1 : 2025/11/04(火) 22:43:29.50 ID:DM6TJg9o0
カシオ、MIP液晶搭載「G-SHOCK」フルメタルモデル発売 CLASSICフォントにも対応
カシオ計算機は、11月14日に耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の初号機のフォルムを受け継ぐ
「5000」シリーズからフルメタルモデル「GMW-BZ5000」3モデルを発売する。
希望小売価格は9万3500~10万2300円(税込み)。
本製品は、直射日光下や斜めの角度からでも表示が見やすいMIP(メモリインピクセル)液晶を搭載。
数字や文字を自在にレイアウト可能で、日付/曜日表示や二都市の時刻表示など4種類のフェースデザインをボタン操作で切り替えられる。
スマートフォンアプリとの連携により、標準フォント「STANDARD」に加え、
初代G-SHOCKから続く7セグメント表示のフォント「CLASSIC」を選べるようになる。
電波受信機能に加え、Bluetooth通信を使用してスマホアプリと接続すると時刻情報を取得して修正する機能も備える。
従来のセンターケースをベゼルがフルカバーする構造を刷新し、ベゼルとセンターケースが互いに挟み込むように結合する新構造を開発。
側面には各パーツの境界線が生み出す立体的なラインが現れ、MIP液晶はソーラー充電のみで駆動できる。
この他、マルチバンド6やタフソーラーなど実用的な機能も備える。 カシオ、MIP液晶搭載「G-SHOCK」フルメタルモデル発売 CLASSICフォントにも対応(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュースカシオ計算機は、11月14日に耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の初号機のフォルムを受け継ぐ「5000」シリーズからフルメタルモデル「GMW-BZ5000」3モデルを発売する。希望小売価格は9万35news.yahoo.co.jp
2 : 2025/11/04(火) 22:44:29.57 ID:WDbf+Mki0
どういうこと?
同じ日本人がいるだけで急にドジャースドジャース言い出したジャップがナショナリズム丸出しの知的障害バカウヨってこと?
同じ日本人がいるだけで急にドジャースドジャース言い出したジャップがナショナリズム丸出しの知的障害バカウヨってこと?
3 : 2025/11/04(火) 22:44:50.97 ID:/x0xVafE0
定番のは一、二万だろ?知らんけど
4 : 2025/11/04(火) 22:46:16.78 ID:ckVB0j0z0
これで無機ガラスってのがクソ
5 : 2025/11/04(火) 22:46:39.89 ID:KxghpkFT0
ケンモジはチープカシオの魔改造だ!とか言って、液晶に小汚いセロハン貼って色変えてそう
6 : 2025/11/04(火) 22:47:09.15 ID:2uKuLuTN0
2.5円交換の時はパチ●コ景品で変えてたわ
売ったら利益出てたし
売ったら利益出てたし
7 : 2025/11/04(火) 22:51:57.90 ID:Z0GnAbWb0
ちょっと気になったデザインのgshockの評判調べてたら外人にこの機能でこの価格はもはや詐欺って言われてた🥺
時代は変わってしまった
時代は変わってしまった
8 : 2025/11/04(火) 22:58:38.68 ID:H+4LxIge0
樹脂モデルなら電波ソーラーで1万5千円くらいでしょ
今のは加水分解しにくいから15年くらい使える
今のは加水分解しにくいから15年くらい使える
9 : 2025/11/04(火) 23:02:10.80 ID:gTU9FHI1H
最近はチプカシすら値上げしまくってる
10 : 2025/11/04(火) 23:03:45.53 ID:c3HAW7m10
MRG高すぎやろ
MTGまでしか買えん
MTGまでしか買えん
11 : 2025/11/04(火) 23:04:00.12 ID:fEX0xovj0
Bluetooth接続して時刻補正とか売りにしてるけど普通の電波の方がいいわ
12 : 2025/11/04(火) 23:07:20.09 ID:QvvHUIpg0
DW-5000Rやっと買えたわ、電波無しソーラー無し機能はアラームタイマーストップウォッチだけ
でも日本製で3.3万円
でも日本製で3.3万円
13 : 2025/11/04(火) 23:08:49.98 ID:YAdx///X0
デジタル時計って電波無しでもカレンダー合わせ不要なんだな最近知ったわ
14 : 2025/11/04(火) 23:10:52.14 ID:nVCOmQgr0
Gショック風のチープカシオでええやろ
15 : 2025/11/04(火) 23:12:54.17 ID:RsXeTE0z0
20万出すんならオナシアス買うわ
17 : 2025/11/04(火) 23:16:00.42 ID:QvvHUIpg0
>>15
カシオはすぐ補修部品が枯渇するから高いモデル買っちゃだめだよ、限定カラーモデルなんて基本修理出来ないと思った方がいい
修理出してもレギュラーモデルの部品が取り付けられて帰って来る
カシオはすぐ補修部品が枯渇するから高いモデル買っちゃだめだよ、限定カラーモデルなんて基本修理出来ないと思った方がいい
修理出してもレギュラーモデルの部品が取り付けられて帰って来る
16 : 2025/11/04(火) 23:15:17.68 ID:RYBybVhV0
G-SHOCKカスタムフレームのDAMUEは10万前後でも入荷したら即売り切れで全く買えないぐらい高級路線需要あるんだから
安っぽいG-SHOCKとかPROTECTIONの文字入れるのやめりゃいいのに
安っぽいG-SHOCKとかPROTECTIONの文字入れるのやめりゃいいのに
18 : 2025/11/04(火) 23:18:56.23 ID:4FV3C1d50
30万のカーボンのやつ良いぞすげー軽い
知らない奴が見たらニーキュッパなのもオシャレ
知らない奴が見たらニーキュッパなのもオシャレ
24 : 2025/11/04(火) 23:36:38.31 ID:YAdx///X0
>>18
三十万出すならいちばん安いグランドセイコー買うわ石破が着けてたやつ
三十万出すならいちばん安いグランドセイコー買うわ石破が着けてたやつ
19 : 2025/11/04(火) 23:20:46.22 ID:iNLYGTDK0
電池交換できないソーラーがコスパいいとは限らないぞ
2次電池の寿命が来たら終わり
2次電池の寿命が来たら終わり
22 : 2025/11/04(火) 23:32:37.73 ID:uNdeiqVO0
>>19
電池の寿命が来る頃には外装がボロボロになってるだろ
メタルの場合は知らん
電池の寿命が来る頃には外装がボロボロになってるだろ
メタルの場合は知らん
20 : 2025/11/04(火) 23:30:25.39 ID:2Qqd9eFA0
最近のチプカシ「1500円します。高級品は5000円します。」👈なんか変わったよな、コイツ…
21 : 2025/11/04(火) 23:32:29.49 ID:H+4LxIge0
二次電池はカシオ送りでも4000円くらいじゃなかったかな
23 : 2025/11/04(火) 23:34:36.04 ID:1kPKesI10
だってみんなスマートウォッチ買うじゃん
25 : 2025/11/05(水) 05:31:40.08 ID:m5mlr8ul0
部品供給7年くらいなのになあ
まあ数年で壊れてもどうということない感覚の人が買うんだろう
まあ数年で壊れてもどうということない感覚の人が買うんだろう
28 : 2025/11/05(水) 08:55:00.69 ID:E/hla1nD0
>>25
限定カラーモデルなんて内部の故障以外は事実上修理不可みたいなものだしな
限定カラーモデルなんて内部の故障以外は事実上修理不可みたいなものだしな
26 : 2025/11/05(水) 05:37:07.54 ID:zmiJGd7a0
木組のやつ結構かっこいい
27 : 2025/11/05(水) 05:49:20.12 ID:NGfqJfSc0
会社の同僚がリングタイプのがどうこう話してたな
29 : 2025/11/05(水) 09:03:54.02 ID:iq798O/D0
1万で買ったの20年以上使ってるわ
助かる
助かる
31 : 2025/11/05(水) 09:43:01.45 ID:Hsn0v+l7M
明らかにぼってるだろ
ステンレスごときで5万するしちたんだと20万とかだろ
全部中国で作って3万でうれ
linageはできるんだから
ステンレスごときで5万するしちたんだと20万とかだろ
全部中国で作って3万でうれ
linageはできるんだから
32 : 2025/11/05(水) 09:44:24.42 ID:Hsn0v+l7M
いまさらメタルごときで金とりすぎだろ
34 : 2025/11/05(水) 10:06:13.19 ID:PVGmwPS30
コンセプト的にメタルで高価って違うんじゃないの?
安い割に高性能で軽いってのが長所なのに
安い割に高性能で軽いってのが長所なのに
35 : 2025/11/05(水) 10:07:32.94 ID:1YUF/8c90
チプカシも倍くらい値段上がった
36 : 2025/11/05(水) 10:16:46.32 ID:Ixv7mI8K0
ロレックスも100年前~6,70年前くらいまではあくまで実用時計最高峰って位置づけだったのに
今は高級品の代名詞みたいになってるし
スマホ→スマートウォッチの流れでデジタル時計自体が最先端実用品じゃなくなってきたら
高級路線に行くしかないわな
今は高級品の代名詞みたいになってるし
スマホ→スマートウォッチの流れでデジタル時計自体が最先端実用品じゃなくなってきたら
高級路線に行くしかないわな
37 : 2025/11/05(水) 10:18:08.11 ID:wxN7yCWZM
1300円ぐらいのチープカシオで十分よ
38 : 2025/11/05(水) 10:30:03.20 ID:FY7KvkRY0
初期の樹脂で電池のやつの外装を公式にリフレッシュするとかやってたよね
樹脂も大事にしてくれて嬉しいよ
樹脂も大事にしてくれて嬉しいよ





コメント