『アッコにおまかせ!』40年の歴史に幕…共演者もショック、発表直前に和田アキ子がスタッフへ伝えた“最後の言葉”
「40周年を目標にしておりましたが、迎えることができて、これがいちばんいいタイミングだなと思って、今日発表させていただきます」11月2日に放送された『アッコにおまかせ!』(TBS系)のエンディングで、和田アキ子が2026年3月での番組終了を発表した。
「2024年のパリ五輪で、女子やり投の北口榛花選手について、和田さんが『トドみたい』と発言するなど、“炎上”がいくつか話題になりましたが、終了の最大の理由は、視聴率の低迷です」(テレビ局関係者)
“日曜の昼の顔”として、長く同時間帯の視聴率1位を取っていた『アッコにおまかせ!』だが、近年は2位以下に甘んじることが多かったという。そのため、番組編成担当者によると「2025年1月に、10月以降の番組継続を発表した際、番組スポンサーから相当、難色を示されたと聞いた」という。
「じつは1月に『アッコにおまかせ!』の継続がなし崩し的に決まったので、それを『今年いっぱいまで』とするか、『今年度いっぱいまで』とするか、編成やスポンサーサイドとも折衝していました。その結果、番組の歴史と貢献度を尊重して『今年度いっぱい』と決まったそうです」と、ある番組関係者は内情を明かした。
さらに前出のテレビ局関係者は、生放送の番組を続けるにあたって、和田の体力的な問題もあったと話した。
「元気そうに振る舞っていますが、体はボロボロなんです。目の手術をしたことは知られていますが、人工関節の手術もしていますし、自己免疫疾患のシェーグレン症候群も患っています。裏で酸素を吸入して、本番に臨んだ日もあったそうです。だから、和田さんの体力的にも、やめどきではあったんですよ」
8月には、和田の所属事務所に2025年3月での終了決定を伝え、了承を取ったという。そして、10月5日の「40周年記念スペシャル」放送後に、和田本人に伝えられた。
「放送終わりにちょっとした懇親会があり、その際にTBS幹部から和田さんに、3月いっぱいでの番組終了をお伝えしました。和田さんは事前に事務所から番組終了を伝えられていたそうで、『ここまで続けられてホンマ、ありがたかった』と笑顔だったのが印象的でした。その後、和田さんから番組スタッフには『番組終了を自分の口で伝えたい』と話があり、この意向について各方面から了承を得るのに約1カ月かかり、先日の発表となったのです」(同前)
番組終了を受け入れた和田とは対照的に、共演者はショックだったようだ。
「相方の峰(竜太)さんは『そうですか……』と言ったきり、愕然としていたそうです。カンニング竹山さんら準レギュラーには、10月26日の現場に来たときに伝えたようです。いちばんショックを受けていたのは、竹山さんだそうです。プライベートでも仲よしなので、和田さんのことをひどく心配していたそうです」(同前)
そして11月2日の生放送前に、スタッフ全員の前で和田が自ら、番組終了を告げた。
「和田さんは『おかげさまで、40年以上も番組を続けられたのも、みなさんのおかげです』と切り出し、『本音はもう少し続けたい気持ちもあったけど、3月で番組が終わることになります。でも、3月いっぱいまで残りもよろしく!』と話した後、みんなに向かって番組の決めポーズのVサインをしていました。
最近、事務所の方から聞いたのですが、和田さんは『これからは、大好きな大谷翔平の試合が最後まで観られる』『前の晩も深酒できるわ』と言っているそうです。やっと肩の荷が下りたのでしょうね」(前出・番組関係者)
あとは、新番組におまかせ!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4bcbc34d8aeff78f23edcd160bd7f7539e0361
あとは俺がやるわ
クギヅケ見るわ
アッコジャンボ宝くじでみんな通帳片手に集まってたの覚えている
そりゃ見放されるわ
ジャニー喜多川と麻雀する仲で
和田アキ子がジャニ子と呼んでたなんて過去の記事があったり
バラエティは2、3本撮り溜めが普通だし
この番組終わったら一気に来るかも知れんな
体がボロボロだったと書いてあるし
ジャニ案件にヒヨって最初は完全スルーだったというのが
この手の地上波の限界やな
ご意見番気取りだったがそこには触れられんのかい!という反発になるのは当然
テレ朝のモーニングショー然りだが
またアッコにおまかせでやったりしてんだもん
飽きちゃうやろ?
7月9日に解離性脳動脈瘤(りゅう)破裂によるくも膜下出血で亡くなったジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川(本名・喜多川擴=きたがわ・ひろむ)さん(享年87)のお別れ会が4日、東京ドームで営まれた。午前11時からの「関係者の部」に参列したタレント・和田アキ子(69)は献花を終え「胸がいっぱい。走馬灯のように出てきた」と悼んだ。
和田とジャニーさんは共通の趣味であるマージャンを通して交流を深めた。和田は、ジャニーさんから声をかけられ、フォーリーブス以降、デビュー組のコンサートを観賞してきたことを明かし「サンチュに焼き肉とキムチを包む食べ方はジャニーさんに教えてもらった」と数々の思い出を振り返った。最後に会ったのは、今年1月に東京・帝国劇場で。「具合が悪い感じではなかった」と当時の様子を明かた。
盟友への別れのあいさつは「内緒」とし、「ジャニーさんの電話番号に留守電を残して消しました。お疲れさまでした」と語った。
https://hochi.news/articles/20190904-OHT1T50100.html?page=1
あの時代からババアなんだからまだ生きてんのかよって
意味がわからん
TVは観るけどやっぱ日本はキモい
ちゃんみなだな
問題は高齢者の金稼ぎなんだよ
昔は自分の会社でも60なりゃ息子に継がせてた
限界よ 満身創痍




コメント