
1 : 2025/11/02(日) 20:15:17.41 ID:E5uKZ1Dx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/573ea8856e7230746e40876b1092180d1afb9785
辻希美 体調不良に悩まされていることを告白「目が見えなくなっちゃう」心配殺到「無理しないで」
タレントの辻希美(38)が2日、自身のYouTubeチャンネルを更新。体調不良に悩まされていることを報告し、ファンから心配の声が上がった。
辻は動画の冒頭で「朝から不調がありまして」と切り出し、激しい頭痛に襲われていることを告白。
「たまにあって…。目の前がギザギザのチカチカみたいな、目が見えなくなっちゃう」と説明した。
頭痛、吐き気などに見舞われるとし、病院で受診もしたという。
「仕方ないらしく。めまいの薬をもらって帰ってきたんだけど、これはうまく付き合っていくしかないらしい」と語った。原因については「寝不足とか疲れからくるものなのかな」と分析していた。
この動画のコメント欄には「これから寒くなるので体調に気をつけてください…」「無理しないでくださいね」「目の前がチカチカして見えなくなるのは閃輝暗点という症状ではないかな?と思います」「ゆっくりゆっくりして!」などの心配の声が多数寄せられていた。
2 : 2025/11/02(日) 20:15:34.41 ID:feO/eeQO0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むか
110 : 2025/11/02(日) 20:37:13.99 ID:XcKmcGav0
>>2
コイツって前から.入れてた?
コイツって前から.入れてた?
6 : 2025/11/02(日) 20:17:11.01 ID:vyVmUJ410
閃輝暗点
オレもなる
気にすんな
オレもなる
気にすんな
32 : 2025/11/02(日) 20:22:01.05 ID:yXQI3Opk0
>>6
これな
20年以上付き合ってる、頭痛ないから慣れちゃったw
これな
20年以上付き合ってる、頭痛ないから慣れちゃったw
7 : 2025/11/02(日) 20:17:18.18 ID:aq2ccnwW0
偏頭痛じゃん
8 : 2025/11/02(日) 20:17:44.85 ID:zGrW9KcY0
閃輝暗点だねえ
9 : 2025/11/02(日) 20:17:49.59 ID:B+6g0cqR0
メニエール?
11 : 2025/11/02(日) 20:18:08.59 ID:RPc6cIki0
余命どのくらい?
100 : 2025/11/02(日) 20:35:28.47 ID:Hisadt9a0
>>11
90年以内は確実なはず
90年以内は確実なはず
12 : 2025/11/02(日) 20:18:11.08 ID:BMLOaN500
たまになるわ
13 : 2025/11/02(日) 20:18:17.30 ID:dPti8evt0
脳梗塞やな
早めに受診を
早めに受診を
14 : 2025/11/02(日) 20:18:28.56 ID:FwXDco/R0
チカチカはわかるけどギザギザってどんなん?
24 : 2025/11/02(日) 20:21:00.49 ID:fNz8C+td0
>>14
光の線がギザギザに走るんよ
光の線がギザギザに走るんよ
27 : 2025/11/02(日) 20:21:07.81 ID:zGrW9KcY0
>>14
人によるけど
鮮やかなグリーンのMMMMみたいなギザギザアーチが目を閉じても開いても見える
人によるけど
鮮やかなグリーンのMMMMみたいなギザギザアーチが目を閉じても開いても見える
しばらくすると消える
15 : 2025/11/02(日) 20:19:00.48 ID:SWE63ldh0
ワクチン後遺症で脳梗塞
17 : 2025/11/02(日) 20:19:04.72 ID:kxXtrw8J0
暗い場所から急に明るい場所に出たらなるやつ?
18 : 2025/11/02(日) 20:19:37.00 ID:7p3TQav90
俺もたまになるわ
30分ぐらい安静にしてたら治る
30分ぐらい安静にしてたら治る
19 : 2025/11/02(日) 20:20:22.41 ID:fgzPf35h0
立ちくらみ多い人はなるぞ頭痛もだけど
心配なら眼底検査しに行けばいいだけわざわざSNSに投稿するほどではない
心配なら眼底検査しに行けばいいだけわざわざSNSに投稿するほどではない
44 : 2025/11/02(日) 20:25:08.49 ID:7p3TQav90
>>19
脳神経の疾患だから眼底検査じゃ分からない
脳神経の疾患だから眼底検査じゃ分からない
63 : 2025/11/02(日) 20:28:20.19 ID:fgzPf35h0
>>44
わし眼医者行ったぞ
わし眼医者行ったぞ
69 : 2025/11/02(日) 20:29:49.89 ID:7p3TQav90
>>63
行っても治らん
行っても治らん
21 : 2025/11/02(日) 20:20:43.20 ID:xTWyjkiC0
閃輝暗点ガチできつい
22 : 2025/11/02(日) 20:20:52.62 ID:yGtyiEuF0
辻よりもこの人の旦那と親と取り巻きが嫌い
いい歳してみんな辻の稼ぎで飯食ってるんだから楽なもんだよ
長女は親のコネで働いているが、他の子どもはどうなる事やら
いい歳してみんな辻の稼ぎで飯食ってるんだから楽なもんだよ
長女は親のコネで働いているが、他の子どもはどうなる事やら
23 : 2025/11/02(日) 20:21:00.29 ID:ulS7KhdF0
ちゃんとした医者に見てもらえ
25 : 2025/11/02(日) 20:21:01.41 ID:XbftEtN90
閃輝暗点だな
これは疲れると発生するから直しようが無い
車の運転とか危険だから、予兆があったらすぐ休まないと
これは疲れると発生するから直しようが無い
車の運転とか危険だから、予兆があったらすぐ休まないと
28 : 2025/11/02(日) 20:21:22.19 ID:ngigcvbp0
閃輝暗点は年齢とともにならなくなったけど、一番酷い時は目の前の一部分を中心に放射状に輝き出してすごかった
30 : 2025/11/02(日) 20:21:28.65 ID:4LPNnFpq0
つい最近これなったわ
31 : 2025/11/02(日) 20:21:57.52 ID:fgzPf35h0
なんで芸能人てこうなんだろうな世界中の人に心配してほしいんだろな
33 : 2025/11/02(日) 20:22:14.84 ID:ldCMkj5l0
濃いチョコ食ったりするとなったりするんだよな
高速道路走ってるとき一度なってSA駆け込んだ記憶あるわ
高速道路走ってるとき一度なってSA駆け込んだ記憶あるわ
58 : 2025/11/02(日) 20:27:19.72 ID:Rj3vMg4B0
>>33
濃いチョコってどういうの?
濃いチョコってどういうの?
111 : 2025/11/02(日) 20:37:48.26 ID:aUSI2fQ30
>>58
カカオが高配合のやつじゃね
ポリフェノールが血管の収縮に作用して頭痛を誘発すんのよ
カカオが高配合のやつじゃね
ポリフェノールが血管の収縮に作用して頭痛を誘発すんのよ
34 : 2025/11/02(日) 20:22:25.85 ID:w6naY+k/0
30分ぐらいで収まるが文字読めなくなって困るんだよなぁ
35 : 2025/11/02(日) 20:22:33.45 ID:Hx2J+iVj0
目の前のギザギザとチカチカは俺も定期的に症状が出る
勝手な判断だけど目ではなく脳の方の異常だと思ってる
勝手な判断だけど目ではなく脳の方の異常だと思ってる
36 : 2025/11/02(日) 20:22:54.11 ID:XbftEtN90
頭痛は若いほどきついよな
年取ると頭痛はなくなる
年取ると頭痛はなくなる
39 : 2025/11/02(日) 20:24:06.97 ID:PQwnz+YO0
閃輝暗転ね
鬼滅の刃で出てきそうな名前だよな
鬼滅の刃で出てきそうな名前だよな
40 : 2025/11/02(日) 20:24:08.97 ID:xFm0zLm90
貧血とか頭痛とかの前兆でなるわ
続くんなら頭痛外来とか行くんだな
続くんなら頭痛外来とか行くんだな
41 : 2025/11/02(日) 20:24:28.40 ID:e1Byu/S60
三杉くんやん
42 : 2025/11/02(日) 20:24:34.08 ID:XbftEtN90
これ若くても出るというか、出たら一生の付き合いになる
45 : 2025/11/02(日) 20:25:11.11 ID:YpG6QA9l0
暗いとこでスマホの見過ぎじゃね
46 : 2025/11/02(日) 20:25:26.50 ID:HurhB99C0
何発打ったの?
47 : 2025/11/02(日) 20:25:34.30 ID:XWkOibZl0
もう一人はいい加減諦めろ
体が悲鳴をあげてる証拠だ
体が悲鳴をあげてる証拠だ
48 : 2025/11/02(日) 20:25:36.10 ID:bhfncbwZ0
わいもこれに数年悩まされたけどある日心筋梗塞起こしたのよ
心臓の治療始めたら綺麗に頭痛治ったから前兆だったと思う
心臓の治療始めたら綺麗に頭痛治ったから前兆だったと思う
49 : 2025/11/02(日) 20:26:05.65 ID:utrK2UMl0
めまいの薬だけなら大したことないな
てか治らないよ
てか治らないよ
50 : 2025/11/02(日) 20:26:12.88 ID:gGpe4dgc0
自分もなるしそれほど深刻でもないとおもうが…
出るタイミングで”おっ!”てなるわな
出るタイミングで”おっ!”てなるわな
51 : 2025/11/02(日) 20:26:18.26 ID:yJCCss7h0
チンチン後遺症か、
52 : 2025/11/02(日) 20:26:26.27 ID:EDPC6VDL0
俺も20年前くらいにキラキラがあったわ
多分原因は毛染めじゃね
俺も当時染めてた
多分原因は毛染めじゃね
俺も当時染めてた
53 : 2025/11/02(日) 20:26:31.97 ID:gfnykBrM0
俺もたまにあるな
栄養不足かな?ご飯食べたら治る
栄養不足かな?ご飯食べたら治る
54 : 2025/11/02(日) 20:26:44.19 ID:v5bHivYV0
メニエールか
目まいは基本的には治らんよ
一生上手く付き合うしかない
目まいは基本的には治らんよ
一生上手く付き合うしかない
56 : 2025/11/02(日) 20:26:49.35 ID:60NGi57/0
閃輝暗点なんて初めて聞いた
57 : 2025/11/02(日) 20:26:59.22 ID:QPgjj+XF0
ただの片頭痛の症状じゃん
こんなので心配されるなんて甘やかされ過ぎだよ
こんなので心配されるなんて甘やかされ過ぎだよ
59 : 2025/11/02(日) 20:27:25.80 ID:7vbdEimK0
離婚したほうがいい
61 : 2025/11/02(日) 20:27:34.69 ID:9qZqOJmE0
精密検査行った方がいいような気がするけど
一度、受診したみたいだけど
他のところでセカンドオピニオンを
62 : 2025/11/02(日) 20:27:39.44 ID:yXQI3Opk0
自分がこれ発症したとき、まだネット普及前だったから心配で眼科行った記憶
老化で頻度は極端に減ったけ、どたまーにくるとちょっとうざい
老化で頻度は極端に減ったけ、どたまーにくるとちょっとうざい
64 : 2025/11/02(日) 20:28:21.54 ID:JJSAtXXF0
多産でいろいろ酷使しすぎでは
もう産むのやめとき
もう産むのやめとき
65 : 2025/11/02(日) 20:28:34.29 ID:pq/NweUk0
ざまあw散々幸せアピールしてたからムカついてた
66 : 2025/11/02(日) 20:28:53.08 ID:YacdSUT80
アラフォーなら老化現象多発してくるからな
67 : 2025/11/02(日) 20:29:23.80 ID:Y+n3Hsmi0
閃輝暗点だろ
68 : 2025/11/02(日) 20:29:45.10 ID:RTu/2reF0
これ仕事中になったことあるけど休憩もらって目ずっと閉じてたらとりあえず治ったわ
71 : 2025/11/02(日) 20:30:34.98 ID:fmJq0gkZ0
死ぬんかね?
79 : 2025/11/02(日) 20:31:17.66 ID:7p3TQav90
>>71
ただの疲労だから休めば治るよ
ただの疲労だから休めば治るよ
72 : 2025/11/02(日) 20:30:49.14 ID:Hth8DfGz0
ワクチン打って急に目が悪くなった人いるわ(´・ω・`)
73 : 2025/11/02(日) 20:30:59.80 ID:Ee+jA2I00
飲みすぎるとと閃輝暗点になる
74 : 2025/11/02(日) 20:31:03.49 ID:010vigk00
加齢黄斑変性だな
75 : 2025/11/02(日) 20:31:07.01 ID:qXt5piZb0
いつかしぬよw
76 : 2025/11/02(日) 20:31:11.69 ID:ke4EoW6E0
脳梗塞かなんかやろ
80 : 2025/11/02(日) 20:31:47.79 ID:Oenkp8AU0
わ
く
ち
ん
く
ち
ん
82 : 2025/11/02(日) 20:32:17.19 ID:u03448OD0
偏頭痛。俺と同じ
83 : 2025/11/02(日) 20:32:19.69 ID:yXQI3Opk0
結局ストレスなんだよね
91 : 2025/11/02(日) 20:33:36.59 ID:XbftEtN90
>>83
そう、ストレスで出るよな
頭痛は年齢と共に無くなるけど
そう、ストレスで出るよな
頭痛は年齢と共に無くなるけど
84 : 2025/11/02(日) 20:32:29.49 ID:M5GzvAVq0
脳腫瘍ですね
85 : 2025/11/02(日) 20:32:32.26 ID:0MnNb33A0
目閉じてもチカチカ出るやつは脳だよね
86 : 2025/11/02(日) 20:32:34.36 ID:BOVO2BZJ0
芥川龍之介の歯車⚙だな
87 : 2025/11/02(日) 20:32:43.30 ID:6wP8ksa10
一時俺もよくなった
88 : 2025/11/02(日) 20:32:54.76 ID:OpxXtzBk0
普通は若いうちにあって高齢で発症しなくなってくる
今まで閃輝暗転無くて最近いきなり出るようになってなら脳腫瘍とか脳梗塞の可能性あるからMRIとMRA(血管用)を撮った方がいい
今まで閃輝暗転無くて最近いきなり出るようになってなら脳腫瘍とか脳梗塞の可能性あるからMRIとMRA(血管用)を撮った方がいい
89 : 2025/11/02(日) 20:33:17.86 ID:3JjtARYn0
視神経かね?
一回、こめかみ~耳のうら~首筋、肩をマッサージほぐしてはどうか
いま言ったのが視神経、肩こりが酷ければ、血の巡りわるくて視神経が反応することがある
一回、こめかみ~耳のうら~首筋、肩をマッサージほぐしてはどうか
いま言ったのが視神経、肩こりが酷ければ、血の巡りわるくて視神経が反応することがある
90 : 2025/11/02(日) 20:33:33.76 ID:E5uKZ1Dx0
なったことある人が多いかな
よくある病気?
よくある病気?
93 : 2025/11/02(日) 20:34:09.09 ID:DPq3FK+A0
>>90
ここ老人多いから
ここ老人多いから
95 : 2025/11/02(日) 20:34:54.15 ID:3JjtARYn0
>>90
現代人はスマホやパソコンばかりで動かない人が多いから
案外多いと思われる
現代人はスマホやパソコンばかりで動かない人が多いから
案外多いと思われる
92 : 2025/11/02(日) 20:33:50.36 ID:06sc/vk/0
電波を受信している可能性
96 : 2025/11/02(日) 20:34:54.73 ID:LBmbtLFm0
血管詰まってんじゃないの
97 : 2025/11/02(日) 20:35:05.73 ID:XbftEtN90
前兆があって
最初に視野の中に光が走る
この時点で目を閉じて、りラックスしてれば発症しない事もある
最初に視野の中に光が走る
この時点で目を閉じて、りラックスしてれば発症しない事もある
99 : 2025/11/02(日) 20:35:12.27 ID:j8J84O4i0
閃輝暗点はじめてなった時はビビッた
ネットで画像検索したらまんま一緒でおどろいた
ネットで画像検索したらまんま一緒でおどろいた
102 : 2025/11/02(日) 20:35:43.53 ID:U7wEaSoP0
あるある
視界の端にギザギザの光が出てくるんよね
これ出て5分ぐらいしたら頭痛始まるから出てきたらすぐ頭痛薬飲むようにしてる
視界の端にギザギザの光が出てくるんよね
これ出て5分ぐらいしたら頭痛始まるから出てきたらすぐ頭痛薬飲むようにしてる
103 : 2025/11/02(日) 20:35:44.62 ID:2r/BuTAA0
閃輝暗点の後の頭痛はホントきつい
104 : 2025/11/02(日) 20:35:48.58 ID:I1eX6iBQ0
子供たくさん作っても芸能人みたいな生産性無い仕事だと外人の方が需要ある
105 : 2025/11/02(日) 20:36:01.70 ID:jXgnYWjq0
あんまりやり過ぎてもな
108 : 2025/11/02(日) 20:36:20.94 ID:7p3TQav90
1回チカチカ通り越してグレーのカーテン掛かってるみたいになったわ
片目だけ全然見えない状態
これも1時間ぐらい安静にしたら治った
この時は高血圧の影響もあった
片目だけ全然見えない状態
これも1時間ぐらい安静にしたら治った
この時は高血圧の影響もあった
112 : 2025/11/02(日) 20:37:54.65 ID:id9ElppD0
閃輝暗点やね
慣れるとあー頭痛くんのかーってわかるからこの時点で鎮痛剤飲んでおく
たまに閃輝暗点なしでゲリラ頭痛くると裏切られた気分になる
慣れるとあー頭痛くんのかーってわかるからこの時点で鎮痛剤飲んでおく
たまに閃輝暗点なしでゲリラ頭痛くると裏切られた気分になる
113 : 2025/11/02(日) 20:37:58.65 ID:jXgnYWjq0
目を閉じると端の方に光が走るとかいう奴ならいた
114 : 2025/11/02(日) 20:38:10.52 ID:jiUu30Vb0
地震か爆発が近い
去年韓国飛行機事故の前にわかった
去年韓国飛行機事故の前にわかった
115 : 2025/11/02(日) 20:38:41.09 ID:9m2wvSbI0
俺も十数年前から時々なるわ
頭痛とかないから気にしてないけど
頭痛とかないから気にしてないけど
116 : 2025/11/02(日) 20:38:47.27 ID:i+8DY8BW0
運転中になったわ。フロントガラスが油で汚れたみたいな感じだった
117 : 2025/11/02(日) 20:39:11.77 ID:t5/3T/8b0
偏頭痛の前段階で出るとか言うね、俺もよくなるけど頭痛は来た事ない。血流による視神経の圧迫ってのも聞いた事ある
118 : 2025/11/02(日) 20:39:21.38 ID:hjcaejUJ0
キメてるんじゃないのか
120 : 2025/11/02(日) 20:40:12.78 ID:DAwkuuyi0
脳梗塞に注意
121 : 2025/11/02(日) 20:40:24.55 ID:0wqxdTQD0
カラコン関係ある?結構してるよね
131 : 2025/11/02(日) 20:42:23.34 ID:2V3fZBmq0
>>121
眼球とか眼科領域が原因ではないらしい
眼球とか眼科領域が原因ではないらしい
122 : 2025/11/02(日) 20:41:09.33 ID:2V3fZBmq0
その後に片頭痛が起きればそんなに心配いらないらしい
何も無ければ脳血管に異常ある可能性もあるけど
原因は精神的ストレスなどいろんな説があって
安心したければ一度脳ドック受けてみるとか
何も無ければ脳血管に異常ある可能性もあるけど
原因は精神的ストレスなどいろんな説があって
安心したければ一度脳ドック受けてみるとか
123 : 2025/11/02(日) 20:41:31.68 ID:N8GkaJ6/0
俺もちょいちょいなる、偏頭痛にはめったにならんけど
PCでの仕事だからこうなるとしばらく休憩するしかない
PCでの仕事だからこうなるとしばらく休憩するしかない
125 : 2025/11/02(日) 20:41:47.23 ID:X6eKo/uh0
飛蚊症にたまになる
132 : 2025/11/02(日) 20:42:34.30 ID:ZgZ5g8Xq0
>>125
それ網膜剥離
それ網膜剥離
126 : 2025/11/02(日) 20:42:06.22 ID:7PSN9PM40
おじさんのファンが俺もオレもとか言ってて
辻もババアに片足突っ込んだということか
辻もババアに片足突っ込んだということか
128 : 2025/11/02(日) 20:42:17.91 ID:GAgOOKSt0
アルミホイルとか光が反射して眩しいもの見たら稀になる
軽い吐き気がくる
軽い吐き気がくる
129 : 2025/11/02(日) 20:42:19.19 ID:yXQI3Opk0
辻希美(38)!
自分もこの頃発症したような気がしないでもない
自分もこの頃発症したような気がしないでもない
133 : 2025/11/02(日) 20:42:37.94 ID:yo4XrRrM0
数ヶ月前に初めてなったわ
イナズマみたいのが広がってくの怖かったけど20分ぐらいで治った
イナズマみたいのが広がってくの怖かったけど20分ぐらいで治った
134 : 2025/11/02(日) 20:42:51.65 ID:F5H9bTeg0
ウイルス性神経障害
135 : 2025/11/02(日) 20:43:45.29 ID:2LYSDNhH0
目閉じてもペカペカは脳の可能性
136 : 2025/11/02(日) 20:43:50.34 ID:un++BN/F0
一回だけなったが閃輝暗点って片頭痛の予告演出なんだよな
金縛りの予告演出で耳鳴りもあるし
人体って不思議
金縛りの予告演出で耳鳴りもあるし
人体って不思議
137 : 2025/11/02(日) 20:43:50.84 ID:bVi2btPI0
閃輝暗点って言うのか初めて知った
十年くらい前からたまになるわ
視界に出て来たら頭痛or発熱だからすぐ薬飲んでなんとか凌いでる
十年くらい前からたまになるわ
視界に出て来たら頭痛or発熱だからすぐ薬飲んでなんとか凌いでる
138 : 2025/11/02(日) 20:44:09.56 ID:3JjtARYn0
神経痛で上半身が激痛走るときがある
大抵は20分くらいで直る
大抵は20分くらいで直る
146 : 2025/11/02(日) 20:45:46.72 ID:A3hkko4v0
>>138
しぬで
しぬで
140 : 2025/11/02(日) 20:44:33.66 ID:wo+phq3T0
偏頭痛自体が普通はならないしやばいのにさ
141 : 2025/11/02(日) 20:44:42.99 ID:2V3fZBmq0
なると目をつぶってもチカチカするからしゃっくり並みにウザいんだよね
143 : 2025/11/02(日) 20:44:55.93 ID:x/Y87a9u0
殺到はねえだろ
145 : 2025/11/02(日) 20:45:24.98 ID:yo4XrRrM0
めまいがしたらとりあえず乗り物酔いの薬飲んでる



コメント