- 1 : 2020/08/26(水) 21:57:14.510 ID:EOwCWaOM0
- 両津レベル
- 2 : 2020/08/26(水) 21:57:53.183 ID:ivV5NYQC0
- 年収700万円だけど毎月手取り45万円しかないわ
- 3 : 2020/08/26(水) 21:57:53.529 ID:mxoraxK0a
- ボーナスなしかよ
- 4 : 2020/08/26(水) 21:58:08.470 ID:n3DuC1Saa
- 年俸制?
- 5 : 2020/08/26(水) 21:58:10.383 ID:/AMSkvuy0
- ボーナスどこ?
- 6 : 2020/08/26(水) 21:58:31.655 ID:a/2/Jh3va
- 月平均って書いてるくらいだしフリーランスじゃねえの
- 7 : 2020/08/26(水) 21:58:39.215 ID:n4ww6EzA0
- 年俸制でそんな感じだわ
- 8 : 2020/08/26(水) 21:58:47.383 ID:EOwCWaOM0
- 月平均って書いてるのに読めないのか
- 9 : 2020/08/26(水) 21:59:12.894 ID:EOwCWaOM0
- ボーナスあってもなくても月あたり50ってことだよ
- 10 : 2020/08/26(水) 21:59:20.469 ID:4Atf1qxAM
- 庶民以下の無職が痛恨のミス
- 11 : 2020/08/26(水) 21:59:26.790 ID:Cpo4mbm40
- 600万は大体35~40万くらいじゃね
- 12 : 2020/08/26(水) 21:59:48.396 ID:I9w0LjLs0
- 1年目から300万くらい年収上がったはずなのにいつまで経っても金が足らん
- 13 : 2020/08/26(水) 22:00:12.232 ID:nshW/hRx0
- 手取りはリアルだからなー
- 14 : 2020/08/26(水) 22:00:18.317 ID:kqeWf+BO0
- 定期化したの?
- 15 : 2020/08/26(水) 22:01:02.955 ID:ykhx/i2SM
- 月給33万円でボーナス6ヶ月で月収50万円な
- 16 : 2020/08/26(水) 22:02:21.204 ID:nshW/hRx0
- >>15
月収ってボーナス込みの12割で計算するのが最近の普通なの? - 18 : 2020/08/26(水) 22:04:09.067 ID:EOwCWaOM0
- >>16
そうだよ
“年 ”収と“ 月”収だろ - 20 : 2020/08/26(水) 22:04:47.835 ID:nshW/hRx0
- >>18
草 - 22 : 2020/08/26(水) 22:05:22.330 ID:4Atf1qxAM
- >>18
はいはい無職はおねんねしまちょうね - 17 : 2020/08/26(水) 22:04:08.921 ID:L1DBmA7E0
- >>15
ボーナス少な - 19 : 2020/08/26(水) 22:04:15.478 ID:KW/peA3f0
- 月平均収入なんて言い方はしない
- 21 : 2020/08/26(水) 22:04:54.652 ID:EOwCWaOM0
- >>19
月収って書くと>>3みたいな馬鹿が湧くから - 23 : 2020/08/26(水) 22:06:46.898 ID:L1DBmA7E0
- 非正規>>1「年収倍だったらなぁ…」
- 24 : 2020/08/26(水) 22:06:56.983 ID:EOwCWaOM0
- 年収、月給、手取りの違いとは
https://www.google.com/amp/s/employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/8900/amp/ - 25 : 2020/08/26(水) 22:07:31.672 ID:EOwCWaOM0
- >>「月収」とは、「年収」を12分割したもの。ボーナスやその他の副収入を含めた年間の合計金額(=年収)を、12ヵ月で分割したものが「月収」となります。毎月の給与が記載されている明細にあるのが「月給」であり、その年に支払われたボーナスや副収入の合計金額を12分割して加えたものが、「月収」となります。
- 28 : 2020/08/26(水) 22:09:22.495 ID:L1DBmA7E0
- >>25
そのリンクの説明はわかるけどボーナス貰ってないからお前は意識してなかっただろ? - 26 : 2020/08/26(水) 22:08:46.393 ID:1zn4alewM
- 書き方の内容だろ
- 29 : 2020/08/26(水) 22:10:28.471 ID:EOwCWaOM0
- https://www.jaic-college.jp/useful/u-11783/
>>月収とは、年収÷12
月収とは年収を12で割った額になります。月給にボーナスなどの賞与、残業代などの諸手当、その他の副収入を含めた年間の合計金額を、一年つまり12ヵ月で分割したものが「月収」となるのです。月収の場合には月給と違って残業代などの変動する手当も含まれます。毎月の給与が記載されている明細に載っている「総支給額」が「月給」という扱いになり、その年に支払われたボーナスや残業手当、副収入などを12分割して月給に加えたものが、「月収」となります。
- 30 : 2020/08/26(水) 22:12:09.063 ID:L1DBmA7E0
- 0009 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/26 21:59:12
ボーナスあってもなくても月あたり50ってことだよ
ID:EOwCWaOM0(3/8)て書いてるしな
惨めだなぁ - 31 : 2020/08/26(水) 22:12:27.000 ID:m1N4g1Iza
- 年600万は富裕層
- 32 : 2020/08/26(水) 22:13:15.358 ID:nshW/hRx0
- 世知辛い
- 33 : 2020/08/26(水) 22:13:55.016 ID:eXKPdqnqM
- もはや600万なんて中流から遥か高みの存在となった
- 34 : 2020/08/26(水) 22:13:59.973 ID:+7NlKLT7M
- ボーナス貰ってるぐらいでマウントは草
- 37 : 2020/08/26(水) 22:16:30.008 ID:QjH6ANaA0
- 今月手取り50だった。
- 39 : 2020/08/26(水) 22:16:35.595 ID:USneiWcN0
- 月50万手取りで欲しい
- 40 : 2020/08/26(水) 22:17:12.761 ID:+7NlKLT7M
- いい加減負けを認めろよ
月収=月給だと思ってましたって - 42 : 2020/08/26(水) 22:20:09.154 ID:Cksr6iP3d
- で月平均収入って何?
- 46 : 2020/08/26(水) 22:24:30.280 ID:+7NlKLT7M
- そもそもボーナスは毎月の給料から少しづつ掠めとって後払いで纏めて貰ってるだけってことに気が付いてない逆朝三暮四馬鹿wwww
- 47 : 2020/08/26(水) 22:24:32.890 ID:nshW/hRx0
- 必死だなー
倍くらいになると少し楽になるぜ?
月平均収入50万円って聞くと高く感じるけど年収600万円って聞くと一気に庶民感になるよな

コメント