ひろゆき、久々にド正論で専門家を論破してしまう

1 : 2021/09/27(月) 14:41:50.92 ID:A7/7UciJ0
ひろゆき
「日本の人が福島を応援するってのはわかりますけど、
じゃあその人たちチェルノブイリのもの積極的に食べてますかって言ったら食べてないじゃないすか。
外国の人が無理して食わなくていいもの食わないのは当然だと思うので、この風評被害の払拭は無理だと思うんですよね」

「福島以外にも美味しいお米いっぱいあるんだから、
“安全です”ってこと売りにしても意味ないと思うんですよね」

「福島って名前を使わないほうがみんな幸せになるんだったら、もう違う名前にしたほうが良くないですか?」

https://youtu.be/VwgtiM7OhPU

2 : 2021/09/27(月) 14:42:13.85 ID:A7/7UciJ0
Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島産の食に関して、ひろゆき氏、笑いながら、私の福島の大切な生産者仲間に対してこの言い草。

@daiju_takahashi
ソーシャルでバズるためなら、センセーショナルなことを言って、他人の努力を冷笑して。
「論破」だかなんだか知らないが、ビジネスで成功したからといって必死で努力している人たちを冷笑する権利はない。

https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092790701

3 : 2021/09/27(月) 14:42:29.08 ID:A7/7UciJ0
Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
チェルノブイリの例を出して悦に入っていたが、広島のお好み焼きは自分が物心ついた時にはもうお好み焼きの代名詞だったし、もみじまんじゅうもお菓子の代表例だった。
彼は、戦後の広島にいれば、「広島で食など無理」、「広島という名前を変えた方がいい」と笑いながら言ったんだろう。
4 : 2021/09/27(月) 14:42:42.36 ID:A7/7UciJ0
これはさすがにひろゆきの勝ちやね
5 : 2021/09/27(月) 14:42:52.81 ID:A7/7UciJ0
論破王復活!
7 : 2021/09/27(月) 14:43:15.69 ID:gzvq1I1s0
チェルノブイリの物ってどこにあるの
10 : 2021/09/27(月) 14:43:48.60 ID:A7/7UciJ0
>>7
たとえ話も理解できない馬鹿にひろゆきはまだ早いよ
8 : 2021/09/27(月) 14:43:16.00 ID:nHrG+8EuM
正論やん
12 : 2021/09/27(月) 14:44:02.95 ID:LQhE1K6ea
チェルノブイリって人住んでるの?
13 : 2021/09/27(月) 14:44:10.75 ID:HN7ZbOvO0
でも会津とかの農産物って完全に風評被害だよな

あれは流石に心痛むわ

14 : 2021/09/27(月) 14:44:13.03 ID:yyAFC9BcM
元を辿れば事故を起こした奴と原発設置した奴と原発設置に同意した奴の方が悪いよ
16 : 2021/09/27(月) 14:44:46.26 ID:P6bxS7xU0
なんか風評被害じゃなくてガチで影響出てるんだよ俺らもどう生活したらいいかわからんみたいなシーンのスクショあるよな
17 : 2021/09/27(月) 14:44:47.81 ID:tk1DbQFcx
ピュろゆきもうええわ
いちいち立てんな
18 : 2021/09/27(月) 14:45:18.25 ID:c186yOkNa
珍しく正論
19 : 2021/09/27(月) 14:45:44.83 ID:BO2s2J+Ea
風評じゃなくて実害おじさん好き
20 : 2021/09/27(月) 14:45:49.13 ID:PEQIgXHn0
もう論破王って言うのやめろ
その称号持ってるだけで雑魚キャラ感が半端ないんだよ
21 : 2021/09/27(月) 14:46:11.55 ID:aCtzzDIi0
チェルノブイリの食べ物ってなんやねん
美味しくて積極的に入ってくるもんなら食べるやろ
27 : 2021/09/27(月) 14:46:38.20 ID:A7/7UciJ0
>>21
食うわけ無いやんアホちゃう
22 : 2021/09/27(月) 14:46:15.29 ID:AlxEF5dMM
福島の食べ物とか絶対食いたくねえわ
29 : 2021/09/27(月) 14:47:09.02 ID:HN7ZbOvO0
>>22
会津とか中通りならええやん
38 : 2021/09/27(月) 14:47:59.78 ID:AhzaqZnaM
>>29
北関東の時点で食う気しないっす
放射能甘く見すぎ
44 : 2021/09/27(月) 14:48:47.10 ID:HN7ZbOvO0
>>38
北関東より会津の方が低くないか線量

てかちょっとぐらい放射線かかってても食えるやろ

23 : 2021/09/27(月) 14:46:16.38 ID:n7YkZM9Q0
鬼滅違法視聴の件はどうなったの?
24 : 2021/09/27(月) 14:46:16.70 ID:SFfVLSIda
実際「安心です」しかうりがない米に価値ないよな
安心なのは放射能地帯以外は当たり前なんだよ
25 : 2021/09/27(月) 14:46:19.55 ID:0yVnQLGV0
たしかにプラスアルファなきゃ外国人は買わんよな
26 : 2021/09/27(月) 14:46:38.03 ID:3mgXzVP1a
これは正論
28 : 2021/09/27(月) 14:46:57.76 ID:HN7ZbOvO0
せやけどもう本質を見失ってる奴多いやろ

例えば福島産(線量低)と茨城産(線量高)で後者選ぶ奴も多いやろ?

放射線量高いのを避けるためって理由で

30 : 2021/09/27(月) 14:47:20.54 ID:WIgFHHC8M
いい流れです
この調子でお願いします
31 : 2021/09/27(月) 14:47:20.67 ID:URsxY3dmM
原発事故から10年くらいしか経ってないのに作物が安全なわけねぇじゃん
馬鹿じゃねえのジャップ
32 : 2021/09/27(月) 14:47:20.94 ID:B93lwRgLM
チェルノブイリ産の食物持ってきたら食ってやるわ
33 : 2021/09/27(月) 14:47:25.53 ID:rnbyMi3/d
日本人だって食いたくないものをなぜ外国人が率先して食わなあかんのかとは思ってたわ
34 : 2021/09/27(月) 14:47:28.49 ID:qNYLRiT5d
若者の代表として頑張ってほしいわ
35 : 2021/09/27(月) 14:47:29.49 ID:4vjJnxHj0
広島焼がお好み焼きの代名詞?🤔
36 : 2021/09/27(月) 14:47:33.08 ID:+vBeAUhRr
これに関しちゃ正論やろ
37 : 2021/09/27(月) 14:47:56.01 ID:UT+w84f70
外国人は日本産自体避けるやろ
39 : 2021/09/27(月) 14:48:06.20 ID:HN7ZbOvO0
例えばもし函館にあるとする「北海道原子力発電所」で事故が起こった場合、同じ北海道の釧路とか網走の農産物とか魚まで忌避されるのはおかしいやろ??
48 : 2021/09/27(月) 14:49:44.00 ID:dKsG07D3d
>>39
せやな
51 : 2021/09/27(月) 14:50:12.59 ID:WaJApW/8M
>>39
べつにおかしくない
そもそも外国人からすりゃ原発事故を起こした国の食べ物なんか食いたくない
40 : 2021/09/27(月) 14:48:21.82 ID:KjzaHVRMa
正論
放射能米は米を買えないネトウヨ爺に食わせとけ
41 : 2021/09/27(月) 14:48:22.53 ID:W8SfOLHO0
一時期ダウン症がこねたパンVS黒人が握った寿司VS福島産の米っていうスレたってたよな
42 : 2021/09/27(月) 14:48:25.99 ID:F196ethQ0
チェルノブイリって村レベルの大きさやけど
福島はそうやないし同列に扱うのはアホやで
43 : 2021/09/27(月) 14:48:37.08 ID:Rg1GPn4va
珍しくまともなこと言ったな
45 : 2021/09/27(月) 14:49:16.99 ID:QvbIe96i0
「福島を応援しよう!」で売れてるんやから意味はあるやん
46 : 2021/09/27(月) 14:49:17.60 ID:CySG6BMA0
でも美味しんぼはイタリアの小麦はチェルノブイリで核汚染されてるって風評被害やったよね

おかげでそのまま作ったアニメは欠番にされちゃってるよね

49 : 2021/09/27(月) 14:49:52.00 ID:zVh36azR0
しっかり検査して数値出して基準内ですよ、むしろ平均以下ですよ、その他の検査もばっちりしてますよ、と言うのを地道にやっていくしかないと思うわ
53 : 2021/09/27(月) 14:50:18.28 ID:rr1zROa+0
外国へ安全やでアピールするなってこと?
それこそ余計なお世話ちゃうか
外国人はアピールされた上で食べない選択したらええやん
54 : 2021/09/27(月) 14:50:24.46 ID:HN7ZbOvO0
てか双葉町周辺じゃなけりゃOKやろ

いわきとか相馬のでも

55 : 2021/09/27(月) 14:50:25.20 ID:JfF3iGcP0
ひろゆきが握る寿司くらいのレベルやな
56 : 2021/09/27(月) 14:50:27.73 ID:LRvKynre0
ひょっとしておま●こポン?

コメント

タイトルとURLをコピーしました