サムネイル
JR東日本が展開している個室型のシェアオフィス(JR東日本提供)

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200905-OYT1T50239/

2 : 2020/09/06(日) 03:57:22.33 ID:Crj1SS0R0
なんで駅なんだよw
3 : 2020/09/06(日) 03:58:05.15 ID:KtzqnIFV0
GJ
4 : 2020/09/06(日) 03:58:17.77 ID:zckLRNN30
中高生がセックスするのではないか
5 : 2020/09/06(日) 03:59:29.20 ID:r/gH+85Z0
>>4
渡部が使いそう
6 : 2020/09/06(日) 03:59:38.90 ID:he+gSiCk0
これはいいね
いずれコンビニにも出来るだろうな
これまでのイートインスペースがもう使えないからな
7 : 2020/09/06(日) 04:00:26.87 ID:qxuTuMVd0
密になりそう
8 : 2020/09/06(日) 04:00:44.02 ID:Yl5NJ0r20
登記できたらここで起業するSOHOいそう
9 : 2020/09/06(日) 04:01:40.78 ID:he+gSiCk0
あとはネットカフェだな
今みたいに換気もロクにされてない汚い場所じゃなくて
きちんと密閉して
10 : 2020/09/06(日) 04:02:32.40 ID:Y6gFjNdz0
>>1
そこまでしてオフィスに出社したくないか? って言うか最早本末転倒だろw
11 : 2020/09/06(日) 04:05:44.83 ID:pobtFI930
>>1
駅まで行ってこの電話ボックスみたいなのの中に閉じこもるのなんか嫌だな…
12 : 2020/09/06(日) 04:06:35.91 ID:7LJM7ZrC0
むしろ電車に設ければ良いのではないか
13 : 2020/09/06(日) 04:06:50.34 ID:m8A83FrR0
儲け減ってるホテルや飲食店もオフィス貸しに転換してるみたいだけど
そんなに需要あるか?
14 : 2020/09/06(日) 04:07:17.80 ID:jFHObD7r0
カプセルオフィスだな。
15 : 2020/09/06(日) 04:07:33.79 ID:f5CKUUZM0
シェアしたら感染予防にならん気がするんだが…
16 : 2020/09/06(日) 04:08:04.89 ID:sS74FD/A0
漏えい
17 : 2020/09/06(日) 04:12:55.27 ID:vN3N6dVz0
こんなとこ使うぐらいならネカフェの方が遥かにいいだろ
18 : 2020/09/06(日) 04:14:29.19 ID:buVNEUL30
>>17
電話できんだろ
22 : 2020/09/06(日) 04:19:21.98 ID:UEPDfnrv0
>>18
ネカフェは仕事するには暗い。
27 : 2020/09/06(日) 04:24:34.99 ID:5X/jmGFy0
>>17
ネカフェは空気悪すぎ密空間だろ
19 : 2020/09/06(日) 04:15:03.12 ID:8+QYk1DM0
>>1
この写真は新宿駅かな
20 : 2020/09/06(日) 04:16:57.43 ID:EySV/HPQ0
どういう使い方想定してんだろうね。
相手方が出社してるような会社へ営業回りつつ、途中の空き時間に
予めアポ取っていたテレワークしてる会社に営業をかけるとかなのかな?
自社の会議に顔を出すとかは出来るからその点はいいかもな。
21 : 2020/09/06(日) 04:18:50.03 ID:6MTtyadO0
これは妙案
23 : 2020/09/06(日) 04:20:31.90 ID:QlcXym230
ボックスに入って通信とかグレ電を思い出すなあ
24 : 2020/09/06(日) 04:22:25.29 ID:xH8nObat0
>>1
民業圧迫!!!
25 : 2020/09/06(日) 04:22:44.47 ID:wNDdGHWz0
これ、また海外で騒がれるパターンだわ・・・
26 : 2020/09/06(日) 04:24:12.93 ID:7sfCsABz0
駅の雑音が入るやん
28 : 2020/09/06(日) 04:24:48.06 ID:jNhfNuUV0
会社行けよw
29 : 2020/09/06(日) 04:25:18.05 ID:G3IMssV50
>>1
便所かな
30 : 2020/09/06(日) 04:25:21.85 ID:5X/jmGFy0
会社行くとラッシュが大変なのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました