クリエイティブ系の仕事がしたい

1 : 2020/08/20(木) 17:11:23.333 ID:3kymANkNd
そう思って専門学校行っては才能がなくて就職できず
また別の専門学校に行っては才能がなくて就職できず

その繰り返し
才能が欲しい

2 : 2020/08/20(木) 17:12:46.553 ID:IwvJOA+m0
SESプログラマおすすめ
3 : 2020/08/20(木) 17:14:18.510 ID:3kymANkNd
どの分野に行って作品を作っても毎回評価は同じ
「作るのが大変だったのは伝わるけどそれだけ」
4 : 2020/08/20(木) 17:14:26.558 ID:3fP3J0G+0
YouTubeやれよゴミ
それで失敗してもやり続けろゴミ
6 : 2020/08/20(木) 17:16:19.619 ID:3kymANkNd
>>4
半年やって登録者1人(友人のみ)
そしてなぜか急にアカウント凍結された
5 : 2020/08/20(木) 17:15:24.209 ID:x7gMUMVJ0
なんで就職しようとするんだ
クリエイティブなのに自分で切り開こうとしないのはなんなんだ
7 : 2020/08/20(木) 17:16:59.944 ID:3kymANkNd
>>5
アートじゃなくてデザインがやりたいから
8 : 2020/08/20(木) 17:17:42.225 ID:Z6Lbfznya
あとはせっかく行った専門学校で得た能力で努力してその道に進む手がある。時間かけて専門学校生に勝てるようなもの無い?
13 : 2020/08/20(木) 17:22:57.110 ID:3kymANkNd
>>8
現役で駄目だったのに出来るわけないだろ
9 : 2020/08/20(木) 17:20:24.627 ID:3kymANkNd
今はwebデザインの教室に通ってるんだけど
今日は作品の発表会があって
俺だけ群を抜いてゴミだった

自分で言うのもなんだけど
素材の加工とかJavaScriptのギミックは俺が一番凝ってるはずなのに

11 : 2020/08/20(木) 17:22:19.904 ID:EATMMWYMM
>>9
素材とギミックが凝ってるのにゴミってどういうこと?
ぱっと見の色合いとかってこと?
17 : 2020/08/20(木) 17:24:36.456 ID:3kymANkNd
>>11
作るのが大変なだけで
別にカッコいいわけじゃない
10 : 2020/08/20(木) 17:20:47.739 ID:aNiIwJCj0
おしえてスレですか?ww
14 : 2020/08/20(木) 17:23:01.789 ID:Mg+Jjwxt0
あれだろ
作ってる作品に自分の技能全て詰め込もうとするタイプだろ
高校の時にパワーポイント使って無駄にアニメーションとか文字の色変えてくるやつ
16 : 2020/08/20(木) 17:24:08.595 ID:EATMMWYMM
>>14
すげぇ的確
しょうもないとこ凝ってるやついるわ
18 : 2020/08/20(木) 17:25:11.065 ID:3kymANkNd
>>14
めちゃくちゃ当たってる
15 : 2020/08/20(木) 17:23:46.639 ID:xiyeeOIuM
VIPなんだからうまくいく様におしえて
こっちの原因をそっちで考えて全部おしえて
おしえて
19 : 2020/08/20(木) 17:25:11.743 ID:xiyeeOIuM
VIPで言ってれば方法おしえてもらえて才能あがってクリエイティブになれると考えています
ガ●ジじゃありません
21 : 2020/08/20(木) 17:26:26.700 ID:Z6Lbfznya
いや、作品って数作ればどんどん良くなるのが普通なんだが
23 : 2020/08/20(木) 17:27:09.940 ID:3kymANkNd
>>21
数を作るとどんどんガラパゴス化していく
22 : 2020/08/20(木) 17:26:56.676 ID:xiyeeOIuM
クリエイティブ系の仕事がしたい
ただし自分では何が悪いのか一切わからず考えられもしないものとする
24 : 2020/08/20(木) 17:28:12.002 ID:xiyeeOIuM
俺だけ群を抜いてゴミだった
クリエイティブ系の仕事がしたい
VIPなんだから才能あがる様に全部そっちで考えて全部おしえて
おしえて
25 : 2020/08/20(木) 17:30:16.215 ID:aNiIwJCj0
手の施し様の無いブスがモデルの仕事をしたがってるのを見た時に抱くだろう感情が
お前の話を聞いて沸き上がってると言えば
わかりやすいだろうか
26 : 2020/08/20(木) 17:31:37.122 ID:xiyeeOIuM
クリエイティブ系の仕事がしたい
ただしこちらは何を作っても絶対ゴミになってしまうのとする
27 : 2020/08/20(木) 17:31:37.133 ID:3kymANkNd
DTP 3DCG 映像編集 演出 Webデザイン←いまここ
29 : 2020/08/20(木) 17:32:42.732 ID:xiyeeOIuM
VIPで言ってればおしえてもらえてクリエイティブ系になれるはず
30 : 2020/08/20(木) 17:33:39.082 ID:xiyeeOIuM
こっち本気なんだ真剣なんだ!!!!!!!!!!!!!!
だからそっちで全部考えて全部おしえて
31 : 2020/08/20(木) 17:35:01.324 ID:ofFnxYMZ0
スクショでもいいからサンプル見たいなあ
見たからって何かしてあげられる訳じゃないけどね
34 : 2020/08/20(木) 17:36:50.899 ID:3kymANkNd
>>31
今電車だから無理
32 : 2020/08/20(木) 17:36:03.235 ID:xiyeeOIuM
就活したことあるやつに質問したいんだけど
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage]:2020/08/20(木) 13:31:03.995 ID:3kymANkNd
7年間で3000社受けて未だに正社員の内定なし
33 : 2020/08/20(木) 17:36:08.672 ID:3kymANkNd
俺はJavaScript500行以上書いたのに
JavaScriptは授業で作ったのそのまま流用で貼ってる画像も色調変えた程度しかしてない人の方が高評価
36 : 2020/08/20(木) 17:37:54.416 ID:xiyeeOIuM
こっちはかわいそうなんだから味方してもらえておしえてもらえて才能どうにかなるんでしょ
本気でそう考えているからこそこうしています
ガ●ジじゃありません
37 : 2020/08/20(木) 17:38:47.781 ID:lnJAZ8a20
クリエイティブ系とかいう曖昧ワード
39 : 2020/08/20(木) 17:41:24.665 ID:3kymANkNd
>>37
最初はやりたいことがはっきりしてたけど
挫折を繰り返して軌道修正を繰り返すうちに
もうクリエイティブ系ならなんでもいいって心境になってる
38 : 2020/08/20(木) 17:40:20.602 ID:aNiIwJCj0
手の施し様の無いブス「こっちは物凄くたくさん塗ったのに、ちょっとメイクしただけの女の方がモテる」
みたいな話に見えるね
40 : 2020/08/20(木) 17:42:46.725 ID:3kymANkNd
>>38
そういう話だよ
横行際の悪いゴミだよ
42 : 2020/08/20(木) 17:44:52.967 ID:xiyeeOIuM
もうVIPしかないんだ!!!!
ここで聞くしかないんだ!!!!!!!!
ここで聞くしかないんだからおしえてもらえるんでしょ
おしえてもらえたらクリエイティブ系になれるんでしょ
そう考えています
脳は正常です
43 : 2020/08/20(木) 17:46:09.582 ID:xiyeeOIuM
クリエイティブ系になりたい
ただしこちらは何を作ってもゴミしかできないゴミであるものとする
VIPならどうにかしてもらえるって信じてる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました