「利益上げるなら許諾を取れ」勢い付く『株式会社カプコン』が、ゲーム配信・Vtuberを破壊中。やっぱり大阪あきんど気質。

1 : 2020/08/08(土) 11:16:02.73 ID:knGcB/9300808

Vtuber事務所「ホロライブ」ゲーム実況、著作権侵害申し立てで削除

カプコン「企業が利益上げるなら、使用許諾を取って」
http://news.yahoo.co.jp/articles/3b49b24989589bd5d6b2d9fe13a0f96837da4809

「ホロライブプロダクション」に所属するバーチャルYouTuber(VTuber)らが、
YouTubeに投稿・配信していた「ゲーム実況」動画を次々と削除・非公開にしたことについて、
「モンスターハンター」シリーズで知られる大手ゲーム会社「カプコン」(大阪市)
は著作権侵害の申し立て、動画削除の手続きを実施していたことを認めた。

カプコンは8月6日、弁護士ドットコムニュース編集部の取材に
「企業として利益を上げる限りは、使用許諾を取ってご使用頂きたいと考えております」
と答えた。

3 : 2020/08/08(土) 11:16:39.64 ID:knGcB/9300808
ええんか…
5 : 2020/08/08(土) 11:16:50.62 ID:knGcB/9300808
ええんかこれ?
6 : 2020/08/08(土) 11:17:10.23 ID:Is2SD2a1M0808
キズナアイの声が変わったことしかしらんぞ
7 : 2020/08/08(土) 11:17:22.14 ID:e1gEY1Kzd0808
個人でほそぼそとじゃなく企業ぐるみっしょ?許諾取れや
16 : 2020/08/08(土) 11:18:45.40 ID:knGcB/9300808
>>7
逆に個人でさえあればなら利益あげてもええと思うのか…
8 : 2020/08/08(土) 11:17:25.82 ID:knGcB/9300808
カプコン勢い付きすぎだろ
9 : 2020/08/08(土) 11:17:51.11 ID:e8d5VwUzd0808
そらそうだろ
10 : 2020/08/08(土) 11:18:05.61 ID:gpYnVlmua0808
マージン取ってええやろ
11 : 2020/08/08(土) 11:18:13.47 ID:f2EzY5Ay00808
個人はオッケーなのね
12 : 2020/08/08(土) 11:18:31.90 ID:OlpIKOBn00808
当たり前のことだろ

他人様の商品で金取るなら金払えや

13 : 2020/08/08(土) 11:18:32.05 ID:aEQ7Z5HQ00808
>企業として利益を上げる限りは

そやね

14 : 2020/08/08(土) 11:18:38.03 ID:Dy8cpKfh00808
任天堂のがキツいぞ
15 : 2020/08/08(土) 11:18:42.06 ID:GBujGc0f00808
ここのゲームがネット上から消えるだけ
34 : 2020/08/08(土) 11:21:05.03 ID:5bpjDOUb00808
>>15
配信なんかされんでも今のカプコンは余裕で売れる
17 : 2020/08/08(土) 11:18:47.18 ID:TzpoqHzQ00808
ミルダム乞食は
18 : 2020/08/08(土) 11:18:50.20 ID:GrZY0vgf00808
これはカプコンが正しい
まさに嫌儲イズム
28 : 2020/08/08(土) 11:20:33.28 ID:knGcB/9300808
>>18
嫌儲的にはすでにカプコンが売り切ったゲーム(買わせたゲーム)に対して
実況放送を潰そうというほうがおかしいとかそういう論調になりそうだが
42 : 2020/08/08(土) 11:22:18.53 ID:7BgV1Qgh00808
>>28
そんな著作権に無知じゃねえだろ嫌儲は
61 : 2020/08/08(土) 11:24:20.88 ID:knGcB/9300808
>>42
俺を暗に叩いて悦に入るくらいバカなら
せめて著作権の説明のご高説くらいしろ頓馬
19 : 2020/08/08(土) 11:19:05.85 ID:oSIYrd7H00808
v以外のカプコンのゲーム実況動画も消されてるの?
30 : 2020/08/08(土) 11:20:41.33 ID:dCTX29UPd0808
>>19
許可取ってないからだろ?
68 : 2020/08/08(土) 11:24:50.54 ID:7bRCw1KD00808
>>19
今んとこは収益にしてない所のまでは消されてないみたいだけどそのうち消されるかもしれんよな
馬鹿が悪目立ちするせいでグレーゾーンにいた奴ら全員が迷惑するんじゃ
20 : 2020/08/08(土) 11:19:16.54 ID:PNM0zkMj00808
そりゃそうだ
反社会的すぎる
21 : 2020/08/08(土) 11:19:34.85 ID:LvJj/KwUp0808
ウメちゃんは?
31 : 2020/08/08(土) 11:20:52.02 ID:cVZbfOCf00808
>>21
かぷこんげーまったく配信しとらんやろ
22 : 2020/08/08(土) 11:19:45.66 ID:HqgiAIXA00808
他人のフンドシでチップを稼ぐ売春人形
24 : 2020/08/08(土) 11:20:11.55 ID:5mGznet400808
許諾取りにいけばいいだけだろ?何故やらないんだい?
26 : 2020/08/08(土) 11:20:16.11 ID:RWS4Mp6U00808
許諾は必要だよねまともな頭なら
29 : 2020/08/08(土) 11:20:38.74 ID:3Bj0PkDJ00808
当たり前の事やん
チー牛カオナシには理解でけへんのか
32 : 2020/08/08(土) 11:20:58.13 ID:vjHXq7Pp00808
Vtuberがというより法人のくせに無許可で版権荒らすホロライブがクソなんだろ
33 : 2020/08/08(土) 11:21:04.22 ID:0467Xbq100808
ざまあw
35 : 2020/08/08(土) 11:21:36.80 ID:umsrQ3Tl00808
いや許諾は取れよ
36 : 2020/08/08(土) 11:21:47.44 ID:mHf5y8ylp0808
当たり前のことやろ
フリーライドやってる連中がおかしい
37 : 2020/08/08(土) 11:21:49.65 ID:Vt7WG6jrd0808
はあ?プレイして宣伝してあげてんのにこんな言われはないわ
Vのリスナー数わかってるの?数万人が見てるんだからCM打つよりも宣伝効果絶大だろ

って投げ銭だけは一丁前にするけどゲームは買わないカオナシは思ってるぞ

40 : 2020/08/08(土) 11:22:08.24 ID:umsrQ3Tl00808
>>37
アホだな
38 : 2020/08/08(土) 11:21:51.50 ID:N3UoJCXH00808
塩がアンチ活動バレて今度はホロライブを売ったってマジ?
39 : 2020/08/08(土) 11:22:00.98 ID:knGcB/9300808
やっぱどうあがいても歯が立たない大企業には逆らわない風潮があるのかな嫌儲って
48 : 2020/08/08(土) 11:23:05.13 ID:OlpIKOBn00808
>>39
ばーか
53 : 2020/08/08(土) 11:23:25.91 ID:qi4kOpUk00808
>>39
けんもーは正しいものの味方なんだが???
41 : 2020/08/08(土) 11:22:09.38 ID:qi4kOpUk00808
カプコン100%の正論突き立ててるから返しようがないわな
他も追随するだろうからさっさとみかじめ払えや
43 : 2020/08/08(土) 11:22:33.62 ID:pppsguC500808
いいぞもっとやれ
当然の権利だわ
44 : 2020/08/08(土) 11:22:36.43 ID:DhH7f7KI00808
今まで無許可でやってたのがやばいだろ
45 : 2020/08/08(土) 11:22:39.87 ID:IIw2j0Emr0808
そりゃそうだろ
46 : 2020/08/08(土) 11:22:57.55 ID:d5OeD0UN00808
どっかの企業がカプコンのキャラクターやらBGMやら使って自社の商品宣伝しようと思ったら
契約して許諾取って金払うでしょ黙って勝手に使っていいわけないでしょ
49 : 2020/08/08(土) 11:23:14.35 ID:bVk//azGp0808
当たり前の事じゃないか
何が問題なんだ?
50 : 2020/08/08(土) 11:23:15.21 ID:4IoH3sSj00808
反社条項って個人には適用されないからな
52 : 2020/08/08(土) 11:23:25.94 ID:QAe8XX0T00808
めんどくせえ奴らがいるからやるなら許可取れよって言ってるだけだろ
ここで騒いでるような奴らじゃなくて会社に突撃してくるアホが大量にいるからこうやって予防してんだよ
54 : 2020/08/08(土) 11:23:30.59 ID:7ROfC6pd00808
個人は見逃してただけで企業が金儲けはダメだろ
55 : 2020/08/08(土) 11:23:32.81 ID:a707AIns00808
スペシャルサンクスでもカプコンには話通してたんだったか
56 : 2020/08/08(土) 11:23:58.55 ID:NnctL4onM0808
スペシャルサンクス
58 : 2020/08/08(土) 11:24:06.55 ID:yjw2UtxN00808
カプコンは全くもって正論だろ
許諾取らずに実況して収益上げてた泥棒紛いの奴らが悪い
59 : 2020/08/08(土) 11:24:15.52 ID:ZwCw1oDM00808
当たり前だろこんなん
60 : 2020/08/08(土) 11:24:16.47 ID:Vol2aR7j00808
スパチャ自体がヤクザな稼ぎ方だから
まぁ目をつけられますわなって感じだ
62 : 2020/08/08(土) 11:24:21.60 ID:PIOHMSfx00808
個人ならいいんだろ
63 : 2020/08/08(土) 11:24:24.64 ID:0OHoFZc+00808
テレビ番組でゲームやる時も許諾取ってるんだし企業が運営するチャンネルなら常識だろ
64 : 2020/08/08(土) 11:24:25.34 ID:UEAOjGnB00808
「公式が利益独占するのやめてください!」
65 : 2020/08/08(土) 11:24:36.47 ID:CxUYa71v00808
カプコン「ワイにも甘い汁吸わしてくれや」
66 : 2020/08/08(土) 11:24:38.37 ID:Lvo/HMjZ00808
任天堂にはヘコヘコ土下座するのにカプコンには敵対してるのなんで?
67 : 2020/08/08(土) 11:24:45.12 ID:ylrLUZl+00808
プンレクとかツイッチとかミルダムはサイト単位で包括的配信許諾契約なのにYoutubeは個別なんだよな
これはGoogleが怠慢すぎだと思う
69 : 2020/08/08(土) 11:25:01.66 ID:Eux+/JdT00808
そりゃあ、企業で商売するなら許可取れよ
70 : 2020/08/08(土) 11:25:17.38 ID:LKr4TgWc00808
むしろすり寄っていく任天堂は大丈夫なのか?
71 : 2020/08/08(土) 11:25:20.95 ID:JbtwDiD+00808
でもよ~利益上げる前に先に言ってればかっこいいけど
儲けてるのが気に入らないから釘刺すわwってのはちょっとダセェ
73 : 2020/08/08(土) 11:25:33.78 ID:klbitmVm00808
赤いのはキチゲェ
これだけは唯一無二の真理
74 : 2020/08/08(土) 11:25:37.29 ID:eYJswo/d00808
個人の配信禁止したコナミよりはマシだろ
75 : 2020/08/08(土) 11:25:54.21 ID:5OlYQdD5a0808
当たり前だ
76 : 2020/08/08(土) 11:25:57.49 ID:NxFDev9Sr0808
いいぞもっとやれ
77 : 2020/08/08(土) 11:26:09.32 ID:ue2uCNqVM0808
これまで放置してたくせになとは思うわ
しかも素人にも配信許可だしてないものとか割れとかやってたやつをイベントに呼んだりとかしてる企業もあったし人気に便乗してたくせにとは思うことあるわ
78 : 2020/08/08(土) 11:26:15.07 ID:BakzM/Naa0808
嫌儲的にはVtuberが苦しむほうがいいよね
79 : 2020/08/08(土) 11:26:15.82 ID:nwRBvEA400808
個人も取り締まっていけ
クリエイターの作ったものの利益を掠めとる盗人たちだ
80 : 2020/08/08(土) 11:26:23.64 ID:i+15lZeL00808
当然だろ
寧ろ他の会社はなんでカプコンと同じ動きを取らないんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました