ベセスダ「スカイリムより好評で人気あるゲーム作れなくなった助けてくれ(泣)」

1 : 2025/11/10(月) 12:41:14.62 ID:6e140mkl0
直近の同時接続数
Skyrim(2011) 34,029人
Fallout4(2015) 22,690人
ESO(2014) 13,525人
Fallout76(2018) 12,594人
Fallout: New Vegas(2010) 7,135人
Starfield(2023) 4,851人
Oblivion Remastered(2025) 3,219人

新しいものほど不人気なのやばいわ

2 : 2025/11/10(月) 12:42:08.84 ID:jQFGqW9E0
オブリビオンそんな少ないんか
3 : 2025/11/10(月) 12:42:30.26 ID:LoQX1C4V0
スカイリム作ったメンバーもう殆どおらんやろ
4 : 2025/11/10(月) 12:42:30.43 ID:DiZ7STker
オブリビオンリマスターなんてあれで誰がやりたなんねん
5 : 2025/11/10(月) 12:42:30.63 ID:orcepjuyd
TES6はよ作ればええだけやろ
6 : 2025/11/10(月) 12:42:52.97 ID:vc8URS+M0
フォールアウト4よりつまらんゲームとか想像もできん
10 : 2025/11/10(月) 12:44:41.53 ID:9ohLzd5Mr
>>6
スタフィおすすめ
7 : 2025/11/10(月) 12:43:47.79 ID:fzp2nLht0
VRがもっと発展してればなー、今後のゲームの行き着くところはVRしかないのに
技術が追いつかない
8 : 2025/11/10(月) 12:44:19.43 ID:u/dxus770
フォールアウトつくれよ
9 : 2025/11/10(月) 12:44:39.90 ID:jQFGqW9E0
ワイはオブリビオンやったことないからいつか買いたいと思ってた
16 : 2025/11/10(月) 12:45:35.17 ID:caB5lAgn0
>>9
ことしリマスターというCG作り直した奴あるから買いどきやな
11 : 2025/11/10(月) 12:44:50.29 ID:fzp2nLht0
フォールアウト76結構人おるな
発売したてでやってたけど普通につまらんかったわ
12 : 2025/11/10(月) 12:44:53.88 ID:caB5lAgn0
でもスカイリムって
ドラゴンやら吸血鬼やら強制イベント多くてやり直すときダルくね?
オブリビオンがいいってやつの気持ちわかるわ
レベル上げシステムクソだけど
13 : 2025/11/10(月) 12:45:08.36 ID:Aa/IcdAt0
フォールアウト4すら10年前なのかよ
25 : 2025/11/10(月) 12:47:38.38 ID:TCmcHLgY0
>>13
絶対嘘だろと思って調べたら本当に10年前だった
14 : 2025/11/10(月) 12:45:21.14 ID:u/dxus770
早くヌカランチャー撃ちてぇ
15 : 2025/11/10(月) 12:45:24.08 ID:2y3oVDaA0
doomの新作は?
17 : 2025/11/10(月) 12:45:38.12 ID:zEgbU6s70
MOD入れたらずっと遊べるよな
18 : 2025/11/10(月) 12:45:43.81 ID:DW2jno600
ベセスダゲーを発売日に買ってはいけないという風潮
19 : 2025/11/10(月) 12:45:47.27 ID:9OA6f0qw0
76で終わった感ある
20 : 2025/11/10(月) 12:45:52.23 ID:tVg97pk60
スキュリムも言うほど・・・・よね
まあなんにせよTESOとか、オフラインを捨てて行ったものに希望はないわ
21 : 2025/11/10(月) 12:46:08.63 ID:pTmu2K/X0
スカイリムそんなにずっとやれないわ
NPC小難しい話ばっかするし
クエストが全部オブリよりつまらない
43 : 2025/11/10(月) 12:58:21.01 ID:SrRSE4wj0
>>12
>>21
そのへんはロマサガ1が元ネタやからちゃうか
つまり次はロマサガ2を元ネタにするべきやな
22 : 2025/11/10(月) 12:46:23.58 ID:FNDqK1DiM
オブリは画質上げただけで
クソ使いにくいクソシステムで、戦闘も大昔のクソつまらん単純操作なままのクソやったわクソが
23 : 2025/11/10(月) 12:46:27.80 ID:SE+pNlrJ0
ESO人気でないな
開発がベセスダじゃなくゼニマックスだからか
24 : 2025/11/10(月) 12:47:25.56 ID:cZQtR66g0
スタフィもうちょい煮詰められたらな
久しぶりにやると面白いんやが
26 : 2025/11/10(月) 12:47:59.18 ID:DW2jno600
スカイリムとかいう苦労して美人化MOD入れたところで満足するゲーム
27 : 2025/11/10(月) 12:48:16.81 ID:9ohLzd5Mr
fo3はリマスターせんの?
28 : 2025/11/10(月) 12:48:17.00 ID:Vj6W0rNhM
リマスターは懐古厨はいいけど当時の古臭いゴミから中身変わってないという事実
29 : 2025/11/10(月) 12:49:14.50 ID:6e140mkl0
>>28
コピペダンジョンはどうにか変えてほしかった😟
30 : 2025/11/10(月) 12:50:03.23 ID:b4gLDKrS0
フォールアウト3の吹替版リマスター待っとるで
32 : 2025/11/10(月) 12:51:40.62 ID:SE+pNlrJ0
Starfieldは10回以上ユニティ繰り返すほどハマったわ
評価が低いのわかる内容だけどやってて面白い
33 : 2025/11/10(月) 12:51:45.73 ID:tVg97pk60
頑なに狙いどころを避けるスタイルがいらいらするんよな
FOも76以降なにもないし
34 : 2025/11/10(月) 12:52:28.31 ID:9ohLzd5Mr
スタフィのネオンシティはよかったで
サイパンでええやろと言われるとぐうの音も出ないけど
35 : 2025/11/10(月) 12:53:22.38 ID:6e140mkl0
スタフィーでベセスダの技術の無さを察したよね
今どき建物入るのにロード挟むとか宇宙船運転できるのが宇宙空間だけとか
36 : 2025/11/10(月) 12:54:53.85 ID:LsV5Fnyd0
ニューベガスまだそんな人気あるんや
あれおもろかったもんな狂ったロケット教団とか
37 : 2025/11/10(月) 12:54:54.31 ID:XUtXITvb0
ドラマ始まった時にフォールアウト4やったからアプデ後の糞強武器知らずに取っててヌルゲーになってたな
38 : 2025/11/10(月) 12:55:15.22 ID:P7+JGhG9M
もうフォールアウトは要らんかな
39 : 2025/11/10(月) 12:56:34.80 ID:YjMGjoEe0
はやく日本版フォールアウトのfallout rising sun出せよ
40 : 2025/11/10(月) 12:57:02.35 ID:lWDQT1CHr
fo4はツーショットゴミにされて嫌になっちゃった
41 : 2025/11/10(月) 12:57:05.65 ID:DHbhOU5K0
スターフィールドはヴィークルが無くて移動だるくて萎えた
アプデで出来たんかな 全然やってないからわからん
45 : 2025/11/10(月) 13:00:49.04 ID:SE+pNlrJ0
>>41
今はビークルあるよ
兵装付きやしブースト機能で吹っ飛べる
42 : 2025/11/10(月) 12:57:54.19 ID:DW2jno600
伝説のスタフィー
44 : 2025/11/10(月) 13:00:09.25 ID:RnwUmNhi0
フォールアウト続編ドラマアマプラ来るな
期待してないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました