- 1 : 2020/09/04(金) 06:31:40.22 ID:soNVqs3da
- ワイ「階段キツすぎるンゴ・・・」
お前らも賃貸選びは慎重にな
- 2 : 2020/09/04(金) 06:32:07.51 ID:1SzGaZ0w0
- 3日も住めば慣れるやん
- 3 : 2020/09/04(金) 06:32:32.09 ID:VVDR5ngB0
- 再配達頼むと舌打ちされる
- 4 : 2020/09/04(金) 06:32:39.29 ID:YYmppA3w0
- 団地かな
- 5 : 2020/09/04(金) 06:32:41.45 ID:nFNG6u0k0
- 陽当たりは悪い方が落ち着くんや
- 6 : 2020/09/04(金) 06:32:59.70 ID:wV0vldPIM
- 普通エレベーター確認するよね
- 7 : 2020/09/04(金) 06:33:21.21 ID:rth1EI//0
- 最上階角部屋とか夏冬の寒暖差激しすぎて選ばんやろ
- 8 : 2020/09/04(金) 06:33:57.54 ID:Ec3pDQSA0
- お年寄りか?
- 15 : 2020/09/04(金) 06:36:34.74 ID:soNVqs3da
- >>8
実際住んでみるとわかるが
買い物袋とか荷物持つと地獄やぞ - 9 : 2020/09/04(金) 06:34:13.88 ID:m6paHco90
- 最上階は地雷
- 10 : 2020/09/04(金) 06:34:51.89 ID:uWJsZGQe0
- アツゥイ
- 11 : 2020/09/04(金) 06:35:04.86 ID:zTkK+yLCa
- 階段のみなら二階までや…
- 12 : 2020/09/04(金) 06:35:26.65 ID:Bp8qnaFs0
- 粗大ごみ出すのも一苦労やな
- 13 : 2020/09/04(金) 06:36:02.38 ID:Z8Azq9UJ0
- でも虫でないぞ
- 14 : 2020/09/04(金) 06:36:21.85 ID:bwJpDy4Ta
- 家具とか担ぎ込むの大変そう
- 16 : 2020/09/04(金) 06:36:58.34 ID:3wDWXA2x0
- いい運動になるやろ
- 17 : 2020/09/04(金) 06:37:23.53 ID:Lziq0Gz10
- 二階で引っ越し作業自分らで全部やったがかなり大変やったわ
- 18 : 2020/09/04(金) 06:37:25.28 ID:1t2lfkHr0
- 足腰鍛えられてええ
- 19 : 2020/09/04(金) 06:37:41.66 ID:0Yqxh2p10
- ゴキブリ出ないから4階以上しか住まんわ
他の虫も出ないし快適よ - 20 : 2020/09/04(金) 06:37:57.46 ID:sCsMo2Xga
- ワイ5階建て4階で3LDKで駅近やけどエアコンもエレベーターも無い
- 25 : 2020/09/04(金) 06:40:58.26 ID:YHexqZ890
- >>20
今どきエアコン無しとか珍しいな
探す方が大変そうや - 46 : 2020/09/04(金) 06:46:10.37 ID:s45lWGxSd
- >>20
自分でエアコンつけたら? - 21 : 2020/09/04(金) 06:38:02.23 ID:YHexqZ890
- ワイはエレベーター無し5F
"上"で待ってるで - 30 : 2020/09/04(金) 06:42:08.09 ID:Sk/QzgkBa
- >>21
築何年の家に住んどるんや… - 32 : 2020/09/04(金) 06:42:56.35 ID:YHexqZ890
- >>30
築34年ぐらいやったと思う - 36 : 2020/09/04(金) 06:43:31.61 ID:/9EXC6t+0
- >>21
基準法違反で草 - 43 : 2020/09/04(金) 06:45:05.62 ID:RtMQnadC0
- >>21
公務員宿舎かな - 22 : 2020/09/04(金) 06:38:52.65 ID:G5vnEf7Ja
- 4階建てで階段のみとかありえるんか
- 28 : 2020/09/04(金) 06:41:36.65 ID:Lziq0Gz10
- >>22
何階建てとかじゃなく、31メートル以上の建物にはつけないとあかんらしいな - 23 : 2020/09/04(金) 06:38:56.10 ID:F1LZiU9ap
- エレベーター無しとか許可降りるの?
- 26 : 2020/09/04(金) 06:41:21.53 ID:yVHojwMuM
- 6階以上だと確定でエレベーター付いてるんやっけか?
- 27 : 2020/09/04(金) 06:41:22.60 ID:u7/9WE2Ga
- へーあっくんちって4階にあるけどエレベーターないんだ
- 29 : 2020/09/04(金) 06:41:59.73 ID:v7kv2+S1d
- 3Fが攻守最強でええか?
- 31 : 2020/09/04(金) 06:42:39.40 ID:JYwmBuVt0
- ワイ「アツゥイ!」
- 33 : 2020/09/04(金) 06:43:13.02 ID:3vL/rdgB0
- その分家賃が安くなってるなら
- 34 : 2020/09/04(金) 06:43:23.38 ID:soNVqs3da
- 鉄骨や木造で上に人が住むのはありえんが
マンションやったら別に良かったのにな
気にしすぎたわ - 35 : 2020/09/04(金) 06:43:24.41 ID:kJ2T4WUMr
- 3階以上はG出なさそうで羨ましい
- 44 : 2020/09/04(金) 06:45:36.18 ID:xwbnF/R1a
- >>35
エレベーター乗ってくるぞ - 37 : 2020/09/04(金) 06:43:37.09 ID:UL+E+fiOp
- ワイ1階やが虫多杉内
- 38 : 2020/09/04(金) 06:43:45.04 ID:E7cPcrK5M
- わいの家101号室だから入口すぐですげえ楽だけど出入りの音が少し気になるンゴ
- 39 : 2020/09/04(金) 06:43:45.57 ID:EpxgBAMUM
- 4階ならエレベーターあるやろ
- 40 : 2020/09/04(金) 06:43:49.01 ID:xenfmRhh0
- ワイ引っ越し屋さん、憤死
- 41 : 2020/09/04(金) 06:44:18.75 ID:YHexqZ890
- 宅配とかもかなり気を使って重いものを頼むのは躊躇する
- 42 : 2020/09/04(金) 06:44:40.05 ID:SmLQ0jcVF
- ワイは二階
- 45 : 2020/09/04(金) 06:45:43.33 ID:I+SM+p9ca
- エレベーターないとか築30年以上のオンボロやんけ
- 47 : 2020/09/04(金) 06:46:32.12 ID:AzT6JwwWa
- ワイ5階、毎日階段
- 48 : 2020/09/04(金) 06:46:50.53 ID:RSwfUDTgr
- 階段は苦じゃないが暑すぎる
冬は快適 - 49 : 2020/09/04(金) 06:46:56.00 ID:GTjx7eZA0
- 本当に嫌な思いするのはヤマトのお兄さんだよね?
ワイ「4F最上階、角部屋やぞ!最高の見晴らしや!!」

コメント