1 : 2025/11/05(水) 10:11:31.37 ID:Yyv4dn9x9
11/5(水) 9:24配信
新潟放送新潟県阿賀町で5日朝、国道を走っていた乗用車がクマと衝突する事故がありました。運転手の女性にけがはありませんでした。
事故があったのは阿賀町平堀の国道49号です。
警察によりますと、5日午前5時53分頃、女性(20代)が乗用車を運転していたところ、道路を横断してきたクマ1頭(体長約1.2メートル)と衝突。女性にけがはなく、クマはその後、道路外に逃げ去ったということです。
現場は民家から約20メートルの場所で、警察と阿賀町役場は住民に注意を呼び掛けるとともに、警戒活動を実施しています。
国道上でクマと乗用車が衝突 運転手の女性(20代)にけがなし 現場は民家から約20メートル 新潟・阿賀町(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース新潟県阿賀町で5日朝、国道を走っていた乗用車がクマと衝突する事故がありました。運転手の女性にけがはありませんでした。事故があったのは阿賀町平堀の国道49号です。警察によりますと、5日午前5時5news.yahoo.co.jp
2 : 2025/11/05(水) 10:12:39.34 ID:BAVZz3VV0
(∪´ω`)わんわんぉ
3 : 2025/11/05(水) 10:13:11.41 ID:HRgHQC280
保険は落石と同じ扱いになるのかな
4 : 2025/11/05(水) 10:14:31.07 ID:GoCciUxz0
車の修理代はクマを退治できないハンターに請求?市町村に請求?
19 : 2025/11/05(水) 10:25:11.87 ID:Ad1DtZvA0
>>4
黙れ馬鹿
物損だろ
黙れ馬鹿
物損だろ
7 : 2025/11/05(水) 10:15:52.09 ID:IK3YWqUG0
お互いに強者であった
8 : 2025/11/05(水) 10:16:25.49 ID:MQrZm/ux0
熊じゃなくて120センチの子どもだったら大変な事になってた
22 : 2025/11/05(水) 10:31:07.92 ID:q3g4vNh10
>>8
120cmは鼻から尻までな。
人間で言うなら座高に近いから、子供のサイズではない
120cmは鼻から尻までな。
人間で言うなら座高に近いから、子供のサイズではない
9 : 2025/11/05(水) 10:16:46.39 ID:gyXfJx8Z0
🐻「パイパンかよ…チェンジで」
10 : 2025/11/05(水) 10:17:09.92 ID:1vPQH1Hw0
あるー日森の中、くさまんに出会ーった♪
11 : 2025/11/05(水) 10:17:38.13 ID:9TvoK5FO0
クマに毛皮?
13 : 2025/11/05(水) 10:18:26.52 ID:MpnlrjHW0
全国的にクマが日本を蹂躙してるな
14 : 2025/11/05(水) 10:18:32.56 ID:EW8Np9w50
49号は老若男女峠越えバトルしてるからな
熊は邪魔
熊は邪魔
15 : 2025/11/05(水) 10:19:50.53 ID:Av6fzs+q0
涼しい顔でシレッと立ち去るクマかっけえ
16 : 2025/11/05(水) 10:21:00.11 ID:ffYnFXw/0
自損事故やね
17 : 2025/11/05(水) 10:22:24.59 ID:xIn5peC10
もし自分の車だったら駆除したくなるわな
18 : 2025/11/05(水) 10:24:53.67 ID:uG3OMuUW0
クマのニュース増えたなあ
20 : 2025/11/05(水) 10:26:42.07 ID:/o1cBuIs0
ハゲ女は喰いたくねえんだよクマー
21 : 2025/11/05(水) 10:29:25.13 ID:eSoV2KhV0
熊が立って去っただと?
23 : 2025/11/05(水) 10:31:15.83 ID:MDV7xD//0
車が動いたら良いけど横転したり故障で動かなくなったら生きた心地がしなかっただろうな。熊って車に籠城してもドア(というか窓)ぶっ壊して入ってくるだろ。海外か何かであった筈
24 : 2025/11/05(水) 10:34:24.91 ID:Qyr28jWv0
車へこんだろう
25 : 2025/11/05(水) 10:34:42.20 ID:BS4cbqLL0
新潟県阿賀町って人口密度8.71人/km2のクソ田舎なんだって
人よりもクマの方が住んでるの多いんじゃないのか
人よりもクマの方が住んでるの多いんじゃないのか
26 : 2025/11/05(水) 10:36:11.78 ID:glYmBfjf0
縦に長いおちんちんみたいな形の県だから全く熊にとっても作物も違うだろうしな
27 : 2025/11/05(水) 10:36:51.48 ID:YgvCI3H+0
新潟なんか海と田んぼしかないのに熊が生息できるのか
28 : 2025/11/05(水) 10:39:16.85 ID:EcI5oo9A0
>>27
はぁ?山もあるわ!!
馬鹿にすんなや!!
はぁ?山もあるわ!!
馬鹿にすんなや!!
29 : 2025/11/05(水) 10:40:04.69 ID:lCb9L0ON0
車に轢かれても平気なのやばすぎだろ
30 : 2025/11/05(水) 10:40:24.93 ID:iN7/wOel0
田舎は熊保険無いと生活出来なくなるな
31 : 2025/11/05(水) 10:40:44.15 ID:Eq3GhoR50
寧ろ山もあるから中国系企業が長年かけて山を削ってる
山の幸が消えて川の魚でもとりにきてんじゃねーの
山の幸が消えて川の魚でもとりにきてんじゃねーの
32 : 2025/11/05(水) 10:41:39.99 ID:tPqOwo7a0
残クレアルファードに凹みが
33 : 2025/11/05(水) 10:41:47.19 ID:91EGxZuU0
シャケ好きな熊
お前らよりグルメだからな
お前らよりグルメだからな
34 : 2025/11/05(水) 10:42:06.73 ID:fSCYCC350
クマ「失礼、急いでますから!」
36 : 2025/11/05(水) 10:42:56.64 ID:6K2sPzL/0
ずとまよの茜さんの出身地は村上鮭有名ですからね
イクラ食べ放題
イクラ食べ放題
37 : 2025/11/05(水) 10:43:22.63 ID:pRDujOGp0
そのうち熊が運転してる日も近い
38 : 2025/11/05(水) 10:43:51.76 ID:8P8kWhT+0
立ち去ったのか
39 : 2025/11/05(水) 10:43:59.07 ID:ZWeG29t10
また髪の話してる
40 : 2025/11/05(水) 10:44:09.42 ID:wtYTQp3o0
どの地域もクマ多発してるけど温暖化が原因だっけ
41 : 2025/11/05(水) 10:45:24.80 ID:1xM2H8/80
市民も駆除したらゲンナマ差し上げないと





コメント