大学1年やけど春季不登校になってしまって夏休みを迎えてしまった

1 : 2020/08/21(金) 04:15:58.49 ID:v42W0YB40
ここからどうしたら良いんやワイは
2 : 2020/08/21(金) 04:18:03.61 ID:aNDbGzte0
今年は登校しなくていいだろ
3 : 2020/08/21(金) 04:18:52.35 ID:v42W0YB40
>>2
そうじゃなくてオンラインサボり続けてもうた
4 : 2020/08/21(金) 04:19:57.59 ID:06IGYKrk0
終わったものはしょうがない
切り替えていけ
周りには家の事情ということにしとけ
6 : 2020/08/21(金) 04:20:31.15 ID:v42W0YB40
>>4
今から取り返せるかな…
13 : 2020/08/21(金) 04:21:54.74 ID:06IGYKrk0
>>6
1年前期をサボっただけやろ?
大丈夫だから安心しろ
15 : 2020/08/21(金) 04:22:48.42 ID:v42W0YB40
>>13
ほんまか?秋季からはほんまに頑張りたいねんでも友達もおらんからほんまに心細い
19 : 2020/08/21(金) 04:24:44.08 ID:06IGYKrk0
>>15
今おらんでも専門的な分野になるにつれて少人数のクラスが増えて知り合いになるから大丈夫
21 : 2020/08/21(金) 04:25:35.00 ID:v42W0YB40
>>19
コロナで人とズームでしか話してないしワイ高校アホ高校だったから同じ高校の友達もおらんしでマジで孤独やねん
5 : 2020/08/21(金) 04:20:23.93 ID:bGfccWAx0
そのみズルズルいくんやで
8 : 2020/08/21(金) 04:20:46.08 ID:v42W0YB40
>>5
すでにいってもうてこのザマや…
7 : 2020/08/21(金) 04:20:43.01 ID:2w0MzCn8p
オンラインなんてつけとくだけでええのにどういうことや?
12 : 2020/08/21(金) 04:21:43.14 ID:v42W0YB40
>>7
オンラインは付けとくだけやけどオンラインの後に毎度課題があってそれやらなあかんのやけどそれやらないと出席にならないから段々課題が出せなくなってズルズルいってサボってもうてこの状態
17 : 2020/08/21(金) 04:23:15.07 ID:2w0MzCn8p
>>12
ワイのとこと同じか
基本講義と関連した課題やから聞きながらやるか終わった後YouTubeでも見ながらやるみたいにして負担感じないようにやれば?
18 : 2020/08/21(金) 04:24:43.53 ID:v42W0YB40
>>17
そうしよかな…あと教授によっては1時間半くらいの動画出しといてそれ見て各自課題提出するようにって奴もおる
9 : 2020/08/21(金) 04:20:59.75 ID:itk2FmT0d
今が一番大事な時期やん
こんな状態なら尚更や
もう手遅れやで
10 : 2020/08/21(金) 04:21:05.95 ID:sqUrtj7y0
出ろオンラインくらい
11 : 2020/08/21(金) 04:21:23.98 ID:UfcoXEhq0
気の毒やな
ワイが同じ立場やったらとっくに辞めてるわ
14 : 2020/08/21(金) 04:21:57.28 ID:h/YtWg5c0
ワイも一緒やで~
周囲の目線とか気にしたらハゲるぞ
留年して強くてニューゲームしようや
16 : 2020/08/21(金) 04:22:49.59 ID:+DafTeSid
半年落としたくらいなら割とどうにかなるで
後期から切り替えていけ
20 : 2020/08/21(金) 04:25:08.09 ID:aNDbGzte0
まぁオンラインはサボり癖つくから気持ちはわかる
イッチは対面なら上手くいったかもね
26 : 2020/08/21(金) 04:26:47.39 ID:v42W0YB40
>>20
言い訳がましく聞こえるけど昔は真面目に授業受けれてたし塾でも勉強してたんやオンラインになってから集中力切れるのが早くなっていつまでも心細くて頭からおかしくなりそうなんや
22 : 2020/08/21(金) 04:25:44.53 ID:Dkgo3B5Ep
医学部じゃないならまだ間に合う
23 : 2020/08/21(金) 04:26:27.63 ID:Ziprz5CWp
Twitterかインスタで同じ大学のやつ探しとけ
27 : 2020/08/21(金) 04:27:22.09 ID:v42W0YB40
>>23
もちろんそれはフォロバしてるけどやっぱりリアルで会わんときついねん
24 : 2020/08/21(金) 04:26:32.93 ID:AsEAy4DG0
課題は出された直後に絶対やるようにせんとサボりぐせ持ちは死ぬで
期日が夜とか次の週でも出た直後にやれ
25 : 2020/08/21(金) 04:26:39.41 ID:gluw1edu0
平気やオンラインなんかなくても一年前期で消えてく奴はおるし
30 : 2020/08/21(金) 04:28:26.71 ID:v42W0YB40
>>25
こんな状況で言っても説得力ないけどワイはストレートで卒業したいんや親に金払わせて私立行ってるから尚更
28 : 2020/08/21(金) 04:27:30.36 ID:mf+bqNNQ0
前期の範囲夏休みの間に勉強しろ
またついていけんくなるで
29 : 2020/08/21(金) 04:28:21.13 ID:5iUOQwAS0
>>28
これはあるな
特に二外
31 : 2020/08/21(金) 04:28:46.10 ID:BGm/FSNj0
こんなfuckな時期はサボっときゃいいよ
32 : 2020/08/21(金) 04:29:58.72 ID:Ziprz5CWp
2年やけどオンラインの方が遥かに楽やけどな
1年なら講義室来てそれっぽくワイワイやりたかったとかあるんかもしれんが
37 : 2020/08/21(金) 04:32:06.97 ID:v42W0YB40
>>32
ワイは高校までは自制できるタイプと思ってた。しかしワイは本当は人の目がなきゃあかん奴やと発覚したんやワイには無理や…
33 : 2020/08/21(金) 04:30:44.58 ID:tW4m35dSx
ワイ通学時間が約5時間民
オンライン講義にはありがたみしかない
サンキューコロナ
34 : 2020/08/21(金) 04:30:56.91 ID:v42W0YB40
ほんまはワイ大学入るまで2chに書き込みなんてしないしそれどころかアフィすらもあんま見てなかったくらいなんや。大学入ってから課題が溜まっていく焦りと心細さでおかしくなってきて今じゃ家とバイトを行ったり来たりする日々その間も常に心のどこかに単位の事が引っかかっててもう嫌なんや
35 : 2020/08/21(金) 04:31:52.34 ID:tW4m35dSx
>>34
なら後期はちゃんと課題やるしかないで
ワイと似てる気がするわ君は
尻に火がつかないとやる気でないんやろ?
38 : 2020/08/21(金) 04:32:30.62 ID:v42W0YB40
>>35
ほんまに頑張りたい
39 : 2020/08/21(金) 04:33:19.49 ID:tW4m35dSx
>>38
課題が出せないっていうのは学力的な問題なん?
それとも精神的にやる気でねーわって感じ?
42 : 2020/08/21(金) 04:33:49.68 ID:v42W0YB40
>>39
両方やな
46 : 2020/08/21(金) 04:35:18.31 ID:tW4m35dSx
>>42
じゃあ夏休みはちょっと勉強せなアカンな
バイトしてるならバイト先の人達と遊びに行ってみたらどうや?
別にバイトに限らんけど鬱屈な気分なんやろし気分転換出来るものを何か探すんやで
49 : 2020/08/21(金) 04:36:07.75 ID:v42W0YB40
>>46
バイト先の大学生か中高の友達と遊びに行きたいな…
56 : 2020/08/21(金) 04:37:41.35 ID:tW4m35dSx
>>49
とりあえず遊びに行ってみるんやで
そして朝起きたらランニングとかでええから陽に当たるんやで
59 : 2020/08/21(金) 04:38:33.70 ID:v42W0YB40
>>56
確かにワイ今運動不足やしな。しかも夏バテで常に体調悪いし昔みたいに沢山運動してたくさん食わないとな
66 : 2020/08/21(金) 04:40:23.05 ID:tW4m35dSx
>>59
せやせや
体動かすんや
というか一人暮らしか?
もし一人暮らしなら一回家帰ったほうがええぞ
安心出来る場所でちゃんと会話するんやで
68 : 2020/08/21(金) 04:40:35.11 ID:v42W0YB40
>>66
いや、実家暮らし
70 : 2020/08/21(金) 04:41:05.49 ID:3ckk9LIG0
>>68
実家暮らしで草
親と喋っとけや
こっちは一人暮らしじゃ甘えんなw
72 : 2020/08/21(金) 04:41:58.30 ID:v42W0YB40
>>70
あんたは偉いよ俺は甘えすぎたな
73 : 2020/08/21(金) 04:42:39.04 ID:tW4m35dSx
>>68
なら一回親と喋ったらええやん
どうせ大学の成績は送られてくるんやし後々会話することになるんや
後期からどうしたらええんや…みたいなこと言ってみーや
期待してくれてるからって黙ってるのはやめたほうがええよ
ちゃんと吐き出すんや
74 : 2020/08/21(金) 04:43:25.63 ID:v42W0YB40
>>73
分かった。ちゃんと親と話すわちょい心の準備いるけど
77 : 2020/08/21(金) 04:44:58.95 ID:tW4m35dSx
>>74
幸い後期まで時間はあるし悩むのもええとは思うよ
けど今のままだと踏ん切りつかないやろ??
背中押したるから今日寝て起きたら話してみるんやで
案外どうにかなる
40 : 2020/08/21(金) 04:33:21.12 ID:3ckk9LIG0
>>38
バイトしてるならマシやん
都内?飲食?
44 : 2020/08/21(金) 04:34:13.74 ID:v42W0YB40
>>40
千葉でスーパーの品出し
48 : 2020/08/21(金) 04:35:39.95 ID:3ckk9LIG0
>>44
まん?ワイとセックスしようや
ワイMARCH
51 : 2020/08/21(金) 04:36:27.63 ID:8DsFtKwya
>>48
羨ましい。ワイMARCH落ちて獨協
52 : 2020/08/21(金) 04:36:40.00 ID:v42W0YB40
>>48
ってか男や
58 : 2020/08/21(金) 04:37:55.25 ID:tW4m35dSx
>>48
マーチのどこや?
ちなH
61 : 2020/08/21(金) 04:38:43.18 ID:3ckk9LIG0
>>58
ワオはCや
非童貞やがオンラインのせいでセックスしたい欲やばい
69 : 2020/08/21(金) 04:40:48.90 ID:tW4m35dSx
>>61
まじで人と合わないからなぁ
71 : 2020/08/21(金) 04:41:51.92 ID:3ckk9LIG0
>>69
でも単位楽勝なんも事実なんよな
なんjしながらズームするとかザラやったわ
顔出しのやつはガチらなあかんけど
75 : 2020/08/21(金) 04:43:42.96 ID:tW4m35dSx
>>71
ワイは顔出しのやつですらなんJするかオンライン麻雀しとるわ
単位はほんま楽やな
友達と協力しほうだいやしね
36 : 2020/08/21(金) 04:32:05.62 ID:JyWeiYaJp
>>34
ワイらとは違うタイプなんやろ?
それじゃワイらがアドバイスしたところで無意味やな
41 : 2020/08/21(金) 04:33:29.79 ID:v42W0YB40
>>36
今はここしか無いみたいな状況なんや助けてくれ
43 : 2020/08/21(金) 04:33:55.33 ID:5iUOQwAS0
こういう奴は意識高い友達作るのが1番手っ取り早いわ
張り合うだろうから
45 : 2020/08/21(金) 04:34:16.26 ID:06IGYKrk0
バイトえらいやん
あとは適当に課題こなせば単位の悩みも消えていく

親御さんに大学行ってないことは話したか?
仲が悪くないなら正直に打ち明けてみてもええと思うよ

47 : 2020/08/21(金) 04:35:19.82 ID:v42W0YB40
>>45
そうしようかな…親には言えてない。ワイのこと親は期待してるから何か聞かれるたびに大丈夫だよって答えてる
50 : 2020/08/21(金) 04:36:25.51 ID:jNbjmjCf0
どの教授でもええから相談のメール送ってみろや
どんな形であれ名前覚えてもらうのは損ないで
53 : 2020/08/21(金) 04:36:40.03 ID:1Mgbh/7jp
正直今年の新入生はかわいそうやと思うわ
未だに一度もキャンパスで授業受けてないんやろ?田舎から出てきて一人暮らし始めたやつとか病むやん
54 : 2020/08/21(金) 04:37:06.77 ID:v42W0YB40
>>53
ワイほんまにオーキャンの一回しか行ってない
62 : 2020/08/21(金) 04:38:59.30 ID:1Mgbh/7jp
>>54
かわいそう
ワイでもサボると思うわ
対面でやってた時ですらサボりまくってたし
55 : 2020/08/21(金) 04:37:31.88 ID:d5qg6RTY0
大学1年の成績が最終成績と大きく関係してるらしいからイッチはもうダメやで
64 : 2020/08/21(金) 04:39:46.99 ID:v42W0YB40
>>55
一年のうちにgpa上げとけ言われるし
57 : 2020/08/21(金) 04:37:52.74 ID:JyWeiYaJp
親には言った方がええやろな
怒られるとしても現状整理した方がよっぽどマシ
63 : 2020/08/21(金) 04:39:04.63 ID:tW4m35dSx
>>57
今年に関してはしゃーないとこあるし相談してみたほうがええよな
60 : 2020/08/21(金) 04:38:41.55 ID:4j08gra+0
ファッ!?ワイと同じやん!
ワイは中退してフリーターになるで
65 : 2020/08/21(金) 04:39:56.01 ID:gCODqxio0
イッチそれもう手遅れやで
今のうちにバイトして学費分親に返したら死んだ方がええで
67 : 2020/08/21(金) 04:40:24.31 ID:v42W0YB40
>>65
かもな…ワイ鬱になりそうやガチで
76 : 2020/08/21(金) 04:44:29.27 ID:+TkcIQ3ep
趣味から人間関係作った方がええやろな
メリハリあれば課題もやるようになるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました