- 1 : 2020/08/25(火) 23:23:49.84 ID:/vW7Tce/a
- 都会からクソ田舎に飛ばされるとか精神が保てん
- 2 : 2020/08/25(火) 23:24:11.99 ID:XDTNQMQYa
- たぶんゴルフ場とかいっぱいある
- 7 : 2020/08/25(火) 23:24:47.11 ID:/vW7Tce/a
- >>2
メリットなんかそれ - 3 : 2020/08/25(火) 23:24:12.18 ID:SQ+XUtMW0
- いつでも巡礼に参加出来る
- 9 : 2020/08/25(火) 23:25:06.24 ID:/vW7Tce/a
- >>3
巡礼とは? - 4 : 2020/08/25(火) 23:24:12.71 ID:3GKcRkD50
- カツオ
- 49 : 2020/08/25(火) 23:32:06.13 ID:Xq4rBAtV0
- >>4
マジでこれ
一生分食ってこい - 5 : 2020/08/25(火) 23:24:32.39 ID:AyNkVEar0
- はりまや橋
- 6 : 2020/08/25(火) 23:24:38.35 ID:KWmOWbAP0
- 中古の家が安すぎて一軒くらい買っといたろかって気分にる
- 8 : 2020/08/25(火) 23:24:52.63 ID:ggTm1FWYa
- 頑張れば大阪行ける
- 10 : 2020/08/25(火) 23:25:06.65 ID:EV7m8MHL0
- 星が綺麗
- 11 : 2020/08/25(火) 23:25:17.41 ID:i0Dd0yvI0
- 高知はええぞ
海が多いが山も多い
あと魚は全部安い、毎日刺身食えるレベル - 12 : 2020/08/25(火) 23:25:19.70 ID:L23XGglH0
- 坂本龍馬がいる
- 19 : 2020/08/25(火) 23:26:07.27 ID:EV7m8MHL0
- >>12
電話ボックスの上におってワロタ - 14 : 2020/08/25(火) 23:25:22.79 ID:XDTNQMQYa
- ゴルフやってみ
最高やぞ - 16 : 2020/08/25(火) 23:25:41.96 ID:/vW7Tce/a
- >>14
道具高いんやないか? - 23 : 2020/08/25(火) 23:26:45.45 ID:XDTNQMQYa
- >>16
金持ちから余ったの貰えたりで案外いけるで - 15 : 2020/08/25(火) 23:25:23.83 ID:fndRSXSM0
- 家賃が安い
- 18 : 2020/08/25(火) 23:26:06.09 ID:G9yyygGp0
- 切り替えてけ 海鮮うまいしツーリングとかドライブ楽しいぞ
- 20 : 2020/08/25(火) 23:26:07.35 ID:/vW7Tce/a
- 車ってやっぱ必要?
免許持ってるけどペーパーなんや - 24 : 2020/08/25(火) 23:27:05.24 ID:oHVbQt7nr
- >>20
一生友達も彼女もいらなくて外に出ないで過ごすならあり - 21 : 2020/08/25(火) 23:26:08.31 ID:oHVbQt7nr
- ないんだなそれが
- 22 : 2020/08/25(火) 23:26:23.88 ID:BXTC3hfnr
- 香川県のうどんめちゃくちゃ美味かった。
- 25 : 2020/08/25(火) 23:27:07.30 ID:tKWkXQz+0
- 高知数年前いったらオフィス街なのに誰も歩いてなくて怖かった
- 26 : 2020/08/25(火) 23:27:54.05 ID:VkvDJS3F0
- 車がないと話にならない
四国山地は想像以上に険しい - 37 : 2020/08/25(火) 23:30:19.28 ID:/vW7Tce/a
- >>26
まじかー
ペーパードライバー講習行くしかないか - 42 : 2020/08/25(火) 23:31:07.13 ID:oHVbQt7nr
- >>37
講習いらんくらい練習には向いてる場所だと思う - 27 : 2020/08/25(火) 23:28:06.35 ID:om7qNz9rp
- 寺がたくさんある
- 28 : 2020/08/25(火) 23:28:22.28 ID:sIprj+zZ0
- ところでイッチは横浜民か?
それ以外だったら高知笑えんで - 30 : 2020/08/25(火) 23:28:57.36 ID:oHVbQt7nr
- >>28
高知をあまり舐めるなよ - 34 : 2020/08/25(火) 23:29:27.64 ID:EV7m8MHL0
- >>28
いやいや - 35 : 2020/08/25(火) 23:29:51.44 ID:/vW7Tce/a
- >>28
鎌倉や - 51 : 2020/08/25(火) 23:32:22.55 ID:m2QHkutJr
- >>35
3方が山で南が海ってそっくりな地形やん - 64 : 2020/08/25(火) 23:34:15.69 ID:/vW7Tce/a
- >>51
アクセスが全然ちゃうやん - 60 : 2020/08/25(火) 23:33:31.26 ID:lZ59rMX2d
- >>28
新幹線通ってない時点で小田原以下やぞカッペ - 75 : 2020/08/25(火) 23:35:29.01 ID:d02CgXNJ0
- >>60
新幹線で優越感得るのはがかっぺ未満やわ - 73 : 2020/08/25(火) 23:35:16.02 ID:L23XGglH0
- >>28
川崎行ってみ?ちびるで - 29 : 2020/08/25(火) 23:28:52.16 ID:L62lm2Am0
- 暑い
- 31 : 2020/08/25(火) 23:28:58.43 ID:pWaECAwU0
- えの木でTGM3遊べる
- 32 : 2020/08/25(火) 23:29:17.54 ID:3k7XdRQGr
- 釣りJ民ワイ、嫉妬で狂う
高知は川も海も最高やで
アカメ釣れるし - 44 : 2020/08/25(火) 23:31:27.71 ID:/vW7Tce/a
- >>32
釣りは前から興味あったんやが川釣り海釣りどっちが楽しいんや? - 33 : 2020/08/25(火) 23:29:23.49 ID:Zfe7KiUg0
- 糞みたいな人間しか住んでないから、気を付けろよ
- 36 : 2020/08/25(火) 23:29:53.53 ID:j7UlkRN70
- 現存天守がある
- 38 : 2020/08/25(火) 23:30:24.94 ID:SBRFUmoW0
- お酒飲み放題
- 39 : 2020/08/25(火) 23:30:31.00 ID:jBzAvMiv0
- 釣り始めたら最高よ
- 40 : 2020/08/25(火) 23:30:36.19 ID:pWaECAwU0
- 車必須ってよく言われるけど高知県内は市内一極集中やしチャリでええぞ
なお雨 - 41 : 2020/08/25(火) 23:30:53.85 ID:ggTm1FWYa
- 四国最弱の県ってどこなんや?
- 47 : 2020/08/25(火) 23:32:01.98 ID:cYUGcBeA0
- >>41
徳島一択 - 52 : 2020/08/25(火) 23:32:25.21 ID:d02CgXNJ0
- >>41
高知
沖縄以下の平均年収ってヤバイやろ - 67 : 2020/08/25(火) 23:34:40.05 ID:pWaECAwU0
- >>52
まともな就職先無いせいで大学では「よっぽどの理由が無ければ東京に就職してください」って教育されるぐらいやしな - 59 : 2020/08/25(火) 23:33:26.20 ID:0FfwRPYD0
- >>41
高知
「次元」が違うわ - 43 : 2020/08/25(火) 23:31:17.97 ID:jBzAvMiv0
- 徳島やろ
- 45 : 2020/08/25(火) 23:31:29.85 ID:ULdd5zYk0
- 歩道に誰もいない
夜になると道路がガラガラ
冬は想像以上に寒い - 46 : 2020/08/25(火) 23:31:33.28 ID:0FfwRPYD0
- 車無いと死ぬ
飲み屋が無駄に多い - 48 : 2020/08/25(火) 23:32:05.34 ID:EV7m8MHL0
- >>46
無駄じゃありません! - 50 : 2020/08/25(火) 23:32:17.03 ID:pWaECAwU0
- 朝倉の甘バイン1k19回る
- 53 : 2020/08/25(火) 23:32:39.63 ID:a1gfOzQpr
- 人が少ない工場とかか?それともオフィスか?
どっちや - 54 : 2020/08/25(火) 23:32:50.41 ID:LqSOIYN80
- ガソリンが高すぎやろ
- 55 : 2020/08/25(火) 23:33:00.71 ID:FWQWITaza
- 魚が美味しい所以外は全部負けてる
かわいそう - 56 : 2020/08/25(火) 23:33:04.86 ID:wZuCDKms0
- はりまや橋だけでリターンとれるぞ
- 57 : 2020/08/25(火) 23:33:05.93 ID:Nq0CA5TR0
- 転職したら?四国行くの嫌で地元に転職したぞ
- 58 : 2020/08/25(火) 23:33:19.94 ID:uYTAUVVd0
- 香川やらは地中海気候って言うけど高知はどうなんや?
- 65 : 2020/08/25(火) 23:34:26.06 ID:lZ59rMX2d
- >>58
地中海気候が何なのかわかってなさそう - 70 : 2020/08/25(火) 23:35:00.51 ID:0FfwRPYD0
- >>58
東南アジア - 72 : 2020/08/25(火) 23:35:11.11 ID:ULdd5zYk0
- >>58
夏はクソ暑い
冬はクソ寒い四国山地と太平洋のおかげて不快指数高い
- 61 : 2020/08/25(火) 23:33:39.85 ID:3cYILT3k0
- 営業で四国に飛ばされたけど四国全域とか地獄だったが
なれると温泉から始まりシュノーケリングまで楽しんだ - 62 : 2020/08/25(火) 23:34:06.95 ID:TI4TMVR+a
- 高知は日曜市がある
行ってみ
- 66 : 2020/08/25(火) 23:34:31.27 ID:PR08Ima80
- 四国旅行したとき高知スルーしたわ
- 68 : 2020/08/25(火) 23:34:44.08 ID:DmCgNMvDM
- 水がきれい
星がきれい - 69 : 2020/08/25(火) 23:34:55.84 ID:4GCxtBwad
- 自然が多すぎて圏外だらけや
- 83 : 2020/08/25(火) 23:37:43.10 ID:pWaECAwU0
- >>69
四国山脈でも普通に繋がるわ
ソフバンは大学内ですら繋がりにくかったりするけど - 71 : 2020/08/25(火) 23:35:05.13 ID:wZuCDKms0
- 香川→岡山行けます
徳島→大阪行けます
愛媛→広島いけます
高知→\オンリーワン/ - 74 : 2020/08/25(火) 23:35:20.06 ID:UDR6MHpCM
- 高知って何して働くんや?転勤なんて
- 76 : 2020/08/25(火) 23:35:54.26 ID:pWaECAwU0
- 越知町の自由軒の味噌カツラーメンはガチ
- 77 : 2020/08/25(火) 23:36:28.63 ID:lZ59rMX2d
- 下から片手で数えられるくらいのド田舎やぞ
高知市以外は何もない、県の9割が山地 - 79 : 2020/08/25(火) 23:37:11.26 ID:0FfwRPYD0
- 発展途上国かってくらい学力が無い
- 93 : 2020/08/25(火) 23:39:19.57 ID:ULdd5zYk0
- >>79
発展途上国の方がマシなレベルの民度だし… - 111 : 2020/08/25(火) 23:42:13.72 ID:pWaECAwU0
- >>79
先生も親も勉強する理由を理解してへん環境やしな
ワイ土佐校卒やが、勉強して当たり前の空気がある学校は県内に無いで - 80 : 2020/08/25(火) 23:37:22.37 ID:y09n9yJkp
- ワイなら手取り50万でも辞めるか考えるわ
- 81 : 2020/08/25(火) 23:37:22.72 ID:FWQWITaza
- 高知も例によって同和の強い地域っていうね
- 82 : 2020/08/25(火) 23:37:28.16 ID:tU3DEaoRd
- 何の職業かしらんけど、人間は結構ヤバメやぞ
あと子供おるんやったら教育、スポーツは金かけたほうがええで、サイテイヘンや - 84 : 2020/08/25(火) 23:37:44.81 ID:d02CgXNJ0
- 旅行した時にクルマで松山から高知抜けるのが
あんな時間かかるとは思わなかったわ - 85 : 2020/08/25(火) 23:37:57.52 ID:4iUzPiHB0
- ワイの友人も千葉から島根に飛ばされたらしいが
ワイだったらしんどすぎるわ - 103 : 2020/08/25(火) 23:41:03.54 ID:Ny2UqO4Wd
- >>85
島根に飛ばされるくらいなら割とガチで銚子とか勝浦の方マシ - 105 : 2020/08/25(火) 23:41:34.79 ID:uYTAUVVd0
- >>103
いやそれはそうやろ - 107 : 2020/08/25(火) 23:41:51.28 ID:EV7m8MHL0
- >>85
カニが美味いから… - 86 : 2020/08/25(火) 23:38:00.98 ID:oHVbQt7nr
- 車社会だから車持ってないって言うと頭おかしいみたいな感じに思われるぞ
関東とは文化が違う - 99 : 2020/08/25(火) 23:39:51.61 ID:d02CgXNJ0
- >>86
関東やって現状都心以外はクルマ社会やで - 87 : 2020/08/25(火) 23:38:13.91 ID:a1gfOzQpp
- 如月のチキン南蛮
- 88 : 2020/08/25(火) 23:38:28.22 ID:v/tHc0q80
- 並ぶと言う概念がない
観光客が並んでいても関係ないそれが高知
- 89 : 2020/08/25(火) 23:38:50.54 ID:97BPEgQk0
- 釣りしかすることないぞ
- 90 : 2020/08/25(火) 23:38:54.37 ID:f16mBrkB0
- 高知とかいう四国の落ちこぼれ
- 109 : 2020/08/25(火) 23:42:08.94 ID:ULdd5zYk0
- >>90
日本の落ちこぼれなんだよなあ… - 91 : 2020/08/25(火) 23:39:03.14 ID:uYTAUVVd0
- 二年契約で沖縄に行くのってどうや?
その後は関東に帰ってこれるとして
- 97 : 2020/08/25(火) 23:39:46.46 ID:EV7m8MHL0
- >>91
遊ぶ時間あるなら最高やんけ - 92 : 2020/08/25(火) 23:39:13.45 ID:xrI9AGYRa
- 案外定住したくなるかもな
四国にはそういう魅力あるから
- 94 : 2020/08/25(火) 23:39:29.16 ID:uYTAUVVd0
- 北海道でも小笠原でもええけど
- 95 : 2020/08/25(火) 23:39:31.93 ID:8wr8KBiv0
- てか高知に飛ばされるって左遷以外にありえんの?
上場企業で一応支社あるけど
仕事ないからそんなとこ誰も行かんのだが - 96 : 2020/08/25(火) 23:39:46.06 ID:b0MiPBGc0
- そら京極さんが泣くくらい美味しい鮎よ
- 98 : 2020/08/25(火) 23:39:47.86 ID:6a6zKMBr0
- たぶん行くのは最高で2年や
2年ならなんとか暮らせるやろか - 100 : 2020/08/25(火) 23:40:11.76 ID:uYTAUVVd0
- 四国ってけっこう排他的なんやろ
- 102 : 2020/08/25(火) 23:40:57.82 ID:EV7m8MHL0
- >>100
高知はそんなことないな
他は知らんけど - 106 : 2020/08/25(火) 23:41:44.85 ID:SuVy8X1n0
- >>100
徳島はかなり排他的と聞く - 101 : 2020/08/25(火) 23:40:34.27 ID:DVq2D/yda
- 県庁所在地なら余裕定期だら?
人口1000人以下の村だとキツイら - 104 : 2020/08/25(火) 23:41:18.35 ID:2hMXMQuQM
- >>1
皿鉢料理 - 108 : 2020/08/25(火) 23:41:57.35 ID:9seqZVrl0
- 松山行くのも高松行くのも遠いで
- 114 : 2020/08/25(火) 23:43:10.10 ID:EV7m8MHL0
- >>108
そもそも行ってもしゃーないなそんなとこ - 110 : 2020/08/25(火) 23:42:10.50 ID:2HBd5QcJ0
- 高知バカにしてるガ●ジ多いけど来月イオンが拡張されて新しいフードコートとかレジャー施設出来るの知らんのかと
一風堂とかいうクソ有名なラーメン屋まで出来るらしいどこが田舎やねん - 113 : 2020/08/25(火) 23:42:52.04 ID:6a6zKMBr0
- >>110
高知のイオンって人おるの? - 119 : 2020/08/25(火) 23:44:37.65 ID:2HBd5QcJ0
- >>113
おるよ映画館とかもあるし - 121 : 2020/08/25(火) 23:44:53.62 ID:pWaECAwU0
- >>113
むしろそことラウンドワンにしか人おらん - 117 : 2020/08/25(火) 23:43:57.65 ID:pWaECAwU0
- >>110
もう脱藩したから知らんのやが、高知駅とイオン一直線に繋げる為の立ち退きって進んどるん? - 112 : 2020/08/25(火) 23:42:30.95 ID:y09n9yJkp
- マジで転勤で四国行くくらいならウーバーイーツでええわ
- 115 : 2020/08/25(火) 23:43:47.41 ID:SuVy8X1n0
- 高知は食べ物が特徴的すぎて中毒性がある
下戸は地元民との飲み会で死ぬ - 116 : 2020/08/25(火) 23:43:51.04 ID:0FfwRPYD0
- 排他的かどうかは地域による
車のマナーは徳島香川に比べたらマシやな - 130 : 2020/08/25(火) 23:46:10.46 ID:3XR5yyE50
- >>116
徳島の運転マナーやばすぎるわ
一部のやつがやばいんじゃなくて県民の大半がやばい - 118 : 2020/08/25(火) 23:44:18.60 ID:nFkLl+Xo0
- 高知やったら大阪までいけるやん
- 125 : 2020/08/25(火) 23:45:50.50 ID:L23XGglH0
- >>118
電車で4時間かかるみたいですが大丈夫ですかね… - 134 : 2020/08/25(火) 23:46:12.68 ID:omVAKtXDd
- >>125
鉄「電車じゃないんだよなぁ(ニチャァ」 - 137 : 2020/08/25(火) 23:46:40.50 ID:EV7m8MHL0
- >>125
4時間で行けるん?
早くなったもんやな - 120 : 2020/08/25(火) 23:44:46.10 ID:LloQFTKU0
- 漫画家の西原理恵子が愛する地元高知についてたくさん描いてるよ。
- 133 : 2020/08/25(火) 23:46:11.67 ID:DmCgNMvDM
- >>120
遠洋漁業の副産物でペンギンおるんよな - 122 : 2020/08/25(火) 23:44:59.90 ID:omVAKtXDd
- 四国の奴はこれで東北よりはマシだと本気で思ってるから笑える
未来永劫新幹線通らないくせに - 124 : 2020/08/25(火) 23:45:41.36 ID:mbEtMxYRa
- >>122
いらんやろそんなん - 127 : 2020/08/25(火) 23:46:00.75 ID:EV7m8MHL0
- >>122
東北? - 128 : 2020/08/25(火) 23:46:08.94 ID:pWaECAwU0
- >>122
それ松山高松だけやろ - 123 : 2020/08/25(火) 23:45:09.99 ID:HHyJZ3a2a
- 官公庁でもなきゃ高知行きなんてどうしたらそうなるねん
そこでも高松とか徳島ならともかく高知への出向は不人気の極みやしドンマイや - 126 : 2020/08/25(火) 23:45:51.88 ID:yhZUAGwK0
- 高知はなんだかんだで楽しかったけどな
都会的な楽しみはないけど高知市内ならまだ文明がある暮らしは出来るやろ - 129 : 2020/08/25(火) 23:46:10.40 ID:2hMXMQuQM
- 四国回ったけど住みたいと思った所がないw
- 131 : 2020/08/25(火) 23:46:10.79 ID:MnHo1Ztaa
- ゴルフの道具を新品で揃えないといけないと思ってるのは社会人エアプか陰キャコミュ障やぞ
- 132 : 2020/08/25(火) 23:46:11.43 ID:Vcf6IVht0
- 高知はめしがうまい
- 135 : 2020/08/25(火) 23:46:35.32 ID:qw9ibjhSr
- 津波がデカイ
- 136 : 2020/08/25(火) 23:46:39.93 ID:LqSOIYN80
- 転勤でもなければ高知に住むことなんてできんやん
かなり貴重やろ - 138 : 2020/08/25(火) 23:46:47.08 ID:mbEtMxYRa
- カツオと酒はうめーから
仕事で神奈川から高知に飛ばされるんだが四国のいいところ教えてくれ

コメント